自分が作ったSSSランクパーティから追放されたおっさんは、自分の幸せを求めて彷徨い歩く。〜十數年酷使した體はいつのまにか最強になっていたようです〜 ファンタジー
1. 第1話:俺は敢えて1人になったんだ。孤獨じゃねぇ!
2. 第2話:いや俺も知らなかったんだし俺のせいじゃなくね?
3. 第3話:こうして追放されたんだ。いやでも俺が見限ったと言っても過言ではない。
4. 第4話:別に幼女が怖くて泣いてたわけじゃない。俺は寢たかったから昨日は早めに酒を飲んだんだ
5. 第5話:そんな形相で俺を見てもいいことないぞ?笑顔にならなきゃ怖がられるだろ
6. 第6話:信じられるものと信じたいものは別物だ。信じられたから信じたんだ。
7. 第7話:年齢で自分の限界があると誰が決めた?俺は諦めてたが、生きてりゃいいことはあるもんだ。
8. 第8話:あれだ。まぁ時間ってのは殘酷で忘れちまうこともあるんだよ
9. 第9話:くすぐりってのは脇の下だけじゃねぇ。顎の下も足の裏も太ももでも効果があるんだぜ?
10. 第10話:俺より凄いやつがいるか?當たり前だ。むしろ世の中なんて俺より凄いやつしかいないんだよ
11. 第11話:でっかいやつはでっかいなりにいいところもある。俺はちっちゃくても好きだがな。
12. 第12話:俺はじーさんになっても強くかっこよくありたい。腕だけでなく心もな。
13. 第13話:見たくもない現実ってのは存在してる。それに立ち向かうのを勇気と言うのか?俺なら見ないね
14. 第14話:未來が見えるから必ず明るい未來に繋がるとは限らない。だが、未來を変えることはできる。
15. 第15話:これは予想通りだ。予想通りだから引っかかったわけじゃない。そう、予想通りなんだよ。
16. 第16話:別にびびっちゃいねぇよ。チビってもいねぇし!この歳でちちちちびるなんてねーし!
17. 第17話:過信ってのは判斷を鈍らせる。過剰な力を持っているとロクなことが起きない。
18. 第18話:最悪な場面を常に想像しろ?そんな最低な考えはトロールにでも食わせてろと思っていた時期もあったなぁ
19. 第19話:真の漢は背中で語る。俺の決意は巖より硬く海より深い。
20. 第20話:偉大な人間はこう言った。男には魅せる背中と覚悟の腹が必要だと。……俺の言葉だけどな。
21. 第21話:いいか、深呼吸は大事だ。目を瞑ってゆっくりと呼吸するだけでも気持ちは落ち著くぞ
22. 第22話:人間は前を向いて生きる生き物だ。だから前を向かなきゃいけない。
23. 第23話:いいか?生物ってのは喜怒哀楽が存在する。それを無視することなど出來ないんだよ。
24. 第24話:人間は諦めて下を見ることがある。ただ奮い立てる何かがあれば前を向くのさ
25. 最終話:幸せなんて人それぞれだ。自分の命をかけてでも俺の幸せは守りたい。
26. 登場人物・設定集
27. 番外編①:ケイドとリム
28. 番外編②:王國と王女①
- 連載中61 章
《書籍化&コミカライズ決定!》レベルの概念がない世界で、俺だけが【全自動レベルアップ】スキルで一秒ごとに強くなる 〜今の俺にとっては、一秒前の俺でさえただのザコ〜
【書籍化&コミカライズ決定!!】 アルバート・ヴァレスタインに授けられたのは、世界唯一の【全自動レベルアップ】スキルだった―― それはなにもしなくても自動的に経験値が溜まり、超高速でレベルアップしていく最強スキルである。 だがこの世界において、レベルという概念は存在しない。當の本人はもちろん、周囲の人間にもスキル內容がわからず―― 「使い方もわからない役立たず」という理由から、外れスキル認定されるのだった。 そんなアルバートに襲いかかる、何體もの難敵たち。 だがアルバート自身には戦闘経験がないため、デコピン一発で倒れていく強敵たちを「ただのザコ」としか思えない。 そうして無自覚に無雙を繰り広げながら、なんと王女様をも助け出してしまい――? これは、のんびり気ままに生きていたらいつの間にか世界を救ってしまっていた、ひとりの若者の物語である――!
8 166 - 連載中18 章
俺の右手には力が宿っているのだが廚二病だと思われる件
高校一年生の俺、佐藤泉は右手にある闇の力を封印しているのだが自己紹介のときに俺が「この包帯は俺の右手にある闇の力を封印しており組織との闘いにみんなを巻き込んでしまうかもしれないが仲良くさせてくれ」と言ったら....大爆笑!?勘違い學園ラブコメスタート??
8 135 - 連載中88 章
極寒の地で拠點作り
「まあ、何とかなるでしょ!」 が口癖の少女、冬木柚葉。 少々行き當たりばったりな性格の彼女は、ある日親友であり幼馴染の九條琴音からとあるVRMMOに誘われた。 ゲームはあまりやらない彼女だったが他ならぬ親友の頼みだから、と持ち前の何とかなるでしょ精神で共にプレイすることを決めたのだが……
8 182 - 連載中332 章
エルフさんが通ります
エルフの里をなんやかんやの理由で飛び出したリリカ・エトロンシア。 人間の言葉はわかるが読み書きが微妙な彼女がなんとなく町をブラブラしたり冒険したり戀愛?(本人的にはウェルカムラブ)したり犯罪したりするなんとも言えない冒険譚
8 120 - 連載中100 章
Re:現代知識チートの領地運営~辺境騎士爵の子供に転生しました~
辺境の騎士爵長男として生まれたアルスは5歳になったときに頭痛と共に前世の記憶を思い出す。自分が日本人である桜木優斗(47)であることを。ただ、自分がどうして転生したのかまでは思い出せないのだが、前世は獨身貴族だったこともあり未練は、まったく無かった! そんな彼は自分の領地を豊かにするために、前世の知識を使い領地を富ませていくのだが、その手法が畫期的すぎるあまり天才扱いされ王族から目を付けられてしまうのだった。
8 162 - 連載中13 章
殺しの美學
容疑者はテロリスト?美女を襲う連続通り魔が殘した入手困難なナイフの謎!--- TAシリーズ第2弾。 平成24年七7月8日。橫浜の港でジョニー・アンダーソンと合流した愛澤春樹は、偶然立ち寄ったサービスエリアで通り魔事件に遭遇した。そんな彼らに電話がかかる。その電話に導かれ、喫茶店に呼び出された愛澤とジョニーは、ある人物から「橫浜の連続通り魔事件の容疑は自分達の仲間」と聞かされた。 愛澤とジョニーは同じテロ組織に所屬していて、今回容疑者になった板利輝と被害者となった女性には関係がある。このまま彼が逮捕されてしまえば、組織に捜査の手が及んでしまう。そう危懼した組織のボスは、板利の無実を証明するという建前で、組織のナンバースリーを決める代理戦爭を始めると言い出す。ウリエルとの推理対決を強制させられた愛澤春樹は、同じテロ組織のメンバーと共に連続通り魔事件の真相に挑む。 犯人はなぜ3件も通り魔事件を起こさなければならなかったのか? 3年前のショッピングモール無差別殺傷事件の真実が暴かれた時、新たな事件が発生する! 小説家になろうにて投稿した『隠蔽』のリメイク作品です。
8 133