《モテないキャ平社員の俺はミリオンセラー書籍化作家であることを隠したい! ~転勤先の事務所の3人がWEB作家で俺の大ファンらしく、俺に抱かれてもいいらしい、マジムリヤバイ!〜》63 男、花村と新しい出會い

7月下旬となり、外に出るだけでスーツの中が汗ばんでくる。

営業活も時代にあった格好となり、クールビズを推奨し……暑さ対策をしながら仕事をこなしていた。

最近は俺も単獨での営業活が増えてきた。

特に富士市にあるJ社にはテスモの引き合いが増えており、案件拡大という形で力的に所長が活していた。

しかしS社の対応などで手がまわらなくなってきたのと浜山からそこそこ距離があるので俺が単獨で擔當することになった。

増えていると言っても、正直臺數もないし、大型案件もないのだが県では大きな會社のため今後のために繋ぎ止めはしておけってのが所長の考えである。

「私が擔當を外れることになりまして」

「……え、そうなんですか。部署異とかですか?」

「來年でこの會社を辭めて地元に帰ろうかと思ってるんです」

「そうでしたか……」

J社の擔當者水口さんは恰幅の良い50代の男である。

らかながら時々鋭い指摘もあり、作所長もたまに苦戦する所があったくらいだ。

Advertisement

基本的にすっごく良い人なので……良擔當者だった。

「寂しくなりますね……」

「そうですねぇ。作さんや花村さんにはお世話になりましたからな」

作に伝えさせて頂きます。後日、お伺いさせて頂ければ」

「いえいえ、まだ1年はやるので大丈夫ですよ。浜山からは來て頂くのは申し訳ないのですし。それより……後任の擔當者を紹介しますね」

「あ、ありがとうございます」

年配の擔當者ってのは役職がなくても意外に権力を持っていることが多い。

役職の人が擔當者の元部下ってのが多く、頭が上がらないので、予算とかに都合をつけてねじ込むことができるのだ。

なのでこの方が擔當者ってのはすごくありがたかったのだが……。

世代代はどの會社でもあることなので仕方ないよなぁ。

水口さんが攜帯を使って呼びつける。

5分後現れたのは20代後半の男だった。

俺は立ち上がって禮をし、定型の言葉と名刺を差し出す。

「あ……ども」

「宮永(みやなが)くん、ちゃんと挨拶しないか」

「す、すいません」

「名刺は?」

「あ……機の中にあるかと」

「はぁ……」

水口さんが深いため息をついてしまった。

新しい擔當者は宮永さんと言うらしい。

うーん、顔は悪くないけど……無髭はそのままだし會社の制服は汚れが目立っている。

第一印象はだらしない。

だが……お客様にそんなことを言う必要もない。

「今後は宮永様に引き継いでいかれる形になるのですね」

「ええ、私が完全に退職するまでは同行しますんで」

それは助かる。いきなりバトンタッチだったらこっちも対応に困ってしまうからな。

突然、水口さんの攜帯に連絡がり、俺に斷って立ち上がり、後ろを向いてしまった。

この場には俺と宮永さんだけとなってしまう。

ここはちゃんとお聲をかけしないとな。

「宮永さん、これからやりとりさせて頂く形になると思いますので良い関係でお付き合いさせて頂ければと思います」

「あ、はい。こちらこそ」

「宮永さんはこのあたりの出なんですか?」

「いえ、浜山ですよ。社してからこっちに來たんです」

「へぇ……そうなんですか!」

「花村さん、どこ出なんですか?」

「佐臺の方ですね! 宮永さんは?」

ふむふむ、どうやら新しい擔當者の宮永さんは浜山出のようだ。

が同じだと地元ネタで話がしやすい。

水口さんも山梨の方の出だし、この會社の社員さんは東海出の人が多いのだろうな。

宮永さんの出地も聞いて話は盛り上がる。

まだ前の擔當者さんは戻ってこないのでのんびりと話を続けた。

「花村さんは自分と同じくらいっすよね?」

「ええ、次で27歳になります」

「ってことは俺の方が2つ上っすね。さすがに共通の知り合いはいなさそうっすね」

聞けば高校、大學も違うので知り合いを通じての面識はないだろう。

「花村さんは結婚してるんですか?」

結構グイグイくるなこの人。

でもまぁ、既婚の有無はメモしておくべき事項なので向こうから聞いてくるのはありがたい。

を亡くしたとか別れたとかだとデリケートな話になってくるから話題を避けなきゃいけないし。

「いやぁ、まだ早いですよ。でも同期が続々と結婚しているので焦ってきますね」

「あー、それあるっすねぇ」

「失禮ながら宮永さんは?」

「俺もまだっすよ~。でも……まぁ、心配はしてないっす」

宮永さんは自信ありげに椅子の腰を下げた。

「ってことは人がいるってことですね。羨ましいなぁ」

「いやいないっす」

「へ?」

「俺、馴染がいるんすよ。小學校から高校までずっと一緒で、口うるさくて、生意気だけど學園の妖姫って呼ばれるくらい人なんすよね」

「へぇ……、そんなすごい方がいたんですね。2つ上の世代だから自分も知らなかったなぁ」

「そいつ、俺のことがずっと好きだったんすよ。だから俺が會いにいけばいつでも手のひら返しすると思いますよ」

馴染うらやましいな! しかも人とは創作の世界かよ!

俺は自分の創作の世界でしか知らないからなぁ。友達なんて出來たことないわ。

心つく前には実家の隣に2つ上のの子と同い年のの子が住んでたらしいけど引っ越ししたって母さんが言っていた。

「じゃあ今もそれなりにお付き合いしてるってことなんですね」

「いやまったく」

「え」

「いやぁ、あいつなりをちゃんとしろと上から目線でうるさいんですよ。そんで高校の時、俺もあの時はガキだったからそのへんのをあてがって……あいつをざまぁしちゃったんすよね」

え、ええ……。

さすがに苦笑いだぞ、それは。

「ま、俺も大人になったし寛大な心で接したら元サヤに納まるっしょ。結婚はしてないって聞いてるし」

「そ、そうですね」

何だろう、とんでもない勘違いな発言ではなかろうか。

同じ會社ならともかく、違う會社の俺がそれを指摘するわけにはいかない。

仕事さえしっかりしてくれれば問題ないんだ。

「すみませんね、お待たせして」

「いえいえ」

ナイスタイミングで水口さんが戻ってきてくれた。

さっそく引き継ぎの話をする。

「宮永くん、今の間に名刺を持ってきなさい」

「あ、はいっす」

宮永さんは慌てて立ち上がって……奧の事務所へ去ってしまった。

「すまないね……。手の空いている擔當は彼しかいなくてね」

「失禮ながらちょっと変わった方ですね……」

「ズボラというか……配慮にかける発言があるのがね」

そんな擔當者をよこさないでくれ……って思うがまぁ、それはこちらから言えない。

俺の話でも話せそうだからうまくコントロールしていくしかなさそうだ。

「何か問題があればすぐに言ってください」

「分かりました」

「あ、すんません」

宮永さんが戻ってきて、俺に名刺を渡してくれた。

ふむむ……宮永義昭(みやながよしあき)さんか。

まぁ円満な関係でいられるよう頑張るとするかな。

さてさてざまぁされてしまった馴染。どこかで聞いたような……。

仁科さん、所長関係のお話と続けば……次は?

    人が読んでいる<モテない陰キャ平社員の俺はミリオンセラー書籍化作家であることを隠したい! ~転勤先の事務所の美女3人がWEB作家で俺の大ファンらしく、俺に抱かれてもいいらしい、マジムリヤバイ!〜>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください