《現実でレベル上げてどうすんだremix》胡な現狀、胡な人たち
數時間後、すっかり日も落ちた頃合い。
「……」
適當にったファミレスで、強田は遅い夕食を摂ろうとしていた。注文はすでに済ませており、あとはそれが運ばれてくるのを待つだけだが……
(……結局今日のアレはいったい、なんだったんだ?)
待ちがてらどうしても、先程までの出來事について考えてしまう彼。
上司に言われるまま、署長の下へと參じた強田。
厄介な下命か、あるいは説教か……などと恐々としていたが、しかしその予想は外れ、署長はただ一言「ちょっと一緒に來てくれ」と言い、彼をある場所へ同行させた。
向かったのは、市でも有名な高級住宅地。
そしてその中にあって知らぬ者のいない地元の名士――関矢(せきや)大道(たいどう)の邸宅。
『――この男が、行方不明事件を扱っている刑事かね?』
無駄に豪奢な応接室で、挨拶もそこそこにそう確認してきた、屋敷の主。
続けて彼が言い出したのは、妙な要だった。
界隈で名の知れた不良グループ。
Advertisement
その集団失蹤に関與した人を特定し、自分と引き合わせること。
グループについては強田も知っていた。というか他でもない、生活安全課の要警戒対象である。
否、だったと言うべきか。そいつらもまた、晝の件の記憶も新しい高校生の行方不明――ひいては類似する、各地で散見される失蹤事件と同様に、行方をくらましたと見られている。
その件の捜査に力をれてくれという、関矢市議の要。
それ自は、じつは強田もさして不思議とは思わない。
不良グループを束ねていたのは船(いりふね)豪利(かつのり)という、これまた札つきの破落戸。
しかしそいつと懇意にし、その上で破落戸どもを実質掌握していたのは、誰あろう関矢市議の子息、関矢大海(ともみ)に他ならない。
単純に考えれば、市議の要はドラ息子の拭いということになるだろう。現に大海は、不良グループの失蹤のまさにその時に、言い逃れようがないくらいやらかし(・・・・)ており、あわや逮捕直前、というところまで追いつめることも出來ていたのだ。
Advertisement
結果的に、ドラ息子をしょっぴくことは葉わなかったが。常に裏でき己の手を汚さず、現場から即座に逃亡しアリバイを築く狡猾さ。そしてなにより親の威によって、奴はいまだに野放しのまま。
ともあれ、その件の後処理のために不良どもの安否を確かめねばならないという話なら、強田は納得できないまでも理解は可能だった。
しかし市議の要は、失蹤に関與した人の特定と、面會だという。
神隠しめいた失蹤がもし人為的なもので、その原因となる“何者か”がいたとして、
そいつは市議や大海側からすれば、“加害者”にあたるはずだ。
だというのに、その者と會いたがっている。
強田もさすがに疑問に思い、その點を訊ねたのだが……
『それを君が知る必要はない』
返答はにべもないもの。
なにか一言言いたくもなったが、強田はあくまで付き添いの立場。要をけているのは署長であり、その彼が黙っているのであれば、部下の自分が出しゃばるような真似も出來ず。
『ともかく、見つけたら真っ先に私に連絡するように。それから、くれぐれもに。この件に私が関わっていることを、君たち二人以外にらしてはならん』
さらにはそんな風にもつけ加えてきた。これでは、後ろ暗いことがあると言っているも同然だ。
それでもやはり、強田にはなにも言えなかった。
息子のせいで落ち目とはいえ、いまだその権力を維持している大。
己の立場を危うくしてまで、その大に盾突く気概は、強田にはない。
ともあれ、市議の用聞きはそこで仕舞い。
話もすんだということで市議は立ち去ろうとし、強田らも辭去しようとする、
その段になって――
『――久坂厳児だ』
唐突に顔を見せたのは、ドラ息子こと関矢大海。
『あいつに違いないよ! ノリ君をぶっ飛ばしたあいつが、子分のヤツらもどうにかしたに決まってるんだってッ!!』
ずかずかと応接室に踏みこみ、父親の下へ向かう彼。廊下で聞き耳でも立てていたのか、先程までのこの場の話題を把握している様子だった。
見ればその顔は、ずいぶんとやつれていた。強田の記憶では憎らしいほどの男だったはずだが、隈が目立ち髭もほったらかしな相貌では、それも見る影はなく。
『刑事さんたちも! さっさとあいつを捕まえてよ! なにぼさっとしてんの?! あいつのせいで、ぼ、ぼくは、僕は――』
続けてそう言い、今度は強田らにも詰め寄ろうとした大海。
なにかに取り憑かれたかのような、見るに堪えない形相の彼は、
『黙れ大海』
『――ッ!?』
しかし父親の靜かな聲により、その足を止めた。
『くだらんことをわめきおって。そもそも貴様、誰に斷ってのこのことここへ顔を出した』
『けど、だってパパ――』
『去(い)ね。次(・)はもうないと言ったろう。それとも私に、これ以上の恥をかかす気か……?』
『?! ッ……』
市議は追い打ちのようにそう吐き捨て、息子を完全に黙らせた。一方、ゴミを見るような目を向けられた大海は、失意を隠す様子もなくよろよろと応接室を出ていった。
その後、市議の取り繕うような社辭令をけ、強田らは関矢邸をあとにしたわけだが……
「――おまたっしたー。ビーフカレーのセットでぇす」
「おっと。……どうも」
回想を終えるのと同時に、強田の席に注文の品が屆く。
おざなりな勤務態度にやたら扇的な形を備えた店員が「ごゆっくりー」と去っていくのをなんとなく見送りつつ、ひとまず夕食にとりかかる彼。
食べながら、強田は考える。
地元の大からの奇妙な要請。その目的も気になるところではあるが、
帰りがけに起きた一悶著。
関矢大海の妙な訴えが、彼にはどうにも気にかかる。
久坂厳児という名前には、強田も覚えがあった。
不良グループが集団失蹤した際、その場に居合わせたとされる高校生のうちの一人だ。
しかし記憶では、破落戸どもについては知らないと言っていたはずだ。その日彼が関わったのはどちらかといえば大海のやらかし(・・・・)の方で、それ以外にあの場で起きていた事態については把握していないという話だ。
そういう話、ではあるが……
(……言われてみりゃあ、気にはなるんだよな、あの年)
強田も當時、久坂と実際會って聴取を行っている。その時の印象は一言でいえば、
落ち著きすぎ、か。
あの年頃の子が犯罪に巻きこまれれば、普通はもっと取りすはず。それこそ見てわかるほどに興してハイになったり、あるいは逆に悄然としたりなど。現にその場の他の年たちは、恐怖や疲弊……またはし気落ちしたような、ともかくそんな様子で、目に見えて元気がなかった。
しかし久坂年は、それらどの様子にも當てはまらず、
じつに平然と、淡々としていた。
まるで事件など気にしていないような、
あるいはあの場で起きたことなど、驚くに値しないとでもいうかのような。
(もしあれが、あの場の事態すべてを把握していたがゆえの態度だとしたら……)
穿ち過ぎだ、と強田は頭を振る。
彼はどう見ても、ただの高校生だろう。
そのただの高校生が、十數人もの破落戸の集団失蹤をどう実現するというのか。
それよりは“切り裂きキラー”の仕業と考えた方が、まだ妥當だ。驚くことに、あの場ではそれとみられる犯行も起きており、それも現在Q県警が抱える頭の痛い案件のひとつである。
思い返すだに、つくづくあの場は狀況が混迷しすぎている。
(そういや“切り裂きキラー”がいたってことにも、とくに驚いてなかったな、あの年……)
刑事の勘、などというつもりはないが、
やはりどうにもあの久坂という年は、なにか気にかかる。
そう思いつつ、半分ほど食べ終えたカレー皿に目を落とし、
「……すいませんお冷追加で」
「はーい、ちょいお待ちをー」
通りがかった先程の店員に、そう聲をかける強田。
當店イチオシという謳い文句のそれは、彼にはし辛かった。
翌日、晝下がり。
強田は結局、あらためて久坂年に話を聞きに行くことに決めた。
現在は最寄りの駐車場に停めた車から、彼の自宅までの道を部下とともに歩いているところ。
(ドラ息子の言うことを、信じるわけじゃないが……)
思い返し、考えれば考えるほど、
強田にはあの年が、どうしても得のしれないなにかのように思えてならなくなったのだ。
考えすぎの取り越し苦労であれば、それはそれでいい。
あるいは自分は、なにか期待しているのかもしれない。
自分たちを覆う混迷を打破する、なにかを。
失蹤事件や“切り裂きキラー”……手がかりの乏しい事件の、雲を摑むような捜査に追われ、現在強田はおろかQ県警全が、停滯に覆われているといえる。
その狀況を打ち破れるのなら、どんなものにでもすがりたい。
たとえ手がかりが得られずとも、なくとも“なにかしている”実はしい――そういうことなのかもしれない。そう思うと、自分に呆れて苦笑が浮かびそうになってしまう強田だが。
「……先輩?」
「や、なんでもない。もう近く――あの二軒先かな」
部下に訝られ、意識的に顔を引き締める。
それから地図を頼りに當たりをつけ、久坂宅へと目を向ける彼。
ほどなくたどり著き、表札を確認ののちに玄関前のチャイムを鳴らす強田。
そうして応対に出て來た家族の、しかしその話によれば――
「――出かけている?」
「はい。だから今おに、……兄は、家にはいません」
久坂年は、外出中とのこと。出鼻を挫かれた思いでぽかんとしてしまう強田だが、考えてみれば、今は八月の始め。夏休み真っ盛りというこの時期に、高校生が遊びに出かける可能を考慮しなかった自分が迂闊なのだと、彼はすぐに思い直す。
「出先がどこかとか、わかるかな?」
「さあ。いつもいつの間にか、どこへ行くとも言わずにいなくなるので」
「帰りが何時ごろになるかは……」
「わかりません。今帰ってくるかもしれないし、晩ごはんぎりぎりになるかもしれないし」
加えて訊ねるが、的な報は得られない。
というか何故だか、徐々に居た堪れなくなる強田。応対に出たのは口ぶりから、久坂年の妹――おそらく中學生の。にもかかわらず、なにかこう、気圧される。整った顔立ちとやけに強い眼差しのせいか、あるいはそれがどこか不機嫌そうに見えるからか、ともかくわからないが……
「……えっとじゃあ、あとはこちらの方で探してみるよ。また伺うかもしれないけど……」
「はい。兄にも伝えておきます」
結局その日の強田は、ひとまずの退散を選んだ。
その後、高校生が遊びに行きそうなところを探したり、また日を改めて家を訪ねたりもしたのだが、久坂年はついぞ捉まらず。
そしてその數日後。
「――なんだって!?」
強田並びにQ県警全は、急転直下の展開を迎えることとなる。
數日前から妙にアクセスがびましたね……なぜかしら。
想も頂きまして、いずれにせよありがたいです。
學校一のオタクは死神でした。
あなたは、"神"を信じますか? いたら良いかもしれないと思う人はいるかもしれないが、今時は信じている人はそうそういないだろう。 だが、この物語は"死神"の物語。 物語は、高校2年の始業式から始まり、そして、その日に普通の高校生活は終わりを告げた… 「どうしてこうなった…。」 ある少女に正體がバレてしまった…。 「な、なんなのよ‼︎あんた!何者よ‼︎」 そして、始まった獣神たちの暴走… 死神と少女の運命はいかに… 「頼むから、頼むから俺にラノベを読ませろ‼︎‼︎」 それでは、ごゆっくりお楽しみください。
8 176ランダムビジョンオンライン
初期設定が必ず一つ以上がランダムで決まるVRMMORPG「ランダムビジョンオンライン」の開発テストに參加した二ノ宮由斗は、最強キャラをつくるために転生を繰り返す。 まわりに馬鹿にされながらもやり続けた彼は、全種族百回の死亡を乗り越え、ついに種族「半神」を手に入れる。 あまりにあまったボーナスポイント6000ポイントを使い、最強キャラをキャラメイクする由斗。 彼の冒険は、テスト開始から現実世界で1ヶ月、ゲーム內部時間では一年たっている春に始まった。 注意!!この作品は、第七話まで設定をほぼあかしていません。 第七話までが長いプロローグのようなものなので、一気に読むことをおススメします。
8 70あの日の約束を
人はとても不安定で不確かな存在だ。同じ『人』でありながら1人1人に個性があり価値観の相違があり別々の感性を持ち合わせている。 十人十色。この言葉は誰もが知っている言葉だろう。同じ人間でも好きなこと、考えていること、やりたい事は皆別々だ。 あるところに1人の青年がいた。彼は幾度となく失敗を繰り返していた。どれだけ努力しても変わらない自身に苛立ち、焦り、絶望し、後悔した。 しかしその度に支えてくれる人たちがいた。辛い時に側にいてくれる家族、何も聞かずいつものように明るい話題を振ってくれる親友、不慣れな自分をフォローしてくれる仲間。そんな優しい周りの人たちに言葉では表せない感謝を感じていた。 これは1つの願い……1つの願望だ。自身のため、周りの人たちの支えを忘れないために彼は心の中の想いを一冊のノートに書き並べる。いつかその想いを言葉にだすことを思い描いて。自分自身へ、そして自分を助けてくれた人たちへの約束を。 しかしある日、彼は願いを果たす前にこの世を去ってしまうのだった。 これはそんな青年の葉わなかった願いをある少女が受け継ぎ、果たすために日々を奔走する物語である。 堅苦しい概要はここまで! 最初の注意事項でも觸れていますがこの作品が自分が初めて書く小説1號です。 まだまだ失敗や思い通りにいかないことも多いので今後投稿済みのエピソードに修正や作り直しをすることがあるかもしれません。 內容こそ大きな変更はしないものの言葉遣いや文章そのものなど、表現の仕方が大きく変化する可能性があります。 それでもいいよ! という方は是非ゆっくり見ていってください(。・ω・。) ちなみに自分はコメントを見るのが好きなのでどんどん書いちゃってくれて構いません。 厳しい意見を書くも良し、コメ投稿者同士で會話をするのも構いません( ´∀`) 他の人同士の會話を見るのも楽しみの1つなのでどんどんどうぞです ( ・∇・)
8 166ワールド・ワード・デスティネーション
僕はあかりに何が出來たのだろう。 戀人「あかり」を突然失った僕が體験した夏の冒険ストーリーと、平和な瀬戸內の島で暮らす少女の不思議な世界。 ぜひ瀬戸內海の穏やかな海を想像しながら読んで欲しい、一夏の物語。
8 142アイアンクロス
8 123天使転生?~でも転生場所は魔界だったから、授けられた強靭な肉體と便利スキル『創成魔法』でシメて住み心地よくしてやります!~
その力を使って魔界を住み心地良くしようと畫策するも舞臺は真っ暗で外気溫450℃の超々灼熱の大地。 住み心地は食からと作物を作り出そうとするも高溫で燃え盡きてしまう。 それならと燃える木を作るが、収穫した実も燃えてました! 逆転の発想で大地を冷卻しようと雨を降らせるも、その結果、村の水沒を招いてしまうも、それを解決したそのひたむきさが認められ何と領主に擔ぎ上げられてしまう! その後村のために盡力し、晝の無いところに疑似太陽を作り、川を作り、生活基盤を整え、家を建て、銀行を建てて通貨制度を作り、魔道具を使った害獣対策や収穫方法を數々考案し、村は町へと徐々に発展、ついには大國にも國として認められることに!? 何でもできるから何度も失敗する。 成り行きで居ついてしまったケルベロス、レッドドラゴン、クラーケン、元・書物の自動人形らと共に送る失敗だらけの魔界ライフ。 様々な物を創り出しては実験実験また実験。果たして住み心地は改善できるのか? ──────────────────────────────────────── 誤字脫字に気付いたら遠慮なく指摘をお願いします。 また、物語の矛盾に気付いた時も教えていただけると嬉しいです。 この作品は以下の投稿サイトにも掲載しています。 『ノベルアップ+(https://novelup.plus/story/468116764)』 『小説家になろう(https://ncode.syosetu.com/n4480hc/)』 『アルファポリス(https://www.alphapolis.co.jp/novel/64078938/329538044)』
8 116