《【書籍化&コミカライズ】関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました》アーネストとのお茶會
王宮にあるサンルームは、いころからビアトリスのお気にりの場所だった。
かつては王妃教育の終了後、アーネストと共にこの部屋でお菓子を食べながらお喋りをするのが恒例であり、ビアトリスはそれを楽しみに日々の王妃教育を頑張っていたものである。
関係が悪化した後は、そんな習慣はあっさり廃れてしまったが。
「ここで君とお茶をするのも久しぶりだな」
「はい」
なんだか落ち著かない気分で、ビアトリスは目の前の紅茶に口をつけた。口腔に広がる爽やかな風味は、ビアトリスがいころから好んでいる北方産紅茶の特徴だ。テーブルの中央には大皿が置かれ、とりどりのタルトが華やかに並べられていた。
「あの店のタルトを買いに行かせたんだよ。とても味しかったから、トリシァと一緒に食べたいと思ってね」
「それは……ありがとうございます」
「さあ、好きなものをどうぞ、お姫様。俺はこの前、桃のタルトを食べたが味かったよ」
「じゃあ、今日はそれをいただきます」
Advertisement
「トリシァは前は何を食べたんだ?」
「私は杏とブルーベリーをいただきました。どちらも味しかったです」
「ふうん、二種類食べたのか」
「はい……」
カインに分けて貰ったことに気づいたのか、一瞬アーネストから表が消えたが、すぐに元のにこやかな笑顔へと戻った。
「じゃあ、俺は杏にしてみるよ」
アーネストは杏のタルトを口にして、「うん、こいつは味いな」と破顔した。ビアトリスもつられるように桃のタルトを口にしたものの、張で味がしなかった。
この狀況はなんなのか。
表も言いも、まるでかつてのアーネストを丁寧になぞっているかのようだが、かつてのような屈託のなさや親さはまるでじられず、なにもかもが作り臭くて不自然だ。
「ところでさっきのことなんだが、母が余計なことを言ったようで悪かったな。君に斷られたことをついらしてしまったら、なんだか大げさにとらえられてしまったようなんだ」
「いえそんな、気になさらないでください」
「ありがとう。相変わらずトリシァは優しいな。――それで、その生徒會の手伝いについてだが、改めて君に頼みたいと思っているんだ」
「本當に申し訳ありませんが、その件についてはやはり承服できません」
「いや誤解しないでくれ、もう君の友関係に口を出すつもりはない。この前君たちの話しているところを偶然見かけたんだが、確かにいかがわしい雰囲気ではなかったな。聞くところによれば、あの赤の青年はなかなか優秀な學生のようだし、友達として付き合う分には別に問題はないだろう」
「はあ」
認めて下さってありがとうございますというのもおかしな気がして、ビアトリスは曖昧な微笑を浮かべた。
あのときのアーネストの暗い眼差しと、今の科白がどうにも頭の中で結びつかず、違和ばかりが積もっていく。
「今回申し出ているのは、前とは全く別の話だ。何かとの引き換えではなく、ただ単に人手が足りないから、君に手伝ってほしいんだよ」
「失禮ですが、なぜ私なのでしょう。私よりもっと適した方がいらっしゃるのではないでしょうか」
先ほど王妃にも伝えた通り、アーネストは學院で人があるし、進んで彼の役に立ちたいと考える生徒は大勢いる。また手伝いという形であっても、王立學院の生徒會に參加することで己の経歴に箔が付くと考える下級貴族もいるだろう。
あえてビアトリスに頼まねばならない理由なんてどこにもない。
「何を言っているんだ、君は績上位者で優等生だろう? 君より適任はいないくらいだ。……いや適任かどうかは関係ないな。俺がトリシァに近くで手伝ってもらいたいんだ。駄目だろうか」
アーネストの訴えるような眼差しに、ビアトリスは思わず視線を落とした。
あのアーネストが、ビアトリスに対して「近くで自分を手伝ってほしい」と懇願している。かつてのビアトリスならば激の涙とともに、二つ返事で引きけていたに違いない。しかし今のビアトリスは、とてもそんな気持ちにはなれなかった。
アーネストの意図が読めなくて不安だし、今からあのメンバーに加わって自分が馴染めるとは思えないし、一度不適格の烙印を押された人間が、こんな形で加わることに対する周囲の反応も気にかかる。加えて言うなら、せっかくできた友人たちとの時間が削られるのも不本意だ。
とはいえこうして真正面から懇願されたことを、ただ単に「やりたくないから」という理由で斷るのは、やはりためらわれるものがあった。関係改善を諦めたとはいえ、なにも自分から喧嘩を売りたいわけではないのである。
「……し考えさせていただけますか」
「ああ、もちろん、君の気持ちが固まるまでいくらでも待つよ」
その後はしばらく當たり障りのない會話を続けたのち、ふたりのお茶會はお開きになった。
アーネストは終始穏やかな笑顔で、かつてのような優しい王子様を演じ続けた。
その笑顔の裏で何を考えているのかは、最後まで分からないままだった。
【書籍化&コミカライズ】婚約者の浮気現場を見ちゃったので始まりの鐘が鳴りました
婚約者である王太子の浮気現場に遭遇したソフィーリアは、自分が我慢の限界を迎えていたことを知る。その時、ソフィーリアの前に現れたのは一人の騎士だった。 ーーーーーー 婚約破棄から始まるものを書いてみたいな、と軽いノリで書き始めたシリアスもどきのギャグです。 第3章始めました! ー------ 1/7異世界(戀愛)&総合/日間ランキング1位 1月 異世界(戀愛)/月間1位 1月 総合/月間2位 ー------ 書籍化&コミカライズ決定しました!!!!! 本當に有難うございます!!!!
8 89銀河戦國記ノヴァルナ 第2章:運命の星、摑む者
『銀河戦國記ノヴァルナ』シリーズ第2章。 星大名ナグヤ=ウォーダ家の新たな當主となったノヴァルナ・ダン=ウォーダは、オ・ワーリ宙域の統一に動き出す。一族同士の、血縁者同士の爭いに身を投じるノヴァルナ。そしてさらに迫りくる強大な敵…運命の星が今、輝きを放ち始める。※この作品は、E-エブリスタ様に掲載させていただいております同作品の本編部分です。[現在、毎週水曜日・金曜日・日曜日18時に自動更新中]
8 190世界にたった一人だけの職業
クラスでもあまり馴染むことができず、友達にも恵まれず高校生活を送っていた高校二年生の主人公の柏沢蓮斗。そんなある日、クラスでいつも通り過ごしていると先生の魔法詠唱によって足元に魔法陣が現れた。魔法陣に吸い込まれた後、目を覚ましたら異世界の王宮の中にいた。皆それぞれ職業に目覚めており、主人公もまた例外ではなかった。だが、主人公の職業はー 異世界の複雑な事情に巻き込まれていく ストーリーです。 新作 「スキル『日常動作』は最強です~ゴミスキルだと思ったら、超萬能スキルでした~」も興味のある方は見に來てください。 お気に入り1000突破! ありがとうございます!!
8 134男子高校生5人が本気で彼女を作ろうと努力してみる!
殘念系イケメン、アフロ筋肉、メガネ(金持ち)、男の娘、片想いボーイ(俺)の5人を中心に巻き起こるスクールギャグエロラブコメディ。 可愛い女の子も登場します! 実際、何でもアリの作品です。
8 162クラス転移、間違えました。 - カードバトルで魔王退治!? -
カードバトル。それは、少年少女が駆け抜ける"夢の軌跡"。 季節は春。5月1日の暖かな時期。 修學旅行のスクールバスに乗る2年4組の生徒達は、謎のドラゴンと遭遇する。バスごと生徒らを連れ去るドラゴン。彼が向かった先は、とある美しい宮殿だった。 なんと! 2年4組の生徒は、契約により異世界に召喚されていた。そして、彼ら彼女らの知らぬ間に、魔王討伐の誓いを結ばれていたのだ。しかも話によると、その契約は手違いで、2年4組でなく、2年1組を召喚するはずだったとか言って、ふざけるなと激怒!! 権力も金もコネも力も無い、ただの高校生。そんな2年4組達が、魔王を倒す手段は『カードゲーム』での真剣勝負!? 超個性的なクラスメイト達が送る、全く新しいクラス転移ファンタジー! 果たして2年4組の生徒達は、無事に元の世界に帰還することができるのか!! ※第14話、デュエル回です。
8 118出雲の阿國は銀盤に舞う
氷上の舞踏會とも形容されるアイスダンス。その選手である高校生、名越朋時は重度のあがり癥に苦しんでおり、その克服の願をかけに出雲大社を訪れる。願をかけたその瞬間 雷のような青白い光が近くにいた貓に直撃!動揺する朋時に、體を伸ばしてアクビをすると貓は言った。『ああ、驚いた』。自らを「出雲の阿國」だと言う貓の指導の下、朋時はパートナーの愛花とともに全日本ジュニア選手権の頂點を目指す。 參考文獻 『表情の舞 煌めくアイスダンサーたち』【著】田村明子 新書館 『氷上の光と影 ―知られざるフィギュアスケート』【著】田村明子 新潮文庫 『氷上の美しき戦士たち』【著】田村明子 新書館 『DVDでもっと華麗に! 魅せるフィギュアスケート 上達のコツ50 改訂版』【監】西田美和 メイツ出版株式會社 『フィギュアスケートはじめました。 大人でもはじめていいんだ! 教室・衣裝選びから技のコツまで 別世界に飛び込んだ體験記』【著】佐倉美穂 誠文堂新光社 『フィギュアスケート 美のテクニック』【著】野口美恵 新書館 『表現スポーツのコンディショニング 新體操・フィギュアスケート・バレエ編』【著】有吉與志恵 ベースボール・マガジン社 『バレエ・テクニックのすべて』【著】赤尾雄人 新書館 『トップスケーターのすごさがわかるフィギュアスケート』【著】中野友加里 ポプラ社 『絵でみる江戸の女子図鑑』【著】善養寺ススム 廣済堂出版 『真説 出雲の阿國』【著】早乙女貢 読売新聞 また阿川佐和子氏『出雲の阿國』(中公文庫)に大きな影響を受けておりますことを申し述べておきます。
8 156