《【電子書籍化決定】生まれ変わった騎士は、せっかくなので前世の國に滯在してみた~縁のある人たちとの再會を懐かしんでいたら、最後に元ご主人様に捕まりました》エピローグ
ノヴァ様との婚約が決まり、國王陛下へ謁見することになった。
王太子殿下のときには何度かお目にかかったことはあるが、國王陛下となられてからは初めてのことなので、私はガチガチに張していた。
形式通りの挨拶を終えたあと、國王陛下は宰相様だけを殘して人払いをされる。
それから、私にこう仰った。
「ま(・)た(・)、愚弟をよろしく頼む」
――もしかして、國王陛下も宰相様も、私のことをご存知なのだろうか…
宰相様にも、「よくぞ戻(・)っ(・)て(・)き(・)て(・)く(・)れ(・)た(・)!」と言われたし、ついでに言うなら、再び會った師匠は「今(・)度(・)は(・)魔に後れを取らないよう、儂が鍛え直してやるぞ!」と張り切っていた。
ノヴァ様は何も仰らないが、そうでなければ他國の騎士であり分もつり合わない私との結婚は、簡単には許可が下りなかっただろう。
私の隣で嬉しそうに微笑んでいる彼を眺めながら、ふとそう思った。
Advertisement
謁見を終えた私とノヴァ様は、キャサリン殿下のいらっしゃる離宮へ向かった。
王城の門の前でお別れをしてから二か月、またお會いできることが嬉しい。
「あれだけ婚約を嫌がっていたスーザンが、レンブル公爵に見初められて結婚だなんて、ふふふ…運命の出會いだったのね」
騎士団へ親善試合に訪れた私を、ノヴァ様が見初められた…ということになっているのだ。
楽しげに笑っているキャサリン殿下へ、ノヴァ様が「私の一目惚れだったのです」と惚気ている。
キャサリン殿下からの「スーザンのどこに惹かれたのか?」との質問に、大真面目な顔で答えるノヴァ様。
傍に控えているナンシーも、興味津々の様子。
隣に座る私は恥ずかしさで居たたまれず、部屋を飛び出したい気分にずっと駆られていたのだった。
◇
「スーザン殿、おはようございます!」
「おはようございます、カルボン義兄(にい)さま。あの…何度も申し上げておりますが、私のことは『スーザン』と呼んでください…義妹(いもうと)ですので」
Advertisement
正式にピーターの養となった私は、ログエル家に住んでいる。
兄がそのままにしておいてくれた元自分の部屋で、久しぶりの実家生活を満喫していた。
一応本人なのだが、対外的にはセリーヌの部屋を借りていることになるので、部屋の中のはあまりらないようにしている。
ピーターにこっそりとイヤリングのことを聞いたら、「この家にはない」と言われた。
やはり一緒に埋葬してくれたのだと思っていたら、ノヴァ様にどうしてもと乞われて形見分けをしたとのこと。「代わりに、このペンダントを…」と言われたが、さすがにそれはけ取れませんと辭退したそうだ。
私がノヴァ様から頂いたとペンダントを見せたときにピーターが目に涙を浮かべていたのは、そんな理由があったからなのだと納得をしてしまった。
モリーの計らいで私の部屋付の侍になったモネとは、以前のような友人関係には戻れないが、これから新たな関係を築いていきたいと思っている。
「いえいえ、たしかにあなたとは兄妹の関係ですが、レンブル団長の婚約者を呼び捨てになど…」
ピーターの次男でセリーヌの甥にあたるカルボンは、長年の夢だった騎士となり、騎士學校の教を務めている。
真面目で勉強熱心で生徒の指導に一生懸命に取り組んでいる彼は、私の自慢の兄であり甥であり、そして……同僚だ。
そう、私は自分(セリーヌ)の母校である騎士學校の教となったのだ。
本當は可い甥っ子ともっと仲良くなりたいのだが、ピーターの養となった私を妹ではなくノヴァ様の婚約者として扱ってくれるので、決して態度を崩してくれない。
元叔母としては悲しい限りだが、仕方ないと半分諦めている。
それに引きかえ、いま武道場にってきた彼は…
「お~い、スーザン! 今日こそはおまえに勝つからな、首を洗って待っていろよ!!」
どこかで聞き覚えのある言葉を吐き、指導の私に対してこの言葉遣い。
父親と同じ琥珀の瞳を挑戦的に向けてくる彼は、ジョシュア・マルディーニ……ライアンの息子だ。
私が騎士學校へ配屬された初日、ジョシュアから言われた言葉は未だに覚えている。
皆に著任の挨拶を終えた私に、彼はこう言い放った。
「…おまえか、父上の浮気相手だと言われていたは」
「はい? 浮気…相手?」
「ああ…父上が他國の若いとやけに親しくしていると母上が怒ってな、一時期離婚の危機になっていたくらいなんだぞ!」
「噓…」
――まさか、親子二代にわたってそんな迷をかけていたなんて…
お互い前世のころの延長で気安い付き合いをしていたが、傍からみれば親しい男のやり取りに見えてしまったのだろう。
私が正式にノヴァ様の婚約者と周知されたことで、奧様の誤解はすぐに解けたようで何より。
今後はあらぬ疑いをかけられないよう、言には十分注意しようと心に誓った私だった。
「ジョシュア、スーザン先生に対してそのような態度はいただけないな…ジョアン殿が、草葉ので泣いておられるぞ」
「そうだぞ。我々は偉大なる英雄たちの縁者なのだから、他の者の模範となるように…」
ジョシュアに説教を始めた二人組は、ゲラニール・ノートンとラビロク・ニコルソン。
インザック殿とマシュー殿の甥たちだ。
十八年前にはまだ生まれていなかった彼らだが、父や母から伯父たちの話を聞き、騎士學校への學を決意したのだとか。
そして、そんな仲間がもう一人…
「スーザン先生、見てください! 私、こんなにがらかくなりました!!」
嬉しそうにを披してくれたのは、マーガレット。ゼスター殿の姪だ。
ただし…彼はセリーヌ(わたし)に憧れて騎士を目指したのだそう。
叔父様が「俺じゃないのか…」と嘆き悲しんでいるだろうか。
――まあ、の子だし仕方ないよね…
可い生徒たちに囲まれて、私の教生活は充実していた。
これは、前世の同僚たちから託された私の使命だと思っている。
誰一人として死なせたくないので、これからもビシビシ指導していくつもりだ。
これで、しでも彼らに恩返しができれば嬉しい。
「スーザン先生、明日からしばらくお休みするんですか?」
マーガレットが、大きな目をクリッとさせて問いかけてきた。
「ええ、一度帰國して、父と母に婚約の報告を…」
「レンブル団長も一緒なのか?」
マーガレットの橫から、ジョシュアが顔を出す。
「ノアルヴァーナ様が、両親へきちんと挨拶をしたいと仰ってくださったの」
「それは、良かったですね」
「ご両親も、さぞかしお喜びになるでしょう」
ゲラニールとラビロクが、自分のことのように喜んでくれた。
國を出てから四か月。
いろいろバタバタしていて、私は一度も帰國していなかった。
まあ、ノヴァ様が私一人で帰國することを許可してくれなかったというのが、最大の理由であるのだけれど。
婚約や養の話はすでにノヴァ様から両親へ伝わっているが、さすがにこのままでは申し訳ないとの話になり、休職扱いになっている私の手続きも含めて、一緒にランベルト王國へ行くことになった。
ノヴァ様は騎士団長なのに長期休暇なんて取れるのだろうか…なんて思っていたら、知らないうちに話の規模が大きくなっていて、気づいたら、ノヴァ様が親善大使としてランベルト王國を訪問することになっていた。
なぜ、そんなことに?と思ったが、もしかしたら、ノヴァ様がきちんと私の両親へ挨拶できるよう國王陛下が取り計らってくださったのかもしれない……私の勝手な推測だけど。
ピーターも隨行員に選ばれたので、一緒に挨拶をするらしい。
王弟で公爵のノヴァ様と、伯爵のピーターから挨拶をける両親の心境を考えると、こんなことになって本當にごめんなさい!としか言いようがない。
「私がいない間は、カルボン先生やメントン先生にもご指導をお願いしてあるから。ちゃんと、先生方の言うことを聞くのよ?」
「「「はーい!」」」
「へーい」
◇
「スーザン、道中気を付けてね!」
「キャサリン殿下、行ってまいります」
皆へ挨拶を済ませると、私とノヴァ様は馬車に乗り込んだ。
これから半月ほどかかる道中で、私はノヴァ様へランベルト王國の話をしようと張り切っていたのだが…
「あの…ノヴァ様、私はずっとこのままの狀態で行くのでしょうか?」
「ああ、そうだ。何か問題があるのか?」
「大有りですよ! 私が落ち著かないので、早く下ろしてください!!」
「ダメだ。こうしていないと、私が落ち著かない」
「そんな…」
馬車に乗り込んだ私は、なぜかノヴァ様の膝の上に座らされた。
しかも、顔が見えないからと橫抱きにされている。
抵抗を試みる私に、ノヴァ様が大仰に悲しい顔をされた。
「スーは私に幸せになれと言ったのに、私からその幸せを奪おうとするのか…」
「………」
また、ノヴァ様の常套句(じょうとうく)が炸裂した。
これを言われてしまうと、私は何も言えなくなる。
「ノヴァ様は十八年前より大人のはずなのに、今のほうが子供っぽいです…」
せめてもの仕返しにとジト目で軽く睨むと、ノヴァ様はキラキラとした笑顔を私に向けた。
「昔は子供に見られないように、一杯背びをしていたのだ。本當は、いつでもこのように甘えたかった…」
私をギュッと抱きしめたノヴァ様の袖口から、私(セリーヌ)のイヤリングを加工したカフリンクスが輝いているのが見えた。
今は隠れているが、元には私(スーザン)が贈ったペンダントもある。
もちろん、私も頂いたペンダントは離さずに著けている。
ノヴァ様のサラッとした綺麗な金髪が顔にかかって、非常にくすぐったい。
観念した私が抵抗を止めて笑い出すと、ノヴァ様も一緒に笑っている。
「では、スーから見たランベルト王國の話を聞かせてくれるか?」
「はい、かしこまりました。私が生まれたランベルト王國は…」
私が話すたびに、ノヴァ様が笑顔で頷いてくれる。
穏やかな二人だけの時間が、ゆっくりと流れていた。
これで、本編は完結です。
ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
番外編もございますので、よろしくお願いいたします。
貞操観念が逆転した宇宙人の軍隊でエースパイロットの俺だけが唯一男な話【書籍化決定!】
『戦場は女のものだ。男は引っ込んでいろ』そんな言説がまかり通ってしまう地球外知的生命體、ヴルド人が銀河を支配する時代。地球人のエースパイロットである北斗輝星は、その類稀なる操縦技能をもって人型機動兵器"ストライカー"を駆り傭兵として活動していた。 戦場では無雙の活躍を見せる彼だったが、機體を降りればただの貧弱な地球人男性に過ぎない。性欲も身體能力も高いヴルド人たちに(性的に)狙われる輝星に、安息の日は訪れるのだろうか? カクヨム様でも連載しています。 皆様の応援のおかげで書籍化決定しました。ありがとうございます!!
8 77男子が女子生徒として高校に入りハーレムを狙っている件(仮)
表紙は主人公の見た目イメージです。お気に入り設定とコメントして下さった作者様の小説読みに行きます。花間夏樹という男子高生が高校に女子として入り、男の子に告白されたり、女の子と一緒に旅行にいったりする話です。宜しければお気に入り設定と コメントお願いします。
8 198ヘヴンリィ・ザン・ヘヴン ~異世界転生&成長チート&美少女ハーレムで世界最強の聖剣使いに成り上がる物語~
ノベルバオンリーで100萬PV、なろうを加えれば500萬PV突破!!!!! 超王道ファンタジー×なろう系転生チーレム=全ての宇宙を救う英雄譚!? 主人公のロイは前世の記憶と神様の女の子から受け取ったチートを持つ転生者だった。しかし、それだけでは飽き足らず、伝説の聖剣に選ばれたことによって、彼の異世界生活は一変する! 甘々のイチャイチャ、ラブラブ一直線な戀人もできるし。少しだけツンツンしているエルフの美少女とも親密になるし。ブラコン姉妹もお兄ちゃん、そして弟くんにデレデレだし。そして自分の身の回りのお世話もしてくれるメイドも出てくるし。最終的にはお姫様とイヌ耳っ娘とネコ耳っ娘まで!? しかも、全員とソウイウコトもするの!? でも愛し合っているなら當然だよね! そして読書とネットサーフィンで得た現代知識も使って、世界でトップクラスの有名人、今最も將來が有望な若者、王國中の女の子が憧れるメンズアイドル的な存在になってしまうが、しかし、それでもおごることなく世界最強を目指し、ロイは自分のことを大切に想ってくれているヒロインとの異世界生活を邪魔する敵対者を片っ端からぶった斬る! 學院內から、貴族の領地、魔族領に近い地方都市、そして戦爭の最前線。ロイは圧倒的な成長速度によって、いろいろなところで戦い、輝かしい栄光を手にし、王國の歴史にその名を何度も強く刻み込む! いずれ世界最強に至る少年、これは彼の成長をつづった物語。 ~~~~~~~~~~~~~~~ 作者のTwitter『 @sakura_uta_0702 』 『オレのラブコメヒロインは、パンツがはけない。』『オタサーの姫と戀ができるわけがない。』『陰キャラな俺とイチャつきたいってマジかよ……』はファンタジア文庫より全巻発売中!!!!! ※ この作品は『ノベルバ』の他に『小説家になろう』にて並行連載しております。
8 166転生したら軽く神王超えてました
學校に行く途中トラックに轢かれそうな幼馴染女の子を助けて共に死んでしまった。 目を覚ますと白い空間に居た…
8 83逆転した世界で楽しんでやる!
コピー紙で足を滑らせ気絶した七峰 命。目が覚めるとそこは貞操が逆転していた世界だった!? ______________ならばすることはただ一つ!! うっほほほい! リア充満喫ライフじゃーーー!! もし、世界の貞操観念が逆転したら? もし、現実と同じ価値観の主人公が迷い込んでしまったら? と言うお話です。
8 176未解決探偵-Detective of Urban Legend-
警察では解決できない都市伝説、超能力、霊的問題などの非科學的事件を扱う探偵水島勇吾と、負の感情が欠落した幼馴染神田あまねを中心とする“解決不能“な事件に挑む伝奇的ミステリー。
8 93