《【8/10書籍2巻発売】淑の鑑やめました。時を逆行した公爵令嬢は、わがままな妹に振り回されないよう格悪く生き延びます!》41、とっておきのワイン
その夜、ローレンツ様はグレーテ様に謝ったそうだ。
今までわがままを言って困らせてすまない、と。
翌朝、二人で正門に向かっているとき、グレーテ様がこっそり教えてくれた。
「よかったですね」
そう言うと、グレーテ様は特に心をかされた様子もなく答えた。
「どんな心境の変化があったのかわかりませんけど、馴染としてこれからも応援する気持ちに変わりはないと伝えました。今も昔も私ができることはそれだけです」
あっさりとした喋り方は、本當にローレンツ様のことが眼中にないことをじさせた。同するが、こればかりは仕方ない。
「グレーテ様の応援、きっとローレンツ様の勵みになりますよ」
グレーテ様は苦笑する。
「どうでしょうか。そのうちたくさんのの人と浮名を流して私のことなど忘れる気がします。今でもちらほら聞きますし」
私は曖昧に微笑んで何も答えなかった。
アカデミーに朝早く戻ったお兄様とグレーテ様が昨夜どのような話をしたのかも気になったのだが、さすがに下世話な気がして聞き出すことはしなかった。
Advertisement
——いい話ならいずれ耳にるでしょうしね。
「あ、今のはローレンツには緒にしていてくださいね」
正門でローレンツ様の姿を見て、グレーテ様は囁いた。もちろん、と私は頷く。同士の會話は緒話が原則だ。特に私のような立場では。
「お気を付けて」
「またぜひ」
いろんな方がローレンツ様との別れを惜しんでいた。お忙しいローレンツ様は、もうこの國を発つのだ。
フレイア様やレイナン殿下と挨拶をわしていたローレンツ様だが、最後にわざわざ私とグレーテ様のところに來てくださった。
「帝國に來ることがあれば、またピアノを聞かせてやるよ」
てっきりグレーテ様におっしゃっているのかと思えば、
「おい、聞いているのか」
私に念を押したので慌てて答えた。
「栄です。ぜひ」
ローレンツ様はつまらなさそうに言った。
「社辭令だなあ」
「とんでもないことですわ。ねえ、グレーテ様」
グレーテ様は何も言わずに曖昧に微笑んでいた。なんとなく気まずい気がして、慌てて無難な話題を探す。
「そういえば帝都には、大きな劇場が出來たんですよね。皇帝陛下はそこでオペラを楽しんでいらっしゃるとか」
ドゥリスコル伯爵が言っていたことの完全な真似だが、ひねる間がなかったのだ。許してほしい。
——帝都に大きな劇場が出來たんですよ。そこに音楽家や聲楽家を呼んで、皇帝は毎日オペラ三昧です。
確かにそんなふうに言っていた。
けれど、ローレンツ様は考え込むように眉を寄せた。
「新しい劇場? ここ百年ほどはできていないけどな。第一、今の皇帝はオペラは好まないぞ」
「え?」
ドゥリスコル伯爵の妖艶な赤い瞳が頭をよぎる。しかし、そこに者が來た。
「ローレンツ様、支度が出來ました」
私とグレーテ様は口々にお別れを告げた。
「お元気で、ローレンツ様」
「ローレンツ、元気でね」
「ああ。グレーテ、お袋さんによろしく」
「伝えておくわ」
歩き出したローレンツ様は、片手を高々と掲げて私に言った。
「これ、大事にするよ!」
ブレスレットは遠目からでもキラキラとり、今日の空と同じように青く輝いた。
「まあ、あれは何かしら」
その場にいたご婦人たちの何人かが目敏く見つけて囁いた。
‡
王都が演奏會で盛り上がっていた同じ夜。
「やあやあ、ようこそ、いらっしゃいました」
オーウィンは公爵邸に客人を迎えてご機嫌だった。
「急な訪問をお許しくださりありがとうございます」
「いえいえ、ギャラハー伯爵夫人ならいつでも歓迎ですよ」
社界の華であるギャラハー伯爵夫人が、演奏會ではなく自分のところを訪れたのだ。オーウィンの自尊心はくすぐられた。
「こちらへ」
突然の來客にも対応できるだけの準備は常にしている。
応接間に案したオーウィンは、トーマスにいいワインを持ってくるように指示を出した。
頷いたトーマスを見送ってから、軽やかに喋り続ける。
「しかし、ギャラハー伯爵夫人は演奏會に行かれると思ってましたよ」
らかなソファに腰掛けたギャラハー伯爵夫人は、オーウィンが満足する答えを差し出した。
「あんなの子供騙しですわ。私は大人の會話を楽しむ方が好みですの」
「やはり、夫人はをわかっている」
「ありがとうございます。あと、しでも早く公爵様にご紹介したかったのもありますわ。早く喜んでいただきたくて」
「それではそちらが」
オーウィンはギャラハー伯爵夫人と一緒に今夜公爵邸を訪れた、二人のに視線を移した。
二人とも微笑みを浮かべて、ギャラハー伯爵夫人の隣の席に座っている。ギャラハー伯爵夫人はあらためて紹介した。
「ええ。こちらサーシャ・マクゴナー子爵令嬢と、ブリギッタ・ドムス子爵夫人ですわ。どちらの方も公爵家の役に立つならと喜んできてくださいましたの」
「これはこれは、ありがたいことです」
「サーシャ様はとても優秀でして、ミュリエル様の家庭教師(ガヴァネス)にぴったりだと思いますわ。ドムス子爵夫人は禮儀作法など、生活全般の面倒を見てくださるそうです」
オーウィンは部屋で待っているミュリエルを思い浮かべて頷いた。
「それは素晴らしい……なんとお禮を言っていいのか」
ギャラハー伯爵夫人は優雅な仕草で首を振った。
「いいえ。私たち、公爵様のお役に立てれば十分ですの。お二人ともミュリエル様の味方になってくださること間違いありませんわ」
それは頼もしい、とオーウィンはしみじみと自分の運の良さを噛み締めた。
やはり俺だ。困っていれば誰かがこうして助けてくれる。
何も心配しなくていい。
タイミングよく、トーマスがグラスとワインを運んできた。
「それでは乾杯といきましょうか」
それぞれのグラスに、とっておきのワインが注がれる。ギャラハー伯爵夫人が微笑みを深めた。
「素敵な出會いと、公爵家の未來に」
皆、一斉にワインを掲げた。
【書籍化・コミカライズ】三食晝寢付き生活を約束してください、公爵様
【書籍発売中】2022年7月8日 2巻発予定! 書下ろしも収録。 (本編完結) 伯爵家の娘である、リーシャは常に目の下に隈がある。 しかも、肌も髪もボロボロ身體もやせ細り、纏うドレスはそこそこでも姿と全くあっていない。 それに比べ、後妻に入った女性の娘は片親が平民出身ながらも、愛らしく美しい顔だちをしていて、これではどちらが正當な貴族の血を引いているかわからないなとリーシャは社交界で嘲笑されていた。 そんなある日、リーシャに結婚の話がもたらされる。 相手は、イケメン堅物仕事人間のリンドベルド公爵。 かの公爵は結婚したくはないが、周囲からの結婚の打診がうるさく、そして令嬢に付きまとわれるのが面倒で、仕事に口をはさまず、お互いの私生活にも口を出さない、仮面夫婦になってくれるような令嬢を探していた。 そして、リンドベルド公爵に興味を示さないリーシャが選ばれた。 リーシャは結婚に際して一つの條件を提示する。 それは、三食晝寢付きなおかつ最低限の生活を提供してくれるのならば、結婚しますと。 実はリーシャは仕事を放棄して遊びまわる父親の仕事と義理の母親の仕事を兼任した結果、常に忙しく寢不足続きだったのだ。 この忙しさから解放される! なんて素晴らしい! 涙しながら結婚する。 ※設定はゆるめです。 ※7/9、11:ジャンル別異世界戀愛日間1位、日間総合1位、7/12:週間総合1位、7/26:月間総合1位。ブックマーク、評価ありがとうございます。 ※コミカライズ企畫進行中です。
8 56【書籍化】男性不信の元令嬢は、好色殿下を助けることにした。(本編完結・番外編更新中)
「クレア・ラディシュ! 貴様のような魔法一つ満足に使えないような無能は、王子たる私の婚約者として相応しくない!」 王立學園の謝恩パーティで、突然始まった、オリバー王子による斷罪劇。 クレアは、扇をパタンと閉じると、オリバーに向かって三本の指を突き出した。 「オリバー様。これが何だかお分かりになりますか?」 「突然なんだ! 指が三本、だろう? それがどうした」 「これは、今までラディツ辺境伯家から王家に対して婚約解消を申し入れた回數ですわ」 「なっ!」 最後に真実をぶちまけて退出しようとするクレア。 しかし、亂暴に腕を摑まれ、魔力が暴走。 気を失ったクレアが目を覚ますと、そこは牢獄であった。 しかも、自分が忌み嫌われる魔女であることが発覚し……。 ――これは、理不盡な婚約破棄→投獄という、どん底スタートした令嬢が、紆余曲折ありつつも、結果的にざまぁしたり、幸せになる話である。 ※本編完結済み、番外編を更新中。 ※書籍化企畫進行中。漫畫化します。
8 136転生先は異世界學園
黒野凪咲は至って普通の女子高生 だったが交通事故で 死んでしまう。 しかし女神を名乗る女性に 生き返らせてもらい 魔法學園に入り 彼女の學園生活は幕を上げる。
8 189雪が降る世界
高校一年生の璃久は両親に見捨てられた不治の病をもつ雙子の弟、澪がいる。偏差値の高い學校で弓道部に入り、バイトもたくさん。どれだけ苦しくても澪には言えるはずもなく。そして高校生活に慣れた頃、同級生の瑠璃に會う。戀に落ちてしまうも瑠璃はつらい現実を背負っていた…。 他方、璃久は追い討ちのごとく信じられない事実を知る──
8 149蒼空の守護
蒼総諸島が先々帝により統一されてから百十余年、宮家間の軍拡競爭、対立がありながらも「蒼の國」は戦いのない平穏な日々が続いていた。危ういバランスの中で保たれてきた平和の歴史は、1隻の船の出現によって大きく動き始める。激動の時代の中を生きる、1人の姫の數奇な人生を描く長編大河小説。
8 141フェンリル
2037年、世界はこれまで保っていた平和を突然失った。 世界中で紛爭が起こり、ヨーロッパはテロにより壊滅的打撃を受けた。 この影響は日本にも広がり、日本拡大を目指す『戦爭派』と國を守る『國防派』に別れていった。 19歳の青年、雪風志禮は元々死刑囚だったが、政府の政策で、國防軍の軍人となることを條件に釈放された。 既に人間らしさを欠いてしまっていた志禮は仲間や出會った少女の時雨と迫る敵を押しのけながら感情を取り戻してゆく。
8 110