《【書籍化・コミカライズ】手札が多めのビクトリア〜元工作員は人生をやり直し中〜》28 ノンナのお留守番(3)

バーナード様からお預かりしたハグル王國の古い本の容をまとめている。

「ビッキー、お茶淹れたよ」

「ありがとう。休憩にするね」

新しい名前の分証を手にした兄妹は、のあるうちは荷馬車で進み、夜は宿に泊まりながら國の端まで移してるはず。そこから先は私は関われないし関わる気もない。

とても眠い。

夜中は分証を作るのに費やしていたから毎日一時間か二時間くらいしか寢ていなかった。

隣で私に何かを話しかけているノンナの聲を聞きながら、私は長椅子で睡魔に引きずり込まれた。しばらくして目が覚めたら布がかけられていた。

一方、王城の牢番たちはいまだに狐につままれたような気持ちだ。

で細は毎日夕方に面會に通って來た。面會のたびに「二人きりにしてほしい」と牢番に頼み、毎回一時間ほどすると涙を拭きながら帰って行った。

男はもうすぐ処刑される予定だったし牢の鍵はかけられていたから、牢番たちは最初だけ立ち會った後は牢番の待機所にいた。牢獄へ続く通路は行き止まりで、待機所の前を通らなければ外に出られないのだから逃げられる心配はない。兵士もいる。牢獄の外は巡回の兵士もいる。

Advertisement

なのに昨日、いつものが面會に行ったきり一時間を過ぎても戻らなかったので見に行くと、二人は消えていた。牢の鍵はかけられたままだったが窓の鉄格子が全部切られていた。

大騒ぎになって城門は閉じられ、総出で城の敷地を探したが二人は見つからなかった。その後は第二騎士団や警備隊員で王都全域まで範囲を広げて大規模な捜索がなされたが、いまだに獄犯も赤も見つかっていない。

男の獄から二週間後の夜。

団長さんが「人気店の菓子を買ってきた」と言って我が家を訪問した。

お茶を淹れて三人で甘いケーキを食べた。クリームの上にシロップ漬けの栗がたっぷり並べられている。贅沢で味しいケーキに思わず私の顔が緩む。ノンナがお皿についたクリームを舐めようとしたので「だめよ」と注意する。

ハッとするノンナ。

「そういうことはね、お皿を臺所に下げてからね」

と真面目な顔で言うとノンナと団長さんが同時に吹き出した。

「うーん、味しい!団長さん、お疲れのご様子ですね」

Advertisement

「うん、味いな。疲れては……いるかな。実は夜會のあの男が走したんだ。手引きする者がいたらしいよ」

「え……」

「王城は大変な騒ぎだったよ。王城の牢獄から罪人がいなくなったんだからね。由々しき事態だよ。俺たちも二週間ずっと王都を探して回ってたんだ」

団長さんの顔には疲労が滲んでいる。

「本當にお疲れさまでした。それで走した男は?」

「上手くどこかに潛り込んだようだ。兄妹の家も見てみたが、妹は『誰も知り合いがいない場所の修道院にって天に召される兄の為に祈る』という書き置きを殘して家を出ていた」

「そうだったんですか」

私はカップの中を見つめながら言葉を返す。

ノンナは私たちの話に興味がないらしくケーキを食べ終えて皿を下げ、部屋の隅のソファーで本を読みだした。流しに置く前にお皿のクリームをペロリと舐めることを忘れなかった。

私は団長さんに新しく熱いお茶を淹れた。

走犯はいずれ捕まるだろうと言うのが大方の予想だ。走の報は早馬で王都の全ての外門に送られるからね。獄してから急いで王都の外門に向かっても、まず間に合わないんだ」

「そうなんですか」

私は熱いお茶でケーキの最後のひと口を飲み込んだ。

「王都で隠れるなら貧民地區に潛り込むのが常だけど、男は素人だから懸賞金目當ての告でいずれ捕まるだろう。妹さんのことを思うと俺も気の毒とは思うが……仕方ない」

「そうですね」

しんみりした空気のまま団長さんが帰ることになった。あまりに申し訳なくて、私は思わずその腕にそっと手をかけて話しかけた。

「団長さん。何年先でもいいんですが、いつかお休みが取れたら三人でカディスに行きませんか。カディスでは夏至の日の夜、ろうそくを乗せた小さな木の船を海に流すそうですね」

団長さんの顔がし和らぐ。

「ああ。よく知ってるね。ろうそくが燃えている間だけ亡くなった人の魂がこの世に戻って來ると言われているんだよ」

しだけこの世に遊びに來てくれるんですね。私、家族の魂に遊びに來てほしいです。伝えたいことがたくさんあるんです」

団長さんが私の頭をそっとに抱え込んだ。

「必ず行こう。夏至の夜に小舟を浮かべよう。約束だ。何があってもそのくらいの休みはもぎ取るよ」

団長さんはし元気になって帰って行った。

私はノンナが本を読んでいるのを確認してから、小さな布袋に詰めた赤のカツラを更にクッションの綿(わた)の中に詰め直して丁寧に糸でい閉じた。

(ごめんなさい)

心の中で団長さんを含め必死に捜索していたであろう真っ當な人たちに頭を下げた。許してくれとは言わない。私はいつかこのにバチが當たると思っている。

アシュベリー王國の南端の村に二十代の兄妹がやって來た。

二人は仲良く働いて慎ましく暮らしている。二人は親が死んで住むところを失い、遠い東の村から流れて來たという。村長が空き家を手配して住まわせた。

兄妹は放棄されていた耕地を借りてよく働き、村人たちにも想良く接している。

ある夜、臺所のランプの下で妹が兄に話しかけた。

「こんな生活を送れるなんて夢みたい。お兄ちゃんが私のせいで死刑になるなら私も同じ時刻に死のうと思っていたのに」

「お前には心配をかけたな。悪かったよ」

「ううん。あの人が言ったように、私たちは復讐する努力より幸せになる努力をするべきだったのよ」

妹が引き出しから分証を取り出してテーブルに置いた。それを二人でしみじみ眺める。

どこからどう見ても正式な分証だった。紙の手りも、な地紋様も、印刷された文字も。

「これ、どう見ても本だよな」

「あの人、もしかしたら分証を作るお役人なのかしら」

「さあ、俺にはさっぱりわからない」

「なんのお禮もしないままなのが心苦しいわね」

「連絡を取られるのは迷だってはっきり斷られたから仕方ないが、いつかお禮ができたらいいのにな」

「私には『これは自分のためにやってるんだから気にするな』って言ってたけど、どういう意味なのかしらね。私たちが幸せに暮らすことがお禮だとも言ってたわ」

二人は派手な赤がなぜ自分たちを助けてくれたのか全くわからないままだ。「途中の宿代と新生活に使いなさい」と渡されたお金はまだ三分の一も殘っていた。

妹は兄が処刑されなかったことと殺人者にならなかったことを謝している。

ノンナが眠った後、私は靴を丁寧に磨いている。

その靴の左右のヒールの中には糸鋸を丸めて収納してある。歯はすっかりなまくらになってる。歯の目立てをするべきだろうか。もう鉄格子を切ることはないと思うが。

靴を磨き終えてきちんと揃え、玄関脇の靴れに収納した。あの時は靴底の中にも鍵開けの小さな金も仕込んであった。今、靴底は膠隠(にかわ)で閉じてある。鍵開け用の道は別の場所に隠した。

今回のことを人に知られたら偽善者と言われるだろう。なんと詰(なじ)られてもいい。甘んじて詰られる。

    人が読んでいる<【書籍化・コミカライズ】手札が多めのビクトリア〜元工作員は人生をやり直し中〜>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください