《草魔法師クロエの二度目の人生》134 ガブリエラとの再會
「ダイアナ? 確かなの?」
ダイアナが私に噓をつかないことなどわかっている。それでも聞き返さずにはいられなかった。
「彼の〈火魔法〉で発を起こされて……壁が崩壊しました」
「な、なんだと?」
副校長と教師陣が騒ぎになる中、ダイアナはいよいよ力盡きた。ベルンが左手を上げると、のそりと若い、目立たぬ容貌の男が現れた。
ベルンは彼にそっとダイアナを預けて頷いた。男は頷いて、ダイアナを抱き歩み去った。
「クロエ様、エメル様、彼は我らの……次期様の手の者です。ご安心ください。ダイアナは確実に屋敷に戻り治療をけ、休息をとります」
私とエメルが小さく頷く。ベルンの言うことに間違いなどない。確かに、ベルンに殘ってもらわねば困る。
ベルンはゆっくりと副學長を睨みつけた。
「なるほど。つまり殺人未遂ですね。副學長、すぐ捕まえていただきたい」
「さ、殺人……というわけではないのではないか?」
「ダンジョンという閉鎖された空間で発を起こし、二人の人間を閉じ込めた。我々が來るのが數分遅れていれば、閉じ込められたのがうちのダイアナでなければ、間違いなく二人の人間が死んだ。殺人でしかないでしょう? さあ、彼はどこにいるのです?」
Advertisement
「え、ええと、他の生徒と同じく、帰したのでは……」
「バカな! 殺人を一旦棚にあげても、唯一の崩落の目撃者を帰したのですか? 警備隊も呼ばずに!?」
ベルンに任せると決めていたのに、思わず聲を出してしまった。
『お末すぎる』
「今すぐ確保してください。でなければ……警備隊を呼びますが?」
ベルンの言葉に、副學長の顔が青くなった。
警備隊とは軍の一部隊で、王都の治安維持が仕事の兵士たちのことだ。王都の犯罪やめ事を取り締まっている。
しかし通常、貴族間のめ事は當人同士で解決、解決できない場合は自分たちよりも分の上のものに仲裁してもらう。
それで解決できない場合、ようやく、やむを得ず警備隊を呼び……事が大きくなる。
しかし殘念ながら、警備隊も大貴族たちに歯向かうことはできず、完璧な「正義」とは言えない。
とはいえ、伝統と格式を誇り、大勢の貴族の子どもを預かるリールド高等學校にとって、醜聞は最も避けたいものだろう。
「ふ、副學長! ガブリエラ嬢は寮生です!」
そばの教師が口を挾んだ。
「す、すぐに、柄を確保します!」
「尋問はどちらでされますか? 當然私どもも立ち合いますが?」
ベルンが腕を組んで首を傾げた。
◇◇◇
まさか、このような事件を起こしておいて、で話が済むと思っていたのだろうか? 被害者が有力人でなければ、績や卒業をちらつかせて被害者を黙らせるつもりだったのか?
生死の関わる事件だったことと、私たちの怒りをようやくじる事ができたのか、ようやくテントの中はキビキビとき出した。
ガブリエラを拘束するために、伝令鳥を寮に飛ばしたところ、ガブリエラはまあまあの荷を持って、寮から外出しようとしていたらしい。慌てて捕まえたら、同行を拒否したために、無理矢理拘束したとのこと。
私、ベルンとエメルはガブリエラを閉じ込めた學校の會議室にたどり著いた。廊下までの甲高い喚き聲がこだまする。
『……集音』
エメルが小さく羽ばたいた。
「……だから、私は発なんてしていません! この理不盡な仕打ち、許しませんからね! 伯爵である父にも、ドミニク殿下にも抗議してもらいます!」
「ではなぜ崩落を目撃できたのかね? 我々は生徒が絶対に重ならないよう計算して場させていたのだ」
「そんなこと知りません! 私は大きな音に驚いて振り向いたら側面の巖が崩れたのを見たのよ! 學校の落ち度を私のせいにしないでしいわ!」
「被害者が君の魔法発を見たと言っている」
「……先生方、よもやまさか、平民二人の発言ごときで、私に罪があると言うのではありませんわよねえ」
「はあ。限界です。これ以上は時間の無駄。室してよろしいですか?」
ベルンのこめかみがひくついている。
「待って、ベルン。私が」
私はノックもせず、ガチャリとドアを開けた。
「お久しぶりね。ガブリエラ様」
今年度初めて顔を合わせる校長と、先程からの副校長がソファーに座り、その正面にガブリエラが座っていた。そして、含め、教員が四人取り囲んでいる。
「く……クロエ様……噓……こうなる前になんとかしてくれるって……」
私は考える暇を與えぬように、立て続けに質問した。
「ねえ、なんでローゼンバルクのダイアナを、殺そうとしたの?」
「そ、そんなことしてない! していません!」
「じゃあなぜ、わざわざダイアナが來るまで待ち伏せていたの?」
「待ち伏せてなどいないわ!」
「ガブリエラ様が、ダンジョンの崩壊を目にして、報告してくれたんでしょう? あなたはダイアナよりも五組も前です。正解の道は一本しかない親切なダンジョン。待ち伏せたとしか思えない」
「ちょ、ちょっと、調が悪くなって、休憩してたのよ」
「ダンジョンで休憩するくらいなら、急いで出するんじゃ?」
「出できないくらい、お、お腹が痛くなったの!」
「それならリタイアするでしょう?」
「え、演習を軽々しく、リタイアできるわけないじゃない!」
私はゆっくりと彼の隣に歩み寄る。
「ねえガブリエラ様、ダイアナが生き埋めになったと、間違いなく私に伝わるには、あなたじゃないといけなかったんだろうな、と思うのよ。タイミングよく、あなたがいあわせて、証言することも大事だったのね」
「なんの……話かしら?」
ガブリエラが困したふうに、眉を寄せた。
「私たちは學校に全然出てこないから、あまり顔が売れてないはずなの。特に他のクラスであれば尚更。ダイアナなんて、昨年數日しか登校していないのよ? 注意して記憶に留めている人いないんじゃないかしら。でも、私を足止めするためには、被害者がダイアナだと間違いなくわかる人間が必要だったんでしょうね……」
『そして、巖盤を壊せる魔法を使える人間……だね』
エメルの言葉はもちろんガブリエラには屆かない大きさだけれど、エメルの威圧は伝わったのだろう。ガブリエラがビクビクとを震わせた。
「ガブリエラ様はダイアナの顔、しっかり知ってるものね。ドミニク殿下のお呼び出しのとき、一緒だったもの。あの時……私の力を見せつけたつもりだったんだけど、なんでこんなマネしたのですか?」
「な、何を言ってるか全然わからないわ。とにかく、私は目撃して知らせただけよ。褒めていただきたいくらいだわ! ダンジョンが崩れたことは、學校の不備よ!」
「だ、ダンジョンに不備などないっ! 事前に何度もチェックしたわ! あなた、この學校は王立よ! 學校を中傷して許されると思っているの?」
これまで會ったことのないの教師が抗議する。彼が〈空間魔法〉使いだろうか?
「な、何よ。私は先生方よりもずっとずっと王族の方々とパイプがあるもの! 問題ない!」
確かに、ドミニク殿下と仲のガブリエラには太いパイプがあるだろう。
「つまり『ガブリエラ様が〈火魔法〉で破した』と証言した、うちのダイアナが噓を言ってるのですね」
「そ、そうよ」
『……バカなだ』
エメルが敵認定した。ドラゴンと二度も敵対した彼にもはや救いの道はなさそうだけれど、とりあえず証言を取るまでは、エメルに大人しくしておいてほしい。そっと手をエメルの口にあてた。
- 連載中87 章
じょっぱれアオモリの星 ~「何喋ってらんだがわがんねぇんだよ!」どギルドをぼんだされだ青森出身の魔導士、通訳兼相棒の新米回復術士と一緒ずてツートな無詠唱魔術で最強ば目指す~【角川S文庫より書籍化】
【2022年6月1日 本作が角川スニーカー文庫様より冬頃発売決定です!!】 「オーリン・ジョナゴールド君。悪いんだけど、今日づけでギルドを辭めてほしいの」 「わ――わのどごばまねんだすか!?」 巨大冒険者ギルド『イーストウィンド』の新米お茶汲み冒険者レジーナ・マイルズは、先輩であった中堅魔導士オーリン・ジョナゴールドがクビを言い渡される現場に遭遇する。 原因はオーリンの酷い訛り――何年経っても取れない訛り言葉では他の冒険者と意思疎通が取れず、パーティを危険に曬しかねないとのギルドマスター判斷だった。追放されることとなったオーリンは絶望し、意気消沈してイーストウィンドを出ていく。だがこの突然の追放劇の裏には、美貌のギルドマスター・マティルダの、なにか深い目論見があるようだった。 その後、ギルマス直々にオーリンへの隨行を命じられたレジーナは、クズスキルと言われていた【通訳】のスキルで、王都で唯一オーリンと意思疎通のできる人間となる。追放されたことを恨みに思い、腐って捨て鉢になるオーリンを必死になだめて勵ましているうちに、レジーナたちは同じイーストウィンドに所屬する評判の悪いS級冒険者・ヴァロンに絡まれてしまう。 小競り合いから激昂したヴァロンがレジーナを毆りつけようとした、その瞬間。 「【拒絶(マネ)】――」 オーリンの魔法が発動し、S級冒険者であるヴァロンを圧倒し始める。それは凄まじい研鑽を積んだ大魔導士でなければ扱うことの出來ない絶技・無詠唱魔法だった。何が起こっているの? この人は一體――!? 驚いているレジーナの前で、オーリンの非常識的かつ超人的な魔法が次々と炸裂し始めて――。 「アオモリの星コさなる」と心に決めて仮想世界アオモリから都會に出てきた、ズーズー弁丸出しで何言ってるかわからない田舎者青年魔導士と、クズスキル【通訳】で彼のパートナー兼通訳を務める都會系新米回復術士の、ギルドを追い出されてから始まるノレソレ痛快なみちのく冒険ファンタジー。
8 77 - 連載中109 章
【書籍化決定】愛読家、日々是好日〜慎ましく、天衣無縫に後宮を駆け抜けます〜
何よりも本を愛する明渓は、後宮で侍女をしていた叔母から、後宮には珍しく本がずらりと並ぶ蔵書宮があると聞く。そして、本を読む為だけに後宮入りを決意する。 しかし、事件に巻きこまれ、好奇心に負け、どんどん本を読む時間は減っていく。 さらに、小柄な醫官見習いの僑月に興味をもたれたり、剣術にも長けている事が皇族の目に留まり、東宮やその弟も何かと関わってくる始末。 持ち前の博識を駆使して、後宮生活を満喫しているだけなのに、何故か理想としていた日々からは遠ざかるばかり。 皇族との三角関係と、様々な謎に、振り回されたり、振り回したりしながら、明渓が望む本に囲まれた生活はやってくるのか。 R15は念のためです。 3/4他複數日、日間推理ランキングで一位になりました!ありがとうございます。 誤字報告ありがとうございます。第10回ネット小説大賞ニ次選考通過しました!
8 58 - 連載中603 章
ドーナツ穴から蟲食い穴を通って魔人はやってくる
チェンジ・ザ・ワールド。 世界を変えたい! 若者達の強い想いが國を変えていく。虐げられていた亜人種が國を取り戻すために立ち上がる物語。 物語の舞臺は世界の最果てに浮かぶ大陸アニュラス。人間と亜人種が暮らす大陸である。 闇の集合體──突如、現れた時間の壁により大陸は分斷される。黒い壁は人々の運命まで変えてしまった。 ディアナ王女もその一人。他國王子と婚約儀の後、帰國できなくなる。 宿営中、盜賊に襲われ、従者のユゼフは王女だけ連れて逃げることに。同時に壁の向こうで勃発するクーデター。王女は魔物にさらわれて…… 成り行きで同行することになった元貴族だが、今は浮浪者のおじさんと共にユゼフは王女を助けに行く。
8 92 - 連載中254 章
比翼の鳥
10年前に鬱病となり社會から転落したおっさん佐藤翼。それでも家族に支えられ、なんとか生き永らえていた。しかし、今度は異世界へと転落する。そこで出會う人々に支えられ、手にした魔法を武器に、今日もなんとか生きていくお話。やや主人公チート・ハーレム気味。基本は人とのふれあいを中心に描きます。 森編終了。人族編執筆中。 ☆翼の章:第三章 【2016年 6月20日 開始】 【2016年10月23日 蜃気樓 終了】 ★2015年12月2日追記★ 今迄年齢制限無しで書いてきましたが、規約変更により 念の為に「R15」を設定いたしました。 あくまで保険なので內容に変更はありません。 ★2016年6月17日追記★ やっと二章が終了致しました。 これも、今迄お読みくださった皆様のお蔭です。 引き続き、不定期にて第三章進めます。 人生、初投稿、処女作にて習作となります。色々、突っ込みどころ、設定の甘さ、文章力の無さ等々あると思いますが、作者がノリと勢いと何だか分からない成分でかろうじて書いています。生暖かい目で見守って頂けると幸いです。 ★2016年10月29日 4,000,000PV達成 500,000 ユニーク達成 読者様の応援に感謝です! いつも本當にありがとうございます!
8 71 - 連載中45 章
俺の転生體は異世界の最兇魔剣だった!?
ある日、落雷により真っ黒焦げに焼けた自稱平凡主人公の織堺圭人はなんやかんやあって異世界の最兇と言われている魔剣に転生してしまった⁉︎ 魔剣になった主人公は、魔剣姿から人姿となり封印の祠での魔物狩りをして暇潰しをする日々であった。 そしてある日、貪欲な貴族によって封印の祠の封印が解かれた。そこからまたなんやかんやあって祠を出て學校に通うことが決まり、旅をする事に‼︎ 第一章 祠 閑話休題的な何か 第二章 神を映す石像 ←いまここ ※超不定期更新です。
8 115 - 連載中38 章
男女比が偏った歪な社會で生き抜く 〜僕は女の子に振り回される
就職して戀愛・結婚をし子供が生まれる、これで普通の人生を歩めると思ってた……でも現実は、時間が過ぎるとともに幸せな家庭は崩れ去り、僕を苦しめるだけだった。 戀愛・結婚に臆病になった男が男女比の偏った世界に生まれ変わり、女性に振り回されながらも奮闘する。 ※申し訳ありませんが、感想の返信は停止しております。
8 156