《草魔法師クロエの二度目の人生》145 二度目の投獄
既に國王と王妃はこちらに背を向けて、屋へのドアをくぐろうとしており、王もそれに続いた。
アベル殿下は厳しい顔をして私と一度目を合わせ、足早に立ち去り、ドミニク殿下は右手で額を押さえ、付き人に支えられて出て行った。
「じゃあ、俺は行く」
ヒゲ男もまた、私の髪を手持ちの袋にれて立ち去った。あれを持ってローゼンバルク邸に行くのだろう。せめてベルンに私が無事であることだけでも伝えたい。
おりしも、私と同程度の強さの見張りはジャックだけになった。
私は切られた髪を梳く仕草で、私の髪のにそっくりな……頭に仕込んでいた草を地面に落とし、足から微弱な魔力を流す。じわりと地中にをばし、ローゼンバルク邸に向かった。
「行くよ」
タイミングよくジャックに聲をかけられ、再び馬車に乗せられる。
今度は目隠しをされたので、観念してエメルのために魔力を貯めることに専念する。
私の生を知らせるだけの先程の草が、ローゼンバルクにたどり著いた。あまりにすんなりと。
Advertisement
ひょっとしたら、ジャックは見逃してくれたのかもしれない、と思った。
◇◇◇
目隠しが外された先は、見慣れた石壁の獨房だった。鉄扉の引っ掻かれたような傷も全く前と同じ……ここは一度目の人生で収監されたのと同じ場所だ。
魔法師を収監するための、王宮の北に位置する孤立した灰の塔の最上階。背びすると顔を出せる換気のための……換気口から外を覗くと、そこから見える景も同じだった。
換気口はだ。窓ではない。この貓ならば通れそうな大きさのは、ガラスなど金のかかるものがはめられるわけもなく、十字の鉄格子のみで一年中開きっぱなしだ。
今は気候がいいけれど、前回、ここで過ごした冬は、雪がここから吹き込んできて極寒だった。その寒さが絶を引き立て、も心も弱らせていった。
床に薄い布が一枚と布、それと手洗い用の桶だけが備品として隅に置いてある。
前回、私は日にちを數えるために風切で、壁に1日1回傷をつけていた。それがない。時が巻き戻ったことを痛する。
Advertisement
「風切」
は問題なく発し、一日目の傷を、再び壁につけた。
他のところは知らないが、この塔は獄中では問題なく魔法を行使できる。ただ、壁に幾重もの結界が張ってあり、から魔法で塔を破壊することはできず、外に向けて干渉できないのだ。
中で事態打開のためにあれこれ強力な魔法を使ってみるものの、発すれど誰にも伝わらず、やがて魔力が絶えて……絶するのだ。
前回ここにいたときの私は、殿下に誤解を解きたくて、誤解が解ければここから出られると思って必死に説明の機會を求めた。しかし、誤解も何も、そもそもから騙されていて、私を救うつもりなど誰にもないと理解した時に、私の心は壊れた。
しかし、今度は違う。何がなんでもエメルを救い出さなければ!
私は〈魔親〉。エメルを諦めるなんて、絶対にあってはならない。前回と全く違う理由で、全力でもがき足掻かなければ!
命を繋ぐ最低限のものは自分のマジックルームにっている。
「エメルの救出が最優先。そして私やエメルをネタにローゼンバルクを危機に陥らせないようにここを出……」
しかし、この強固な結界がある以上、から出するのはほぼ不可能。となれば、外から壊してもらうしかない。
だとしたら、やはり外に連絡を取らなければ。
おそらく外からの魔法攻撃に対する防は、からに比べれば薄いはずだ。ここは極悪人を閉じ込める塔で、そんな人間を王家に逆らい獄させようとする人間はこれまでいない。捕まればもちろん犯罪者になるのだから。
結界には持続的に魔力を注ぐ必要がある。にも外にも強固な結界を保ち続けられるほどは、人材に余裕などないだろう。
前回と違い、私を信じ、私が聲を上げれば必ず助けにきてくれる人が、この二度目の人生にはいる。
最初は祖父。それ以降はずっと……兄が、私の窮地には駆けつけてくれた。
「お兄様……」
今もきっと、はるばるローゼンバルクから屋敷に向けて駆けている。
賢く、敵に容赦なく、にはひたすら甘い兄。
尊敬する祖父のローゼンバルクを、薬師として支え盡くすことが、私の一番のみ……する兄と一緒に、ずっと仲良く……。
「會いたい……」
私は、再び兄に、會えるのだろうか?
馬上の兄の姿を思い浮かべただけで、がキュッと鳴る。
……なぜ私は、兄と、その気になればいつでも會えると思っていたのだろう?
運命は簡単に日常を奪い去ると、をもって知っていたというのに。
『クロエ』
兄に出會えて抱きあげられて、そう呼ばれることがどれだけ幸運だったのか、自由を失ってようやく気がついた。私は……やはりバカだ。
會いたい。そばにいたい、ずっと一緒にいてほしい。もう會えないなんて嫌だ。
『好きだ、クロエ。お前は俺の生きる意味だ』
あの日、兄は私に真っすぐ伝えてくれた。
「そんなの……私も……一緒だったのに……」
なぜ、キチンと返事できなかったのだろう。
「あの、花冠をもらった日からずっと……ずっと大好きだったくせに……」
祖父は私にとって神様に等しい。そんな祖父を例外にすれば結局、この世で一番好きなのは兄だ。兄である兄も、男としての兄も。私にはその二つに種類も境目もない。誰よりも幸せになってほしい。そのために私にできることがあるならなんでもする。それが兄だ。
難しく考えるのは止めれば、私の気持ちはとてもシンプルになった。私はジュード・ローゼンバルクを誰よりも好きだ。一生見ていたいのは、兄のアイスブルーの瞳。この私の一杯の気持ちがでないのなら、私には生涯などわからないだろう。
「ははは……窮地に立たされないとわからないなんて……いつものようにバカクロエって、怒って……お兄様……」
じわりと涙が浮かび、袖口でゴシゴシと拭き、膝に顔を埋める。
◇◇◇
突如、ガタッと隣室から音がなり、飛び上がらんばかりに驚いた。
……隣室? 今回は隣に誰か収監されているの?
いや、収監されているとしても、この石の壁越しに音なんて聞こえるわけがないと思うのだが……一度目とは作りが違うのだろうか?
警戒するに越したことはない。深呼吸を繰り返し、気持ちを引き締める。ここは敵陣だ。しんみりしている場合じゃない。
「集音」
私は隣室の音を拾おうとした。
するとの発後まもなく、反応があった。
『ほう……面白い魔法だ。こんな魔法を使えるのはクロエさん……いや、クロエだね。やはりここに來ましたか』
一度目から脳裏に強烈に焼き付いて、離れたことのない聲だった。驚きと同時に、怯えでが小刻みに震えた。
「……サザーランド教授……ですか? どうしてこんなところに?」
『もちろんクロエと同じくエリザベス殿下にれられたのです。もはや役立たずだが、知りすぎたと言われてね』
私の聲を、向こうも問題なく聞き取った。教授も集音を使える? というか、教授まで投獄されてる? 前回と違う! いや、前回も投獄されていた? わからない。
『ふむ。クロエならば力を隠しても今更だね。ちょっと壁から離れなさい。これでは話しづらい』
「はあ」
唐突すぎて逆らうタイミングもなく、私は反対の壁まで退いた。
すると、二人の間に立ちはだかる石の壁がグニャリと曲がり、自分の獨房と対照の作りになった場所で、あぐらをかいて座っている教授の姿が見えた。
「これは一……」
「私の適魔法です。し空間を歪めました。しかしなんの干渉もない……これならばも開けられそうですね。ジャックの小さな反抗ってところでしょうか? ん? クロエその髪は……ッ! クソッ!殿下め……」
空間を歪める? つまり教授は〈空間魔法〉使いだったのだろうか? ジャックは本當の意味で教え子ということ?
「……まあ、時間がないからその件は置いておきましょう。クロエ、君は學校で、なぜ私を避けたのですか?」
「避けてなど……」
どう答えるのが正解か、時間稼ぎをしようと思っても、教授が言葉を被せてくる。
「私やドミニク殿下、ガブリエラ伯爵令嬢が現れるところには、全く足を踏みれなかったでしょう?」
「……申し訳ありませんが、先生の授業に関心がなかっただけです。辺境ですぐに役立つ知識でもありませんでした。殿下方と接がなかったのは、クラスが違うだけです」
「はあ……時間がないと言っているのに……わかりました。ではこれでどうでしょう?『四大魔法(火、水、風、土)以外の數派の魔法適でも、彼らに負けないくらい世間の役に立つことを、一緒に検証していかないか?』」
「っ!」
それは、一度目の私を、この男に縛りつけた呪いの言葉だ。私はとりつくろうことなどできない。
「なぜ、それを……」
「ふふふ……やはり……クロエは前の記憶を持ったまま、巻き戻ったのですね」
もはや、疑う余地もない。この人は、前回の私を知っている!! でもなぜ?
「前回の教訓から、辺境に逃げこんだのでしょう。今回は隨分とがいいと思っていたのです。もついているし。もう私の揚げイモをガツガツ食べなくとも、栄養は足りているようですね」
「……どういうこと……なのですか」
「簡単です。私が時を戻しました」
教授はさも當たり前のようにそう言った。
- 連載中316 章
【書籍化】勇者パーティで荷物持ちだった戦闘力ゼロの商人 = 俺。ついに追放されたので、地道に商人したいと思います。
ありふれた天賦スキル『倉庫』を持つ俺は、たまたま拾われたパーティで15年間、荷物持ちとして過ごす。 そのパーティは最強の天賦スキルを持つ勇者、ライアンが率いる最強のパーティへと成長して行った。そしてライアン達は、ついに魔王討伐を成し遂げてしまう。 「悪いが。キミは、クビだ」 分不相応なパーティに、いつまでもいられるはずはなく、首を宣告される俺。 だが、どこかでそれを納得してしまう俺もいる。 それもそのはず…俺は弱い。 もうめちゃくちゃ弱い。 ゴブリンと一騎打ちして、相手が丸腰でこっちに武器があれば、ギリギリ勝てるくらい。 魔王軍のモンスターとの戦いには、正直言って全く貢獻できていなかった。 30歳にして古巣の勇者パーティを追放された俺。仕方がないのでなにか新しい道を探し始めようと思います。 とりあえず、大商人を目指して地道に商売をしながら。嫁を探そうと思います。 なお、この世界は一夫多妻(一妻多夫)もOKな感じです。
8 125 - 連載中220 章
クラウンクレイド
「これはきっと神殺しなんだ。魔女なんていないという絶対の神話がそこにあるのなら、私達がやろうとしてるのはきっとそういう事なんだよ」 學校を襲うゾンビの群れ! 突然のゾンビパンデミックに逃げ惑う女子高生の禱は、生き殘りをかけてゾンビと戦う事を決意する。そんな彼女の手にはあるのは、異能の力だった。 先の読めない展開と張り巡らされた伏線、全ての謎をあなたは解けるか。異能力xゾンビ小説が此処に開幕!。
8 125 - 連載中8 章
無能魔術師の武器 ~Weapon Construction~
10年前、突如誰にも予測されなかった彗星が世界を覆 った。その後、彗星の影響か、人々は魔法を使えるよ うになった。しかし黒宮優は魔法を使うことができな かった。そして、無能と蔑まれるようになった。 そして、彼はある日、命の危機に襲われる。 その時彼はある魔法を使えるようになった……。
8 77 - 連載中259 章
VRゲームでも身體は動かしたくない。
多種多様な武器とスキルや様々な【稱號】が存在するが、職業という概念が存在しない<Imperial Of Egg>。 古き良きPCゲームとして稼働していた<Imperial Of Egg>もいよいよ完全沒入型VRMMO化されることになった。 身體をなるべく動かしたくない、岡田智恵理は<Imperial Of Egg>がVRゲームになるという発表を聞いて気落ちしていた。 しかしゲーム內の親友との會話で落ち著きを取り戻し、今日も<Imperial Of Egg>にログインする。 當作品は小説家になろう様で連載しております。 章が完結し次第、一日一話投稿致します。
8 178 - 連載中9 章
空間魔法で魔獣とスローライフ
立花 光(タチバナ コウ)は自分がアルビノだと思っていた。特殊な體質もあったためずっと病院で検査の毎日だった。癒しはたまに來るアニマルセラピーの犬達ぐらいだ。 しかしある日異世界の神様から『君は元々儂の世界で産まれるはずだった。』と 地球に戻るか異世界で暮らすか選んでいいと言う。 それなら地球に未練も無いし、異世界でもふもふスローライフでも目指そうかな!! ※小説家になろう様、アルファポリス様にマルチ投稿しております。
8 159 - 連載中67 章
VRMMO生活は思ってたよりもおもしろい
これは、剣道の個人戦の県大會で三連覇した猿渡 龍が、ある日の部活からの帰り道、偶々助けたラストックというゲーム會社の御曹司遠山速人に誘われて始めてみたVRMMOのゲーム『Together Partners Online』(通稱TPO)での生活を描いた物語である。 作者はこういったVR系の小説やネット等にある掲示板がどういうものかわかってないので、書き方を知りません。故に掲示板なしとなっておりますので、それを踏まえた上でお読みください。
8 140