《草魔法師クロエの二度目の人生》146 巻き戻しの犯人
「は? 何を一……」
「私の適は〈時空魔法〉なんですよ」
〈時空魔法〉? そんなの聞いたことがない。知らない。
「時を戻すなんて絵空事です……できるわけがない」
「そうですね。レベルMAXなだけでなく、なかなか條件が難しいことは確かです。代償に、私のこの目やらエリザベス殿下の命やらが必要でした」
そう言って、教授は自分の左眼にれた。どうやら、ザックが見破ったとおり、教授の目は見えていないらしい。さらには、
「エリザベス殿下の……命?」
「はい。エリザベス殿下はね、前回王太子になれないとわかって、私に巻き戻しを命じたのです」
もう、お手上げだ。これ以上、何も知らずにいることなどできない。
「教授、私に教えてください。何もかもを」
「ふふふ、クロエに頼られるなんて、懐かしいね」
『教授!私にご指導くださいませ!』
一度目、子犬のようにこの男に追い縋る自分を思い出し、顔を歪める。
教授はふぅと息を吐き、どこか遠くを見つめた。
Advertisement
「エリザベス殿下はね、あんなに可らしい顔をして貪なお方でね。王太子になることを熱してるんです。昔も今も。でも彼の適は〈魔法〉、力でねじ伏せるやり方には向かない。だからね、前回は力のあるものを従えて、王位を取ろうとしたんですよ」
ジャックやヒゲ男、そして目の前の教授を見ながら、今回も同じでは? と思う。
「どうやって、非力な王が力のあるものを従えるのですか?」
「案外簡単なことです。人質を取るのです。二人」
「二人?」
人質が王の常套手段であることはわかる。今私も祖父への渉を有利にするための人質で、その私への人質はエメルだ。だが二人とは?
「そう。ひ弱な人質を二人。一人はターゲットの目の前で殺す。そして、もう一人もこうなってもいいのか? と脅す。ターゲットは殘りの一人まで失うことは耐えられない、と、絶対服従を誓うのです」
……本當だとしたら、言葉もない。……悪質すぎる。
「教授……やけに、詳しいですね」
Advertisement
「まあ、実験ですので」
息を呑む。
「つまり教授も……大事な人を……」
「王家には五歳の適検査の結果が集まる。それで、珍しい〈時空魔法〉の私は見つかり、王家の管理下に置かれました。〈時空魔法〉のような特異な魔法の報、使い勝手は、権力に固執する王家に脈脈と語り継がれていて……獨占されるのです。そのための適検査と言ってもいい。ああ、報を獨占することに関してはドラゴンについても一緒ですね。そして……エリザベス殿下が育つと祖母と妹を人質に取られ、祖母を殺された。たった一人の家族の妹を、失う選択などありませんでした。彼がいなければ……私に生きる価値などない」
『好きだ、クロエ。お前は俺の生きる意味だ』
同じことを、私も最の人に言われたことがあるのを思い出す。
「……それは今の話ですか? それとも前の?」
「両方ですよ。知っていたところで、発見當時いつも農民の子どもの私に何ができますか? 今回も王家に監視され訓練されるうちに、エリザベス殿下が記憶を持ったまま誕生した」
教授なんて噓つきで大嫌いだ。でも、でも、深い同が湧き起こる。私が相変わらず甘ちゃんだとバレないように、頬をガリッと噛む。
「……隣國の貴族出というのは?」
「もちろんデタラメです。私が失敗した時に、自分と國が傷つかず、捨てやすいように作られた分」
教授はふっと髪をかきあげた。現れた顔は思っていた以上に若かった。一度目の人生からずいぶん経ち、私の想像で老獪な男に補整されていたのかもしれない。
「命令により〈時空魔法〉をMAXまで長させると、今度は有益な人材を見つけて育てろと私を學校に放り込まれました。教授としてねじ込まれたが、〈時空魔法〉は算の理論と通じるものがあるから、大して苦も無く環境に馴染みました」
ザックが「至って普通の、眠くなる講義だ」と言っていたのを思い出す。教授は確かに凡庸に、溶け込んでいる。
「エリザベス王のいいところはね、自分が四大魔法ではないから、四大魔法に拘っていない……逆にそれ以外の魔法だって極めれば有用であると言って、埋もれた才能を探そうとしたところです。まあ、彼のコンプレックスの裏返しですね。四魔法でなくても強いと言いつつ、四魔法への憧れゆえこだわって……」
「それって……だから、私たちを、集めたの?」
教授は、いつか見た、控えめな笑顔を私に向けた。
「ふふふ、ようやく前回の私たちを認めたね。久しぶり。私のかわいいクロエ」
とっくに、前回の記憶があることを隠す気力などなくなった。
「……でも、王は私をドミニク殿下とともに、散々いたぶったわ。大事にされたことなど一度もない」
「うん、王は君を煽るのが、とってもうまかった。なんてったって、自分が言われたくない言葉を言えばいいだけなのですから」
「ねじまがってる」
「クソほどにね。そうやって君を追い詰めて、私の元へ追い立てたのです」
「そして、アン・マックイーンとして、私が思い通りに流れているか見張っていたの?」
「見張られていたのは君だけではない。私を含め全員です。そして、クロエやジャックたちが聞きなれていない応援や勵ましを、たまにこぼして士気を上げていました」
エリザベス殿下の飴と鞭に、私は転がされていたのだ。
「つまり、私に毒を作らせたのは、エリザベス殿下の意向だった?」
「正解です」
教授は私の目を見て頷いた。
「ならばあの私たちの拠り所だったスローガンは噓だったの?」
「噓でもあり本當でもあります。四大魔法以外のクロエの毒薬で、第一王子派と第二王子派を潰し、力を知らしめ、王になることこそが、あのの念願だったのだから」
「なる……ほど……」
しかし、王は巻き戻りを教授に命じた。
「私の死後、うまくいかなかったということですか? 王になれなかったと。だから教授が時間を戻したのですか」
「……前回のドミニク殿下は……君も知っているとおり、空気を読むのが非常にうまかった。かわいそうな婚約者を切り捨てることなく、四大魔法を自在にる、高潔風な男でした。そんな彼もまた王位を狙っていた。賢いが四大魔法ではない兄、アベル第一王子がつまずくのをじっと待っていた。きっかけさえあれば、大衆は四大魔法で人格者である自分を王位に押し上げてくれると確信していました」
私は遠い昔のドミニク殿下を思い出し、小さく頷いた。
「そして彼は、これまた非の打ち所がない、ガブリエラと手を組みました。彼もまた家柄、適魔法、容姿、全て、観衆を惹きつけるに足る魅力が備わっていました」
彼らの周りには人が集まり、熱心な信者がいた。優秀ゆえに學を許された平民から、力ある貴族令息令嬢たちまで。
「そして、自分の後方を下を向いてついてまわる婚約者の君が、し様子が変わったのに気づいたドミニク殿下は、君が毒薬を作っていることを知りました。前回の彼は王家の偵をうまく使いこなしていましたので。彼は清らかさを前面に打ち出したガブリエラを使って、毒薬とはとんでもない害悪で、人類が持ってはならぬものだと聲高に訴えました。毒を持つだけで罪悪だと人々に……特に國の中樞にいる有力者に植え付け、清らかな自分たちの立ち位置をぐんと押し上げたのです」
ドミニク殿下に探られているなんて、気づかなかった。そもそも殿下が私に関心を寄せるなんて期待は、その頃とっくに失っていたから。
「そして、エリザベス王は世論と対立するあなたの毒薬で、二人の兄と戦うことができなくなった。もう新しい武を調達する時間などない。彼は王太子爭いの負けを悟ったのです」
「潔く、負けを認めて王として國に貢獻しよう、と思わなかったんでしょうか?」
「彼は素直に負けを認めることができない人種でしてね。兄たちよりも自分のほうが優秀なのになぜ敗北宣言せねばならないのだと、いきりたちました」
同じようなことが、リド様の手紙にも書いてあった。
「ということで、私に時を戻せ! と命じたわけです」
- 連載中116 章
【書籍化&コミカライズ】関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました
【6月10日に書籍3巻発売!】 「ビアトリスは実家の力で強引に俺の婚約者におさまったんだ。俺は最初から不本意だった」 王太子アーネストがそう吹聴しているのを知ってしまい、公爵令嬢ビアトリスは彼との関係改善をあきらめて、距離を置くことを決意する。「そういえば私は今までアーネスト様にかまけてばかりで、他の方々とあまり交流してこなかったわね。もったいないことをしたものだわ」。気持ちを切り替え、美貌の辺境伯令息や気のいい友人たちと學院生活を楽しむようになるビアトリス。ところが今まで塩対応だったアーネストの方が、なぜか積極的にビアトリスに絡んでくるようになり――?!
8 64 - 連載中205 章
【書籍化】外れスキル『目覚まし』、実は封印解除の能力でした。落ちこぼれの少年は、眠りからさめた女神達と優しい最強を目指す。【コミカライズ企畫進行中】
サーガフォレスト様より、1巻が6月15日(水)に発売しました! コミカライズ企畫も進行中です! 書籍版タイトルは『神の目覚めのギャラルホルン 〜外れスキル《目覚まし》は、封印解除の能力でした〜』に改めております。 ほか、詳細はページ下から。 14歳のリオンは駆け出しの冒険者。 だが手にしたスキルは、人を起こすしか能がない『目覚まし』という外れスキル。 リオンはギルドでのけ者にされ、いじめを受ける。 妹の病気を治すため、スキルを活かし朝に人を起こす『起こし屋』としてなんとか生計を立てていた。 ある日『目覚まし』の使用回數が10000回を達成する。 するとスキルが進化し、神も精霊も古代遺物も、眠っているものならなんでも目覚めさせる『封印解除』が可能になった。 ――起こしてくれてありがとう! 復活した女神は言う。 ――信徒になるなら、妹さんの病気を治してあげよう。 女神の出した條件は、信徒としての誓いをたてること。 勢いで『優しい最強を目指す』と答えたリオンは、女神の信徒となり、亡き父のような『優しく』『強い』冒険者を目指す。 目覚めた女神、その加護で能力向上。武具に秘められた力を開放。精霊も封印解除する。 さらに一生につき1つだけ與えられると思われていたスキルは、実は神様につき1つ。 つまり神様を何人も目覚めさせれば、無數のスキルを手にできる。 神話の時代から數千年が過ぎ、多くの神々や遺物が眠りについている世界。 ユニークな神様や道具に囲まれて、王都の起こし屋に過ぎなかった少年は彼が思う最強――『優しい最強』を目指す。 ※第3章まで終了しました。 第4章は、8月9日(火)から再開いたします。
8 98 - 連載中11 章
神様を拾った俺はイケメンになれるそうです
「あなたの特徴は何ですか?」 こう問われたことはないだろうか。 一般的には「背が高い」や「運動が好き」などと答えるのが妥當だろう だがそこには恥ずかし気もなくにこう答える奴がいた。 「イケメンです」 この話は、ひょんなことから神様を拾った主人公の工藤春樹がリアル顔面チートでのんびり?高校生活を送る物語です
8 154 - 連載中18 章
魔法科高校白百合學園底辺クラス1年C組〜実力で示してみろよ〜
魔法が使える世界、"魔界"に設立された『白百合學園魔法科高校』。 主人公、千葉 晴生《ちば はるき》は白百合學園1年C組という底辺のクラスに配屬される。 擔任の片岡 日寄《かたおか ひより》から、 底辺から脫出したければ実力で示せと言われるが、クラスの仲は徐々に悪くなっていくばかりであった。 そんな中、クラスを一致団結させようと篠原 盟《しのはら めい》が晴生に協力してほしいと頼まれるが…? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お気に入りやコメント、いいねなど小説を書く上でとても勵みになります!少しでも良いなと思ったら、お気に入りやコメント、いいねよろしくお願い致しますm(__)m 同時連載中の作品...『勝ったら賞金10億』ゲーム依存者がデスゲームに參加した結果。 暇があれば是非!
8 110 - 連載中55 章
英雄様の非日常《エクストラオーディナリー》 舊)異世界から帰ってきた英雄
異世界で邪神を倒した 英雄 陣野 蒼月(じんの あつき) シスコンな彼は、妹の為に異世界で得たほとんどのものを捨てて帰った。 しかし・・・。 これはシスコンな兄とブラコンな妹とその他大勢でおくる、作者がノリと勢いで書いていく物語である! 処女作です。 ど素人なので文章力に関しては、大目にみてください。 誤字脫字があるかもしれません。 不定期更新(一週間以內)←願望 基本的に三人稱と考えて下さい。(初期は一人稱です) それでもよければゆっくりしていってください。
8 184 - 連載中123 章
いつか見た夢
ある日、突然妹が失蹤した。その妹のため、兄は裏の世界の住人になることを決意する。謀略と暴力が渦巻く世界に巻き込まれていった兄妹の姿を描いたアクション。ことの発端は、妹の友人にまつわるストーカー事件だった。 ※また、過去にあげた回は順次、見やすくしていっています。
8 62