《草魔法師クロエの二度目の人生》159 戦後処理
大神殿に到著した祖父は、私をしばらく抱きしめて頭や背を確かめるように何度もでさすり、「クロエ……」と繰り返した。
私もただ祖父にしがみついた。
そして神殿との會談となった。
初めて大神殿の奧殿に通された私は目を見開いた。
そこは四方、圧倒的なあらゆる彩のドラゴンの壁畫に囲まれていた。
そして祭壇には、眠るルーチェ様と、そのルーチェ様を翼で覆うようにして守る、本來の……私よりも一回り大きな姿のエメルが姿を隠すことなく鎮座している。
そして準備された長いテーブルに、神殿サイドとローゼンバルクサイドがどちらが上でも下でもなく、向かいあって座った。
神殿側は大神と、避妊薬の時も同席していたカダール副神長。そしてリド様とアーシェルと、アーシェルの師であり、特級九位のカリーノ神。
ローゼンバルクは祖父と次期領主ジュード。そしてホークと神殿慣れしているミラーと私。
「リド様はともかく、私とアーシェルは場違いでは?」
Advertisement
頰を引き攣らせながらそう言うと、ホークがやれやれと肩をすくめた。
「ドラゴンにとって〈魔親〉の意向は絶対だろう? クロエ様とジュード様、リド様、アーシェルも賛同することが、肝心なんですよ」
驚いたことに、リド様もアーシェルも……髪を短く切っていた。
「ルーチェが魔力足りないっていうからあげたよ。〈魔親〉として當然だ」
「はい。髪などすぐびますし、びたらまたルーチェに捧げます」
私とエメルを救うために、無理して孵ったルーチェ様と、それを支える二人。謝しかない。
「ふふふ、年の頃も近く、三人して三つ子のようですね。短い髪がかくも尊いとは。この夏は短髪が流行るかもしれませんね」
そう語るのは副神長。あまり知らない彼の表を下から窺えば、ただ微笑ましそうにニコニコとしていた。どうやら本心で、神殿全員が彼と同じ心境のようだ。
まあ、ドラゴン二を前に、心を偽る強者がいるとは思えない。
「だが三人ともやせ細り、見るからに魔力不足……大丈夫なのか?」
Advertisement
大神が眉を下げ、本當に心配している。しかし、
「「「大丈夫です!!!」」」
結局〈魔親〉である私たちは、子ドラゴンが心共に健やかであれば、多力が落ちようがめまいがあろうが、問題ないのだ。
「揃いも揃ってボロボロのくせに何を……はあ、全くこやつらの言うことは信用ならん。さっさと済ませよう」
祖父が大袈裟にため息をつき、戦処理のトップ會談が始まった。
「では辺境伯は王にならずとも良いのですね」
「なるわけなかろう。わしをいくつだと思っている。こんなジジイが國を治めていいことなどあるか」
リールド王國は現在崩壊狀態だ。王が王妃と王と共に死んだのだ。それも神を呪いにかけるという大罪を犯し、その報いとして天罰をけて。
ルーチェ様と、復活したエメルの姿と聲は、なぜか國の隅々まで行き屆き、國民でその事実を知らぬものはいない。
リールド王家はこれまで大きな失策もなく、華のある容姿で國民から人気があった。しかしその裏で、神を兵と仕立てようとしたことが明らかになり、さらには優秀な人間を、人質を盾に手駒として使ってきたことなどを、不遇を見ていた人々が次々と暴し、栄は地に落ちた。
そもそもドラゴンは神の眷屬。すなわち正義であることは、子どもでも絵本から見知っている。
そしてそのドラゴンが巣を作る、ローゼンバルク辺境伯に新しい國の舵取りをしてほしい、という聲が上がるのは至極當然の流れだ。これまでも王家と距離を置いていて、王家に加擔していないことは明らかだし、何より皆……ドラゴンに怯えている。
しかし今、祖父は、キッパリと否定した。
「相変わらずのない仁だ。次期殿はいかようにお考えで?」
大神がジュードに視線を向ける。
「私も辺境伯に同意している。もう、一つの一族が権力を持つ時代は終わったのだ。海の向こうの大陸にならい、我々の風土に合った合議制を整えるのがましいと思う」
さらにホークが言葉を加える。
「そして神殿にも協力していただかねば。醜い私に走ると天罰が下ると、日々の講話で浸させてください。國に屬さない、安定した存在である神殿の役割は大きいですよ」
「なるほど……まあ、新制が固まるまでは、巨大な力を背景にしたほうが、上手く回るでしょうね。これ以上の混は、民が疲弊し、他國につけいられる。エメル様、ルーチェ様、お名前をお借りしてもよろしいでしょうか?」
ルーチェ様は眠ったままだが、エメルはパチリと瞬きした。たったそれだけの仕草に、大神たちは目を輝かせた。
今後の方針がほぼ決定した。
「舊王族はどう始末をつけますか? 今生き殘っているものは、今回の件には関わりなかったとはいえ、過去、呪を用いて國を手にれた罪人の子孫。そしてそれを忘れていた、知らなかったのだとしても、それはそれで罪。ましてエリザベスが調べられる程度のことだったのですから」
リド様の意見は手厳しいが、ドラゴン第一主義の神としては當然の意見のようだ。皆頷いている。
生き殘った王族は、アベル殿下、ドミニク殿下はじめ二代前の王のを引くい姫など10人ほど。ない。王太子を巡り、兄弟姉妹で蹴落としあってきた結果なのだろう。
「クロエ姫の自白剤を用い、洗いざらい吐かせた上で、問題あるようならば生涯投獄。問題なければこれまでの半分ほどの王領をリールド領とし、一領主として働いていただくのはいかがでしょうか? 王族を全員処罰するのも、王族を慕っていた民を傷つけますし、何より……アベル殿下の〈魔法〉が惜しいです」
〈魔親〉の私はクロエ姫と呼ばれるようになったのだろうか? と引っかかりながらも、副神長の言を考えようとすると、ホークが手を上げた。
「生き殘りは禍を殘します。たとえ今は畏怖の念によって自らの立場に納得しても、後々不遇に不満を募らせれば、離反しかねない」
ホークの意見は厳しい。しかし、私たちを思ってのことだ。將來的にローゼンバルクを恨む人間を殘すなと。皆が嫌がる生臭い発言を敢えて口にしてくれた。
でも……アベル殿下を殺す? 考えられない。私にとって殿下は……簡単に死んでいいと言える人ではない。
すると、エメルが首をばしこちらを見據えた。
『……ひとまず副神長の意見でいい。民に人気のあるアベルを殺せば、民の心が離れる。もし、將來的に反旗を上げたら、オレが処分する』
「「「「「かしこまりました」」」」」
皆が頭を下げるなか、私だけ目を丸くしてエメルを見ていると、エメルは右眉をピクリと上げてウインクした。
……私のためだ。
「クロエ姫、アベル殿下に會いたいかい?」
リド様が首を傾げながら尋ねる。私とアベル殿下の學校での流を、きっと聞いているのだろう。殿下と手を繋いで、笑いあいながらクルクルと踴った景を思い出す。でも……、
「……私が殿下ならば、會いたいと思わないでしょう」
あの、王が戦利品のようにエメルを見せびらかし、私を罪人のように扱った現場で、殿下は一歩もかなかった。それが現実だ。
それを恨みに思うなんてことはないけれど、生真面目なアベル殿下は私と顔を合わせたくないだろう。
いつか……むかし話として、語り合える日が來るといい。
そして、各領はこれまでと同様に領政を行い、これまで王家が擔ってきた國としての外や政は有力領主の合議で決める。その合議のトップはしばらくの間、重しの意味で辺境伯で、軌道に乗ったら代制にする。大神か、リド神、アーシェル神がオブザーバーとして同席する……つまり神殿のドラゴンも注視していることを知らしめる……ということに決まった。
「アーシェル神、クロエ姫、〈魔親〉として、聞いておきたいことはありますか?」
この場で自分から聲を上げる勇気などない私たちに、リド様が気をつかってくれた。アーシェルが恐る恐る発言する。
「あ、あの、市井の者たちは、現狀どのようにしているのでしょうか? 家が壊されたりして僕のルーチェのことを恐ろしがっていたりしないですか?」
「正直に申せば、そのような面はなくはない。ただ、民は強い。いずれルーチェ様の怒りを理解し、真っ當に生きるものは怯えなくてもいいとわかるでしょう。生活の再建に関しては、他が態度を決めることができない最中、アルマン商會がいち早くローゼンバルク辺境伯支持を表明し、王都中に資を行き渡らせております。我々としても助かりますが……アルマンの一人勝ち狀態ですねえ」
副神長が上品に肩をすくめてみせた。
「全く抜け目のない男だ。まあ、こきつかわせてもらうとも」
ホークがニヤリと笑った。
「クロエ姫は?」
「あの、姫はやめてください。姫とか、王とか……あまりいいイメージがありません」
「……なるほど」
大神様が、労うように微笑んだ。
「私のことは、これまでどおりクロエとお呼びください。あの、一點お願いがあります。もし〈時空魔法〉の子どもが見つかりましたら、私にお知らせください。〈時空魔法〉以外の魔法をにつけさせ、生活に困らないように手助けいたします。師と……約束しました。〈時空〉を扱うのは私で最後だと」
教授が時を戻したとか、私が二度目の人生であるとか、そういったことはこれまで同様祖父、兄、エメル以外には伝えていない。
ただ、教授は王に妹を人質に取られたゆえに歯向かえず、非道なことをしたけれど、最後にエメルを助けるために私に全てを継承し、死んだという、今(・)回(・)の(・)事実だけを話した。
「確かに〈時間〉をるは危うい。しかし神の與えし適を否定することに、本人は納得するだろうか?」
「説得するしかありません。そして、今後は生まれることはないと……約束されました」
「誰が?」
「その……神域で休んでいるときに……サザーランド教授と……虹の瞳に瑠璃のの大きなドラゴン様が」
神が一斉に息を呑んだ。
「……ふふっ、クロエ、上を見て?」
リド様が面白そうに笑いながら人差し指を上に向けた。促されるまま、天井を仰ぎ見ると、
「あ……」
瑠璃のドラゴンが、靜かに私たちを見下ろしていた。
「それこそがジーノ神だよ。クロエ、すごいね」
私は瞠目して、固まった。
「差し當たって新しい國づくりに大きなものは求めない。とにかく、犠牲になるもののいない國になるように、神を裏切る行いをしないように、それだけを、民の前で祈ることといたしましょう」
「二度と天罰が下らぬよう、まっとうに生きていかねばな」
大神と祖父の言葉に、神たちは印を切り、私たちは頭を下げた。
明日でラストです。お付き合いください。
- 連載中128 章
【書籍化】Fランク冒険者の成り上がり、俺だけができる『ステータス操作』で最強へと至る【コミカライズ】
5/19【書籍化・コミカライズ】決定 Fランク冒険者のティムはある日、目の前に見知らぬ畫面が見えるようになる。 自分の強さが數字となって表示されており、さらにスキルポイントやステータスポイントなどを割り振ることができるようになる 試しに取得経験値のスキルを取得すると経験値が2倍に、魔法のスキルを手にすると魔法が使えるようになった。 これまで馬鹿にされてきた主人公の快進撃が今はじまる。 4/24日間ハイファンタジーランキング1位達成 4/25日間総合ランキング4位達成 4/27週間ハイファンタジーランキング1位達成 4/30週間総合ランキング2位達成 5/14月間ハイファンタジーランキング1位達成 5/14月間総合ランキング3位達成 5/17四半期ハイファンタジーランキング5位達成
8 161 - 連載中484 章
旋風のルスト 〜逆境少女の傭兵ライフと、無頼英傑たちの西方國境戦記〜
【一二三書房WEB小説大賞金賞受賞】《新・旋風のルスト:公開中です!》 <あらすじ>────────────────── 『私は家畜にはならない。たとえ飢えて痩せ衰えても、自らの意思で荒野を歩む狼の生き方を摑み取る!』 ■17歳の銀髪・碧眼の美少女ルストは重い病の母の治療費のために傭兵として懸命に働いていた。屈強な男たちと肩を並べて戦うが、女性としても小柄であり、実績も無く、名前も売れていないルストは傭兵として仕事を得るのも困難を極めていた。 だが、諦めない前向きな心を持つルストは、ついに未來へとつながる大きなチャンスを摑む。 『小隊長を任されたエルスト・ターナーです。よろしくお願い致します!』 ■そんなルストは、女の子故に腕っぷしや武力では屈強な男たちには敵わない。だが優れた洞察力と包容力と指導力、そして精霊科學『精術』を武器に困難な事態を次々に打ち破り、人々のために確かな明日へと繋がる未來を切り開いていく。 『みなさん! これは困難ではありません! 千載一遇のチャンスです!』 ■気高さに溢れた美少女傭兵が、精霊科學の殘る悠久の大地フェンデリオル國で砂漠の大帝國と戦い、人々を幸せへと導く! 孤獨な道を歩んでいた一人の少女が、傭兵となり救國の英雄となり、幸せの絆を取り戻すロマン溢れるサクセスストーリー! <⇩お知らせ>────────────────── 【一二三書房WEB小説大賞金賞受賞いたしました、ありがとうございます! これに伴い書籍化されます!】 【新・旋風のルスト ―英傑令嬢の特級傭兵ライフと精鋭傭兵たちの國際諜報戦記―】 2月26日開始しました! ──────────────── ただいま、ノベプラ・カクヨム・ノベリズムでも掲載中です
8 112 - 連載中27 章
【書籍化&コミカライズ決定!】10月5日コミカライズ連載スタート!10月15日文庫発売!追放された元令嬢、森で拾った皇子に溺愛され聖女に目覚める
※舊タイトル【追放のゴミ捨て場令嬢は手のひら返しに呆れつつ、おいしい料理に夢中です。】 「私はただ、美味しい料理を食べたいだけなんだけど」 幼少期にお腹を空かせてばかりいたため、食いしん坊 子爵家の養女となり、歌姫となったキャナリーだが、 他の令嬢たちは身分の低いキャナリーを標的にし、こきおろす。 「なんでもポイポイお腹に放り込んで、まるでゴミ捨て場みたいですわ」 不吉な魔力を持つ娘だと追放され、森に戻ったキャナリー。 そこで怪我をしていた青年二人を助けたが、 一人はグリフィン帝國の皇子だった。 帝國皇子と親しくなったキャナリーに、 ダグラス王國の手のひら返しが始まる。 ※本作は第四回ビーズログ大賞にて、特別賞とコミックビーズログ賞のダブル受賞をいたしました! 目にとめていただき、評価して下さった読者様のおかげです。本當にありがとうございました! 【書籍情報】 2022年10月15日に、ビーズログ文庫様から書籍として発売されます! また、書籍化にともないタイトルを変更しました。イラストは茲助先生が擔當して下さっています! 先生の手による可愛いキャナリーと格好いいジェラルドの書影は、すでにHPやオンライン書店で解禁されていると思いますので、ぜひ御覧になっていただけたらと思います! 中身は灰汁をとりのぞき、糖分を大幅に増し、大改稿しておりますので、WebはWeb、文庫は文庫として楽しんでいただければ幸いです。 【コミカライズ情報】 コミックビーズログ様などにおいて、10月5日からコミカライズ連載がスタートしています! 作畫はすずむし先生が擔當して下さいました。イメージ通りというより、はるかイメージ以上の素敵な作品になっています!漫畫の中で食べて笑って話して生き生きとしている登場人物たちを、ぜひチェックしていただきたいです! 【PV情報】 YouTubeにて本作品のPVが流れております! キャナリー役・大坪由佳さん ジェラルド役・白井悠介さん と豪華聲優様たちが聲を當てて下さっています!ぜひご覧になって下さいませ! どうかよろしくお願いいたします!
8 76 - 連載中19 章
心霊便利屋
物語の主人公、黒衣晃(くろいあきら)ある事件をきっかけに親友である相良徹(さがらとおる)に誘われ半ば強引に設立した心霊便利屋。相良と共同代表として、超自然的な事件やそうではない事件の解決に奔走する。 ある日相良が連れてきた美しい依頼人。彼女の周りで頻発する恐ろしい事件の裏側にあるものとは?
8 176 - 連載中121 章
僕は精霊の王と契約し世界を自由に巡る
僕は生まれながらにして、不自由だった 生まれてからずうっと病院で生活していた 家族からも醫者からも見放されていた そんな僕にも楽しみが一つだけあった それは、精霊と遊ぶことだ 精霊は僕にしか見えなかったがそれでも精霊と遊んでいるときはとても楽しかった 僕は死んだ だが、異世界に僕は転生した! その世界で僕は精霊の王と契約し自由に生きていく
8 180 - 連載中85 章
虐められていた僕はクラスごと転移した異世界で最強の能力を手に入れたので復讐することにした
高校二年の桜木 優希はクラス中で虐められていた。 誰の助けも得られず、ひたすら耐える日々を送っていた。 そんなとき、突然現れた神エンスベルによって、クラスごと異世界に転生されてしまった。 他の生徒に比べて地味な恩恵を授かってしまった優希は、クラスメイトに見捨てられ命の危機にさらされる。気が付くと広がる純白の世界。そこで出會ったのはパンドラと言われる元女神だった。元の世界へ帰るため、彼女と契約を結ぶ。 「元の世界に帰るのは僕だけで十分だ!」 感情や感覚の一部を代償に、最強の力を手に入れた優希は、虐めてきたクラスメイトに復讐を決意するのだった。 *この物語の主人公は正義の味方のような善人ではありません。 クズで最低でサイコパスな主人公を書くつもりです。 小説家になろう、アルファポリスでも連載しています。
8 134