《[完結しました!] 僕は、お父さんだから(書籍名:伝子コンプレックス)》[2-18]怨霊
二ィは廊下を速足で歩きながらも思考を走らせていた。
事態は危急を極めていると言ってよい。
歩きぬけ様に窓から外の様子を見ると、周囲を取り囲む黒いスーツ姿の群れが狼のように展開して數を増やしている。その手には銃が握られており、相當數がアサルトやマシンガンなどの大口徑銃を攜えていることが遠目に見て取れた。
銃刀法違反を徹底したこの日本において、これほどの大規模展開が可能な裏組織は一つしかない。黒條會だ。
しかし、それは、地方の中國マフィアを襲撃するには異常な數であったし、過剰な裝備でもあった。如何に黒條會とは言え、これほど大々的に暴力を展開すれば日本政府も黙ってはいまい。
ざっと見積もって5000人はいるだろう。この包囲網を突破してここから出するのはほぼ不可能に近い。
二ィは窓から目を離さず、隣にいるの兵卒に語りかける。
「榊(さかき)上士(ションシ)! 黒條會の勢力規模をどう見る」
「數は5000~8000。さら數を増やしているところから、それ以上にいるかと。裝備は拳銃の他、小銃、散弾、連発もあり。黒條會の総戦力かと思われます」
「突破の可能は」
「二ィ隊長に不可能はありません」
「……まぁ、正攻法では切り抜けまい」
二ィがそう呟くのを、周りの兵卒は一切の不安気な様子も見せずにただ頷いた。
彼らはこれ以上の困難と不可能を何度も見てきた。そしてその度に、この目の前の白髪の年とともに突破してきたのだ。この程度の狀況なら、中國からカンボジアを経由し日本にいたるまでの逃避行のうちに何度も見てきた。ものの數ではない。
しかし、と二ィは口の中で呟く。
數が多すぎる。展開も早すぎる。黒條會の対応は想定だが、想定以上に速く徹底している。異常とも言える。
數日前に面會した黒條會のトップ、黒條百合華のことを思い出す。
目算で二十歳前後の若いだった。鋭い眼に溢れる知をらかく口元に浮かべた笑みで覆い隠したような人。こちらを値踏みするような目つきは気にらなかったが、しかし、油斷ならぬ相手であることをじさせた。
Advertisement
あの、余計な事を……。ここにロクをおびきつもりであったのに、計畫を修正しなければならなくなった。
それにしても黒條會が、これほどに過剰な対応する機は一何だ。
二ィがさらに思考を加速させようとした時、攜帯端末の著信音がそれを邪魔した。
「喂,是什麼樣的事。黒條會的家伙來了(おい、これはどういう事だ。黒條會の奴らが現れたぞ)」と端末から大聲が飛び出す。
二ィは小さく舌打ちをした。
このビルの所有者、中國マフィア青蛇団の首領からだ。
「和計劃相同(これも計畫のです)」と適當に答えておく。
「是計劃的話不要把我們卷(お前の計畫なんぞ知るか。巻き込むんじゃねぇ)」
「那個是到共產黨的叛逆(つまり、共産黨に反逆するおつもりで)?」
「……見鬼!(くそっ!)」
時か……、と二ィは耳元でがなり立てる青蛇団の首領の悪態を無視しながら目を細めた。
青蛇団に潛伏する形でここを一時拠點としてきた。それは中國共産黨の工作員を偽裝する上でも好都合だったからだ。中國からの走兵であり諸外國の拐被害者である自分達を日本政府がけれる可能は限りなく低いと、二ィは読んでいた。
政府としては絶対に戦爭を避けたいのが現狀だ。日本の國際的孤立に加え、大國のほぼ全てが何らかの形で拐に関與している。日本政府が中國に対してこの事実を非難しても、國際的な理解と合意は得られるわけがない。全員が犯罪者の場で犯罪を告発してももみ消されるだけだ。加えて、一部の國や宗教団などからは伝子最適化をけた人間は、人間ではなく人工であり人権は存在しない、などという暴論さえあるのだ。
政府(ロク)としては、48名程度の犠牲でこの事態を解決できるのであれば、それは十分に合理的(リーズナブル)と考えるのが妥當であろう。
ゆえに、自分達の苦境を政府に訴えても無意味であり、日本國民の世論を作して政府の意思決定を引き出す必要がある。やり方は簡単だ、自分達の存在をメディアに洩拡散(リーク)すれば良い。現政権に反対の立場をとり純人會の影響が強いメディアに対して行えば、伝子最適化の弊害として積極的な報道が期待できる。
Advertisement
しかし、それでは日本政府としても中國に対して強な態度を取らざるを得ない。戦爭に発展する可能は極めて高い。
二ィは長く中國の首脳部と関わってきた。実験の被験として扱われたこともあれば、尋問対象として會ったこともある。時には夜伽の相手を命じられ、ベッドで共産黨の高どもに抱かれながら上層部の報を聞き出してきた。
中國首脳部は明らかに主戦派が多數を占めている。
「……喂,在聽嗎?(おい、聞いてるのか?)」耳元の端末から不快な聲がした。
二ィは「黒條會正什麼?(黒條會は何と言ってきているのです)」と返した。
「解放布津野的家伙、言正來(布津野とか言う奴を開放しろ、だとよ)」
「布津野さんを……」
どういうことだ。
なぜ、布津野さんの存在を黒條百合華が知っている。
なぜ、布津野さん一人に黒條會がこれほどの戦力を投する。
窓の外に展開されている黒條會の構員はまだ數を増やしている。銃刀の類も隠すこともしない。これほどの大規模で明白な抗爭を警察が見過ごすわけがあるまい。事態はうやむやにすることが出來ないほどに激化してきている。
黒條百合華はこれほどの組織リスクを支払って、布津野さんの解放を要求してきている。
「和那個、讓白發的小家伙見、家伙說這里帶『最適解』了、言正來(それと、白髪の鬼に會わせろ、こちらも『最適解』」を連れてくる、だとよ)」
「……ロクか」
二ィは合點を見つけて、口の端が思わず引き上がる。
おそらくロクが黒條會を作してこの大抗爭を演出しているのだろう。この問題を暴力団とマフィア間の抗爭に仕立て上げ、全てを闇雲のうちに消し去る算段だろう。
それほどまでにして、あいつは布津野さんを取り戻したがっているという事だ。
しかし、敵ながらなかなか良い手と認めざるを得まい。政府が関與しない暴力団が中國工作員を皆殺したのであれば、対中國渉においてもシラを切れる。
驚くべきは、ロクが黒條會を手なずけていたということだ。三年前まではロクの手駒に黒條會はいなかった。裏社會を利用するとはロクらしからぬ、がその有効に気が付いたらしい。おそらく、この數年で手にれた人脈であろう。
Advertisement
そうこなくてはな、最適解。
二ィは攜帯に向かって嬉しさを隠しきれずに続けた。
「集合地點?(會合場所は?)」
「是一樓的大廳。已經家伙正到(一階のロビーだ。もう奴らは著いている)」
「知道了。這里打仗。如果不想死的話,離去(分かった。ここは戦爭になる。死にたくなくば、去れ)」
「喂,……」
二ィは返事を聞かずに電話を切り、足で床を蹴り出して、風を切るように前を突き進む。不思議と足が軽い。
この逃避行も溺れ続けた三年間も、ようやく終わろうとしている。
迷いは全て布津野さんに押し付けてきた。
目の前の廊下の向こうに両開きの扉が見えてきた。その向こうはロビーには、父親を助けに來たロクがいるのだ。
――俺は、俺達は亡霊だ。
ロクがサンを殺した通り、俺たちは死ぬべき存在だ。戦爭を避けるための小さな犠牲。ほんの些細な、大部分の人がその存在を知ることのない、知るべきではない、すり潰されるようにモミ消されるべき必要悪だ。
だが、ロクよ。侮るな。
俺はただの亡霊じゃない。怨霊だ。
サンのためにも、ただで消えるわけにはいかない。お前に憑りつき祟り、呪い殺してやろう。
二ィは目の前まで迫った扉を、両手を広げて押し開いた。
その開けた視界の真ん中には、ソファに腰かけ前かがみになってこちらを睨みつけるロクがいた。
ロクの周りには何人かの人間がいたが、二ィはロクしか見ようとしなかった。
ロクが開口一番、鋭く問いかける。
「父さんはどこだ、二ィ」
二ィは嗤った。聲をあげて哄笑した。
あのロクが、最適解が、日本政府の最高意思決定顧問が、
口を開くなり、國家危急の一大事を目の前にしながらも『父さんはどこだ』と問うたのだ。それがお前にとってどれだけ異常な事であるか、ロクはどの程度認識できているのだろうか。
「どこだ、とは隨分と哲學的な問いだなぁ。ロク」
「お前の戯言に付き合っている暇はない。お前は詰んでいる」
「詰んでいる? そうさ、俺は詰んでいる。そもそもゴールなんてものもない。そう言えば、お前のゴールはなんだ? 教えてくれよ」
「問答の余地はない。父さんを返せ」
「そうか、そうか。それがお前のゴールか」
二ィは笑いを押しとどめるように顔を両手で覆い、甲高い聲でハァーと深く息を吐いた。
やはり布津野さんは最高だ。
ロクを、最適解をこれほどに歪ませる存在がこの世にいたのだろうか。
やはり、そうか、俺は間違っていなかった。
あいつらを助けることが出來るとしたら、それはただ一人。ロクを絶に落とすことが出來るのも、布津野さんだけだ。
二ィの視界の端で、ロクの橫に座っている黒いが足を組み替え、頬づえつきながら問いかけてきた。
「お久しぶりね。白髪の君、まさかこんなに早く再開するなんて思ってもみなかったわ」
黒い長髪が印象的なそのの正が黒條會の頭目である黒條百合華であることに、二ィはすぐに気がついた。
ふと周りに気を配ると、ロクが連れてきた人間が目にってくる。
さっと見渡して目につくのはロクを含めて6人、奇妙な一団だ。如何にも歴戦の極道風の壯年の男が一人に、若いが油斷のない顔つきをした長髪の男。この二人はおそらく黒條會の幹部だろう。
しかし、のこりの二人は何者であろうか。若い十代の男とが一人ずつ。一見、普通(かたぎ)のように見える。は背が高く短髪で気のないジャージ姿だった。男は短く刈り込んだ金髪でがっしりしたをしている。二人は、まるで普通の高校生のようであり、なぜ彼らのような年がここにいるのか、二ィには検討が付かなかった。
しかし、二ィに油斷は微塵もない。なぜなら自分自も、また自分の後ろに控える信頼している戦友も、まだ十代の年であり、その実戦能力は世界トップクラスであることを自負しているからだ。
二ィは彼らの正を知らないが、その二人の年は紅葉と鬼瓦丈一郎だった。百合華は隨伴を紅葉に頼み、紅葉は丈一郎も連れてきた。自分も連れて行ってほしいと自ら申し出た丈一郎を紅葉が請け負ったのだ。彼曰く、丈一郎はモドキーズでもかなりの腕利きなのらしい。
他の百合華の側に控えている壯年の男は若頭の鬼瓦丈造であり、近くにいる長髪の若者はその補佐役の真田だ。こちらは百合華の要請に応じた形になる。
百合華はメンバーを數に絞った。それはロクの判斷でもあった。
作戦のためには二ィを渉の場につかせ、布津野から引き離さなければならない。二人がもっとも警戒していたのは、人質を盾に引き籠まれてしまうことだった。その場合は、二ィと布津野が一緒にいる狀態に対して強襲奪還という人質の命を掛け金にしたギャンブルに出る必要がある。
「奇妙な顔ぶれだな、黒條の」と二ィは百合華に問いかける。
「貴方の連れほどではございませんわ。一見しますに、年端もいかない年のようですが、面に張り付いた表は修羅場をご存知のよう。しかも、日本人ですわね。貴方達の経緯を知りたいところですが……」
ロクだけに集中していた二ィの目線は、その隣に座る百合華に移した。
百合華は彼の視線を真っ向から睨み返して、先ほどまで浮かべていた笑みを打ち消した。
「布津野の兄様は、もちろんご無事でしょうねぇ。もし、萬が一、兄様のに爪一つ欠けるようなことがあれば、ねぇ」
百合華の手があがりその艶やかな黒髪をかき上げる。わになったその整った容貌は先ほどまでの笑いから一変していた。細められた切れ長の瞳が切り付けるように眉間の皺を深く刻み、細めた眼には刃のような眼がのぞく。百合華は顎をあげてわになったその細首に爪をあて、すぅーと橫に引いてみせた。
彼は二ィを見下しながら、普段のそれとは別人のような低くドスを効かせた聲を発した。
「……てめぇら如き小どものなめ腐った。叩きなおした上でぶち殺す」
その恐喝を二ィは正面からけ止める。
百合華の目は笑っていない。がわずかに震えているのが分かる。高ぶったを制しきれていない。
……布津野の兄様、と黒條百合華は言った。
「兄様とは……。そこにいるロクの父親のことか?」
百合華の目が刃のように鋭くり、無言で肯定した。
二ィは細く息を吸い込む。
張り詰めた周囲の張は決壊寸前だった。この張が保たれるかどうかは、二ィの次の一言にかかっている。
おぼろげに、二ィはじていた。
溺れてもがき苦しんでいた自分が偶然に攫(つか)んで縋(すが)ったあの人は、想像以上の大人だったらしい。政府の最高意思決定顧問も、裏社會の元締めも、己の責務と相當のリスクを投げ売ってここに集っている。
自分は間違ってはいなかったのだ。そうでなければ、この八方塞がりの狀況を打破することは出來ないのだから。
「さて、布津野さんが無事かどうか、ねぇ」と二ィは周囲に目を見渡す。
ロクや百合華だけではない。この場にいる黒條會の関係者の表はみな険しい。
二ィは目の前で両手を組んで、一呼吸だけ整えた。
一瞬にして、彼はの気が引くように冷靜になる。全が凍ったように冷たい。まるで、そのを流れるが作りの偽(フェイク)のような気がするほどに。
二ィは目線を前にばして、ロクを見た。
ロクはまっすぐこちらを見返してくる。
さて、どう答えるべき、か……。
その時、二ィはある事に気が付いて、絶句した。
ずっと自分のにわだかまっていたはずのロクへの恨みが、わずかに和らいでいた。
ロクの顔を見ても、激して抑えられぬが沸きたってはいなかった。否、は沸き立っている。しかし、それはどこか山の湧き水のように靜かであった。長い間、苦しみ続けたはずの溺れるような増悪の濁流が、が引いた朝焼けの海のように穏やかだった。
――俺は、まさか、許せるのか。
よぎったその思いつきに、二ィは恐怖した。
では、何のために、俺はここまで來たと言うのか。
目の前が突然ふさがれた様な混に、二ィの思考は途切れ、飛躍する。
無意識に口が開いた。
「ロク、もしも、だ。もし、俺達が中國の工作員ではなく、例えば日本への帰國をむ、そう、亡命希者なのだとしたら。お前はどうする」
「……」
ロクの目は変わらず、二ィを睨みつけている。
二ィは後ろに控える仲間が息を呑む圧力を背中でじた。
周囲を押しのけ潰すような沈黙が広がっていく。その中心にはロクがいた。彼は微だにしない。まるで、二ィの言った事が聞こえなかったように、片手で口を覆ったまま、二ィを睨みつけていた。
「答えろよ、最適解」
「……」
ロクは目を閉じて小さく息を吐いた。そして、おもむろに口を開く。
「お前たちが、拐された日本人で構された中國人民解放軍の鬼子実験部隊に所屬し、中國政府の最適化個の軍事能力の分析実験や戦開発に參加していたことは把握していた」
二ィの後ろに直立不で控えていた兵卒がざわついた。
しかし、二ィは表ひとつ変えることはなかった。
「……つまり、日本政府は俺達の存在を知っていた、と」
「いや、日本政府は知らない。このことを知っているのは僕とごく一部の諜報に関係する者だけだ」
「いつからだ」
「二年前。お前が鬼子実験部隊に配屬された時からだ」
「そう、か」
二ィにはそれだけで全てを察することが出來た。
つまり、ロクは中國共産黨とその軍部に獨自の諜報網を持っている、と言うことだ。それを介して、拐された子供や自分がどのような扱いをけているのか、ロクはずっと前から把握していたのだ。
おそらく、こいつは全てを知っている。否、全てを知っていた。自分があそこでけ続けた辱めも、死んでいった同胞たちの數も。こいつは高見から見しながら冷靜にその數を數え続けていた。
ロクの冷靜な聲が、二ィの鼓をなぶる。
「拐された第七世代の向を監視しないわけにはいかない。お前が中國共産黨に攫われてから、共産黨部の諜報網は重點的に強化してきた」
「……俺達の正と今の狀況はもう知っている、と」
「全てを把握していた訳ではない。鬼子実験部隊が姿を消し、お前の行方が分からなくなったことは報告をけていた。當初は中國軍が鬼子実験部隊を解散したのではないかという見方が強かった。この実験部隊は、中國共産黨でさえ非人道的だと批判も強かった。……それがまさか日本に國し、中國マフィアに潛していたとは、そのことを知ったのは昨日のことだ」
「そうか、知っていたのか」
二ィは、腹の底からせり上がるようなやけと吐き気に襲われた。それは嫌悪と憎悪が混ざった粘りつく何かだった。
腹立たしい事に、一瞬でも、自分はロクを許せるかも知れないとじたのだ。しかし、ロクと會話するとそんな幻想も、それこそ塵芥(ちりあくた)のごとく一瞬で吹き飛んだ。
目の前の最適解は、自分の敵だ。明確な仇だ。
サンを殺し、自分達の慘狀を把握しながらも放置し、隠蔽しながらも監視する。
それは人間のやる事ではない。
人間っていうのは、そうだ、布津野さんみたいな人のことを言うんだ。
俺が、一瞬とは言え気を迷わせて、許せるかもしれないなどと言う幻想を抱いてしまったのも、きっと布津野さんに出會ってしまったかもしれない。
二ィは組んだ両手をほどいて口を開く。
「ロク、俺達は、」
二ィは一呼吸、整えた。これが最後の確認だ。分かり切った事の不な確認だ。
そして、それが終わった後、俺はこの最後の迷いを切り捨てるんだ。
「俺達は、日本政府に保護を求める。俺達は中國共産黨に拐された日本人だ。こいつらを元の平和な世界に、返してやってくれ」
空気が止まった。
まるで時さえ、その刻みを止めてしまったかのようだった。
しかし、その空白は長くは続かなかった。
數瞬の間だけを置いて、ロクが、まるで壊れがちな古時計の秒針が気まぐれに一瞬だけ止まり、そしていつも通りにき出すように、口を開いた。
「……殘念ながら、お前たちの存在を認めるわけにはいかない」
ロクの聲はひどく冷たく乾いていて、あらかじめ決められた臺本を読み上げているかのように二ィにはじられた。
「それは、國益のためか?」
「日本は今、戦爭をするわけにはいかない。戦爭の可能を高めるわけにはいかない」
「そのために俺達に犠牲になれ、と?」
「お前たちを家族に元に返すわけにはいかない。被害者の家族がどのような反応を起こすか、想像することは容易だ。日本政府に対応を求めるだろう。それは當然であるが、國民の命を消費する事になる」
「俺達は……、今まで耐えてきた。ロク、俺達が今まで、自ら自分達の存在を隠し、ここまで來た理由が分かるか」
「……」
「分かるだろ、最適解なんだから」
二ィは懇願するように、最後の言葉を絞り出す。
「戦爭を回避するために、あいつ等だって、ギリギリまで耐えてきたんだ!」
「……」
ロクは目を閉じた。眉間にシワを寄せて、しばらく押し黙る。
やがて目を開けた時には、しかし、彼の表は相変わらず冷たく、乾いていた。
「お前たちの配慮には謝する。しかし、お前たちの存在が萬が一、國民に知られれば日本は戦爭に向かっていく。これは日本と中國との戦爭に止(とど)まらない。有史以來の初めての、最適化個と未調整の戦爭だ。それは白化計畫における最大の懸念だ。斷固阻止しなければならない」
二ィは腹に落ちる冷たい氷鉄の塊をじた。
そして、二ィはその時初めて解放された。彼が抱え続けた腫瘍のような何かが切り落とされた。
疑念が確信に、迷いが決意に、希が絶に、期待が殺意へと……全てがようやく一つに落ち著いた。
も思考も凍てついた中で、二ィは布津野の言葉をふっと思い出した。
――ロクは人の、一人一人の命の重さをまだ知らないから、
まったく、貴方って人は、未調整のくせに、何にも知らないくせに、真実だけは知っている。
――それを知ってしいんだ。
……でも、俺はロクを許せそうにないです。ごめんなさい。
「そう、か」と二ィは口を震わせながら、かろうじて聲を発した。
右手で自分の額をがっと摑み、心の中で大聲を出して念じた。
ロクは絶対に殺す。絶対にだ! 絶の中で、最高の死をくれてやるんだ! アイツが一番に傷つく言葉はなんだ? 突き付けてやるんだ。あの鉄面皮が剝がれ落ちるような絶を……。
二ィはやがて、その言葉にたどり著く。
「ロクよ……謝らないといけない事がある」
「……」
「布津野さんは、殺してしまったよ」
ロクの変化は劇的だった。
あの鉄面皮が破砕されたように剝がれ落ちた。覗き見えるその口はわずかに空いて閉じるを忘れ、目の焦點は地平線を眺めているかのように揺らいで定まっていない。
二ィは全に絡みついた憎悪がかき消されるような充足をじた。
正義を振りかざし、幾人の人間を見殺しにしておいて、なお平然と正論を語るあの怪が、まるで人間の子供のような呆けた顔で微だにしていないのだ。
愉快だった。歓喜に震え、悅楽に溺れる思いだ。これが幸せか、と二ィは思わず歪めた口の端から言葉を紡ぎ出す。
目の前の怪に負わせた心の傷を、深く深くえぐるために。
「拷問をやり過ぎたんだ。約束の三日間まで全然持たなかった。まさか、あの程度で死んでしまうなんて思わなかった。最初に指の爪を剝いで、小指から順に第一関節、第二関節と丁寧に折り砕いていった。ぎゃあぎゃあと煩くてねぇ、こんなのまだ序の口だと言うのに。堪らないから舌を切り落としてやったんだ。そしたら今度は、あーあーと児のようにいて、まぁしだけ煩くなくなった」
ロクの表が、まるで自分が同じ拷問をけているように苦痛に歪む。
二ィは愉悅に震えて、息を吐く。堪らない、もう耐えられない。生の充足と死の安寧が同時に混在している。
もっとだ、もっともっともっと……
「その後に歯をペンチで一本一本抜いてやった。當然だが麻酔なんてしてない。これはお前に対する八つ當たりの拷問なんだから。三日できっちりと死ぬように苦しみを最大化させるのは、俺でも難しかった。耳と鼻をそぎ落とすと、ブサイクなあの顔も多は整ってきた。隨分とのっぺり顔になってしまったけどね。その後は……確か。左足首を切り落として、肩の皮をはぎ取ったんだ。丁度その辺りだったかな? 俺もし興してしまって冷靜さを欠いてしまった。突然、かなくなってしまった。応急処置はしたんだぜ。でも、無駄だった。ロク、本當に申し訳ない。未調整の脆さを考慮にれてなかった、僕たちならもっと辛い……ッ」
音も無く、ロクは二ィに飛び掛かった。
ロクの振り下ろす右拳を、二ィは寸前でけ止める。その拳は恐ろしい重さで、二ィは耐えきれずを崩してソファから転がり落ちた。
それを見下ろして、ロクが吠える。
「二ィ!!」
「ロク!!」
二ィも素早く態勢を整えて、ロクに相対した。
ロクが追い打ちで繰り出した前蹴りを、二ィは両腕を差させてけ止めながら、後ろに飛び退りながらけ止める。
二ィが著地した直後を、ロクの足払いが襲う。
二ィは前足を踏み込んで、ガッとそれをけ止めた。同時に拳を互いに差し込み差させる。
ロクの怒りに歪んだ憎き顔が、二ィの目の前にある。
「父さんは! 父さんは!」
「お前が殺したんだ。見殺しにした! サンのように! 俺達のように!」
二人はまるで、互いに近くにいることを嫌悪するように、互いに後ろに飛んで距離を取る。
ロクの構えは右肩を前に出した半構え、二ィは深く重心を下ろした左半の構えで対峙した。
二ィは激に突きかされながらも、ロクの構えを見た。
ロクのきは明らかに、特殊な鍛錬を、それも相當な練度で重ねたものだった。人民解放軍の実験部隊で數年間、戦闘を叩きこまれた二ィは、ロクの構えに一分の隙もないことを察していた。
二ィの周りにいた兵卒たちは、咄嗟の出來事に対応が遅れていたが、ここにきてようやく反応をした。銃を取り出し構えようとき出す。
それを、見た二ィが聲を張り上げた。
「手ぇ出すな!」
よく訓練された兵士は、條件反で直する。
「こいつは、ロクは、俺が殺す!」
二ィの言葉が、辺りを支配していた。
それに呼応するように、ロクは黒條會の人間に聲かけた。
「黒條會長、紅葉先輩、……止めてください」
黒條百合華の手にはいつの間にか拳銃が握られていた。その銃口はピタリと二ィの頭に據えられている。
鬼瓦丈造と真田も拳銃を構えている。その銃口はすでに二ィが連れてきた兵士に定められていた。
紅葉もいつの間にか、二ィの後ろに立って構えを取っていた。紅葉の背後には、寄り添うように鬼瓦丈一郎が控えている。
二人の目は、暗く沈んでいた。
「僕に、やらせてください」と、ロクは食いしばった歯の間からそう絞り出した。
百合華は目を閉じると、拳銃を下ろすと手を上げていつの間にか前に出ていた鬼瓦丈造と真田に合図を送る。鬼瓦丈造と真田は兵卒が二ィの指示通りに直立不であることを確認すると、スッと銃を引いた。
渦巻く視線の中で、二ィとロクは対峙していた。
二人の白髪赤目の年は、まるで世界には二人しか存在しないかのように互いに相手だけに集中していた。
その二人の姿は、まるで神話のようにしかった。
ネメシス戦域の強襲巨兵【書籍六巻本日発売!】
モズヤ・コウは突如遙かな未來、戦亂のネメシス星系の惑星アシアに飛ばされる。 殺人兵器が闊歩する危険な世界で廃棄場に放棄されたTSW-R1ラニウスに搭乗し、大剣一本と自らの剣術を操作に取り入れ敵を撃破した。 謎の少女の導きにより構築技士という資格を得て、コウは様々な兵器を同じく地球から転移した企業たちと開発。仲間とともに殺人機械や敵勢力を相手に惑星アシアの戦亂を生き抜く。 人型兵器から後方機銃搭載戦闘機、パンジャンドラムまで入り亂れての大戦爭! 書籍発売しました! 詳しくはなろう內の書報や活動報告、小説內畫像をクリックしてください! インプレスR&D様の『いずみノベルズ』より電子書籍とPODで販売しています! ジャンルSF〔宇宙〕最高年間ランキング3位。日間~四半期一位。 登場兵器100種類以上の兵器開発系メカアクションSF! ※カクヨム様でも連載しております。 ※毎週金曜日更新です。
8 111妹と兄、ぷらすあるふぁ
目の前には白と黒のしましま。空の方に頭をあげると赤い背景に“立ち止まっている”人が描かれた機械があります。 あたしは今お兄ちゃんと信號待ちです。 「ねぇ、あーにぃ」 ふと気になることがあってお兄ちゃんに尋ねます。お兄ちゃんは少し面倒臭そうに眠たそうな顔を此方に向け 「ん? どうした妹よ」 と、あたしに話しかけます。 「どうして車がきてないのに、赤信號だと止まらないといけないの?」 先ほどから車が通らないしましまを見ながらあたしは頭を捻ります。 「世間體の為だな」 お兄ちゃんは迷わずそう答えました。 「じゃああーにぃ、誰もみていなかったらわたっていいの?」 あたしはもう一度お兄ちゃんに問いかけます。お兄ちゃんは右手を顎の下にもって行って考えます。 「何故赤信號で止まらないといけないのか、ただ誰かのつくったルールに縛られているだけじゃないか、しっかり考えた上で渡っていいと思えばわたればいい」 ……お兄ちゃんは偶に難しい事を言います。そうしている間に信號が青に変わりました。歩き出そうとするお兄ちゃんを引き止めて尋ねます。 「青信號で止まったりはしないの?」 「しないな」 お兄ちゃんは直ぐに答えてくれました。 「どうして?」 「偉い人が青信號の時は渡っていいって言ってたからな」 「そっかー」 いつの間にか信號は赤に戻っていました。 こんな感じのショートストーリー集。 冬童話2013に出していたものをそのまま流用してます。 2016年3月14日 完結 自身Facebookにも投稿します。が、恐らく向こうは二年遅れとかになります。 ストリエさんでも投稿してみます。
8 197TSカリスマライフ! ―カリスマスキルを貰ったので、新しい私は好きに生きることにする。―
【イエス百合、ノーしりあす!】 好きな人を守って死んだ男子高校生が、前世と同じ世界でカリスマ溢れる美少女として転生! 前世の記憶と神様からの恩恵を使って、彼女は前世では出來なかったことを送っていきます。 妹や親友たちに囲まれて幸せな日々を送る、ほんわかユルユル女の子たちのハートフルコメディです。 全編、女の子たち(主人公含めて)が楽しく日々を描いております。 男はほとんど登場しません(ここ大事)。 頭を空っぽにしても読める、楽しい百合を目指しています! 前書き後書きは最新話のみ表示しています。 ※現在一話から読みやすいよう修正中、修正後の話には『第〇〇話』と付けております。 ※小説家になろう様・カクヨム様・アルファポリス様にも投稿しています。
8 158最弱能力者の英雄譚 ~二丁拳銃使いのFランカー~
☆あらすじ☆ 世界では、能力者という者が存在している。そんな世界で、能力が無いと判斷され、落ちこぼれの烙印⦅Fランク⦆を押された少年タスク。彼は能力者を育成する學園において、実戦授業が受けることができない唯一の最底辺だった。しかしある日、伝説にして、最強にして、無能力者の極致である恩師、剣・ミサキにより、戦闘技術の才能を見込まれ、能力者學園で開催される、通稱ランク祭に出場することとなった。最底辺を生きるタスクは、その才能を開花させながら、自身の隠された能力⦅さいのう⦆に気づき、學園最強の戦士へと成り上がる。――なろうじゃなくてな、俺はなるんだよ!! 1章と2章はまったくの別物なのでご注意ください。
8 129殺しの美學
容疑者はテロリスト?美女を襲う連続通り魔が殘した入手困難なナイフの謎!--- TAシリーズ第2弾。 平成24年七7月8日。橫浜の港でジョニー・アンダーソンと合流した愛澤春樹は、偶然立ち寄ったサービスエリアで通り魔事件に遭遇した。そんな彼らに電話がかかる。その電話に導かれ、喫茶店に呼び出された愛澤とジョニーは、ある人物から「橫浜の連続通り魔事件の容疑は自分達の仲間」と聞かされた。 愛澤とジョニーは同じテロ組織に所屬していて、今回容疑者になった板利輝と被害者となった女性には関係がある。このまま彼が逮捕されてしまえば、組織に捜査の手が及んでしまう。そう危懼した組織のボスは、板利の無実を証明するという建前で、組織のナンバースリーを決める代理戦爭を始めると言い出す。ウリエルとの推理対決を強制させられた愛澤春樹は、同じテロ組織のメンバーと共に連続通り魔事件の真相に挑む。 犯人はなぜ3件も通り魔事件を起こさなければならなかったのか? 3年前のショッピングモール無差別殺傷事件の真実が暴かれた時、新たな事件が発生する! 小説家になろうにて投稿した『隠蔽』のリメイク作品です。
8 133『元SSSランクの最強暗殺者は再び無雙する』
勇者と魔王の戦い。勇者の仲間であるベルトは、魔王の一撃を受ける。 1年後、傷は癒えたが後遺癥に悩まされたベルトは追放という形で勇者パーティを後にする。 田舎に帰った彼と偶然に出會った冒険者見習いの少女メイル。 彼女の職業は聖女。 ひと目で、ベルトの後遺癥は魔王の『呪詛』が原因だと見破るとすぐさま治療を開始する。 報酬の代わりに、ベルトに冒険者復帰を勧めてくるのだが―――― ※本作は商業化に伴い、タイトルを『SSSランクの最強暗殺者 勇者パーティを追放されて、普通のおじさんに? なれませんでした。はい……』から『元SSSランクの最強暗殺者は再び無雙する』へ変更させていただきました
8 195