《[完結しました!] 僕は、お父さんだから(書籍名:伝子コンプレックス)》[2-22]平和が歩いてやがる
布津野忠人は、口をあんぐりと開けて天井を見上げていた。
先ほどから、上から発のような轟音が3度鳴り響いていて、建全を激しく揺さぶっている。まるで発みたいだ。もしかしたら、本當に発なのかもしれない。
一、何が起きているのだろうかと、助けを求めるように周囲を見回した。
しかし、周りの年たちは逆に布津野をじっと見つめていた。その目は布津野に問いかけている。これからどうするのか、と。
「あー、うん、」と布津野は言葉に詰まって「さて、はて」とポリポリと、頭を掻きながら視線を窓の向こう方に逃がす。外は黒い男たちに取り囲まれ、頭上からは音と衝撃が降りかかってくる。はたしてこの狀況、學校の避難訓練のようには行くのだろうか?
途方に暮れていると、近くのに服を引っ張られる。
「どうするの?」
「……どうしようか?」
布津野は率直に首を傾げた。
彼を取り囲む年の瞳が丸くなって、しざわついた。
「ニィは、貴方の言うことに従うようにいったわ」とは言う。
「そう、だった」と布津野はハハッと笑った。
が浮かべて不安な表に、布津野は心慌ててしまう。
そう言えば、ニィ君からこの子達を頼まれたのだ。まったく、どうして自分なんかにこんな重要なことを任してしまうのだろうか。
そりゃあ、僕は33歳で、ニィ君はロクとナナと同い年だから13歳で、この子達はどう見ても十代の半ばくらいだから、年齢の順序でいうと自分が責任みたいなものを持たないといけないのだろう。
しかし、とは言え、大人だってどうしようもない事はある。ましてや、自分なんていつもはロクに怒られてばかりなんだから……。
そうブツブツと呟いている布津野に対して、そのは恐る恐る聲をかけた。
「あれはC4の音だと思う。誰かが破しているのかも、」
「ん、C4って、確か弾の?」
「ええ、プラスチック弾のC4。粘土製の弾で建築の破によく使われる」
Advertisement
「すごい、良く分かったね」
布津野に褒められたはビックリして、そして、しはにかんだ。
「……C4は、良く訓練で使っていたから、」とモジモジとするは嬉しそうだった。
「そう」と応じた布津野は、しかし、悲しく思った。
C4と言うのは、本來、こんな子供が知するべき代ではないだろう。それに數年間ほど教師をしてきた布津野には、その様子から彼が褒められ慣れていないことに気が付いた。
この子が置かれてきた狀況の壯絶さに思いをはせる。攫われて軍隊で過ごしてきた彼らにとって、自分の存在を肯定されることはほとんどなかったのだろう。命じられ、否定され、従い、こなし、一日を終えて、一日が始まる。ただそれだけの連続が、このを形している。
その現実の過酷さを、自分はほんのしも分かってやれていない。この子が経験してきた深い深い悲しみは、きっと底が見えないくらいに深い。
布津野がそっとの肩に手を置くと、は驚いてを固くした。
「ごめんね」と布津野は謝った。
「どうして……」は言葉を途切り「謝るの?」と呟いた。
どうして、自分は謝ったのだろう。と布津野は自分でも分からない。
しかし、彼らを目の前にして、布津野はただ、自分が如何に恵まれた存在なのかをじざるを得なかった。自分は十代の頃、未調整で産まれてきた事を激しく呪った。世界で一番不幸な存在だと信じて疑わなかった。それを改めて恥ずかしく思う。
「みんな」
そう、布津野が周囲に呼びかけると、全員が布津野の方を向く。
「上の発について、何か分かる人いる?」
布津野のその問いに、一人の男の子がおそるおそる手を上げた。
布津野はその子のことを覚えていた。吉田和也くんだ。彼は家に帰ったら、お壽司を食べたいと言っていた。
「はい、吉田くん」
そう、布津野が呼びかけると、吉田くんは自信なさそうに口を開いた。
「敵が攻めてきたのだと思います」
「敵か、敵って誰?」
Advertisement
「それは、分かりませんが……國でC4を調達できる組織は限られます」
吉田くんが無言になると、壁際に立っていたの子が手を上げて見せた。
今度は年長組の宇津木祥子さんだ。彼は、実は付き合っていた男の子が日本にいるのだ。帰ってきた自分を、けてれてくれるのかとても不安に思っている。
「宇津木さん」と布津野が名前を呼ぶと、彼は聲を上(うわ)ずらせて答える。
「敵はおそらく日本政府だと思います。戦闘ヘリの音が聞こえます。おそらく敵は天井を破しながら突してきています。ヘリとC4、また我々の置かれた狀況とこのタイミングを考えると政府である可能は非常に高いです」
「なるほど」
布津野は深く頷いた。
利発な子たちだ。そうか、日本政府、か。
この突を指示したのはロクだろうか、それとも冴子さんだろうか。二人はこの子達のことを知っているのだろうか。もし知ったら、ニィ君が言うように、彼らのことを殺そうとするのだろうか。
ドォン! と轟音が今度は近い。
ハイ、と男の子が手をあげた。葛城勝馬くんで、テレビゲームが大好きな子だ。
「なんだい?」
「破音が近くなっています」
「そうだね」
「音の方向からして、ここの真上です。敵はここを目標にしているように考えられます」
「……あっ」
布津野はハッとなって、破の余韻でミシミシと振する天井を見上げた。建の構造上の隙間から塵ぼこりが降り落ちている。
彼の言う通りだ、破音は確かに真上から確実に近づいて來ている。
ロクや冴子さんの意図は一なんだ? それに建を取り囲む男たちは何者なんだ?
――全然、分からない。
そう言えばニィ君から攜帯を返してもらっていた。考えてもしょうがない。直接聞くのが一番だ。
布津野は慌てて端末の連絡先一覧を開いた。
初めはロクに聞こうかと考えたが、ふと、ロクとは喧嘩中だったことを思い出す。早く謝りたいが、今は時間がない。
布津野は逃げるように冴子に電話をかけた。気まずい事は後回しにするのが昔からの自分の悪い癖だ。
Advertisement
トゥルルゥ、トゥルルゥ……
しかし、冴子は電話に出ない。忙しいのかも知れない。もし、今が作戦中であれば、間違いなく忙しい。プライベート用の番號に対応する暇はないだろう。
頭を掻きながら途方に暮れ、端末の畫面を眺めていると連絡先一覧リストのナナの名前が飛び込んでいた。
そうだ、ナナならきっと、
トゥルッ、「もしもし、お父さん!?」
速攻でナナの聲が鼓を貫く。
「やぁ、ナナ」
「お父さん! お父さんだ!」
「心配かけたね」
「わぁ、お父さん、お父さんだよ、お父さんなんだね」
「ハハッ、お父さんです」
布津野は何だか照れくさい気持ちになる。
「ねぇ、お父さん。大丈夫なの」
「ああ、大丈夫。何ともない」
「そうなの? グランマが言ってたよ。お父さんは子供の兵隊に捕まっているって」
「子供の、兵隊?」
「うん、ニィが連れて來た兵隊さん」
子供の兵隊とは、つまり彼らのことだろうか。冴子さんは彼らの存在のことを知っているのだろうか。知っているなら、どうしようと言うのだろうか。
「グランマが言ってたよ。お父さんを助けるためにGOAを派遣したって、すぐに黒條會のヤクザさんと戦爭になるから、そうなる前にお父さんを助けるって」
「……ナナ」
「何?」
「冴子さんは、その兵隊が日本人って知っているのかな?」
「……うん、多分。子供を拐して兵隊にしたって、」
布津野は目を閉じた。
立ちくらみがする。ひどい乗り酔いのような気分がした。
心のどこかで、ロクや冴子さんのことを信じていた。ニィ君の言うような事は全て考え過ぎで、二人とも彼らを助けるためにいてくれるかも知れない。実のところ、そんな期待を自分はかに抱き続けてきた。
「冴子さんは、兵隊さん達のことをどうするって言っていたかい?」
「ん、えーと、やっつけるって。でも、ヤクザにやらせるんだって。そうすれば々と面倒がないって」
「……そう、か」
ドォン、ともう真上の近くまで破音を近づいてきている。
布津野は氷を飲み下したように、腹の底が冷え固まるのをじた。
突然、背後からガシャリと重鉄を引き打つような音がした。驚いて後ろを振り向くと、目の前の景に布津野は愕然として凍り付いた。
子供たちは皆、銃を取り出して手慣れた様子でそれを作していた。
ガチャ、カチャと弾倉を込めて撃鉄を引く。
年に似合わぬ重鉄の銃を見事に構え、彼らは姿勢を低くにを潛めながら、その銃口を天井にピタリと據えていた。
「何を、」しているのか、と布津野がらした疑問に近くのが即答した。
「敵であることが明白となりました。迎え撃ちます」
のその聲は、落ち著いていて冷たかった。先ほどの褒められて、はにかんだ笑顔とは全く別の乾いた表がそこに張り付いていた。
布津野の正面に立っている、一番の年長者らしき長の男の子が周囲に低い聲で鋭く言い渡す。
「敵は天井突破でこちらを正確に降下中。突破後、閃(スタン)・催涙(スモーク)・あるいは破片(フラグ)手榴弾が投げ込まれる可能あり。総員、に伏せ耐衝撃態勢で備え。12時方向に向け半包囲。敵降下を確認後、十字砲火。各自、自由!」
「「了解」」
布津野は迅速に展開されていく、その効率的な組織行に唖然とした。
彼らの構える銃口はピタリと定まっていて、そこには躊躇がないことが素人の布津野でさえ見て取れた。
彼らは今、天井から侵してくるであろう『敵』を撃ち殺すために整然と準備している。
「……やめなよ」と布津野はつぶやき、「やめなよ!」と同じことをんだ。
部屋のにを潛め、を伏せている彼らが顔だけかして布津野の方を見た。
一様に怪訝な表が並んでいた。
「やめろ、とは?」
先ほど全員に指示を出していた長の男の子、風間君が問いかけてくる。
彼は殘留組としてニィに付いていくか、帰國組になるか最後まで悩んでいた。
「そうやって、迎え撃つ、とか……やめなよ」
「どうしてですか?」
どうして、なのだろうか。
こんな當たり前のことを、ここでは説明する必要があるのだ。そして彼らにその當たり前のことを理解してもらう事は、とても難しいのだろう。
「相手は敵ではないのですか?」
「……」
布津野は押し黙った。
敵だと言えば、敵なのかもしれない。
彼らがを守るために撃つのは當然なのかもしれない。
撃たれる前に撃つ。取りあえず撃つ。相手を視れば直ぐに、話し合うよりも真っ先に引き金を引く。
初めから、分かり合おうとする余裕なんて、ここにはないのかもしれない。
布津野は攜帯をギリリと握りしめた。その手の中から、「お父さん、お父さん!」とナナの聲が零れている。
布津野は、攜帯を耳に當てて、その場にいる全員に聞こえるように大きな聲を出した。
「ねぇ、ナナ、」
「お父さん?」
「お父さんは冴子さんやロクみたいに頭が良くないけど、この子達を助けたい」
「……」
ナナの無言が、続きを催促していた。
「お父さんは、このままロクが正しいことをして恨まれていくの、嫌なんだ」
「お父さん……」
「……ごめん」
ナナの息づかいだけが、耳に押し當てた攜帯を震わせていた。
やがて、か細い聲が紡がれる。
「ねぇ、絶対に帰ってきて」
「ああ」
「……絶対だよ」と呟く聲に、布津野は申し訳ない気持ちになる。
「絶対だ。ナナ、心配しないで」
布津野は目を閉じて息を吸い込んだ。ナナにまで心配をかけて、本當にどうしようもない。
自分も父親なんだから、しはちゃんとしないと……。
「大丈夫、お父さんはこれでも結構強いから」
「……うん。知ってるよ」
「またね」と名殘惜しみながらも攜帯を切ると、布津野は前を向いた。
辺りには、こちらを訝(いぶか)し気にこちらを覗く表が並んでいた。
布津野は、大きな聲で彼らに呼びかけた。
「みんな、僕が前に立つ。絶対に撃たないで!」
「しかし、」と反論しようとするのを、布津野は遮った。
「君たちは家に帰りたいんだろう。ここは耐えてくれ。僕が立っている間だけでいい」
「……」
周囲は押し黙り、困が水に浮いた油のように漂う。
布津野は自らの不安を振り払うように、言葉を吐いた。
「僕が何とかするから」
布津野そう言うと、振り返り天井を睨んだ。
天井からは、カチャガチャと音が聞こえる。それがC4とやらを設置している音なのかも知れない。
布津野はいつもの右半の構えではなく、真っ直ぐと自然に構えた。相手は一人ではないだろうし、囲まれる可能も高い。初めは自然が対応しやすい。
神を研ぎ澄ます。
心を空に、思考を止め、呼吸を鎮め、気を充実させる。
両手を幽霊のように前に垂らし、息を吐く。
思考よりも迅速に、の反がおもむくままに。
ダァン! と轟破音とともに天井が崩れ落ちた。
しかし、布津野は落ち崩れる破片に構わず、煙巻く崩落の中に飛び込んだ。
揺れる視界に、鼓を突く轟音。しかし、その中で二つの塊が天井に開いたから投げ込まれるのを見た。
おそらく何かの手榴弾が二つ。
布津野は飛び上がり両手をそれに向かってばす。空中でその二つをキャッチして、著地すると同時に、それをの中に投げ返した。
「退避!」という怒聲が天井のから降って來て、四人の黒づくめの大男達が音も無くそこから飛び降りて來た。
布津野は年を背にし、その四人の前に立ちはだかった。
対峙すると、その四人は山のように大きく、豹のようにしなやかで、獅子のように力強くじた。四人は真っ黒のタクティカルアーマーを著込み、両手には自小銃(アサルト)をピタリと肩に據えている。
「旦那!」
と驚いた聲を上げたのは宮本だった。彼は、すぐに布津野の背後にいるこちらに銃口を向けた年がいることに気が付いた。
宮本は舌打ちをしながら、彼らに向かってアサルトライフルの引き金を引く。
ダンッ、ダンッ、ダンッ、と三連。
しかし、その火を噴いた銃口は、飛び掛かった布津野が払い飛ばしてあらぬ方向に弾き飛ばされる。
銃弾を數発、まき散らしながらもアサルトライフルは宙を舞い、ガシャリ、と重い音を立ててそれは地面に落ちた。
「旦那、」と、宮本は布津野を見た。
その目の前には、後ろの年兵を守るようにして立つ布津野の姿がある。
宮本は、狀況を把握しかねた。
布津野のその背後には、年兵が構える銃口がピタリとこちらを狙って並んでいる。
宮本は絶絶命であることを悟った。
周囲から向けられた銃口の照準は正確だった。
戦場統計における事実として、前線で敵兵を撃ち殺したことのある兵士は全の10%に過ぎない。殘りの90%は人を殺すという心理的ストレスに耐えきれず、例え撃たれたとしても相手を撃つことが出來ないのだ。せいぜいが、敵兵の遙か頭上に撃し、戦っている振りをするのが一杯だ。
しかし、そこに並んでいるのは間違いなく一人前の兵士の顔つきで、構えた銃口は間違いなくこちらのに狙いをつけている。
そして、彼らの銃口が、火を噴いた。
剎那、宮本は布津野に襟首を摑まれ、地面叩きつけられるように伏した。
ダッダッダッ、と弾丸の豪雨が、自分の上空を差する。
「止めろ!」とぶ聲が銃聲に混じって降り注ぐのを、宮本は確かに聞いた。
旦那の聲だ。
目を上げると、年の斉の嵐の中に、仁王立ちで立つ旦那の姿が見えた。
「止めろ!!」と、布津野は再びんだ。
宮本の鼓はその聲を銃撃音よりも鮮明に脳に伝達した。
それは異様な景だった。弾丸行きう絶絶命の隙間に布津野は手を広げて立ち、聲を枯らしてんでいた。
銃撃が止んだ。
硝煙の匂いだけが、そこを漂っていた。
宮本は周囲に素早く、周囲に目を走らせた。
隊員の三人も、同じく地に伏せていた。戦死と言う言葉が頭を過ぎったが、小さく手を振る姿が見える。どうやら、全員無事らしい。
銃撃が止んで、発砲煙が立ち込める中、その辺りにいる全員が地面に伏せっていた。
敵も味方も全員が銃を抱えて、を伏せていた。この狹い空間での銃撃戦で立ち盡くすのは馬鹿のやることだ。
しかし、ただ一人、布津野の旦那だけが真っ直ぐと、両手を広げて、辺りを見下ろすように立っていた。
旦那は年兵たちをまっすぐ見據えると、彼らに向かって歩いていく。
彼らは戸いのを隠せず、近づいてくる布津野の旦那を見上げて呆然としていた。
「どうして、撃ったの?」
旦那の聲が、小さく、しかし、まるで世の理を指摘するように重厚に響いた。
「えっ……」と、年兵たちは絶句した。
しかし、旦那は「どうして?」と重ねる。
「だって、あいつらは銃を持ってたし、こっちに銃口を、向けていたし……それに実際、撃ってきたし、」と恐る恐る、目の前の年が戸いを隠せずに応じた。
宮本はを伏せながらその景を見った。視界の端で千葉が銃を構え直そうとするのを手で制して止めさせる。
撃たれる前に、撃て。それは、鉄則だ。戦場において全てに勝る鉄則だ。たった一つの真実なのかもしれない。
あの年兵の言う事は正しい。と、撃たれた立場である宮本は全面的に肯定した。
「駄目だよ」
しかし、旦那はそれをやんわりと否定した。
「君たちが戻りたいところはそうじゃないだろ。撃たれても撃たない。殺されても殺さない。そんな平和な世界に君たちは戻りたんじゃなかったのかな?」
沈黙が辺りを支配した。
宮本は立った。
立てば撃たれるかも知れない。しかし、それを恐れずに立ち上がった。
「旦那ぁ、こいつはどういうことだ?」
「宮本さん、良かった。無事でしたか」
「旦那のお、ってことにしておくかねぇ」と宮本は口を歪めた。
天井を破後、閃手榴弾と催涙弾で相手を無力化。敵勢力を殲滅し、ターゲットである布津野の旦那を救出し、速やかに撤退。
シンプルで唯一の作戦行が、宮本達に課せられたミッションだった。
しかし、現実は宮本の想定を遙かに超えていた。
投げ込んだ手榴弾は全て投げ返され、慌てて飛び降り直後に布津野自にアサルトライフルを払い飛ばされ、敵であるはずの年兵たちは旦那に叱られて、目玉丸くしてらぁ。
宮本は愉快だった。
人生で一番の痛快だった。
やっぱり、旦那には敵わなぇな!
「旦那、教えてくれや」と宮本は布津野に問いかけた。
「そうしたいけどさ、とても複雑で説明する自信がありません」と布津野は頭を掻く。
「そこの奴らのことは、まぁロクに聞いているがね」
宮本は苦蟲を噛み潰したように顔をゆがめる。
ミッションの第一目標は、布津野の旦那の救出だ。そしてサブミッションは中國軍年兵の無力化だった。
シンプルな作戦だったはずだが、しかし、どういうわけか現場はやはり複雑だ。
布津野の旦那は怪訝な顔して、こちらを見た。
「ロクは、彼らのことを知っているのかい?」
「ああ、多分な。そいつらは……」とそこで宮本は言い淀んだ。
彼らをどう表現するかは非常に危険なことだと、宮本は察知した。
年兵と呼ぶか、中國軍工作員と呼ぶか、走兵と呼ぶか、拐被害者と呼ぶか、それによって対応が変わってしまう。
ロクと冴子の表現では、彼らは中國軍走兵であり工作員の嫌疑もある、となる。それは正しいのだろう。日本政府としては拐被害者という存在を認めるわけにはいかない。
宮本は彼ら年兵を、改めて見渡した。
いずれも乾いた目をしていた。あちこちに包帯をあて負傷していた。五満足な者のほうがないだろう。
なくとも、目の前の彼らは工作員であるはずがなかった。
宮本は頭を振った。
いけねぇなぁ。俺は兵士だ。
俺はそういうことを考えちゃ、いけねぇんだ。
「……いや、何でもねぇ」と、宮本はため息じりに答えた。
「宮本さん、」と問いかけようとする布津野を、宮本は遮った。
「旦那、俺はあんたを助けるように冴子に命令されてんだ。俺達と一緒に來てくれ」
宮本は無理矢理に破顔してみせた。
旦那さえ連れていけば、あとは黒條會のヤクザどもが貧乏くじを引いてくれる。この子達を皆殺しにするってぇ、糞悪い仕事を肩代わりしてくれるらしい。
俺ぁ今日は、はやく帰って旦那と酒でも飲みたい。
しかし、布津野はゆっくりと頭を振った。
「いいや、僕は彼らと一緒にいるよ」
布津野がし笑う。
「僕は、ロクに彼らを會わせたいんだ。彼らの事をロクに知ってほしいんだ」
「……旦那、やめとけ」
宮本は一歩、布津野に近づいた。
予想通りの想定以上の最悪の狀態であることを、宮本は悟った。
宮本の口が開き、彼の本音がこぼれ落ちた。
「ロクはそういう奴じゃねぇ」
その発言を聞いた布津野の顔を見て、宮本は恐怖した。
布津野のいつもの穏やかな目が、鋭く燃えていた。不快とか怒りとか、そういったを燃料にして消えることのない、そんな炎がこちらを睨んでいる。
それは宮本が初めて見る布津野の怒った顔だった。
布津野が一歩、宮本に近づく、近づいた怒りを恐れて宮本は一歩後ずさった。
「ロクはまだ知らないだけです」
布津野はもう一歩前に踏み出して、いつもの右半の構えを取った。
「ただ、ロクは誰からも教えてもらえなかった。命の大切さを、失った時の悲しみも」
「……旦那ぁ」
「申し訳ありませんが、宮本さん。僕は彼らと一緒にいます。ここを離れるわけにはいきません」
「……」
宮本は踏みとどまった。
そして、踏みとどまった自分を後悔した。
目の前の、小柄な布津野の立ち姿が異様に大きく見えた。こうなっては、テコでも旦那はかないことを宮本はじていた。
「俺の任務は、旦那を連れて帰ることだ」
「……」
「旦那ぁ、悪いが力づくだ」
宮本はハンドガンを抜き放ち、布津野に向かって狙いを付けた。
急所に當てるつもりはない。しかし、足の一本は撃ち抜かせてもらう。武を使わずに勝てる相手では、決してない。
「千葉ぁ! 旦那の後ろに回れ、斉藤と桃井は左右。油斷するな、相手はあの旦那だ」
宮本の聲に応じて、三人の隊員は布津野の周りを四方に囲んだ。
両手に抱えていたアサルトライフルを背中にしまい、ハンドガンを抜き放ちながら布津野を囲む。
布津野はその場をピクリともかず、四人に包囲されるまで待っていた。
まるで柳のようにその場に、佇んでいる。幽霊のようなその覇気のなさが、逆に宮本を警戒させた。
――『最強の未調整』
それがGOAで通っている旦那のコードネームだ。
伝子最適化をけていない小柄で貧弱な軀をもつ布津野の旦那に、世界最強を謳う伝子最適化部隊の誰もが格闘戦で敵わない。
それは部隊における周知の事実であり、憧憬ですらあった。
戦闘を生業とする組織において、徒手格闘における強さとはその実戦的な有用以上に重視されている。それは、武を持たない純粋に個人の戦的価値であり、完全に獨立した本人そのものの強さでもあった。
その強さにおいて、旦那は未調整であるのに最強なのだ。
そんな旦那に対する隊員たちの評判はもはや信仰に近いものがあり、旦那のことを『先生』と呼び慕う隊員は數知れぬ。
しかし、だ。
一方で部隊ではある評価がまかり通っている。
如何にあの最強の未調整とは言え、実戦では分が悪かろう。
実戦、つまり何でもあり。
不意打ち、刃、銃撃、狙撃、集団戦。手段を問わず相手の命を奪う作業において、徒手格闘は、あくまでも、ごく一部の要素でしかない。
如何に旦那とは言え、銃で撃たれてはひとたまりもあるまい……。
宮本は素早く銃口を布津野の足に落とし引き金を引いた。
ダンッ!
手元の銃口が火を噴いた時、布津野の姿は視界から消えていた。
剎那、宮本の意識がはね飛ぶ。
視界が上下にれ、顎がはね上がった。強烈な衝撃が最初に、後から遅れてその痛みがにいたる。
暗転した視界には火花のようにチカチカと明暗が飛びっている。宮本は自分がおそらく毆られたことをおぼろげにじた。
いつの間にか、足が大地についていなかった。
束の間の浮遊。直後の落下、骨が軋むほどの衝撃に肺が止まった。
ふっと途切れていた意識が戻る。
後頭部に冷たくい。それは、おそらく床だ。俺は今、仰向けに倒れている。
顔を上げると、そこには桃井と対峙する旦那の姿があった。
桃井はまっすぐ両手でハンドガンを構えている。両者の距離は3メートル、この距離ならブランデーを片手に飲酒撃でも當たる。ましてや両手の靜止撃、外す馬鹿はウチにはいない。
しかし、桃井の橫顔は蒼白だった。ピタリと靜止した銃口はGOAの鋭のそれだが、そのは明らかに揺に震えていた。
かすむ視界の端に、うめき聲をもらしながら床に蹲(うずくま)っている斉藤の姿が見える。
桃井のハンドガンが火を吹いた。
その火が吹く數瞬前に、まるで桃井が撃つ瞬間をあらかじめ前に予期していたかのように、旦那は一歩踏み込むと同時に半を切ってそれを躱(かわ)した。まるでいつものように普通の打撃をやり過ごすように平然と。
宮本は目を見張った。
弾丸は躱(かわ)すものではない。遮蔽にを潛めながら、貫通した弾が自分にあたらない様に祈るものだ。
旦那は踏み込むと同時に桃井のハンドガンのスライドを摑む。オートマチックの排莢機構が妨害され桃井の銃撃が止む。
桃井が後ろに飛び退ろうとした瞬間に、旦那が足を払った。
まるで初めてのアイススケートでって転倒したかのように、すてん、と桃井はもちをついた。
間を置かずに、旦那の腕がしなり上がって桃井を襲う。
桃井は追撃を恐れ両腕で顔の前を両腕で防いだ。
しかし、旦那の掌底は桃井の橫顔の耳の下あたりを正確に、まるで蝿を払うようにパンと叩いた。
その途端に、桃井はきを止めまるで糸が切れたマリオネットのように、ぐんにゃりとその場に崩れ落ちる。
失神した。
馬鹿なッ! まさか桃井の迷走神経を打ったのか!?
宮本は、徐々に取り戻しつつあったの覚を総員して立ち上がり、もう一度かなくなった桃井の様子に目を見張る。
確かに、完全に落ちていてやがる。まるで遠足帰りの小學生のようにグッスリだ。
迷走神経は人の首から腹部にかけて張り巡らされた脳神経の一種だ。脳神経であるのに首筋や腹部にまで延長していることから、迷走神経と呼ばれる。
ここに正確に衝撃を與えることで、迷走神経は過剰防衛反応を起こしその元にある脳にその衝撃を伝搬する。その結果、人は意識を斷絶し気絶する。
要は、映畫や漫畫でみる首筋に手刀を當てて気絶させるやつだ。
そのような格闘技自は決して珍しいものではない。宮本自、相手の迷走神経への打撃は接近狀況における選択しとして十分に得している。
しかし、それを戦闘態勢の相手にこうもあっさりと決めることなんて不可能だ。通常は、あくまでも不意打ちで使う技だ。き警戒を強めている相手においそれと出來る蕓當ではない。しかも相手はGOAの最鋭だ。
第一、迷走神経を突くことが出來るくらいなら、もっと容易に相手を殺す手段はいくらでもある。
宮本は自分の四肢が張でくなるのをじた。
布津野の旦那はこちらをチラリと見た。
その普段通りの優し気な瞳に、宮本は戦慄した。
いわゆる個人の純粋な戦闘力において、布津野が自分の想像の遙か上に存在していることを宮本は直した。
「千葉ぁッ! 生きてるかッ!」
「はい!」
宮本は吠えた。
4人もいたGOAの最鋭が、わずか十數秒で殘り2人だけだ。
のにくすぶりだした敗北の予を吹き消すために、虛勢を張ることを厭わなかった。
千葉は布津野の背後に立っていた。
千葉の両腕に構える必殺のアサルトライフルが、ひどく頼りなげに見える。旦那ならアサルトの連でさえも、なんとかやってのけるのかも知れない。
宮本はハンドガンをぽとりと落とした。
この距離で、旦那相手に銃はデメリットでしかない。
銃は攻撃の意図を単純化させる。
引き金を引くという、単一の攻撃手段に行を制限させられる。
結果、旦那に攻撃を読まれ、付け込まれるのだ。旦那クラスの武家相手にこの距離で銃など意味をなさない。
「援護しろッ!」
「ハイッ!」
と千葉に呼びかけながら、宮本は布津野に飛び掛かった。
こちらは二人がかりだ。多の攻撃をものともせず旦那を摑み伏せれば良い、そうれば圧倒的な格差で、例えあの旦那でも何とかなる。
布津野がゆらりとき、カチャ、と聞きなれた金屬音に宮本は凍り付いた。
布津野に飛び掛かった剎那、自分の額に押し付けられた冷たい金屬のに宮本は自分を見失った。
それが、ハンドガンの銃口で、それが布津野の手に握られた桃井のハンドガンであることを理解するのに、宮本は數瞬以上の時間が必要だった。
「……旦那ぁ、そいつはないぜ」
「宮本さん相手に素手では敵いませんよ」
いけいけしゃぁしゃぁと、ほざきやがる。と宮本は心で毒づきながらも、眉間に據えられた銃口に込められた殺意を測る。
訓練では、何度も旦那とやり合ってきた。
負けること多かったが、勝つこともあった。単純な実力では旦那のほうが上であることは認めてはいた。格闘の訓練では旦那には敵わなぇ、がしかし、実戦ならまず自分が勝つだろうと考えていた。旦那の撃の腕前はからっきしだった。
しかし、と宮本は今初めて気が付いた。
――俺は実戦の旦那を知らなかった。
冷や汗らしき張が背を伝う。
これが実戦であれば、自分は何度死んだことだろう。
もしかしたら、自分は目の前の小柄な男に手の平の上で何度も転がされているだけなのかもしれない。
いつでも殺せるのを、殺さずに。そうであるのに、自分は実戦であれば負けないと言い聞かせ続けてきた。ただ、それだけなのかもしれない。
もしかしたら、
もしかしたら、これさえも、旦那にとっては実戦ですらないのかもしれない。
「千葉ッ! 構うな!」
千葉が後ろから、旦那に襲い掛かった。
その瞬間、宮本は確かに見た。
まるで、出來の悪い生徒を見るような目でため息をついた布津野の姿を……。
布津野に襲い掛かった千葉は、一瞬でかなくなった。
布津野は振り向きざまに突きだした拳で、千葉の心の臓を正確に抜いたのだ。
斷末魔のような顔を凍り付かせて、千葉はそのまま落ちた。
「ぜぁッ!!」
宮本はびながら、正拳を布津野の背面に突き出した。
それは案の上、空をきり。すでに正面から旦那は消えていた。
宮本は自分の背後から首を締め上げられることを予して、すぐさま後ろを振り返る。
振り返った瞬間に、布津野の掌底が宮本の顎(あご)を毆打した。
首を捻って辛うじて躱(かわ)すが、脳がわずかに揺れ意識が細く途切れる。足がもつれて、膝をつくと追撃の前蹴りを予して両腕で顔面を守った。
しかし、蹴りは來なかった。その代わりに、布津野は宮本の手を取って、その小指を握りしめた。そして、ヒョイとそれを捻り上げる。
激痛に宮本は思わず直立した。握られた指は折られてはいない。しかし、まるで小指から神経を絡み取られて、全を作されているような錯覚に襲われた。の自由がまるで効かず、握られた小指とは反対側の手や足さえも満足にかせない。
布津野が摑んだ手を水平に振ると、摑まれた宮本は為すままに振り回されて部屋の壁に激突した。
即座に布津野の腕が宮本の元に押し付けられ、そのまま壁にり付けにされる。
ぎりぎりと筋の軋む音が宮本の鼓に響く。
必死に引きはがそうと腕を取るが、びくともしない。こんな剛力、旦那は訓練では一度たりとも見せたことはない。
「ねぇ」と旦那が語り掛けてきた。
宮本はそれに反的に「……なんだ」と答えてしまった。
それくらい、布津野の口調は普段通りの自然なものだった。
「宮本さん、僕は間違っているのかな」
「……」その意外な問いかけに、宮本は意表をつかれて抵抗をやめることにした。
「彼らを助けたいと思うのは間違っているのかなぁ」
「……間違っちゃぁいねぇさ」
宮本はそう、布津野に首を抑えこまれながらも答えた。
もはや抵抗はやめた。旦那がその気になれば、俺の息のを止めることも、頸脈を圧迫して失神させることも自由だ。
宮本はそう決め込むと、不思議と気持ちが良くなった。ここ最近で一番の晴れやかな気分だ。
「むしろ、この狀況であいつらを見捨てるなんて、俺の知ってる旦那じゃねぇよ」
宮本、へっ、と笑いこぼした。そう言えば當たり前のことだった。
この作戦は初めから失敗だったんだ。旦那に勝てるわけ、ねぇだろ。
「……でも、ロクの判斷も正しいのでしょう」
「まぁ、そうだろうな」
「宮本さんはどう思います?」
「やめてくれよ、旦那。俺はそんな難しいこと考えれるようには作られていねぇ」
「それでも、僕よりはマシだ」
「どうだろうな。もしかしたら、ロクにも実のところは、分かってないのかもしれないぜ」
宮本は、ふっとの力を抜いた。
しみじみと染みわたる覚がを走り抜ける。ずっと解けなかった問題が、やはり解けなくて、でも、どうでも良くなったような納得が宮本を癒す。
「最適解なんて、ないのかも知れねぇな」
「……」
「旦那のしたい事くらいしか、ないのかもしれねぇな。正解とかじゃなくてな。みんなが後悔しない選択なんて、それしかねぇんじゃねぇのかな」
「……」
「俺ぁ、疲れたよ旦那。冴子やロクの命令をこなすのに、さぁ」
こぼれ落ちた本音を口にしたことを、宮本は後悔などしなかった。
それは宮本を構する存在意義を崩壊させる疑問だった。
GOA、Gene Optimized Army、伝子最適化部隊、第三世代戦闘特化型調整、ミヤモト型サンプル10番――GOA隊長、宮本十蔵。
そういった名詞が構する、宮本十蔵という存在の崩壊を象徴するように、宮本の目から熱いものがこみ上げてくる。
「旦那ぁ、サンを殺したのは俺なんだ」
「……」
「ナナと同じような小さなの子だった。俺を見たとき助けに來たと思って、嬉しそうに駆け寄ってきた。ずっと不安だったんだろう。半分以上ベソかいて、一心不にかけてきた。……そいつを俺は、即座に打ち殺した」
宮本の脳裏に、千切れて飛び跳ねる十歳のの臓が浮かび上がった。
あの時、自分に思い浮かんだ想は何だった? そうだ、確か、片を焼卻処分するのが厄介だと、初めに思ったんだ。
「俺は、んな奴を殺してきた。殺して、殺しまくって、平和のために。そう言い聞かせてきた。最近は良く分からない。ロクのいう事が正しいことは頭で分かっているつもりだ。でも、もうが上手くいてくれやしねぇよ」
「宮本さん……」
「なぁ、旦那、平和ってなんだ?」
「……」
宮本の問いかけに、布津野は黙ったままだった。
「旦那は、さっきあそこのガキに言った。撃たれても撃たない。殺されても殺さない。それが平和だと」
「そう、言ったね」
「だとしたら、無防備を打ち殺し、無抵抗を殺してきた俺は何だ。俺は何のために、生み出されたんだ?」
「……」
布津野は宮本の拘束を解いた。解放された宮本は、しかし、その場に崩れ落ちる。
布津野は彼の前にかがみこんだ。
「多分だけど、」と布津野は言い淀んだ。「良く分かってはいないのだけど、」と言葉に迷って間を置く。
「何だ」
「うん、多分。そうやって悩むことが出來る人が、ロクの近くにいることを僕はとても嬉しく思います」
旦那は曖昧に笑った。
見慣れた困り顔で、いつものようにけない顔で、ハハッと笑った。
宮本は中にわだかまっていた何かを和らいでいくのをじた。
「……どうするつもりだ、これから」
「ん、実はあんまり考えてなくって」
「相変わらずだなぁ」
「申し訳ありません」
人の命を救おうとしているのに、旦那はいつものようにどこか頼りない。宮本はつられて笑って、息を深くついた。空気は淀んでいるが、酸素が旨い。
「……もうししたら、黒條會のヤクザどもがここに突してくる。黒條會のお嬢さんはロクと取引をした。政府のかわりにここにいる年兵を皆殺しにするつもりだ」
「……」
「そいつらを助けたいなら、全部を敵に回すことになる」
「それは、大変だ」
「……まったくだ」
まったく危機をじさせない布津野の様子に、宮本は息をらした。
もしかしたら旦那なら全世界を敵に回したとしても、正しいことをやり遂げてしまうのではないのだろうか。
現実に妥協した最適解などではなく、本當に目指すべき理想解を、
「ロクと連絡が取れないかなぁ」と旦那は頭を掻いた。
「ロクにか?」
「うん、ロクと話がしたいんだ。謝らないといけないこともあるしね」
「ロクなら、ここに乗り込んできているぜ。今頃はニィと會談しているはずだ」
「えっ、そうなのか?」
「ああ、そういう作戦だったはずだ」
「場所は?」
「一階のロビーだ」
そうか、と旦那は立ち上がって、をパンパンと叩いて軽くびをした。
「それじゃ、はやく會いに行かないと」
まるで家庭菜園で作った野菜を隣近所におすそ分けしに行くように言うと、旦那は奧で息を潛めていた年兵たちに、「一緒に行こうか」と聲をかける。
彼らは互いに顔を見合わせて戸っていたが、やがて、ぞろぞろと遠足に引率される小學生のような従順さで旦那の周りに集まってくる。
皆が集まると旦那は部屋を歩いて出て行き、子供たちはそれに大人しくついて行った。
――平和が歩いてやがる。
後に殘された宮本は、しばらく座り込んだまま、ぼぅと布津野が出て行った扉を眺めていた。
外からはヤクザ者の怒聲や銃聲が響いている。
旦那の周りだけが平和だった。
やがて、宮本は腰から通信端末を取り出すと回線を開く、
「こちらガーガー・ワン」
「こちらグランドマザー。ガーガー・ワン、作戦狀況はどうだ」
冷徹な冴子の聲が鼓をつく。
「冴子、どうやら俺達は間抜けなアヒルだったらしい」
「どういうことだ、宮本」
「まずは報告だ、旦那は生きている。安心しな」
「……忠人さんに怪我はありませんか」ぽそり、と冴子の聲が確かに潤んだ。
本當に、旦那には敵わなぇな。
あの氷鉄のグランドマザーに、こんなしおらしい聲を出させる奴なんていないぜ。
「ああ、全くぴんぴんしてやがる。帰ったらでもでてもらえ」
「良かった……」と消えるような聲には、微かに嗚咽の聲が混じっている。
どうやら俺の軽口を咎めるほどの余裕もないと見える。
宮本は息をらした。
冴子をに出來るのはどうやら旦那だけらしい。旦那で良かったと、本當にそう思う。
「冴子、報告だ」
「……はい」
「旦那は、年兵たちを助けるつもりだ」
「……」
「無理矢理にでも旦那を連れて帰ろうしたが4人全員が倒されちまった。戦死はいねぇ、みんな仲良く旦那に気絶させられてねんねしてやがるぜ」
「どういう、ことですか」
冴子の歯切れの悪い返答に、宮本は酷くイラついた。
「冴子、旦那を信じろよ」
「えっ……」
「お前は旦那の嫁だろう。だったら信じてやれ」
「……宮本、何を、」
「分からねぇのか。あの旦那が命張ってるんだぞ。お前が答えずにどうすんだ。旦那は年兵たちを連れてロクのところに向かった。旦那が何をするのかはわからねぇが。なくとも、旦那は逃げるつもりはねぇ」
「……」
冴子の沈黙に、宮本はハァとため息とついた。
「……旦那のこと、好きなんだろ」
「……はい」
宮本は妙に痛快な気分に突き上げられて、カッカッカッと大聲で笑った。
悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】
乙女ゲームの好きな平凡な少女、小林恵美は目を覚ますと乙女ゲームアプリ「星の乙女と救世の騎士」の悪役令嬢レミリアになっていた。世界の滅亡と自身の破滅を回避するために恵美は奔走する! ……その努力も虛しく、同じく転生者であるヒロインの「星の乙女」に陥れられた恵美は婚約破棄された上で星の乙女の命を狙ったと斷罪された。そのショックで意識を失った恵美の代わりに、中から見守っていた「レミリア」が目を覚まし、可愛い「エミ」を傷付けた星の乙女と元婚約者の王子達に復讐を行う。 主人公は「レミリア」です。 本編は完結してますが番外編だけ時々更新してます。 おかげさまで一迅社から書籍化されました! コミカライズはpixivのcomic poolさんにて11/19から始まります! ※ガールズラブタグは「人によってはガールズラブ要素を感じる」程度の描寫です
8 187【書籍化決定】愛読家、日々是好日〜慎ましく、天衣無縫に後宮を駆け抜けます〜
何よりも本を愛する明渓は、後宮で侍女をしていた叔母から、後宮には珍しく本がずらりと並ぶ蔵書宮があると聞く。そして、本を読む為だけに後宮入りを決意する。 しかし、事件に巻きこまれ、好奇心に負け、どんどん本を読む時間は減っていく。 さらに、小柄な醫官見習いの僑月に興味をもたれたり、剣術にも長けている事が皇族の目に留まり、東宮やその弟も何かと関わってくる始末。 持ち前の博識を駆使して、後宮生活を満喫しているだけなのに、何故か理想としていた日々からは遠ざかるばかり。 皇族との三角関係と、様々な謎に、振り回されたり、振り回したりしながら、明渓が望む本に囲まれた生活はやってくるのか。 R15は念のためです。 3/4他複數日、日間推理ランキングで一位になりました!ありがとうございます。 誤字報告ありがとうございます。第10回ネット小説大賞ニ次選考通過しました!
8 58ドーナツ穴から蟲食い穴を通って魔人はやってくる
チェンジ・ザ・ワールド。 世界を変えたい! 若者達の強い想いが國を変えていく。虐げられていた亜人種が國を取り戻すために立ち上がる物語。 物語の舞臺は世界の最果てに浮かぶ大陸アニュラス。人間と亜人種が暮らす大陸である。 闇の集合體──突如、現れた時間の壁により大陸は分斷される。黒い壁は人々の運命まで変えてしまった。 ディアナ王女もその一人。他國王子と婚約儀の後、帰國できなくなる。 宿営中、盜賊に襲われ、従者のユゼフは王女だけ連れて逃げることに。同時に壁の向こうで勃発するクーデター。王女は魔物にさらわれて…… 成り行きで同行することになった元貴族だが、今は浮浪者のおじさんと共にユゼフは王女を助けに行く。
8 92異世界転生で神話級の職業!死の神のチート能力で転生
冴えない男子生徒である今村優がいるクラスがまるごと異世界転生に!?異世界職業で主人公が選ばれたのは規格外な神話級職業!
8 120俺、異世界でS級危険人物に認定されました
ある日の事、不慮の事故で死んでしまった主人公のハルは、神様から特別な力を授かる。 その力で、連れてこられた異世界、通稱セカンドワールドで、猛威を振るう。 だが、その力を恐れた異世界の住人は、ハルを危険視し、S級危険人物に!? 主人公最強系冒険物語!!
8 151もしも末期大日本帝國にミリオタが転生してみたら
ある日 何気なく過ごしていた矢本紗季は、過労により死亡したが 起きて見ると 身體が若返っていた。 しかし 狀況を確認して見ると 矢本紗千が 現在居る場所は、末期大日本帝國だった。 この話は、後にと呼ばれる 最強部隊の話である。 注意 この作品には、史実も入っていますが 大半がフィクションです。 Twitterの方で投稿日時の連絡や雑談をしています。 是非フォローの方を宜しくお願いします。 http://twitter.com@dfbcrkysuxslo9r/
8 140