《[完結しました!] 僕は、お父さんだから(書籍名:伝子コンプレックス)》[2-29]し長めの後日談―その3
ロクは忙しかった。
事件の後始末は膨大で、積み重なって高くそびえ立つそれらは複雑に絡み合ってもいた。もし処理の手順を間違えてしまえば、トランプタワーのように脆くも崩れ去ってしまうだろう。慎重に、それでいて迅速に、対処しなければならない。
忙しいのは良いことだ、とロクは思う。
拿捕した南海艦隊の空母部の調査結果を確認し、得られた中國海軍の戦力実態から戦略を修正し、艦艇の返還方法について中國政府の外との協議容に目を通す。再三に渡る中國側からの法強およびその家族の返還要求については「人道的見地から亡命者の返還には応じない」との主張を押し通すように指示した。
膨大な懸案が行列をなして、ロクの判斷を待っていた。
ロクは次々と舞い込んでくる報告メールを斜め読みで次々と処理していく。モニタに映るメールの文章を最大速度でスクロールさせながらも、彼の卓越した視力と思考処理能力はその報告容を正確に把握していった。
彼は報告においてメールを特に好んだ。當事者でもない報告の口頭陳述など時間の無駄以外の何でもない。通常の人の思考速度はしゃべる速度の4倍以上にもなる。ましてや、最適解である彼のそれは圧倒していた。
Advertisement
そんな彼をして、現狀は思考の淀みは許されるような狀況ではなかった。全てに一貫を細く通しながらも大膽なが必要で、しかもそれを大量にこなさなければならなかった。
対中國への外対応は最優先事項ではあるが、諸外國政府からも聲明および問い合わせが殺到している。
彼らについても油斷はあってはならない。諸外國を連合し、対日戦爭を仕掛けようという機は中國特有のものではない。特に、今回発させたゲーミングウォー構想については気取られるわけにはいかない。この構想の実現力を擔うAI艦隊の能については品種改良素と並ぶほどの極事項の一つだ。
ロクはし間をおいて、主要各國の対応判斷を他の品種改良素に依頼することにした。全12の第七世代の、ロク自とナナを除いた10に擔當國割り振るために連絡をれる。
サンプル00(レイ)、01(イチ)に連絡を終えた後に、ロクはし手を止めた。
次は02(ニィ)アルファに連絡をれる順番で、その次は03(サン)アルファだ。
改良素には三のクローンが用意されていて、それぞれアルファ・ベータ・ガンマと呼ばれる。
改良素は生後3年でその能検査をけ、特に優れた個が次世代の品種改良素としてナンバリングされる。その際、ナンバリングをけた素の伝子から三ずつクローンが生み出される。よってクローン達はオリジナルとは3歳と10か月ほどの若い。
Advertisement
これらクローンは異なる環境下で育てられ、改良素の環境要因での能差についての検証実験に利用される。しかし、拐されたニィとサンがつくはずだった意思決定顧問の空席にはこのクローンが補充されていた。
止まった自分の手をロクは見下ろした。
良く考えたら、ニィ・アルファはまだ9歳程度だろう。意思決定顧問に就任したのもごく最近だったはずだ。サン・アルファについても同様だ。
ロクは、ふと、自分がグランマから最高意思決定顧問を引き継いだ時は8歳と2か月だったことを思い出したが、頭を振ってそれを隅に押し込んだ。
ロクは、二人を飛ばして04(ヨン)に連絡をれると、一気に最終ナンバーである11(ジュウイチ)まで指示を與えた。
各自、第七世代品種改良素は擔當國に対する外対応を一任する。これより指示があるまで、その判斷と実行について最高意思決定顧問の承認を不要とする。なお、02アルファ、03アルファについては就任間もないため、06がこれを代行する。
それが終わるとロクは再びメールをスクロールし始めた。02アルファと03アルファへの判斷に、し時間をかけすぎてしまった。遅れを取り戻さなければならない。
Advertisement
すぐに対応できる容はその場で指示し、文面だけでは判斷が付かないものは報告者の直接の上司に転送して判斷を委任、あるいは狀況を確認して再度報告するように指示する。そして、重要だと思われるものについては関係者に直接ここに來るように要請をした。いくつかはナナの同席が必要になるかもしれない。
そして、夜通しのその作業の末に、ロクでさえ容易に判斷しかねるメールが2通だけ殘った。1通は事のあまりにも重大さゆえに即座の判斷を躊躇(ためら)い、もう1通はその容の奇妙さゆえに戸ったのだ。
彼は流石に溜ってきた瞼の疲労を手でぬぐいながら、まずは重大な方のメールの文章をもう一度確認する。ゆっくりと聲に出すような速さで隅々まで書かれている容を読していく。
その送信者名の欄には『From:閣総理大臣/宇津々右京』とある。
件名には『無化計畫の第三段階への移行について』とある。
ロクは改めて息を呑んだ。ついに、ここまで來たのだ。
本文を展開して、その一文字一文字を目で刻むように追いかける。とは言え、その本文はそれほど長くはない。
『今回の件も考慮し、無化計畫の第三段階移行について本格的に検討する時期が來たと考える。この段階の目的は、伝子最適化技を他國への公開することによる地球規模での最適化の普及にある。人種、差別、階級、貧困、全てを伝子から消し去る時が來た。全第七世代の意思決定顧問はこの件について協議し、中長期計畫をまとめよ』
ロクは深く息をついた。
ついに無化計畫の最終段階が近づいてきたのだ。伝子改良技を公開し、世界規模での伝子最適化を一般化する。これ以降に生まれる人類は全てが最適化個となる。その後には人種も宗教も劣等すらなくなる。全員が生まれながらの平等を獲得する世界。
果たして、無計畫は恒久平和を実現し得るか? その問いかけは何度も重ねられ、その巨大な実験場こそがここ日本だった。結論は出した。不可能ではない。
これから100年、世界は未曾有の混にまみれるだろう。日本でも伝子最適化を合法化して以降40年近く社會は混を極めた。未調整とモドキの伝的能力格差の問題は、秩序をし、犯罪と自殺者を増加させた。
……この件は、後で落ち著いて考えよう。疲労をじ出した今の狀態で取り組むべきではない。
ロクはそのメールを閉じて、もう一つの奇妙なメールのほうに視線を移した。
その送信者名も『From:閣総理大臣/宇津々右京』だった。
件名には『拐被害者の48名の処遇についての提案』とある。
首相である彼の提案は命令とどう違うのだろうか、とロクは一瞬迷ったが、もしかしたら対案の提示を求められているのかも知れない。
だが、メールの本文には明らかな命令調でこう書かれていた。
『彼らを保護する施設を用意し、彼らの神的ケアと世間一般と比較して出遅れている學校教育を支援するべし。また、この施設の責任者については、ロクの父親である布津野忠人氏を起用せよ』
……どういった人事判斷なのだろうか。
彼らを保護し管理するための施設を用意することについては全面的に合意であった。特に彼らの神狀態については十分にケアする必要がある。
ロクは、彼ら元実験兵への個別インタビューの報告にも目を通していた。
驚くべきことに、彼らの全員に実際の殺人行為を強いる訓練が施されていた。
第二次世界大戦時の統計調査によると前線に參加した兵士の、敵に発砲する兵士の割合は全の10~15%程度に過ぎない。一般的な戦爭のイメージとは違うであろうが、事実として兵士の大半は例え撃たれても撃ち返すことが出來ない。ほとんどの兵士は前線に立っても発砲すらしようとしないのだ。
実際に行われる発砲行為のほとんどが、上の目を欺くための威嚇撃であり、その銃口は敵兵のはるか頭上にそれていることがほとんどだ。大戦時の戦死者のほとんどは、殺人の実が沸きにくい遠距離からの砲撃によるものだ。
それほどに、人を殺すことの神的ストレスは強烈なのだ。人は例え自分や友人のに危険が及んでさえも、人を殺そうとはしないのが普通である。GOAの隊員の伝子に戦闘特化調整が施されている理由もそこにあり、AI艦隊による自最適化戦闘(オート・キリング)が構想された所以でもある。
しかし、その心理障壁を無理やり超えさせるがある。それが殺の訓練だ。彼らが経験した殺人行為はこの訓練によるものだ。中には仲間を処刑することを強要された例もあると言う。
通常の戦闘行為で敵兵を殺した大人の兵士でさえ、戦後はなんらかの心理障害(トラウマ)を抱え社會復帰が困難になる。彼らの社會復帰には相當な困難が伴うことが予測される。
――そう言えば、父さんと彼らの話を一緒に聞くと約束したな。
父さんはいつになく真剣な顔をして、絶対に一緒に聞こうと迫って來た。今の狀況が一段落したら、時間を確保しなければならない。
父さんは、きっと僕が彼らのことを必要な犠牲だと判斷したことを怒っているのだろう。彼らの話を聞かせることで、僕が何かしら変わる事を期待しているのかもしれない。
変わって何になると言うのだろう。彼らの境遇が如何に悲慘であろうとも、それは48人の命であり、それ以上ではない。それは國民の命の數に比べて無視できるほどにない事は揺るぎない事実なのだ。
それでも、僕は変わるべきなのだろうか。父さんのような、ナナが言うような優しい人に。
ロクは椅子にもたれ掛かって天井を見上げた。照明の明かりが目を刺したので、そっと目を閉じた。瞼の裏には先ほどまで見ていた照明の殘像がこびりついている。
その殘像が消えるのを、ロクはゆっくりと息を吐きながら待った。
――お前はッ! 正しさで人を殺す。
消えようとしていた殘像は形を変えて、ニィの顔に変わる。
それがぶ姿が瞼の中に現前して、その聲が脳裏に反芻した。
――布津野さんはそんな人じゃなかった。
――お前は、何も分かっちゃいない!
左腕に走った傷跡が疼く。包帯の上からロクはそっと傷跡を抑えた。それはニィに切られた傷で、まるで今しがた切りつけられたばかりのように熱くじる。
ニィの殘像を追い払うように目を強く閉じて頭を振り払う。
すると殘像はすぅと消えた。しかし、それは次に百合華の形をかたどった。
彼の微笑みが歪んでいた。
――貴方ごときが、兄様のようになれるわけないでしょう
ロクは痛みに耐えかねて、包帯の上から傷跡をギュッと握りしめた。
その包帯からはジワリと痕が浮き出していた。
不死の子供たち【書籍販売中】
記憶を失った青年『レイラ』が目を覚ました世界は、 命を創造し、恒星間航行を可能とした舊人類が滅んだ世界だった。 荒廃し廃墟に埋もれた橫浜で、失われた記憶の手掛かりを探すレイラは、 人工知能の相棒『カグヤ』と共に、殘虐な略奪者がのさばり、 異形の生物が徘徊する廃墟の街に身を投じることになる。 【いずみノベルズ】様より 【不死の子供たち③ ─混沌─ 】が販売中です。 公式サイト https://izuminovels.jp/isbn-9784295600602/ 【注意】感想欄では、物語や登場人物に関する重要な要素について語られています。 感想欄を確認する際には注意してください。 サイドストーリー中心の『ポストアポカリプスな日常』も投稿しています。 ※カクヨム様でも連載しています。
8 93【書籍化】天才錬金術師は気ままに旅する~世界最高の元宮廷錬金術師はポーション技術の衰退した未來に目覚め、無自覚に人助けをしていたら、いつの間にか聖女さま扱いされていた件
※書籍化が決まりました! ありがとうございます! 宮廷錬金術師として働く少女セイ・ファート。 彼女は最年少で宮廷入りした期待の新人。 世界最高の錬金術師を師匠に持ち、若くして最高峰の技術と知識を持った彼女の將來は、明るいはずだった。 しかし5年経った現在、彼女は激務に追われ、上司からいびられ、殘業の日々を送っていた。 そんなある日、王都をモンスターの群れが襲う。 セイは自分の隠し工房に逃げ込むが、なかなかモンスターは去って行かない。 食糧も盡きようとしていたので、セイは薬で仮死狀態となる。 そして次に目覚めると、セイは500年後の未來に転生していた。王都はすでに滅んでおり、自分を知るものは誰もいない狀態。 「これでもう殘業とはおさらばよ! あたしは自由に旅をする!」 自由を手に入れたセイはのんびりと、未來の世界を観光することになる。 だが彼女は知らない。この世界ではポーション技術が衰退していることを。自分の作る下級ポーションですら、超希少であることを。 セイは旅をしていくうちに、【聖女様】として噂になっていくのだが、彼女は全く気づかないのだった。
8 172殺人狂の隣に
―あなたは正義と愛どちらを貫く?― 川橋高校3年、橘明日翔はごく平凡で充実した毎日を過ごしていた。しかし、とある事件がきっかけに彼の人生は崩れゆく。 *ほぼ毎日投稿 *グロ描寫あり
8 196ノアの弱小PMC—アナログ元少年兵がハイテク都市の最兇生體兵器少女と働いたら
大規模地殻変動で崩壊した國の中、その體に『怪物』の因子を宿しているにもかかわらず、自由気ままに暮らしていた元少年兵の青年。 彼は、數年越しの兵士としての戦闘の中、過去に生き別れた幼馴染と再會する。 ただの一般人だった幼馴染は、生き別れた先で優秀な兵士となり、二腳機甲兵器の操縦士となっていて……!? 彼女に運ばれ、人類の楽園と呼ばれる海上都市へ向かわされた青年は……。 気がつけば、その都市で最底辺の民間軍事會社に雇用されていた!! オーバーテクノロジーが蔓延する、海上都市でのSFアクションファンタジー。
8 156異世界転生者〜バケモノ級ダンジョンの攻略〜
pv【12000】越え! 私こと、佐賀 花蓮が地球で、建設途中だったビルの近くを歩いてる時に上から降ってきた柱に押しつぶされて死に、世界最強の2人、賢王マーリンと剣王アーサーにカレンとして転生してすぐに拾われた。そこから、厳しい訓練という試練が始まり、あらゆるものを吸収していったカレンが最後の試練だと言われ、世界最難関のダンジョンに挑む、異世界転生ダンジョン攻略物語である。
8 159異世界イクメン~川に落ちた俺が、異世界で子育てします~
川に落ちた俺は、どういう訳か異世界に來てしまった。 元の世界に戻るため、俺は自分の手で『魔王』を倒さねばならない……という話だったのだが…… いつの間にか、俺は魔王の息子を育てる事になっていた。 いや、なんでだよとも思うけど、こうなった以上はもう仕方無い。 元の世界に帰る術を探すための冒険の準備、+育児。 俺の異世界奮闘記が始まる。 コメディ要素強めです。 心躍る大冒険は期待せず、ハートフルな展開とかは絶対に無い事を覚悟して、暖かく見守ってください。 それと34~45話にかけて少し真面目な雰囲気が漂います。 結局元に戻りますが。 ※★のついている話には挿絵が挿入してあります。 イラスト制作・ロゴ制作:トマトヘッド様 トマトヘッド様のホームページ(Twitter):https://twitter.com/starfullfull ※「小説家になろう」外部サイトのURLです。
8 181