《[完結しました!] 僕は、お父さんだから(書籍名:伝子コンプレックス)》[5-01] くたくたに煮込んだカレー
カレーを作っていると、なぜか將來のことを考えてしまう。
冴子は不思議に思いながら、ヨーグルトと一緒に漬けておいた手羽元の鶏を鍋にれた。
塗ったバターがまろやかに、まぶした香辛料が鼻孔を刺す。そのを漬けたヨーグルトと一緒に煮込むのだ。他にも、タマネギやショウガ、したトマトに市販のカレールゥをしだけ。本當にんなものが溶け合ってカレーになっていく。
料理は下ごしらえが大切でそれをおろそかにしてはならない。しかし、カレーはし特別だ。多、暴に作ってしまっても、最後の煮込みを辛抱すれば、くたくたと味しく出來上がってしまう。そんな安心がある。
それは、今の私達の狀況にし似ているのかもしれない。
冴子はコンロの火加減を調整して、タマネギの皮やルゥの空箱などゴミに仕分け、布巾(ふきん)を絞って臺所の辺りに飛び散った水気を拭き取った。
つまり、今の私達はカレーの鍋みたいなもので、んなものがごった煮になっている。
Advertisement
その時の忙しさや大変さにかまけて暴に詰め込まれてしまったけれども、忠人さんは焦らずゆっくりと煮込んでしまうから、どうにかなってしまっている。
冴子は、水気を吸った布巾を絞って脇につるし干した。
ニィを家族に迎えて、二年くらいがたった。
忠人さんから「ニィ君を息子にしても良いですか」と聞かれた時はもちろん驚きはしたが、その數秒後には納得してしまっていた。この人ならそういう事もあるのだろう。
「私は構いませんよ」
「ああ、良かった」
と、忠人さんはまずは喜んでいた。
それよりもどうしてニィを養子に迎えることになったのか、その経緯や理由を教えてくれると期待していたのだが、そんなことよりも忠人さんはまずは喜んでいた。それが落ち著くのを待って、いよいよ説明があるだろう、と待ち構えていたら。
「大丈夫、ニィ君には貓アレルギーはないから」
「……ええ、良かったです」
「それと、ですね」
「はい、なんでしょう」
「ロクは許してくれるかな?」
忠人さんが懸念するように、ロクは反対した。
そこで、ニィを養子に迎えるかを家族四人で相談することになったのだ。忠人さんからすればロクと二人きりで打ち明けるよりも、四人のほうが心安いと思ったらしい。あまり関係ないと思ったが、食事のついでに同席することになった。
あの時もカレーだった。もう二年前になる。ロクはとても不機嫌だった。
「ですから。勝手に、決めてないでください、と何度も、何度も、ずっと言ってるのに!」
「はい、すみません」
ロクは聲を荒げて手を振り回していた。それとは対照的に忠人さんは小さく小さくなっていく。
ここ最近になって、ロクの表現がかになった、と関係者に言われるようになった。宇津々首相や宮本などがその筆頭で、どうやらあの孤児院の生徒たちとも上手くやっているらしい。
そういえば、忠人さんが喜んで教えてくれた事がある。カナちゃんというがロクに際の申し出たそうだ。
ロクもナナも、もうは長期の終盤だ。パートナーを持っても不思議ではない。私が二人と同じ年齢のときにはそのような相手などいなかったが、忠人さんと一緒になってその素晴らしさに気がつけた。
ロクにも良いパートナーが見つかるといいと思う。
しかし、何気なくロクに際相手のことを聞いてみたことがあったが、特にそのような反応はなかった。もしかしたら、また忠人さんの勘違いなのかもしれない。
忠人さんはおっちょこちょいだ。今回のニィを養子に迎える件についても、同じことが言えるのかも知れない。
……がかになったロクは、忠人さんをまだ叱りつけていた。
ガミガミ。すみません。まったくドン。ごめん。いつもいっつもです。本當に申し訳ありません……。
「……もう、いいです」
これもいつも通りで、結局はロクが疲れてしまって認めてしまう。
やっぱりカレーと一緒だ。暴につめこまれても、じっくりことこと、煮込まれてまろやかに。角(かど)がなくなってしまう。
「……いいの?」
「良くありません! ……が、よく考えたらメリットがないわけではありません」
「あるんだ」
よく火を通せば、どんなに苦い玉ねぎだって甘くなるのだ。
「無理矢理、考えついたんです」
「……どんな」
「今まで、どこで何をしていたか分からなかったニィを監視できます。あれでもあいつは第七世代です。本當なら意思決定顧問として政府を運営する義務があるんです。それを放り出して、あいつは」
また、ガミガミ、ごめんなさい、が始まる。ニィの分も忠人さんが謝っている。
私はみんなが食べ終わったカレーを片付けることにした。
……それが二年前だ。
かくして、ニィを加えたカレーはじっくり煮込まれて今にいたる。
ロクとニィは、蜂と唐辛子のように取り合わせが難しいけれど、まぁ同じカレールゥの中でなんとかやっているように見える。カレー以外では取り合わせが悪いのは相変わらずだが……。
ニャア。
と、足下の鳴き聲がした。
臺所の匂いから、そろそろ料理が終わる頃合いを計ったのだろう。飼い貓のアエリンはとても頭の良い貓だ。料理の殘りをねだって、額を足首にこすりつけて、甘えた聲を出している。
かがみ込んでをなでてやると、ごろごろとを鳴らす。
細めたその目は、しかし鋭い。あくまでも狙いはおだ。分けておいた手羽の切れ端はあるが、もうしでてじらしてからだ。
ニィは貓に似ている。
ふと思いついた想に、笑いがこみ上がる。
一つ屋の下に住むようになって2年がたつが、ニィはロクが家にいる時は帰ってこないように工夫している。ロクは政府の重職にあるせいで、帰ってこれない事も多いため不可能ではない。
ロクがいるときは孤児院やいつの間にか作った知人のところで食事や寢泊まりをしているらしい。ロクが夜勤の時を見計らったように、ひょっこりと帰ってきて食卓を一緒に囲んだ後は、忠人さんとおしゃべりをしていたりする。
ロクとニィの関係は、ずっと家にいた飼い犬と後から來た半野良の貓のようだ。まだ互いに警戒し、隙をみつけて餌をくすね取っていく。
「ずいぶんと重くなってきたわね」
ふぅ、と息をついて腹に手をあてる。
そして今、またもう一人、新しい子が加わろうとしている。
鶏の切れ端を茹でただけの片を手の平で転がして溫度を確かめる。エプロンをぎながら臺所を出て、リビングのソファに「よいしょ」と腰を下ろす。
すぐさま、アエリンが膝の上に飛び乗って手にあるおを、じっと見ている。
「アエリン」呼びかけると、アエリンは貓背をピンとばして犬みたいにお座りをした。
ふふ、と笑いがこぼれて手を差し出すと、アエリンがそれにがっついて、ぺろぺろと綺麗になめ取ってしまった。
その手でアエリンの額をでると、アエリンは私のお腹をその四つ足で登って頬をちろちろとなめた。
「お腹を踏み臺にしないで」
そうアエリンに言いながら、頬をすり寄せる。もう片方の空いた手で、ずいぶんと大きくなった自分のお腹に手を添える。
思い描いていた夢が的な形を作って、隨分と大きく膨らんできた。検査の結果も良好だ。
もう數ヶ月したら、ねぇ。
「ここには赤ちゃんがいるのよ」
皆さま、お久しぶりです。
舛本つたな です。
さて、とうとう最終章が始まりましたね。
三年以上も書き続けた本作もとうとうラストスパートです。
最後まで、お付き合い頂けますとうれしいです。
何卒よろしくお願いします。
ニセモノ聖女が本物に擔ぎ上げられるまでのその過程
借金返済のために紹介された話に飛びついたが、それは『聖女様の替え玉』を務めるというお仕事だった。 職務をほっぽり出して聖女様が新婚旅行に出かけちゃったので、私が聖女様に扮して代わりに巡禮の旅に行くだけの簡単なお仕事です……って話だったのに、ふたを開けてみれば、本物聖女様は色々やらかすとんでもないお人だったようで、旅の護衛には蛇蝎のごとく嫌われているし、行く先も場合によっては命の危険もあるような場所だった。やっぱりね、話がうますぎると思ったんだよ……。 *** 主人公ちゃんが無自覚に聖女の地位を確立していっちゃって旅の仲間に囲い込まれていくお話です。多分。 司祭様→腹黒 雙子魔術師→ヤンデレショタ兄弟 騎士団長さん→椅子
8 175優等生だった子爵令嬢は、戀を知りたい。~六人目の子供ができたので離縁します~(書籍化&コミカライズ)
子爵令嬢のセレスティーヌは、勉強が大好きだった。クラスの令嬢達と戀やお灑落についておしゃべりするよりも、數學の難しい問題を解いている方が好きだった。クラスでは本ばかり読んでいて成績が良く、真面目で優等生。そんなセレスティーヌに、突然人生の転機が訪れる。家庭の事情で、社交界きってのプレイボーイであるブランシェット公爵家の嫡男と結婚する事になってしまったのだ。嫁いですぐに子育てが始まり、最初の十年は大変だった事しか覚えていない。十六歳で公爵家に嫁いで二十年、五人の子供達を育てブランシェット家の後継ぎも無事に決まる。これで育児に一區切りつき、これからは自分の時間を持てると思っていた矢先に事件が起こる――――。六人目の子供が出來たのだ……。セレスティーヌが育てた子供達は、夫の愛人が産んだ子供。これ以上の子育てなんて無理だと思い、セレスティーヌは離縁を決意する。離縁してから始まる、セレスティーヌの新しい人生。戀を知らない令嬢が、知らないうちに戀に落ち戸惑いながらも前に進んでいく····そんなお話。 ◆書籍化&コミカライズが決定しました。 ◆マッグガーデンノベルズ様にて書籍化 ◆イラストは、いちかわはる先生です。 ◆9人のキャラデザを、活動報告にて公開
8 130【書籍化】外れスキル『目覚まし』、実は封印解除の能力でした。落ちこぼれの少年は、眠りからさめた女神達と優しい最強を目指す。【コミカライズ企畫進行中】
サーガフォレスト様より、1巻が6月15日(水)に発売しました! コミカライズ企畫も進行中です! 書籍版タイトルは『神の目覚めのギャラルホルン 〜外れスキル《目覚まし》は、封印解除の能力でした〜』に改めております。 ほか、詳細はページ下から。 14歳のリオンは駆け出しの冒険者。 だが手にしたスキルは、人を起こすしか能がない『目覚まし』という外れスキル。 リオンはギルドでのけ者にされ、いじめを受ける。 妹の病気を治すため、スキルを活かし朝に人を起こす『起こし屋』としてなんとか生計を立てていた。 ある日『目覚まし』の使用回數が10000回を達成する。 するとスキルが進化し、神も精霊も古代遺物も、眠っているものならなんでも目覚めさせる『封印解除』が可能になった。 ――起こしてくれてありがとう! 復活した女神は言う。 ――信徒になるなら、妹さんの病気を治してあげよう。 女神の出した條件は、信徒としての誓いをたてること。 勢いで『優しい最強を目指す』と答えたリオンは、女神の信徒となり、亡き父のような『優しく』『強い』冒険者を目指す。 目覚めた女神、その加護で能力向上。武具に秘められた力を開放。精霊も封印解除する。 さらに一生につき1つだけ與えられると思われていたスキルは、実は神様につき1つ。 つまり神様を何人も目覚めさせれば、無數のスキルを手にできる。 神話の時代から數千年が過ぎ、多くの神々や遺物が眠りについている世界。 ユニークな神様や道具に囲まれて、王都の起こし屋に過ぎなかった少年は彼が思う最強――『優しい最強』を目指す。 ※第3章まで終了しました。 第4章は、8月9日(火)から再開いたします。
8 98【書籍化】雑草聖女の逃亡~出自を馬鹿にされ殺されかけたので隣國に亡命します~【コミカライズ】
★2022.7.19 書籍化・コミカライズが決まりました★ 【短めのあらすじ】平民の孤児出身という事で能力は高いが馬鹿にされてきた聖女が、討伐遠征の最中により強い能力を持つ貴族出身の聖女に疎まれて殺されかけ、討伐に參加していた傭兵の青年(実は隣國の魔術師)に助けられて夫婦を偽裝して亡命するお話。 【長めのあらすじ】高い治癒能力から第二王子の有力な妃候補と目されているマイアは平民の孤児という出自から陰口を叩かれてきた。また、貴族のマナーや言葉遣いがなかなか身につかないマイアに対する第二王子の視線は冷たい。そんな彼女の狀況は、毎年恒例の魔蟲の遠征討伐に參加中に、より強い治癒能力を持つ大貴族出身の聖女ティアラが現れたことで一変する。第二王子に戀するティアラに疎まれ、彼女の信奉者によって殺されかけたマイアは討伐に參加していた傭兵の青年(実は隣國出身の魔術師で諜報員)に助けられ、彼の祖國である隣國への亡命を決意する。平民出身雑草聖女と身體強化魔術の使い手で物理で戦う魔術師の青年が夫婦と偽り旅をする中でゆっくりと距離を詰めていくお話。舞臺は魔力の源たる月から放たれる魔素により、巨大な蟲が跋扈する中世的な異世界です。
8 195【書籍化&】冤罪で死刑にされた男は【略奪】のスキルを得て蘇り復讐を謳歌する【コミカライズ決定】
※書籍&コミカライズ決定しました!書籍第1巻は8/10発売、コミカライズ第1巻は10/15発売です! ※ニコニコ靜畫でお気に入り登録數が16000を突破しました(10/10時點)! ※キミラノ注目新文蕓ランキングで週間5位(8/17時點)、月間15位(8/19時點)に入りました! ある日、月坂秋人が帰宅すると、そこには三人の死體が転がっていた。秋人には全く身に覚えがなかったが、検察官の悪質な取り調べにより三人を殺した犯人にされてしまい、死刑となった。 その後、秋人は“支配人”を名乗る女の子の力によって“仮転生”という形で蘇り、転生杯と呼ばれる100人によるバトルロイヤルの參加者の1人に選ばれる。その転生杯で最後まで勝ち殘った者は、完全な形で転生できる“転生権”を獲得できるという。 そして參加者にはそれぞれスキルが與えられる。秋人に與えられたスキルは【略奪】。それは“相手のスキルを奪う”という強力なスキルであった。 秋人は転生権を獲得するため、そして検察官と真犯人に復讐するため、転生杯への參加を決意した。
8 151お悩み相談部!
たまに來る相談者の悩み相談に乗り、その解決や手助けをするのが主な活動のお悩み相談部。そこに在籍している俺、|在原《ありはら》は今日も部室の連中と何気ないことを話し合ったり、一緒に紅茶を飲んだりしながら、なに変わらぬ代わり映えのない日常を過ごすはずだった……。 だが、生徒會から舞い込んだ一つの相談がそんな俺の日常を小説のような青春ラブコメへと変貌させる。 ●キャラクター紹介 |在原《ありはら》、今作の主人公。言葉は少しばかり強めだが、仲間思いのいい奴。でも、本人はそれを認めようとはしない。 |晝間夜《ひかんや》、在原の後輩でことあるごとに在原をこき使おうとする。でも、そんな意地悪な表裏にあるのは密かな戀心? 本人はまだ、それに気付いていない。 本編では語られていないが、在原にお弁當のおかずをご馳走したこともある。 |緋野靜流《ひのしずる》、在原の同級生。面倒見がよくいつも部室では紅茶を注いでいる。みんなからは密かに紅茶係に任命されている。 家はお金持ちだとか……。 |姫熊夢和《ひめぐまゆあ》、三年生。いつも優しそうにしているが、怒るとじつは怖い。 學內では高嶺の花らしく彼氏はいないらしい。みんなから愛されている分愛されるより愛したいタイプ。 じつはちょっと胸がコンプレックス。 |海道義明《かいどうよしあき》、在原の中學からの幼馴染。この中では唯一の彼女持ちだが、その彼女からは殘念イケメンと稱されている。仲間とつるむことを何よりの楽しみとしている。どちらかもいうとM。 |雙葉若菜《ふたばわかな》、海道と同じく在原とは幼馴染。在原のことを母親のように心配している。本人は身長なことを気にしているが、胸はどうでもいいらしい。じつは彼氏がいるとかいないとか……。
8 59