《【書籍化決定】にTS転生したから大優を目指す!》37――発表會へのい(強制)
いつもブックマークと評価を頂き、本當にありがとうございます。
母を見送ってから數日、いつもの日常に戻っていた。ただ學校ももうすぐ春休みという事で、どこか浮ついた空気が流れている。
「5年生ってなんか中途半端なのよね。修學旅行は6年生だし、退屈な1年になりそうだわ」
友達とワイワイ楽しそうにしているクラスメイトを眺めながら、歌が小さくボヤいた。相変わらず子供らしくない格の彼に苦笑いを返しながら、私は彼をなだめる。
「まぁまぁ……でも確か、臨海學校があるんでしょ?」
「何が悲しくてせっかくの夏休みを潰されなきゃいけないのよ、それに……」
納得がいかないのか最初は語気が強かった歌の言葉が、弱々しくしぼんでいく。そしてなんだか寂しそうな表を浮かべた後、私をじっと見つめた。
「すみれは不參加なんでしょ、この間マネージャーの人が先生と話してるのを聞いたわよ」
「うん、殘念だけど仕事なんだって」
寂しがってくれている親友の様子にほっこりしながらも、不參加の理由もあらかじめ洋子さんから伝えられているのでそのまま口に出す。
Advertisement
うん、これも神崎監督の指示なのだ。まだ5ヵ月弱は先の話なのに、既に例の映畫の撮影でスケジュールは押さえられている。適當なのか計畫的なのか、イマイチ監督の格が摑めていなかったりする。
機の上で手持ち無沙汰なじに指をかしている歌の手に自分の手を重ねて、戯れに指を絡ませながらそんな事を考える。私の指のきがくすぐったかったのか、仏頂面だった歌の表が笑顔に変わった。
うん、やっぱりの子は笑ってる方がいいよね。もう片方の手をばして私にやり返そうとしてくる歌の手を避けながら、楽しく休み時間を過ごすことができた。
そしていつも通りにピアノを弾いて水泳を頑張り、空いている時間にった仕事をこなす毎日。安定してお仕事があるのは、本當にありがたい。何しろ私の稼ぎは生活費と今後の學費に変わるのだ。仕事がなくなったら路頭に迷うし、學校にも行けなくなってしまう。特に姉が寮の完備されている私立の一貫校にると聞いてからは、余計にお金の事が心配になってしまう。
Advertisement
だって実家が貧乏だからね、本當なら私立になんてれる余裕なんてないのは前世で母から直接話を聞いた私が一番よく知っている。今回は言い出しっぺの祖母が援助するという事も聞いているが、さすがに全額は無理だろう。となると、両親の負擔は公立に通っていた前世よりかなり重くなるのは間違いない。
(バブルが弾けるまで後し、頑張ってお仕事してしでも余裕を持っておかなくちゃ)
ぎゅっと両手を握ってやる気を漲らせながら、私はピアノ教室がるビルへと早足でっていく。実はこの音楽教室は蕓能プロダクション用達なのだが、一般の生徒さん達がいない訳ではない。ただし所の際に厳しい規約に同意させられているらしく、彼らは蕓能人に極力関わらない様に細心の注意をしながらここに通っているそうだ。ミーハーなファンはれないって事なんだろうね、罰則も厳しいみたいだし。
「こんにちは、すみれちゃん」
「こんにちはー」
付のお姉さんと挨拶をわして、今日のレッスンブースを教えてもらう。ここの音楽教室にはグランドピアノが2臺設置されていて、それ以外はすべてアップライトピアノだ。グランドピアノは音楽室に設置されているピアノ、アップライトピアノは大きな橫長の長方形の箱の真ん中あたりに鍵盤がくっついている様なピアノだと思ってもらえればわかりやすいかもしれない。
Advertisement
以前レッスンの休憩中に琴音先生と雑談していて聞いたところによると、お値段的にはグランドピアノの方が高いらしい。でもアップライトピアノも品質にこだわったものは値段がグッと上がるそうで、普及モデルのグランドピアノなんか目じゃないくらいの価格で売られている事もあるんだとか。でも技でもそうだけどピンからキリまであって、それによって価値が変わるんだなぁとその時はしみじみ思ったり。
それはさておき、いつもはアップライトピアノのブースが充てがわれるのだけど、今日はグランドピアノのブースだった。これまでの経験上ここに案される時は、レッスンのレベルを上げるための見極めをしたり、なにかの節目の場合が多い。気を引き締めてブースにる。
中には普段と変わらない、穏やかな笑みを浮かべた琴音先生がいた。笑顔で挨拶をして、ピアノの前に設置されている椅子に座る。ここからは本格的にレッスンを始める前の準備運になるのだが、指のストレッチを念りに行って、続いて指の運になる練習曲をいくつか弾く。ルーチンワークだから何も考えずに弾いてしまいそうになるけれど、練習曲にはリズムの取り方とかペダルのタイミングとか初心者の私にはまだまだ足りない部分がたくさん含まれている。1音1音丁寧に弾く事を心がけながら、私は鍵盤に指をらかに走らせる。
手が小さいので最初はオクターブが屆かなくて苦労したのだが、琴音先生に教えてもらったストレッチや練習教本の容を繰り返す事でなんとかその部分はクリアする事ができた。ピアノを習い始めてもうすぐ半年な私だが、先生曰く1年半から2年ぐらい続けている子と同じレベルまで上達しているそうだ。それがお世辭なのかどうかはわからないけれど、私はどちらかと言うと褒められてびるタイプだと思うので、もっと褒めてもらいたい。
ここからは私の勝手な推測だけど、前世で々な事を経験したのが良い方向に活きているのかもしれない。ひとつ目の外國語を學ぶ時は時間が掛かって苦労するけれど、その後に別の言語を學ぶと半分ぐらいの時間でにつける事ができたって験談を前世で聞いた事がある。別ジャンルではあるけれど楽を吹いていた事もあるし、そういう過去のひとつひとつがピアノの習度を上げてくれているのかも。
私が練習曲を弾いている間にブースにってきた洋子さんが、カシュッと音を立てて缶コーヒーのプルタブを開けた。私がレッスンをけている時の洋子さんは、よっぽどの用事がない限りはここでのんびりと飲みを飲んで、私が弾くピアノの音に耳を傾けている。忙しい人だから、レッスンの進捗確認にかこつけて休憩時間を捻出しているのかもしれない。
洋子さんの事を意識の片隅に追いやって、前回もらっていた課題曲を弾いてダメなところを先生に指摘してもらう。何度かダメ出しとやり直しを繰り返してなんとか合格をもらうと、私も休憩タイムだ。洋子さんが買ってきてくれていたオレンジジュースの缶をけ取って、プルタブを開けてコクコクと飲み始める。
弾き始めるまで全く知らなかったが、ピアノの演奏というのは意外にカロリーを消耗する。頭で々な事を考えながらも指のみならず腕もかさないといけないし、リズムや演奏指示――スタッカートとかスラーとか他にも々とある――にも気を使わないといけない。集中力もガリガリ削られるので、糖分の補給というのは結構大事なのだ。
指先がじんじんと痺れる様な覚と、両腕の心地よい疲れをじながら目を閉じていると、洋子さんが先生に何やら話しかけているのが聞こえた。
「それで先生、この間お電話した件なんですが、どうなりました?」
「はい、大丈夫でした。ちゃんとすみれちゃんのエントリーは済ませておきましたよ」
琴音先生のほんわかした聲に混ざった不穏な単語に、思わず閉じていた瞳を開く。すると琴音先生と洋子さんは、何やらニヤニヤとした様子で私の方を見ていた。いや、ニヤニヤしていたのは洋子さんだけで、琴音先生はいつもよりし楽しそうにニコニコしていただけなんだけど。
「な、なんの話ですか?」
思わず構えて訝しげに尋ねてしまった私は、まったくもって悪くないと思う。そんな私を見てふたりはクスクスと笑うと、洋子さんがいつもより明るい表で口を開いた。
「神崎監督からの指示でね、一度すみれの演奏を聴きたいって言われたの。しかもこういうレッスンの場じゃなくて、本番さながらの環境でという指定でね」
「……はぁ、なんというかあの人ちょっと無理難題を言い過ぎじゃないですか?」
「映畫監督なんて無理な事を言ってきて當然の生きなのよ、それに付き合わなきゃいけないすみれには申し訳ないんだけどね」
やれと言われれば頑張るけれど、できれば準備期間をめいっぱい確保してほしい。弾く曲にもよるけれど、初心者なのでたくさん練習しなければ、とてもじゃないが観客には聴かせられない。
「それでね、琴音先生に頼んでこの音楽教室が開いている発表會に、すみれも出してもらえる様にお願いしたのよ」
ちょっと待ってほしい、それはもう本番さながらではなくて本番なのではないでしょうか。そんな私の中での抗議が聞こえたのか否か、琴音先生が手をポンと合わせながら言った。
「大丈夫よ、すみれちゃん。裝なら私が小學生の頃に著たワンピースがあるから、貸してあげるね。すごく可いワンピースで、絶対すみれちゃんに似合うと思うの」
違うんです、そうじゃないんです琴音先生。ピアノの発表會に出席できる裝なんて持ってないから貸してもらえるのはありがたいのですが、不安に思っているのはそこじゃないです。
「すみれに弾かせる曲はもう決まってるんですか?」
「はい、今日の後半から練習してもらおうと思って譜面も用意してきました。はい、すみれちゃん」
私の戸いを他所に、洋子さんと琴音先生はにこやかに話を進める。差し出された譜面をけ取ってタイトルを見ると、おそらく誰もが知っているであろう曲名が書かれていた。
「……エリーゼのために?」
「うん、多分すみれちゃんも聞いた事があるよ。初心者にはちょっと難しいバガテルだけど、すみれちゃんなら本番までに仕上げられるから。不安にならなくても大丈夫」
確かにどんな曲かは知っているけど、詳しい事は全然だ。ベートーベンが作曲した事ぐらいしか基礎知識はないし、どちらかというと電話の保留音のイメージの方が強いぐらいだったりする。
譜面を見ると確かに今練習している譜面よりは難しいが、練習すればなんとかなりそうだ。ただ発表會ともなればなんとなく弾けばいいという訳ではなく、表現や技法などにもこだわらなければいけない。現在の私にどこまでやれるのかは正直なところわからないが、厳しい日々になる事は想像に難くない。
でも琴音先生は『私ならできる』と信頼してこの曲を選んでくれたのだ、それならばその気持ちに応えてきっちり仕上げて本番で弾きこなしたい。そう思うとなんだかやる気が湧いてきた、頑張らなきゃね。
「それで、その発表會っていうのはいつなんですか?」
前向きな気持ちでそう尋ねると、洋子さんがにっこりと笑って『4月の下旬だから、約ひと月半後ね』と宣った。ええ……準備期間短くない?
「あの、これ、1ヵ月半でなんとかなりますか?」
やる気がしおしおと萎れてその代わりに不安が膨れ上がるのをじながら聞くと、琴音先生がいつもの穏やかな笑顔に何やら黒いを漂わせながら言った。
「なんとかならなくても期限が決まっているんだから、なんとかしなきゃね」
副音聲で『ゴチャゴチャ言わずにやれ』という彼らしからぬ言葉が聞こえた気がして、私は思わず背筋をシャンとばして『はい!』と元気よく返事をした。多分琴音先生も普段は無茶ぶりされる立場なのだろう、かなりの修羅場をくぐりぬけてきた様な貫祿をじる。
そういう訳で、またも神崎監督の無茶によってピアノの発表會に參加する事になりました。お願いですから、これ以上の無茶振りはやめてくださいね、神崎監督。
私はピアノ未経験なのですが、ピアノ歴半年の子にエリーゼのためにを発表會で弾かせるのはちょっと無謀かなと思っています。
読者の皆様もおそらくそう思われているかもしれませんが、どうしても私がすみれにこの曲を弾いてしいという思いがあり、こういう形にしました。
どうか大目に見て頂ければ幸いです。
【書籍化・コミカライズ】三食晝寢付き生活を約束してください、公爵様
【書籍発売中】2022年7月8日 2巻発予定! 書下ろしも収録。 (本編完結) 伯爵家の娘である、リーシャは常に目の下に隈がある。 しかも、肌も髪もボロボロ身體もやせ細り、纏うドレスはそこそこでも姿と全くあっていない。 それに比べ、後妻に入った女性の娘は片親が平民出身ながらも、愛らしく美しい顔だちをしていて、これではどちらが正當な貴族の血を引いているかわからないなとリーシャは社交界で嘲笑されていた。 そんなある日、リーシャに結婚の話がもたらされる。 相手は、イケメン堅物仕事人間のリンドベルド公爵。 かの公爵は結婚したくはないが、周囲からの結婚の打診がうるさく、そして令嬢に付きまとわれるのが面倒で、仕事に口をはさまず、お互いの私生活にも口を出さない、仮面夫婦になってくれるような令嬢を探していた。 そして、リンドベルド公爵に興味を示さないリーシャが選ばれた。 リーシャは結婚に際して一つの條件を提示する。 それは、三食晝寢付きなおかつ最低限の生活を提供してくれるのならば、結婚しますと。 実はリーシャは仕事を放棄して遊びまわる父親の仕事と義理の母親の仕事を兼任した結果、常に忙しく寢不足続きだったのだ。 この忙しさから解放される! なんて素晴らしい! 涙しながら結婚する。 ※設定はゆるめです。 ※7/9、11:ジャンル別異世界戀愛日間1位、日間総合1位、7/12:週間総合1位、7/26:月間総合1位。ブックマーク、評価ありがとうございます。 ※コミカライズ企畫進行中です。
8 56【書籍化】わしジジイ、齢六十を超えてから自らの天賦の才に気付く【8/26から電撃マオウでコミカライズスタート!】
スキルと呼ばれる特殊能力が発現する世界で、老人であるディルはある日突然力を得た。ただ殘念なことに、それは老體では扱いに困るような戦闘に特化した能力だった。「わし、もういい年なんじゃけどなぁ……」 齢六十を超えた老人による遅すぎるセカンドライフが今、始まる。 ※書籍化&コミカライズ決定しました! 書籍の発売日は5/2、レーベルはドラゴンノベルス様、イラストレーターは吉武さんです!
8 161極寒の地で拠點作り
「まあ、何とかなるでしょ!」 が口癖の少女、冬木柚葉。 少々行き當たりばったりな性格の彼女は、ある日親友であり幼馴染の九條琴音からとあるVRMMOに誘われた。 ゲームはあまりやらない彼女だったが他ならぬ親友の頼みだから、と持ち前の何とかなるでしょ精神で共にプレイすることを決めたのだが……
8 182俺、自分の能力判らないんですけど、どうしたら良いですか?
異世界へ赴き、"異彩"を用いて任務をこなす"開拓団"を育成する教育機関、"學園"へと入學した|御笠《みかさ》 |琥太郎《こたろう》。しかし彼は、異彩の能力すら分からず劣等生のレッテルを貼られてしまう。 で・す・が!! これ、キーワード見てみ?"戀愛"だぜ? 有りますとも、戀愛。彼女いない歴=年齢の寂しい非リアどもに次ぐ。ついでにそうじゃないリア充どもにも次ぐ。 お・ま・た・せ☆ ハーレム?始発電車でお帰り願ったよ。さぁ! 野郎共!一人につき、一人のヒロインだそ? 一夫多妻?我が辭書にそのような文字は無い! はい、調子乗ってました。すいません。ハードル高すぎでした 昨今のハーレム系に一言物申したい。面白いよ?めっちゃ面白いよ?だけどさ?現実見てみ?やれ、不倫だ、あーだこーだ世間からひっ叩かれるんだぜ?そんな世の中でハーレムはちとハードル高くね? と、言うわけで!書いてやりましょうとも!思わず「こんな戀愛をしてみたい!」と思うような物語を! と、言うわけなので、「ハーレムものは、ちょとお腹いっぱいかな?」って方にオススメなので、暇な時にいかがでしょう? あ、プロローグはほぼ説明文だから後で読んでも変わらんよ。
8 116天才高校生は実は暗殺者~地球で一番の暗殺者は異世界で通じるのか~
主人公、黒野影秀は世間一般で言う天才高校生である。學校で知らない人はいないと噂されるほど有名人だ。 曰く、告白された回數は二桁以上だとか 曰く、大物政治家と知り合いだとか 曰く、頭脳明晰、スポーツ萬能、家事もできるだとか そんな彼には秘密があった。それは、暗殺者であることだ。しかもただの暗殺者ではない。世界で一番と言われているほどである。 そんな彼がある日、異世界にいってしまう。 ~~~~~これは天才で暗殺者である人物が異世界にいって、自由に無雙するのがメインである話~~~~~~ 天才=才能がたくさん チート主人公ですが、バランスをとることを目標に書いていきます 作者は怠け者のため超不定期です。ご了承くださいm(*_ _)m 作者は廚二病です。廚二臭くても文句は受け付けません。 ネーミングセンスありません。 変なところがあったら気軽に報告下さい。
8 60黒竜女王の婚活
女として育てられた美貌の王子アンジュは、諸國を脅かす強大國の主《黒竜王》を暗殺するため、女だと偽ったまま輿入れする。しかし初夜に寢所へと現れたのは、同い年の美しい少女。黒竜王もまた性別を偽っていたのだ! 二つの噓が重なって結局本當の夫婦となった二人は、やがて惹かれ合い、苛烈な運命に共に立ち向かう――。逆転夫婦による絢爛熱愛ファンタジー戦記、開幕!
8 119