《【書籍化決定】にTS転生したから大優を目指す!》38――すみれの葛藤と京都での撮影
いつもブックマークと評価をありがとうございます。
今回は斷れない仕事と自分のやりたい事の間で葛藤するすみれを書いてみました。
「あの、琴音先生にお願いがあるんですけど」
琴音先生が『じゃあレッスン再開しましょうね』と立ち上がって準備をし始めたので、その後姿に聲を掛けた。
「どうしたの、すみれちゃん?」
「練習を始める前に、この曲を弾いてもらえませんか? できれば録音して、練習でわからなくなった時に聞き直したいんです」
短い準備時間で早く果を出すには、指に覚えさせる以外にも耳で音を聞いて覚えるのも有効だと思ったのだ。基本の部分は先生のマネでもいいと個人的には思う、そこからどういう表現をつけていくのかが大事なのだから。
先生は快諾してくれて、録音ができるラジカセを取りに行ってくれた。し背の高い機の上にラジカセを載せて、その傍に洋子さんが録音ボタンを押すために待機している。私だとボタンに手が屆かないからね。
「どういう風に弾いてしいとか、リクエストはある?」
「えっと、できるだけ譜面の指示に忠実に、表現はつけずに淡々と弾いてください」
私がそう言うと、その意図を問い返す事もなく先生はピアノに向き直った。そして右手を洋子さんに向けて上げると、それが合図だったのか洋子さんの人差し指が録音ボタンをカチリと押し込んだ。
Advertisement
先生の指が鍵盤の上をり、ピアノがらかい音を立て始める。奏でられる音を聴きながら、手に持った譜面を目で追いかける。當たり前なんだけど、先生が弾くピアノの音はとてもらかだ。
うーん、こうして聞くとやっぱり苦労しそうなのは所々に出てくる32分音符かな。基本の音楽記號とかはわかるけど、難しいのは全然わからないからそれも教えてもらわなきゃ。『Poco moto』とか『8va』とか見たことないもん、なんだそれ。
先生が最後の8分音符を充分にテヌートさせてから、鍵盤から手を離した。それを確認した洋子さんが、停止ボタンを押す。喋ったら音がるし、吐く息すらも雑音になって邪魔になったらイヤだなと思って小さく呼吸をしてたから、録音が終わったのを確認してからハーッと大きく深呼吸をする。
「こんなじなんだけど、できそう?」
「が、頑張ります!」
先生の問いかけに、両手をにぎゅっと握りしめながら私は返事をした。難しいところはたくさんあるけど、頑張って練習すれば出來そうだなと思った。あと先生の演奏を聴いて、私もあんな風に弾ける様になりたいって強く思ったのもやる気に繋がったから。きっと弾けると思う、そう思わないと練習する前から放り出したくなるからね。
Advertisement
さっきまで先生が座っていた椅子に腰掛けて、まずは譜面に書かれている用語でわからないところを聞く。ほほぅ、これにはそんな意味が……書き込んでもいいという事だったので、余白に教えてもらった事を書き込んでいく。
「全然関係ないのだけど、すみれちゃんってキレイな字を書くよね。前から思ってたのよ」
「すっごく練習しましたからね、それよりもここなんですけど」
「あ、ここはねしずつ遅くするじで弾くの。とりあえず最初はゆっくりでいいから、1小節ずつ片付けていきましょうか」
先生に促されて弾き始めるがこの曲は8分の3拍子なので、これまでとはちょっと違うリズムにモタついてしまった。それでも教えてもらいながらクリアしていき、なんとかよく保留音で使われている部分までは先生にOKをもらう事ができた。OKとはいっても、よくできましたという意味ではない。ひとりで練習してもいいよという許可をもらっただけだったりする。その他の部分にはここまでの所を完璧にしてから次に進むじなので、まだまだ先は長そうだ。
それからは寮で空き時間に練習して、週に2回のレッスンで果を確認してもらってしずつ個人練習ができる範囲を広げていく毎日だった。ありがたい事に一番時間が取られる學校が春休みにったので、その分を練習時間に回せたのが大きかったと思う。指や腕をケガしない様に気をつけながら集中して練習し、ようやく折り返し地點が見えてきたかなと思い始めた3月の最終週。洋子さんから衝撃的な事を告げられた。
Advertisement
「京都ですか、この大事な時に!?」
「仕方ないのよ、大阪でのオーディションで反対派の社長さん達のリーダーだったおじいちゃん、覚えてるでしょう? あの人からの紹介だし、映畫の撮影すら始まってないのにあの人達との間に不必要な火種は作りたくないわ」
「それはそうですけど、移と撮影で2日間ずっとピアノにれないのは厳しいです」
やっとこの曲のリズムとか弾き方とかを摑めて來たところなのに、それをきれいさっぱり忘れてしまいそうなのが怖い。地元の映像制作會社に話を持ち込んで、ローカルCMを撮っちゃおうと今回オファーをくれた和菓子屋のオーナーさんが計畫したのが、今回の話の始まりだそうだ。
しかも満開の桜並木の下を歩く可いの子の映像を使いたいってそのオーナーさんが言い出して、おじいちゃん社長が私を紹介し、今週末に桜が満開だから役者呼んで撮っちゃえって事に決まったらしい。なんというか、行力が有り余ってあっち向いてホイしているとしか思えない。平末期のおじいちゃんおばあちゃんも元気だったけど、平初期のご老人達も負けてはいない。
こっちではまだまだ桜がつぼみを付け始めたばかりだけど、関西では毎年學式にはほとんどが葉桜になっていた記憶がある。たまにあんまり暖かくならなくて學式前後に満開になる場合もあるけど、どちらかというと私にとって桜は出會いよりも別れの季節の花だ。桜自はすごくキレイな花だし、好きなんだけどね。
それはさておき、私だって元はアラフォーのおっさんだった人間だ。洋子さんが言っている事は、元社會人としては痛いくらいに理解できている。でも、今はピアノに集中していたいのだ。純粋に頑張りたいという気持ちもあれば、発表會という観客がたくさんいる場で失敗して恥ずかしい思いをしたくないという後ろ暗い思いもある。ままならない現実にの奧から何かが勢いよくこみ上げてくると共に、目頭が熱くなって瞳が潤むのをじた。
の年齢に引っ張られているのか、実はこのってかなり涙もろい。中はアラフォーのおっさんなのだから泣いているところを想像すると痛々しい事この上ないが、ありがたい事に現在の私の見た目は気な小學生だ。涙が流れるに任せて嗚咽をらしていると、ふわりと暖かいものに顔が押し付けられた。
背中とトントンと叩かれて、洋子さんに優しく抱きしめられていることに気付く。前にもこうしてめてもらったなぁと自分をけなく思いながら、今はそのぬくもりに甘えさせてもらう。
「ごめんね、すみれ。あなたには負擔ばかり掛けるわね……周りの大人が課す課題をすみれがあっさりこなしちゃうから、あなたがまだ小學生だってついつい忘れちゃうのよ」
決してあっさりではないのだけど、どうやら洋子さんをはじめとした周りの大人たちにはそう見えるらしい。こちらとしてはそれなりに苦労して、出された課題をなんとかこなしているんだけどね。
「今回のピアノも、琴音先生からは順調すぎるぐらい順調だって聞いてるの。だからちょっとおでかけしても大丈夫、それであなたのこれまでの頑張りが全部無くなってしまうなんて事はないわ」
背中を叩いてくれていた手が後頭部に當てられ、優しくでられる。でも1日サボるとそれを取り戻すには3日間かかるとか聞いた事がある、多分ピアノに限らず修練が必要な楽や競技・武道なんかはどれもそうなのだろう。
それを考えると踏ん切りがつかない。いや、私がここでどれだけゴネても仕事には行かなきゃいけないんだけど。このままだとピアノも撮影もどっちのクオリティも散々になりそうで、なんだか憂鬱になってしまう。
「今のすみれはピアノを頑張らなきゃ、功させなきゃって目一杯頑張ってるよね。でも、を詰め過ぎてもかえって良くないのよ。2日間だけピアノから離れて、気分転換しましょ……ね?」
私を説得する洋子さんの聲には確かに心配のが滲んでいて、私のワガママでこれ以上周りに迷を掛ける訳にもいかない。私は洋子さんのお腹のあたりに押し付けていた顔をあげて、洋子さんの瞳をじっと見つめて頷いた。洋子さんはホッとした様な表をして、親指で私の目に溜まっていた涙をそっと拭ってくれた。
「……泣いてるすみれの上目遣いの破壊力はすごいわ。の私でもぎゅーって抱きしめて、めちゃくちゃにで回したくなっちゃった」
ボソリと何かをつぶやいた洋子さんにこてんと小首を傾げると、彼は『なんでもなーい』とおちゃらけた様に言ってもう一度私の頭を抱え込むように抱きしめた。
心の中の不安は小さくなるどころか更に大きくなっているけど、でも一度行くと決めたんだから気持ちを切り替えて楽しもう。私はまだまだ乗り気じゃない自分の心に向かってそう告げて、無理やり意識を切り替えた。
結果的に、私がピアノから離れて京都に行ったのは正しかった。あっちにいる間はピアノの事を忘れて味しいものを食べてリフレッシュしたり、演技に沒頭したりする事ができたのだから。
京都に著いてすぐに案された撮影現場は桜が満開になっていて、その鮮やかな景にしばらく釘付けになってしまった。その後に映像制作會社のスタッフさんと、件の和菓子屋の社長さんを含めた皆さんで打ち合わせをしてCMの容を確認する。
卒業シーズンにはし遅いこの時期なんだけど、なんと私の裝は袴だ。薄桃の著にワインレッドの様な暗めの赤地に桜の小紋がった袴が用意されていた。著には百合の花の模様が描かれていて、大正時代の學生というのが第一印象だった。髪型もポニーテールで指定されていて、そこに袴と同じのリボンをつけるという事なので、イメージに大きな食い違いはないだろう。
その日の夜ごはんは社長さんと一緒に料亭でごちそうになった、明らかに一見さんお斷りな雰囲気なお店に気後れしてしまったのは言うまでもない。だって前世も含めて初験なんだもの、舞さんまで呼んでくれてお金持ちの遊びを験してしまいました。
社長さんは気さくな方で、見た目は子供な私にも々と話を振ってくれて気を遣ってくれた。ただ普通の子供と違って大人との會話がり立つとわかってからは、社長さんは自分の半生をたっぷりに語り始めた。年配の人っての上話をしたがるもんね、まるで社したての新社員の様に相槌を打ったり想を言ったりしながらやり過ごすのに苦労したよ。
々と貴重な経験をさせてもらったからという訳ではないけれど、翌日の撮影は恩返しのつもりで一杯頑張った。桜並木を袴姿でしずしずと歩く、臺詞もなく仕草や表だけで求められている畫を表現するのは難しいながらもやりがいがあった。
だってディレクションが『楽しそうに』だけなのにすぐにダメ出されるんだもん、それなのに何がダメなのかを教えてくれないから自分で考えるしかないでしょ。結局々と試して『はにかみながら好きな人に會いに行くの子』というイメージで演技をした時に、満場一致でOKが出た。撮影時間は2時間、試行錯誤しながらもそこそこスムーズに撮影を終了する事ができた。
撮影が終わった後に観客の人に寫真をねだられて一緒に撮ったり、打ち上げで味しいケーキ屋さんに連れて行ってもらったり、すごくリラックスした時間を過ごした。
やっぱり洋子さんが言う通りに、気持ちが張り詰めすぎていたんだなと実する。経験も時間も足りない中無茶振りされたら仕方がないとは思うけど、もうちょっと気持ちに余裕を持つべきだと思った。ピアノの練習もムキーッてなりながらガムシャラにやっても効率はよくないもんね、多分一昨日までの私はそんな狀態だったのだろう。
社長さんからお土産の和菓子詰め合わせをもらって、撮影でお世話になったスタッフさん達に見送られながら夕方の新幹線で帰途についた。和菓子は日持ちしないけど、明日までなら持つそうだから寮のみんなへのお土産によさそうだ。
新幹線が走り出して見送りの皆さんが見えなくなり、私は小さく息を吐いて座席の背もたれにを預ける。楽しかったけどちょっと疲れたかな、そんな事を考えていたら隣に座っている洋子さんがクスリと笑みを浮かべた。
「気分転換はできたみたいね、いつものすみれに戻ってよかったわ」
「洋子さん……心配かけてごめんなさい、もう大丈夫だから」
「心配も迷もたくさんかけてくれていいのよ、マネージャーっていうのは擔當タレントのそういう々をフォローするためにいるんだからね。遠慮されるのが一番困るの」
洋子さんはそう言って、私の頭をポンポンとでた。子役のマネージャーは基本的に保護者がする事が多いらしいのだが、洋子さんと私の様にプロダクションの社員とタレントで組むケースも多々あるそうだ。他の子役タレントはワガママだったりコミュニケーションが取れなかったりでマネージャーさんは苦労するらしく、私は全然手が掛からなくて楽な方なのだと洋子さんは笑いながら教えてくれた。
「……じゃあ、これからも甘えさせてもらいます」
なんだか嬉しさとか恥ずかしさとか々な気持ちが湧いてきて、ちょっとだけ照れた風になりながらもそう告げると、洋子さんは『こちらこそ』と言って笑った。
よし、気持ちを新たに明日からも頑張ろう。まずは琴音先生に注意された點を完璧に直して、先の部分に進める様にならなくちゃ。
異世界から日本に帰ってきたけど、やっぱりダンジョンに入りたい! えっ、18歳未満は禁止だって? だったらひとまずは、魔法學院に通ってパーティーメンバーを育成しようか
異世界から帰ってきた楢崎聡史と桜の雙子は、胸躍る冒険の日々を忘れられなくて、日本に発生したダンジョンに入場しようとする。だが〔18歳未満入場禁止〕という法律の前に、二人の希望は潰えてしまった。そこに救いの手を差し伸べたのは、魔法學院の學院長。二人の能力に気が付いて、即戦力としてダンジョンの攻略をさせようと、學院への編入を勧める。ダンジョンに入る権利を手に入れようと試験を受ける二人…… だが彼らの想像以上に、日本の魔法はレベルが低かった。異世界帰りの高いレベルと數多くのスキル、そして多種多様な魔法を生かして、學院生活を送りながらダンジョンを攻略する雙子の活躍に、次第に注目が集まっていく。 肩の力を抜いて読める內容です。感想等お寄せいただけると、とても嬉しいです!
8 193ユニーク:憑依で聖龍王になりました!
本當に書くの初心者です。 語彙力まったくありません。 しかも忙しくて更新不定期です。 本當にすみません。 後から修正入れると思います。 ネタバレ入ってます↓ 修學旅行中異世界に飛行機ごと召喚されてしまった。 だが主人公の真澄 冷斗はオール1というあまりにも戦闘力が低すぎて魔法陣の実験體として使われてしまう。 そしたら、いつのまにか森の中にいて… かくかくしかじかユニーク:憑依でドラゴンになって色々チートします。 後二段階くらいは主人公激的に強くなります! ☆400いいね500感謝です 更新頻度非常に遅いです。 申し訳ございません。
8 128神々に育てられた人の子は最強です
突如現れた赤ん坊は多くの神様に育てられた。 その神様たちは自分たちの力を受け継ぐようその赤ん 坊に修行をつけ、世界の常識を教えた。 何故なら神様たちは人の闇を知っていたから、この子にはその闇で死んで欲しくないと思い、普通に生きてほしいと思い育てた。 その赤ん坊はすくすく育ち地上の學校に行った。 そして十八歳になった時、高校生の修學旅行に行く際異世界に召喚された。 その世界で主人公が楽しく冒険し、異種族達と仲良くし、無雙するお話です 初めてですので余り期待しないでください。 小説家になろう、にも登録しています。そちらもよろしくお願いします。
8 59スキルイータ
俺は、どうやら死んでしまうようだ。 ”ようだ”と言ったのは、狀況がよくわからないからだ、時間が止まっている? 會社のメンバーと、打ち上げをやった、その後、數名と俺が行きつけにしているバーに顔をだした。デスマ進行を知っているマスターは、何も言わないで、俺が好きな”ギムレット”を出してくれる。 2杯目は、”ハンター”にした、いつものメンバーできているので、話すこともなく、自分たちが飲みたい物をオーダした。 30分程度で店を出る。支払いは、デポジットで足りるというサインが出ている。少なくなってきているのだろう事を想定して、3枚ほど財布から取り出して、店を出る。雑踏を嫌って、裏路地を歩いて、一駅前の駅に向かった。 電車を待つ間、仲間と他愛もない話をする。 異世界に転生したら、どんなスキルをもらうか?そんな話をしながら、電車が來るのを待っていた。 ”ドン!” この音を最後に、俺の生活は一変する。 |異世界《レヴィラン》に転移した。転生でなかったのには理由があるが、もはやどうでもいい。 現在、途方にくれている。 ”神!見て笑っているのだろう?ここはどこだ!” 異世界の、草原に放り出されている。かろうじて服は著ているが、現地に合わせた服なのだろう。スキルも約束通りになっている。だが、それだけだ。世界の説明は簡単に受けた。 いきなりハードプレイか?いい度胸しているよな? 俺の|異世界《レヴィラン》生活がスタートした。
8 127従妹に懐かれすぎてる件
昔から仲の良かった従妹が高校進學を機に一人暮らしの俺の家に住むことになった。 可愛い女の子と暮らせるなんて夢のようだ、と思ったのだが……。 「ゆうにぃ、おはようのキスは?」 俺の従妹は想像以上に懐いていました。 もはや同居じゃなくて同棲、ラブラブな新婚生活だよこれ……。 季節を追ってエピソードが繰り広げられていく日常アニメならぬ日常ラノベ! 甘々過ぎてちょっぴり危険な二人の生活を覗きに行きましょう! 2017/7/28-30 本日のノベルバ ランキングにて2位をいただきました!
8 136魔法が使えないけど古代魔術で這い上がる
地元で働いていた黒川涼はある日異世界の貴族の次男へと転生する。 しかし魔法適正はなく、おまけに生まれた貴族は強さを求められる家系であった。 恥さらしとバカにされる彼は古代魔術と出會いその人生を変えていく。 強者の集まる地で育ち、最強に鍛えられ、前世の後輩を助け出したりと慌ただしい日々を経て、バカにしていた周りを見返して余りある力を手に入れていく。 そしてその先で、師の悲願を果たそうと少年は災厄へと立ち向かう。 いきなり最強ではないけど、だんだんと強くなる話です。暇つぶしになれば幸いです。 第一部、第二部完結。三部目遅筆… 色々落ち著いたら一気に完結までいくつもりです! また、まとめて置いているサイトです。暇潰しになれば幸いです。良ければどうぞ。 https://www.new.midoriinovel.com
8 113