《【書籍化決定】にTS転生したから大優を目指す!》59――野球教室と不審な報
いつもブックマークと評価、誤字修正して頂いてありがとうございます。
やきうの時間だ!
「どう、洋子さん。似合ってる?」
ピッタリサイズがなくてしだけブカっとしているユニフォームをにつけて聞くと、洋子さんはしつこいぐらい何度も頷いてくれた。
「いいわ、すみれ。どこからどう見てもチームの紅一點、チームメイトから好意を寄せられるマドンナだわ。寫真撮りましょ、寫真!」
自分から想を聞いておいてなんだけど、なんだか訳のわからない事を言いながらテンションをアップさせた洋子さんがパシャパシャ寫真を撮影していく。苦笑しながらおざなりにポーズなんかを何回かとってあげたけど、フィルムを換し始めたところでひとまず撮影會は無理やり終了させた。洋子さんの言う通りにしてるとキリがないからね。
今年はとある在阪放送局が創立何十周年にあたる年らしくて、その記念ドラマにお呼ばれしたのでロケ地である兵庫県のとあるグラウンドに來ていた。1時間枠なのでそんなに濃厚な話ではなく、弱小リトルリーグのチームの闘を描いたドラマで、私はそのチームに所屬するピッチャー役だったりする。
でも正直なところの子として生まれ変わってからは野球なんてやったことないし、むしろ前世でも野球して遊んだ事なんて數える程しかない。一応買ってもらったグローブは、ずっとピカピカだったからね。そこからしても前世の私がどれだけボールにらなかったがわかるだろう。
Advertisement
オーディション無しでプロデューサーさんに指名されての參加なので、初めて挨拶した時に『ちょっとピッチャーのきやってみて』って言われてなんとなくこうかなと思うじでいてみたんだけど、私のきがよっぽどひどかったのだろう。キャッチャー役の子と一緒に、撮影と同時に一週間の特訓をける事になった。
私とキャッチャー役の子だけ東京からの出張組で、他は関西の劇団に所屬している子達なので平日の夕方までは學校に通っている。だから午前中に野球の練習をして、彼らが來るまでは打ち合わせとか休憩とか自由時間が確保される予定だから結構楽な仕事だなというのが今のところの私の想だ。
「すみれ、そっちの準備はどうだ?」
ガチャガチャ、と金屬音を響かせて現れたのはキャッチャー役の男の子である『飯塚智哉(いいづかともや)』だ。ダニーズのジュニアに所屬していて、初日に挨拶をした時に私の事を『ああ、祐太の彼か』とか言い出した時は『こいつとは拳で語り合わなければいけないかもしれない』と思ったりもしたけど、話し合った結果どうやら勘違いだと解ってくれたみたいできちんと和解している。まだ會って2日目だけどすみれ、ともくんと呼び合う仲だ。
というかね、これに関してはゆっくんという諸悪の源がいるので、東京に帰ったら一度叱らなければと思っている。ともくんに信じてもらうためにゆっくんの家に電話を掛けて事聴取したところ、仲間で彼がいないのが自分だけだったので私が彼だと噓をついて見栄を張っただけというけない供述だった。どこからそういう噓が世の中に本當の話として出回るかわからないのだから、本當にやめてしい。洋子さんも怒っていたので、多分うちからダニーズさんに事務所間でも抗議がいくことだろう。ゆっくんには猛省を促したい、可い顔してるんだから普通にしてたら彼なんてすぐにできるだろうにね。
Advertisement
「キャッチャーの防って重そうだね、ともくん大丈夫?」
「何も著けないよりはそりゃ重いけど、想像してた程じゃなかったな」
リトルリーグは年野球と言えども使うボールは球だしガッチリ防する必要がありそうだけど、防が重すぎたらきにくいし強度と重量のバランスをうまく取ってるっていう事なのかな? そんな事を考えながらともくんのプロテクターをっていると、どうやらコーチの人達が到著したらしい。県の大學にある野球部からピッチャーとキャッチャーそれぞれ擔當の人が來てくれるって聞いたけど、どんな人なんだろう。
スタッフさんに連れてこられた大學生ふたりは真面目そうで、見たじチャラチャラしたところは一切ない。自己紹介を聞くとピッチャー擔當は相田さん、キャッチャー擔當は東さんというらしく、同じ大學の野球部でバッテリーを組んでいるらしい。
何はともあれこれからコーチしてもらうのだから、私達も自己紹介してよろしくお願いしますと挨拶をする。野球ってやっぱり上下関係が厳しく躾けられるからか、私達がちゃんと挨拶をしたのが功を奏したみたいで、好印象を持ってもらえたようだ。
「おお、すみれちゃんは隨分がらかいんだね。新とかバレエとかそういうの習ってたの?」
二組に分かれて準備やをしていると、私の背中を押してくれていた相田さんが驚いた様に言った。
Advertisement
「子供の頃からお風呂上がりにを続けてたら、いつの間にからかくなっちゃってました」
苦笑しながら答えると、相田さんは心した様な表を浮かべた。子供の頃って飽きっぽくてずっと何かを続けるのって難しいもんね、私も前世ではそうだったし。
今では足を180度まで広げてを床にペタンと付けられる様になっていて、私のちょっとした自慢だったりする。前世のスポーツテストでみんなの前で立位前屈をやらされて、床どころか膝ぐらいまでしかが曲がらなくてみんなに笑われていたけない私はもういないのだ。
を終えると、ボールに慣れるために相田さんと軽くキャッチボールをする。さすがに手加減されて山なりに緩く投げられたボールぐらいは、落とさずにグローブでけ取る事ができる。ただ私の手が小さいから、用意されていたグローブだと大きくてすぐにげそうになるのが難點だ。
ちらりとともくんの方を見ると、彼はせっかく裝著した防を外して私と同じ様にキャッチボールをしていた。そりゃ準備運とかにはあの防は邪魔だもんね、私に対してよりも強めに投げられている球も危なげなく捕球している様は、さすが男の子と言いたくなった。ちなみに男の子時代の私にはあんな風にかっこよく捕球する事はできなかったんだけどね、人それぞれだよ。
キャッチボールで軽く肩を溫めると、いよいよピッチングの練習になった。映像を編集する人の手間が増えるけど、ぶっちゃけてしまうとボールのコントロールとかそういうのは後でなんとでもできる。大事なのは見栄えだとディレクターさんが言っていた。最低限正しいピッチングフォームがにつけばそれでよし、を言えばある程度思ったところに投げられるコントロールが付けば嬉しいと相田さんは指示されているらしいので、それを目標に頑張る事になった。
とりあえず相田さん相手に10球程投げ込むと、足を上げすぎない様にとか顎をもっと引くようにとか細かなアドバイスをもらう。それを2~3度繰り返したところで、相田さんがこちらに近づいてきた。
「すみれちゃんは細っこいのに下半は安定してるけど、上半がブレるんだね。背中に一本、棒が背筋に沿って添えられていると思って投げると安定するよ。あと、せっかくだからキャッチャー相手に本番と同じ環境で投げてみよう。慣れも大事だからね」
こくりと頷くと、相田さんはともくんを指導している東さんに近づいて『そっちの調子はどうだー?』と進捗を聞き始めた。ポツンとひとりで立ってるのも寂しいので、タオルで汗を拭っているともくんに近寄る。
「そっちの調子はどうだ? あんまり疲れてないみたいだけど、ちゃんと真面目にやってるのか?」
「ちゃんとやってるよ、ボールを投げてダメなところを教えてもらって直すのを繰り返してるだけだから、そんなにしんどくないの」
言われた言葉だけ聞くと馬鹿にされているみたいなじだけど、聲にからかっているじのがついていたので私も普通に答えた。立って投げるピッチャーとは違って、しゃがみ座りでボールを捕るキャッチャーは構えにも々細かな注意があるらしくて、ともくんの愚癡混じりの説明を聞きつつ『大変だったね』『私だったら出來ないよそんなの、ともくんはすごいね』とフォローする。するとしは効果があったのか、お疲れ顔だったともくんの表にやる気が戻ってきた様に見えた。
ドラマでは相棒役だし、東京から來た唯一の仲間なのだからフォローして支えてあげなくては。私の方が絶対楽なポジションだしね、それくらいの労力でドラマの撮影がうまくいくなら軽いものだ。
その後はお晝ごはんまでともくん相手にピッチング練習して、なんとかミットが構えているところを狙って投げられる様になってきた。ただ力がないせいか、どうしてもゆっくりとした山なりボールになってカッコいいじにならないのが悔しい。
「すみれちゃんはボールを放すポイントがし早いね、だから山なりのボールになる。あと腕をしっかりと振って投げてごらん、きっとまっすぐなボールが投げられる様になるから」
相田さんにアドバイスをもらって、3球に1球ぐらいはし速めの球がともくんのミットに屆けられる様になってきた。確かな手応えをじて午前中の練習を終えた私はしっかりと手洗いとうがいをして、スタッフさん達が用意してくれた仕出し弁當をけ取って休憩室のテーブルについた。周りは大人ばっかりだからなのか、ともくんが私と同じテーブルに座って、続いて相田さんと東さんも私達のところに近づいてきた。
「すみれちゃん、俺らも一緒に食べていいかな。なんか知らない人ばっかりで落ち著かないっていうかさ」
照れた様に言う大學生ふたりに、私は喜んで対面の席を勧めた。周りはスタッフさん達ばっかりで落ち著かないっていうのもあるんだろうけど、多分今後の指導のために私達とコミュニケーション取ってくれてるんだと思うんだよね。指導者側が自分の言葉を歪みなく伝えるためには、それぞれの立場が許すやり方で信頼度をあげるのが一番なんだろうし。
「でも二人共、東京からわざわざ1週間も學校休んで來てるんだろ? 特に智哉くんは6年生だから今月卒業だし、できれば學校に行きたいんじゃないの?」
「いや、俺は普通に公立の中學に行きますからほとんど周りのメンバー変わらないんですよ。だから特に無理に行きたいとは思ってないですね……すみれは?」
東さんがお弁當の唐揚げをもぐもぐと咀嚼して飲み込んでからそう尋ねると、ともくんは特に表を変えずに答えてから私に話を振ってきた。
「大事な友達と會いたいっていうのはあるけど、今はあんまり行きたくないかな。せめて6年生が卒業するまでは」
「すみれちゃんは5年生だっけ、6年生に嫌いな奴でもいるのか? もしイジメられたりしたなら、お兄さんがやり返しに行ってあげるけど」
私がともくんに答えると、それを聞いていた相田さんが冗談めかしてそんな事を言った。ただ殘念ながらイジメではなくて、的には正反対のものを向けられていたりする。
あのチョコレートのCMが公開されてから、何が彼らの琴線にれたのかはわからないけれど、6年生の男子から呼び出されて告白される事が増えた。2月の下旬から今日までで片手じゃ足りず、ギリギリ両手に収まっている人數である事を考えると結構なハイペースだと思う。
初回はなんで呼び出されたのかわからなくてひとりで校舎裏まで行ったんだけど、後から歌にその事を相談したら『危ないから次は私も連れて行きなさい』と真剣な表で叱られてしまった。そのおかげなのか、告白をお斷りしても特に何かされる事もなく穏便に収まっている。それでも誰かが自分を想ってくれている気持ちを自らの手で斷ち切るというのは、神的に非常にしんどいものだ。できればもう呼び出さないでほしいし、告白もしないでしいと切実に願っている。
私がもうちょっとオブラートに包んでそういう気持ちを話すと、相田さんと東さんは『確かにあのCMのすみれちゃん可いからな』『俺も同じ學校だったら告白組にってたかもしれねぇ』なんて冗談を言っていたが、ともくんは真面目な顔でこちらを見ていた。
「すみれはなんていうか、外見は高嶺の花なのに態度が気安いせいで『もしかしたら彼になってもらえるかもしれない』って思われてるんじゃないか? すみれにその気がないなら、勘違いさせない様に男子との距離をもうちょっとしっかり取った方がいいぞ」
なくとも會ったその日にニックネームで呼ぶのは完全にアウトだ、と言われてショックをける。そうか、自分の中ではどうしても小學生男子はかなり年下の子に思えるから、親戚の子でも構っている様な気安さで接してたのが、逆に親しみをアップさせていたのかと気付く。
「じゃあともくんも智哉くん、って名前で呼んだ方がいい?」
私が小首を傾げながら聞くと、ともくんは照れた様にちょっとだけ顔を私の方から逸すと『あだ名のままでいいよ』とぶっきらぼうに言った。それから何かを誤魔化すかの様にアイドル事務所流のファンとの接し方を々教えてもらって、すごく勉強になった。必要以上に親しくならず、それでいて突き放す様な距離を取らないというのは加減がすごく難しそうだなぁと思う。私は別に男子の気持ちを弄びたい訳じゃないし、今のところ男とそういう関係になりたいとも思っていない。つまりごとには興味がないので、煩わされたくないのだ。そういうトラブルを回避する為に、努力して付かず離れずのアイドル流異との接し方をしっかりとに付けなくちゃいけないなと決意を固めた。
そんな會話をしていた私達の橫で、相田さんと東さんが『俺も小學生のうちに可い子と仲良くしておけばよかった』『無理だろ、俺達と一緒に毎日野球三昧だったんだから』と悲しげに語っていた事には全く気付かなかったのは言うまでもない。
「……うん、ありがとう。久しぶりに聲が聞けて嬉しかったよ、ふみかも元気でね。うん、またね」
ガチャン、と話をフックに戻して、小さくため息をつく。午後からの撮影もなんとかやり過ごしてホテルで夕食やお風呂を済ませた後、私は同室の洋子さんに一言斷ってから公衆電話コーナーへと向かった。前世の平末期ではその姿を探す方が難しくなった公衆電話だけど、まだ現世では攜帯電話も普及していないからあちらこちらで目にする事ができる。
ここの公衆電話コーナーは5臺程並んでいるので、しなら長電話しても大丈夫そうだ。ただもうすぐ夜も更けるから、相手の家族に迷にならない様に気をつけないといけないけど。
そんな事を考えながらなおとふみかと電話でそれぞれ30分ぐらい、お互いの近況報告とか地元の話を楽しんで電話を切った。まだ電話料金が距離で計算される時代だから、東京から掛けるよりも割安で済んだのはよかったと思う。最近はテレビ局の人とか企業の人からテレホンカードをもらったりするので、ここぞとばかりになおやふみか、両親との通話にありがたく使わせてもらっている。
どうせ遠い未來ではテレホンカードなんて額面通りの価値でしかなくなるのだから、使ってしまってしでもなおやふみかの聲を聞ける方が有効な使い方なんじゃないかなと思ったり。
それはさておき、さっきふみかに聞いた事がなんとなく頭の片隅にねっとりとへばりついていて、私をモヤモヤとした気持ちにさせていた。
「あ、おかえりー。どうだった、なおちゃんとふみかちゃん。元気にしてた?」
私が自分の部屋に戻ると、洋子さんがテーブルの上で資料とにらめっこしながら聲を掛けてくれた。そんな洋子さんに『ただいま』と返事をすると、どことなく元気がない聲になってしまったのか、訝しげに洋子さんがこちらを見た。
「どうしたの、ふたりと喧嘩でもした?」
「ううん、なおとふみかとは相変わらず仲良しだよ。そうじゃなくて、さっきふみかに聞いたんだけどね」
ふみかが言っていたのは、どうも最近我が家の事をあちこちで探っている変な男の人達がいるらしい。報元はふみかのおばさんらしいけど、顔も見たことがないし、喋り方に地元の訛りがなく標準語に近かったという事でよそ者で間違いないだろうと言っていた。小さな町なので、近所の人達はほとんどが顔見知りだ。私は特に探られても困る報はないけど、姉の事が変にネジ曲がって私がやった事の様に噂が広げられたりしても困る。想像を飛躍させすぎかもしれないけど、萬が一があってあずささんや事務所の人達に迷を掛けてしまったら大変だ。
「ふみかちゃんのお母さんか、前に會った時に電話番號を換してるから、ちょっと今から電話で軽く話を聞いてくるわ。特に何もなければいいんだし、対応が後手後手に回るのが一番厄介だからね」
話を聞いた洋子さんがそう言って立ち上がると、軽い足取りで部屋を出ていく。それから私が部屋で學校から出されている課題をこなしていると、15分程で洋子さんが戻ってきた。
「明日の午前中なんだけど、すみれを現場まで送っていってスタッフさんに挨拶した後、ちょっとすみれの地元まで行ってくるわ。ああ、心配しなくても念の為よ、念の為」
「ごめんね、洋子さん。お手間ばっかりかけて」
「何言ってるのよ、私はすみれのマネージャーなんだから。すみれは手が掛からないから、むしろもっと頼ってしいって思ってるのよ」
洋子さんは私の頭をし強めにでてから、先程座っていたテーブルの前へと歩いていく。『洋子さんに任せていれば安心だ』って本當にそう心の底から思っているのに、何故かこの日はの中にある小さな不安がなかなか姿を消してくれなかった。
ともくんですが、なじみのの子が好きな普通の小學6年生なのですみれとの間には特に何も起こりません(笑)
【書籍化】宮廷魔導師、追放される ~無能だと追い出された最巧の魔導師は、部下を引き連れて冒険者クランを始めるようです~【コミカライズ】
東部天領であるバルクスで魔物の討伐に明け暮れ、防衛任務を粛々とこなしていた宮廷魔導師アルノード。 彼の地味な功績はデザント王國では認められず、最強の魔導師である『七師』としての責務を果たしていないと、國外追放を言い渡されてしまう。 アルノードは同じく不遇を強いられてきた部下を引き連れ、冒険者でも始めようかと隣國リンブルへ向かうことにした。 だがどうやらリンブルでは、アルノードは超がつくほどの有名人だったらしく……? そしてアルノードが抜けた穴は大きく、デザント王國はその空いた穴を埋めるために徐々に疲弊していく……。 4/27日間ハイファンタジー1位、日間総合4位! 4/28日間総合3位! 4/30日間総合2位! 5/1週間ハイファンタジー1位!週間総合3位! 5/2週間総合2位! 5/9月間ハイファンタジー3位!月間総合8位! 5/10月間総合6位! 5/11月間総合5位! 5/14月間ハイファンタジー2位!月間総合4位! 5/15月間ハイファンタジー1位!月間総合3位! 5/17四半期ハイファンタジー3位!月間総合2位! 皆様の応援のおかげで、書籍化&コミカライズが決定しました! 本當にありがとうございます!
8 87雪が降る世界
高校一年生の璃久は両親に見捨てられた不治の病をもつ雙子の弟、澪がいる。偏差値の高い學校で弓道部に入り、バイトもたくさん。どれだけ苦しくても澪には言えるはずもなく。そして高校生活に慣れた頃、同級生の瑠璃に會う。戀に落ちてしまうも瑠璃はつらい現実を背負っていた…。 他方、璃久は追い討ちのごとく信じられない事実を知る──
8 149クラス転移キターっと思ったらクラス転生だったし転生を繰り返していたのでステータスがチートだった
世間一般ではオタクといわれる七宮時雨はクラス転移に合い喜んでいたが、神のミスでクラス全員死んで転生する事になり、転生先であるレビュート家と言われる最強の家族の次男として生まれる。神童続出といわれる世代にクラス全員転生しあるところでは、神童と友達になったり、またあるところでは神童をボコったり、気づかぬ內にハーレム狀態になったりしながら成長する話です。クラスメイトと出會う事もある 処女作なんでおかしなところがあるかもしれませんが、ご指摘してくださって構いません。學生なんで、更新は不安定になると思います
8 115シスコン&ブラコンの天才兄妹は異世界でもその天賦の才を振るいます
───とある兄妹は世界に絶望していた。 天才であるが故に誰にも理解されえない。 他者より秀でるだけで乖離される、そんな世界は一類の希望すらも皆無に等しい夢幻泡影であった。 天才の思考は凡人には理解されえない。 故に天才の思想は同列の天才にしか紐解くことは不可能である。 新人類に最も近き存在の思想は現在の人間にはその深淵の欠片すらも把握出來ない、共鳴に至るには程遠いものであった。 異なる次元が重なり合う事は決して葉わない夢物語である。 比類なき存在だと心が、本能が、魂が理解してしまうのだ。 天才と稱される人間は人々の象徴、羨望に包まれ──次第にその感情は畏怖へと変貌する。 才無き存在は自身の力不足を天才を化け物──理外の存在だと自己暗示させる事で保身へと逃げ、精神の安定化を図る。 人の理の範疇を凌駕し、人間でありながら人の領域を超越し才能に、生物としての本能が萎縮するのだ。 才能という名の個性を、有象無象らは數の暴力で正當化しようとするのだ。 何と愚かで身勝手なのだろうか。 故に我らは世界に求めよう。 ───Welt kniet vor mir nieder…
8 80世界一の頭脳を持つ母と世界一力が強い父から生まれた雙子
かつて、世界最強の頭脳を持っていると言われた母 とかつて世界最強の力を持っていると言われた父の 息子の主人公と、その妹 主人公とその妹は、世界最強夫婦の子供(雙子)ということもあり、普通じゃないくらいに強かった。 主人公が強いのは力ではなく頭脳。 そして、殘念なことにその妹が強いのは當然頭脳ではなく、力。 両親は、それを僕達が14の時にやっと気づいた そして、15になったその瞬間、僕達は異世界にいた... 最後までお付き合いいただけると嬉しいです!!
8 116異世界転生~神に気に入られた彼はミリタリーで異世界に日の丸を掲げる~
右翼思想の持ち主鹿島良太はある日天照大御神によってクラスごと神界に召喚される。有無を言わせず適當な特典を與えられて異世界に送られる中八百萬の神の一體稲荷輝夜に気に入られ一人好きな能力を特典に選べることが出來た。彼はその特典に選んだミリタリーを使い異世界に日本を作ろうとついてきた輝夜と奮闘する。
8 92