《え、社システム全てワンオペしている私を解雇ですか?【書籍化・コミカライズ】》それぞれのハローワールド 3

みじんこです。

私は、みじんこです。

プログラマ塾では、我ながら大活躍。

あまりにもコスプレをボロクソ言われるので、もうずっとスーツコスですけど、とにかく接客は神レベルだったと自負しております。

思い上がっておりました。

私は、どうやらコミュ障だったようです。

私が知るコミュニケーションなど、営業の世界では通用しない石ころみたいなものだったのです。

思い返せば大學を卒業してから……いえ、それ以前からずっとインドアな毎日。ヒトと話す機會は稀でした。これで上手に會話できる方が不思議です。

反省します。

私は、みじんこです。

「そのツラで客の前に出るつもりか? 笑いやがれ」

「え、えへへ。えがおー」

リョウ様にはもう頭が上がりません。次に壁ドンされた時は、空気を読んで膝を折るまであります。

ケンちゃんは彼を天才と言っていました。

事実でした。リョウ様は天才です。事前に相手を調査して、とても自然に相手が好む話題に導して、ガツンと心を摑む。まるで魔法でした。

Advertisement

私はそれを見ているだけです。

一応、三件目くらいまでは喋ってましたよ?

しかし、やらかし率100%。仏の顔も三度まで。四件目以降、私は発言権を失いました。

でもめげない!!!!

私はみじんこから人間に返り咲くため、リョウ様の営業トークを分析しました。

まずお値段の渉。

実際には一人あたり5萬円ですが、リョウ様は、大きい會社を相手にする場合は「200萬が參加費」と提案します。

大抵の相手は渋ります。

どうやら百萬円を超えると予算會議が必要となり、なんか々と面倒が増えるようです。

そこでリョウ様は切り込みます。

かなり苦しいですが、もしも100萬円ならば……と本當に苦しそうな表で言うのです。

ここで相手から「YES」を引き出します。

わたくし、佐藤・みじんこ・は學びました。

営業では相手に「YES」と言わせることが重要っぽいです。一度でも「YES」と口にした相手は、なんだかチョロくなります。

Advertisement

そして、一度でも「YES」を引き出したリョウ様は無敵です。

100萬円ならば參加すると答えた相手に対して、キャンセル料が無料という強気な條件で參加の申し込みを迫るのです。

営業トークはこちら。

正直、赤字ギリギリです。しかし初めてのイベントですから、名前を売りたい側面もあります。ここはひとつ、この私に投資すると思って、ご參加頂けませんか?

これがもうビックリするくらい決まる!

驚きですよ。ほんの數分で相手の心を摑んで「いいから俺に投資しろ(意訳)」という要求を通す。まさに天才です。

そして相手には「赤字ギリギリ」と説明してますが実際には正規料金。大勝利です。

一方で相手が小さな企業の場合には、1人10萬円という切り口で渉を始めます。これを徐々に値下げして……なんと、1日では決めない。

半額の5萬円ならどうか。

この提案で「YES」を引き出した後「持ち帰って相談させてください」とあえて引き下がるのです。

ある會社を出た後、リョウ様は呟きました。

「あそこ8萬くらいでいけそうだな」

搾り取る気満々です……っ!

ヒリヒリする営業の世界。私はもう初めて社會見學をした中學生みたいな気分でした。

「ここが最後だ」

「……あれ? 最初に來たとこ?」

見覚えのあるタワマンです。

リョウ様は「おう」と頷いて、

「クソデケェ會社は、ひとつひとつの組織が會社みてぇなもんだ。チャンスは複數回ある。覚えとけ」

「はいっ、覚えます!」

新人らしく若々しさを発揮します。

リョウ様は再び「おう」とクールに返事。軽くネクタイを整えると、フッと息を吐きながら鋭い瞳でタワマンを睨み付けました。

「行くぞ」

かっこよ!

兄貴! どこまでもお供しやすぜ!

兄貴は流石の手腕でした。

相手は気難しそうな男でしたが、華麗なトークでスマメガのデモに持ち込みました。

「ほー、これはすごいですな」

反応も良好です。

これはもうラストに相応しい完璧な結果が見えたようなものです。私は、功を確信していました。

スマメガを外したあと、男は言いました。

「素人質問で恐なのですが……」

ビビッと私の全に電流が流れます。

「これ、大人數で使う時はどうするの?」

「大人數、ですか?」

「うん、そう」

それは今日はじめての指摘でした。

「見えてる人が全部ババって表示されちゃったら、どこ見ればいいか分からないよね」

「はい、そこでAIが――」

「うんまあ、絞り込むのは當然だよね」

言葉を遮って、男は質問を続けます。

「でもさ、そもそもどうやって相手を特定するの?」

「……特定、ですか」

「うん。なんか電波とか飛ばすのかな? 人數ならそれでもいいけど、百人も二百人も居たら、無理じゃない?」

鋭い指摘です。

それをけて、リョウ様の表くなります。

「ちゃんと試験した?」

「……」

一瞬の沈黙。

実際に流れた時間は數秒かもしれません。しかし、では一分にも二分にも引きばされた嫌な時間でした。

短い會話で分かります。相手は練の技者です。生半可な説明では納得してくれないでしょう。

「……それは、ですね」

「ああ、分からないなら分からないでいいよ?」

言い淀むリョウ様。

は話を遮って言います。

「いや最近多いんだよね。とりあえずAIみたいなの。悪いとは言わないけどさ、もっと深く考えた方がいいよ?」

「……はい、恐れります」

それは事実上の敗北宣言でした。

グッと握り締められた拳。無理矢理作った笑顔には悔しさが滲み出ています。一方で男は、もう興味を失ったような表をしていました。

私は口を開こうとして、息を止めてを噛みます。

今日この瞬間までに三度チャンスがあって、その全てで失敗したばかりです。その度に、フォローされていました。迷をかけてばかりでした。

今度は私がフォローする。

かっこいい。でも実際にやるのは難しいです。傷口に塩を塗ることになるかもしれません。

それは、とても怖い。

失敗は怖い。きっと誰でも同じです。

パンっ、と自分の頬を叩く。

これは気持ちを切り替えるためのルーティン。

戦いに挑む前の、ちょっとした儀式。

「シミュレータがあります」

初めての発言。

二人から視線が向けられる。

ごくりと息を飲む。

もう後戻りはできない。

これは私の知らない世界。

間違えて當たり前のプログラミングと違って、発言のひとつひとつが一回勝負で、取り消すことを選べば信用を失う世界。

勝算は無い。

でも……ここで黙っていられるほど賢くもない。

「起します。危ないので目を閉じていてください」

ぽかんとした様子の男

「あの、本當に危ないので目を閉じてください」

「……ああ、はい。閉じればいいのね」

目を閉じた男

それを確認して、私はスマホの専用アプリで相手のスマメガを遠隔作する。

「完了です。目を開けてください」

「……これは」

不思議そうな顔をする男

隣には不安そうな目で私を見る蒼い瞳。

私は心臓がバクバク騒ぐのをじながら、説明を始める。

「えと説明なんですけど。ビュンビュン飛んでる緑の線がセンサから飛ばした電波です。赤くなったのは他と衝突してエラー起きた奴です。見て分かる通り、あちこち真っ赤です」

「はいはい、なるほど。関係ない質問かもしれないですけど、これはどういうソフトウェアを使っているのですか?」

どういうソフト……えっと、えっと、

「すみません、名前とか決めてないですね。シミュレーションしてるからシミュ君とかですかね?」

「シミュ君……えっ、これ貴社の製ですか?」

「はい。多人數でスマメガ使う場合をシミュレートしたかったので、えいやって作りました」

「あなたが?」

「はい」

ぽかんとした表

……何か失敗した? ……あっ、そうか。無名のソフトウェアだと信頼とか説明しなきゃダメだよね。どうしよ資料なんて用意してない。えっと……

「……これだけの數のオブジェクトを処理してメガネが熱くならないのか」

「あっ、演算はサーバでやってます。本は畫像をけ取って描畫してるだけです」

「なるほど。いやそれでも靜かですね」

……セーフ、なのかな?

「さてシミュレーションしてセンサはダメだと分かりました。それから?」

「はい。代替案としてスマホを參考にしました」

「スマホですか」

私はとっても早口で説明を続ける。

「スマホが移しながらでも電話できる仕組みがあるじゃないですか。あちこちに基地局があって、最寄りの基地局に繋ぐアレです」

「あーなるほど。管理用の基地局みたいなの用意したわけですね」

「多分ちょっと違います。それだと個々の位置が特定できません」

「ほう?」

息を吸って、

「全てのスマメガを基地局に見立てて、周辺機との相対的な位置関係を取得しました。次に全報を一臺のサーバに集約して、個々の位置を特定してます」

「なるほど。絶対座標ではなく相対座標で特定するわけですな。でも肝心の位置関係報はどうやって取得するのですか」

ここからはもう専門用語の連続。

私は何度か噛みながら、無我夢中で説明を続けた。

相手からは何度も鋭い質問があった。

途中から口頭で説明するのが難しくなって、紙に數式を書いたりした。どんどん白熱して、予定の時間を過ぎても質問が続いた。

余計なことを考える余裕はない。

私は、無我夢中で説明を続けた。

そして――

「…………」

し疲れた様子。

ソファに深く座って、視線を上に向けている。

私は、まな板の上の鯉みたいな心境で、次の言葉を待った。

「お名前は、なんでしたか」

「佐藤です。佐藤

は姿勢を正すと、朗らかな表を浮かべる。

「このイベントでは貴からも話が聞けるのですか」

「ええっと……はい。私も參加すると思います」

「なるほど」

僅かな沈黙。

心臓の音が煩い。

「參加費は二百萬でしたか?」

「はい……えっと、いくらか値下げもできますよ」

「いや、結構」

は値下げの提案を拒絶して、私に向かって大きな手をばす。

「格安だ。ぜひ參加させてください」

    人が読んでいる<え、社內システム全てワンオペしている私を解雇ですか?【書籍化・コミカライズ】>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください