《え、社システム全てワンオペしている私を解雇ですか?【書籍化・コミカライズ】》夢語のその先へ 終
「要するにこれは、炎上している無名のスタートアップと、実績のある有名企業。どちらに付くかって話なんですよ」
彼の名は西條(さいじょう)秀俊(ひでとし)。RaWi株式會社で最も優れた営業マンである。
「なるほど、エグいことしますね」
西條の話を聞いて、鈴木達のイベントに參加するはずだった一人の経営者は、苦笑した。それをけて西條も目を伏せる。
「正直わたくしも気分は良くない。ただ、家族を養う必要がある。不要なリスクは避けるべきだと、あなたもそう思うでしょう?」
佐藤はリョウの営業トークを魔法と表現した。彼は紛れもない天才である。しかし、営業経験は十年に満たない。
長年最前線で活躍している西條のスキルは、リョウを遙かに上回る。そして西條と近しいスキルを有した営業が、百人を超える規模でいている。
「……はぁ、ようやく終わった」
課せられたノルマを消化した後で、西條は大きな溜息を吐いた。
気分は最悪である。
べつに珍しいことではないけれど、弱い者いじめをするような仕事は、可能なら避けたいと思う。
しかし、逆らうメリットが無い。
百以上のヒトがいている。自分一人が異を唱えたところで結果は変わらない。それどころか減給などの処置が目に見えている。一方で、しっかりと結果を出せば特別賞與が出る。
「さっさと報告してラーメンでも食うか」
社用のスマホで報告する。
この報告は、技部が開発したオルラビシステムを経由して自的に処理される。
そのことを考えた時、一瞬だけ手が止まった。
「……報復、だよな」
西條はある程度の事を把握している。持ち得る報を組み立てれば、新社長の報復という結論になる。
報復先は、これまで自分達を支えていたシステムの開発者。
気分が悪い。しかし、逆らえない。所詮自分は雇われのなのだから、トップの判斷に従うしかない。
罪悪を押し殺して、報告を終わらせる。
――このような出來事が日本全國で起こっていた。
Advertisement
*
「くっ、くはは、あははははははは」
薄暗い社長室に笑い聲が響く。
長く、とても醜悪な笑い聲だった。
「あー愉快だ。佐藤の悔しがる聲を聞けなかったのは殘念だが、あの鈴木とかいう男の反応は最高だった」
笑い過ぎて傷んだ腹部を手で押さえながら、彼は手元の資料を再確認する。
「コストは莫大だが、あながち娯楽とも言えん」
それは"三日後"に開催される大規模なイベントの概要。
「まだ確認中だが素晴らしい人脈だ。これなら十分利益になるだろう」
彼は裏で手を回すと同時に、鈴木達が集めた顧客を自分が開催するイベントに導した。
イベントの容に大差はない。しかも參加者は支払うはずだったコストが數倍になって返ってくる。そこに元々のイベント先が"炎上"したという事実を加え、ダメ押しで軽い脅し文句を添える。
悪評が広がっている無名のスタートアップと実績ある有名企業。金を払って後者を敵に回すか、金を貰って後者に貸しを作るか。
あとは営業マンが合理的な判斷をさせるだけ。
それはもう赤子の手を捻るようなものだった。
「しかし、実に愚かだった。キャンセル料をゼロに設定するなど、潰してくれと言っているようなものだ」
彼の言葉は正しい。ビジネスの世界は常に有限の顧客を奪い合っている。もしも彼が手を出さなかったとしても、鈴木はどこかで必ず失敗していただろう。
「當然の結果だ……くっ、はは、ははははは」
彼の言葉は正しい。
この結果は彼が立てた周到な計畫が生み出した。
世界は殘酷な程に平等だ。紙を燃やせば発火するみたいに、あらゆる結果には原因がある。だから決して奇跡など起こらない。
故に――これから始まるのは、奇跡などではない。
*
小田原茂は今夜も趣味を満喫していた。
目が回るようなマルチタスクで神をり減らす日々。最近は貴重な休日に力が有り余っている娘の相手をしていて限界間近。いやきっと超えている。
だからこの、頭を空っぽにして虛空を見つめる時間が、本當に心地良い。
Advertisement
一方で、最近楽しみなことがひとつ。次の三連休、久々に家族で旅行へ行くことになった。
二泊三日の國旅行。
あまりにも楽しみで、発してスマホを最新のに変えた。不気味なトリプルカメラを見てはニヤニヤする日々が続いている。
だから、悩む。
悩みの種は、先程プログラマ塾から屆いた連絡。
助けてくれ。
要約すると、そういう話だった。
參加費は二萬円。
けた恩を考えれば迷うような金額ではない。問題は、せっかくの家族旅行と被ってしまうことだ。
……一日早く切り上げるか?
その悩みは家に帰った後も、お風呂にってご飯を食べた後にも続いた。
「何かあった?」
「いや……あはは、おまえには敵わないな」
妻に聲をかけられ、彼は白狀する。
「実は……恩人が助けを求めているんだ」
「なにそれ。お金貸してくれみたいな?」
「いや、そんなんじゃない。一日イベントに參加するだけだよ。エンジニアが集まって話をするイベントだ。料金も大した額じゃない。ただ……」
言い淀む。
妻は溜息を吐いて、
「次の三連休なのね」
「……ああ。もちろん旅行を優先するつもりだ。だがその……一日くらいは、顔を出したい」
妻は彼の言葉を聞いて、ハッキリ言うようになったなと思った。
これまでの夫は言葉を飲み込むのが大好きだった。しかし、ある日を境に、ありがとう、と不用な謝の言葉を口にするようになった。
彼は察する。恩人とは、そのきっかけをくれた人なのだろう。だって夫は友人がない。
やれやれと、再び溜息。
「行きなさい」
「いいのか?」
「旅行がなくなるわけじゃないんでしょう」
「それは、もちろん」
だったら、と彼は微笑む。
「三日が二日になるんだから、二倍楽しませてね」
「計算、合わなくないか」
「家計簿はいつだって切り上げなのよ」
「……そうか」
笑い聲。子供が寢靜まった後のリビングに響く、小さな笑い聲。
小田原茂は、家族の笑顔を手にれた。あるいは、取り戻した。だから彼は、恩返しをすると決めた。
Advertisement
――1
*
「え、イベントですか?」
「そう! 真のプログラマ塾がですね、エンジニアを集めて開催するそうです! 人脈を作るチャンスですよ! ぜひ參加しましょう!」
「真の……あぁ、佐藤さんの」
仕事帰り。駅から自宅まで歩く途中。
洙田裕也は、世話になっている転職エージェントの柳と電話をしていた。
「佐藤さんのイベントなら、是非」
「ですよね! 早速こちらで申し込みます!」
「あ、いや、ちょっと待ってください。えっと、無料ですか?」
「參加費ですね! 二萬円です!」
「二萬円……」
決して高い金額ではない。
しかし彼に金銭的な余裕は無い。
仕事は相変わらず最低賃金以下の派遣。
先月、簡単な力業務を自化したことで、契約の更新と僅かな賃上げが決まったけれど、それでも學生アルバイト程度の待遇だ。
洙田裕也の懐事は厳しい。余剰資金は常にゼロであり、急に二萬円を捻出するのは、とても難しいことだった。
「私が負擔しましょう!」
「えっ、いやそれは流石に悪いですよ」
「構いません!」
「いやでも、何もお返しできないですよ……」
電話の向こうで柳が笑う。
何が面白いのだろうと洙田が困していると、柳は妥協案という様子で言った。
「じゃあ、転職が決まって、夢が葉ったら、一杯奢ってください!」
洙田は足を止めた。
冗談で言っている風には聞こえない。いや、違う。柳という男は、こういう言葉を平気で口にする人なのだ。
つくづく思う。
自分は、本當に、出逢いに恵まれている。
「すみません、お世話になります」
「はい! 急ですけど開催日は次の三連休です! ご予定大丈夫ですか?」
「ええっと……はい、一応、どこでも大丈夫です」
「わっかりました! また後ほど連絡します!」
「はい、お願いします」
し間があって、電話が切れる。
洙田は、ぼーっと空を仰いで、暗闇に薄らと浮かぶ雲を眺めた。
「……そうだ、先生に連絡しとこう」
先生とは大學教授のこと。例の出來事があってから洙田は毎週顔を見せている。べつに義務では無いけれど、一聲かけるべきだとじた。
「先生、しお時間よろしいですか?」
電話をしながら、歩く。その視線は、以前と違って真っ直ぐ前を向いている。その目には、以前よりしだけ広い景が見えている。
――3
*
「ふふふ~ん、レットルトレットルト味しいな~」
深夜。闇をじる鼻歌と共にレトルトカレーをレンジにれたのは、帰宅したばかりの本間百合。
ゲームを無事にリリースして、その余韻をじることなく始まった次の開発。なんと開発リーダに抜擢されたツンデレちゃんこと本間百合は、相変わらず忙しいけれど充実した日々を過ごしていた。
「ありゃ、お姉様からレイン來てる」
佐藤のこと。
百合はメッセージを確認する。
あい『ゆりちぉたすけ~』
ゆり『どしたどした?』
脊髄で返信すると、佐藤からbotのような反応速度でリンクが送信された。
あい『參加者ぼしゅちゅ!』
ゆり『おけまる!』
とりあえず返事をしてからリンク先を確認する。
「なっ、なっ、これは……っ! お姉様と丸一日イチャイチャできるイベント!?」
そんな文言どこにもない。
「お値段二萬円! おやすい! でも三日で六萬円! おきつい! でもでも……あ、そうだ!」
百合は再びスマホを作して、勤め先の代表にリンクを転送してメッセージを送る。
ゆり『なべさん、これ経費で落ちませんか?』
十秒待つ。既読がつかない。
「ちっ、反応悪いですね。事後報告しちゃいますよ」
せっかちな百合は理不盡な悪態をつく。
「そだ、松崎さんにも共有しとこ」
ほぼ同時期に転職したシニアエンジニア。ちょっとコアな技を教わる対価として偏った若者文化を教えている相手。
お裾分けです。一言添えてリンクを共有した直後、レンジからチンと音が聞こえた。
「おっ、カレーできた!」
レトルトカレーを取り出して、れ替わりにレトルトご飯をれる。そしてまたレンジを起した。
とても不健康な食生活。
しかし彼の表は、以前よりもずっと明るい。
「はぁぁ、お姉さまファンミーティング楽しみだなぁ」
繰り返すが、そのような記述はどこにもない。
とにもかくにも、百合は三日間全ての日程を予約した。
――6
*
松崎剛(つよし)の朝は早い。
午前五時、起床と同時に布団から出る。彼は早朝二度寢のに負けない屈強な神を有している。
洗顔やら何やら済ませた後は、コーヒー片手にニュースと新聞をチェックする。そして最近は、スマホでSNSをチェックすることも欠かさない。
彼には後悔していることがある。現在の職場に転職する以前、彼はとある組織で部長をしていた。しかし部下の闘を上層部に伝えられなかったことで、その組織は最低な扱いをけていた。
だから、転職先に若い會社を選んだ。
今度こそ未來ある若者を支える礎になるのだと、そういう志がにある。
「おや、本間さんからダイレクトメッセージが屆いているね」
お裾分けです。その一文にURLが添えられている。
「ふむふむ、エンジニア向けのイベントか」
じっくりとリンク先をチェックする。容はもちろんだが、誰が開催しているのか、ということも気になる。なので、ページの下部に記載されている『會社概要』をクリックした。畫面が切り替わった先に表示された一枚の畫像を見て、思わず「おっ」と聲を出す。
「佐藤さん……そうか、彼の転職先か」
ならば、行かねばなるまい。部下を誰一人として救えなかった不甲斐ない上司だけれど、だからこそ、機會があるならばと考えていた。
開催期間は次の三連休。
一日二萬円だから、全日參加すると六萬円。
迷うような金額ではない。
大企業で部長にまで出世して、しかも獨である松崎剛は、時間も金も有り余っている。
慣れないスマホ作に苦戦しながら三日分の予約をして、次にSNSを開く。
『參加予約したなう』
微妙に古い表現と共に百合から送られてきたURLを添えて、呟いた。
――9
*
広がる、広がる。
真のプログラマ塾から講生へ。あるいは佐藤から友人へ。そして、そのまた友人へと広がっていく。
もちろん効果は微々たるものだ。
ねずみ算式に報が拡散したところで、その報を見た誰かが金銭を支払ってまで參加するような結果は、そう簡単には生まれない。
「お、松崎さん何か予約したのか」
それは、かつて松崎の部下だった男の一人。
そして――佐藤と共にオルラビシステムを開発したメンバの一人。
「…………そっか、そういうことか」
松崎と同じような流れで會社概要を確認した彼は、寫真を見て思わず落涙した。
「良かった。佐藤さん、楽しそうだ……まあ、そりゃそうか」
とりあえず初日だけ申し込む。
「寫真はスーツだけど、まだコスプレしてるのかな?」
當時を思い出して、笑みを浮かべる。彼には何度も助けられたなと、懐かしい気分だった。
「あっ、そういえば……」
フォロー中のユーザ一覧を見る。
し前、オルラビシステムに興味を示した人が居たことを思い出したのだ。
そこに宣伝の意図などは無い。エンジニアとは、有益な報を誰かに分け與えたくなる生きなのだ。要するに、普段通りの覚で、なんとなく、報を共有した。
――10
*
「っかー、疲れたわマジで」
神崎央橙(えいと)は、風呂上がりの珈琲牛を飲みながら言った。
「さーて、今日もりまくりだな」
その右手にはいつも通りスマホがある。
りまくりというのは、SNS上の通知を意味している。
彼は慣れた様子でメッセージをチェックしていく。99%はどうでもよいスパムみたいなメッセージ。しかし稀に、あっと驚くような報がある。故に彼は、この作業を寶探しと表現する。
「さあ、お寶ちゃん、出ておいで」
スルー、スルー、スルー。
機械のような速度で膨大な報を処理する。
「おっと、今の見覚えあるぞ?」
一度はスルーした報を再度チェックする。
『し前にオルラビシステムについて話してましたよね? あのシステムの開発者がイベントやるみたいなので、共有します。開発者の名前は、佐藤です』
……オルラビ? オルラビ……オルラビシステム!
「マジか! あれ人間が作ったのかよ!? いやそうだけど! いや待って、待てよ……」
神崎は一度冷靜になって、報を査した。
この報の送信者が本當に関係者であるという証拠がしい。
神崎はオルラビシステムのソースコードやマニュアルを目にしている。その中には開発者と思しき名前が記されていた。彼は、それを正確に記憶している。
Ai Sato.
佐藤、。
神崎が人工知能の類だと勘違いしていたその名前は、関係者でなければ知らないはずの報だ。
「マジじゃん! マジだ! やっべこれやっべー!」
神崎は子供みたいに興して、リンクを開いた。そして迷わず全日分の予約をする。
「あっ、やっべ、ブッキング……まいっか。こっち優先っしょ!」
三回目の予約完了畫面を見たあとで、彼はペッと舌を出した。
「とりま呟いとけ」
そして、いつものように報を発信する。
『オルラビシステムの開発者が出るイベント! マジで楽しみ。速攻で全日ポチッた』
その僅か十數文字の報が、きっかけだった。
――13
*
インフルエンサーと呼ばれる人々がいる。
何らかのカリスマを持ち、インターネットを介して大勢のフォロワを有する人々がいる。
彼が、あるいは彼がおいしいと言ったお菓子はスーパーから姿を消す。褒め稱えた服は予約が殺到して完売する。そんなインフルエンサーが「參加する」と呟いたイベントがどうなるかは、火を見るよりも明らかだった。
『うぉっ、神崎さん參加すんの!? こんなん行くしかねぇだろ』
――48
『オルラビシステムってなに?』
『し前に神崎さんが話題にしてなかった?』
『見つけたこれだ。神崎さんがこんだけ興するって絶対ヤバいやつじゃん』
――92
『神崎さんファンミーティングが開催されると聞いて』
『いや神崎さんの目的はオルラビシステムらしいぞ』
『オルラビシステムとは』
『俺オルラビシステムの元関係者だけど、とりま某金融システムを五割くらい自処理できるものだと思っていいよ』
『これ流石に妄想だろ? でも神崎さんが反応してんの気になるな……』
――165
広がる、広がる。
友人から友人へ、そのまた友人へ。
『この會社知ってる。真のプログラマ塾。俺講してるけどマジでレベル高い』
『真のプログラマ塾。このクソださい名前、同僚が絶賛してたから覚えてる。イベント面白そう』
最後まで諦めなかった"四人"の聲が、巡り巡ってインフルエンサーに屆き、発した。
――232
『オルラビシステムと神崎さんトレンドりで草』
『これリンク先の會社って炎上してなかった?』
そして多くの目に留まった報は、思わぬ関連報を引き出すことがある。
『ボロクソ言われてんじゃん。神崎さん大丈夫かよ』
『炎上ネタ調べたんだけど、なにこれ逆デンチュウ案件? コピペばっかじゃん』
『RT 清々しいまでの自演で草』
その報に引き寄せられる大半の人は、お祭り気分の野次馬だ。しかし報は確実に拡散されていく。そして、ネット上には記されていないことを知る者の元へ屆く。
『今話題になってるこれ、大手のスタートアップ潰しだよ。最近クソみたいな営業來てマジで気分悪かったわ』
『あー、これクソ営業が來た案件だ。ぶっちゃけ関わりたくないけど報の発信源は神崎さんかよ。乗るしかねぇじゃん』
――482
『まとめ記事書いた』
『何こいつ仕事早すぎ』
『やば、これマジなら祭り案件だろ』
発的に拡散された報は、誰にも止められない。
『TLがざわざわしてる。何かあった?』
『このまとめが分かりやすい』
『リアルにうわぁって聲出た。酷過ぎ』
やがて報はSNSを飛び越え、様々なで拡散されるようになる。
例えば、自宅のソファでのんびりしていた男。
彼は部下から屆いたメールを見て、目を細めた。
――山本さん、これウチが參加する予定だったイベントじゃないすか?
「イベント……ああ、そうだ。次の三連休か」
――なんか別のイベント出るみたいな通達あったと思うんですけど、山本さん何か知ってます?
「別のイベント? そんな話は知らんぞ」
詳細を確認するためメールに添えられたURLを開いて、その先の報も確かめた。
「なんだこれはっ!」
彼は憤慨しながら電話を手に取る。電話の相手はCEO――経営の最高責任者。同時に、創業當初から共に仕事をしている友人でもある。
「ああ、今お時間いいですか? 次の三連休にね、技部門が參加する予定だった、あの、イベントについてなんだけど、何か知ってる?」
『イベント? ……ああ、はいはい。この間、RaWiの社長さんと話をしたよ』
新社長の話を聞いて、別のイベントに乗り換えたという容。
「悪いけど、それ斷って」
なぜ、と聞き返したCEOに向かって、彼は技部門の最高責任者として力強く言う。
「あれは、佐藤というエンジニアに惚れ込んで參加を決めたものだ」
『……ああ、なるほど。ただ、すまない、いろいろ込みった事があるんだよ』
「ならいい。こちらはこちらで勝手にく」
彼は電話を切って、部下から送られてきたリンクのひとつを開いた。リンク先は、鈴木達が開催するイベントの概要を記したページ。
彼は會社概要が記されたページに遷移して、そこで従業員紹介用の集合寫真を目にした。
見覚えのある人が二人。
口が達者な蒼い目の青年と、それから――
「うん、この人だ。佐藤さん。よく覚えている。本當に素晴らしいエンジニアだった」
彼は次に申し込みページを開いて、二萬円という料金に目を細める。
「なんだ値下げしたのか。もったいない」
呟いて、申し込みページを部下に送信した。
イベントに參加予定だった方は必ず申し込むように。他は自由參加です。きっと勉強になります。參加費は私が持ちます。
――1042
広がる。広がる。
報は止まることなく広がり続ける。
――その炎上元で書を務める者は、報を見て手足を震わせる。即刻、新社長に報告すべきと考えて、しかし目を逸らした。もはや手遅れだと判斷した。
――その炎上元で営業活を行っていた西條(さいじょう)秀俊(ひでとし)は、ほとんど無意識に暴話を投稿した。それが瞬く間に拡散された後、彼は怖くなって投稿を削除した。しかしそれは、火に油を注ぐ結果となった。
燃え広がった報は、やがて発信源に舞い戻る。
「うぉっ、めっちゃバズってんじゃん」
神崎は數時間前の投稿を見て、驚きの聲をあげた。
そして詳細を調べ、過去の不愉快な出來事を思い出す。
「あー、はいはい。あのクッソむかつくじーさんね」
さらに報を深掘りする。
そして、とある呟きに目を止めた。
――俺この炎上してる會社の元社員なんだけど、新しい社長がマジでクソ野郎だった。俺達エンジニアは數字じゃねぇんだっつうの。マジなめんな。あー思い出しただけで腹立つ。
「お、これいいじゃん」
神崎はこれからイタズラを始める子供のような笑みを浮かべる。
そして、目を付けた投稿を引用して、呟いた。
『めっちゃ分かる。#エンジニアは數字じゃない』
ちょっとしたキーワードを添えた何気ない一言。
同時にそれは、集められた薬に手榴弾を投げるような一言だった。
神崎が「絶妙なタイミング」で発した「意味深な一言」によって、祭りは加速する。
広がる、広がる。
報はどこまでも、広がり続ける。
*
イベント當日。
開催時間よりも一時間ほど早い時間。
鈴木健太は、派遣されたスタッフのリーダと話をしていた。
「――という流れでお願いします」
「はい、承知いたしました」
イベントの最終的な打ち合わせ。
「ただその……本當に申し訳ありません」
鈴木は簡単に事を説明する。要約すると、今日は手持ち無沙汰になりそうという容。話を聞いた男は首を傾けて、きょとんとした様子で言った。
「あ、もしかしてご存知ない?」
今度は鈴木が首を傾ける。
「これ、ここ數日話題なんですけど――」
そして、その報を目にした。
*
私は、とても憂鬱だった。
あれから三日間、ほとんど寢ないで友人や知人に連絡を続けた。しかし、ハッキリと良い返事をくれたのは、僅か四人。
今朝は、わたし人ないなーと落膽しながら電車に乗った。
今日の服はスーツ。だけど、しサイズの大きいジャケットの下には學校のアイドルを描いた大人気アニメのコスプレがある。
このアニメには、たった一人だけ來てくれたお客さんの前で一杯のライブをする場面がある。そこに何かシンパシーをじたから、この裝を選んだ。
會場に著いて、集合場所まで歩く。
そこにはまだ鈴木しかいなかった。
「おはよう」
「ああ、佐藤さん。おはよう」
なんだこいつメッチャ機嫌いいな。
でも、そうだよね。一億円以上も借金することになったら、それはもう、笑うしかないか。
あー、うー、あー。どうやって責任取ろうかな。
「佐藤さん、早速だけど導役お願いできるかな? り口付近に立って、お客さんを案して」
「……ん、わかった」
不気味なくらい上機嫌だ。
私はちょっぴり怖いなと思いながらも素直に従う。
まだイベント開始まで一時間ほどある。
誰も來ていないだろうなと思いながら向かった先には、意外にも人影があった。
「ゆりちぃ~!」
「あ、おはようございます」
私はダッシュで抱き著いた。
「ありがとぉ~! ほんとに來てくれた~!」
「えへへ、當たり前ですよ。楽しみ過ぎて徹夜しちゃいました」
「くっさー」
「ひどー!?」
冗談を言って、小柄な百合ちゃんをギュッとして、なでなでする。いいじに蒸れた甘い匂いがした。
「それより佐藤さん、今日はおめでとうございます」
「ん? なにかあったっけ?」
「何かって……あれ、知らないんですか?」
「んー?」
考える。思い當たることが無い。ここ數日はスマメガ作ってクソリプ飛ばして、食事はカロリーメイトだった。喜ぶようなイベントは何も無いはずだ。
「じゃあいいです。その瞬間まで私に甘えさせてください」
「あらあら、百合ちゃんは本當に甘えんぼさんね」
「……お姉さま限定、ですよ?」
ふわふわ幸せ空間。私はいつもより現実逃避分多目で百合ちゃんをいつくしむ。
それから十分ほど経過して――
「佐藤さん、お久し振りです」
「ん? お、おー! 部長! お久し振りです!」
懐かしい顔を見て、私はちょっとだけハイになる。
「どうしてこちらに?」
「実は、そこの本間さんと同じ職場に転職してね。今日のことを教えてもらったんだ」
「ほー! え、百合ちゃんそうなの?」
「……はぇ? 何がですか?」
私は百合ちゃんをクルッと半回転させて、部長が目に映るようにした。
「あっ、松崎さん! お早いですね!」
「……あはは、本當に気付いてなかったのか」
「いやぁ、すみません。ちょっと集中してました」
普通に話している。本當に知り合いっぽいことを確認して、私は世界って狹いなーと思った。
それから部長をえて三人で雑談していると、また一人、他の人が現れた。
「松崎さん、佐藤さん、お久し振りです」
懐かしい顔。
それは、一緒にオルラビシステムを開発した同僚の姿だった。
「えっ、えっ、なんで? どうして?」
「松崎さんが呟いてたから。來ちゃった」
「かわいいかよ! ありがとぉ~!」
「あはは、相変わらず元気だね。コスプレはもうやめちゃったの?」
「ううん、服の下に著てるよ! ごうか!?」
「だ、ダメです! 何言ってるんですか!」
冗談で言ったのに、百合ちゃんに本気で止められた。
げらげら笑って今度は四人で談笑を始める。そしてまた數分後、他の人が現れた。
「あの、佐藤さんですか?」
イケイケなじのおじさん。知らない人だ。
「俺、僕、いや、わたくし、神崎と申します。あなたのファンです」
……あ、ヤバい人かな?
私がちょっとだけ警戒するのと、他の三人がぶのは同時だった。
「え、本!?」
と百合ちゃん。
「ビックリしました。あなたのような大が來るなんて」
と松崎さん。
「…………」
漫畫みたいに目をキラキラさせている元同僚。
なになに、どゆこと?
――あっ! おい、あれ神崎さんじゃないか!?
疑問に思っていると、遠いところから大きな聲が聞こえた。そして私は――言葉を失った。
「うわー、やっぱ集まっちゃったか」
その集団を見て、神崎と名乗った男が呟いた。
「だ、大丈夫です。お姉さまは私が守ります!」
百合ちゃんが私にくっついて言った。
私はただ、びっくりしていた。信じられなかった。
「最後尾こちらです!」
聞き覚えのある聲。
私はハッとして、目を向ける。
翼様と、リョウ。
數えきれないほどの集団が、二人に導されて、私の前で大行列を形していく。
その行列は、最後尾が見えないほどに続いていた。
「がんばって」
翼様が私の右側を通り抜ける。
私は、夢を見ているような気分だった。
「おい、ぼーっとしてんじゃねぇぞ」
リョウが私の左側を通り抜ける。
私はまだ、夢を見ているような気分だった。
「ねえ百合ちゃん。頬っぺたつねってくれる?」
「え、ほっぺにキスですか?」
「それでもいいよ」
「じょ、じょじょ、冗談ですよ?」
百合ちゃんはオドオドして、私の頬を引っ張った。
「……いたい」
「えっと、あの、これなんですか?」
痛みがある。夢じゃない。
何が起きているのかは分からない。ただ、夢じゃない。とにかく、夢なんかじゃない!
「……」
頬が緩む。
が暴れだす。
私は勢いでジャケットをぎ捨てた。
それを百合ちゃんに渡して、んだ。
「みなさーん! もっと前詰めてくださーい! 大丈夫ここにはエンジニアしかいませんよー! 最高効率みせてくださーい!」
なにあれ、高校の制服?
なんだなんだコミケか?
ざわざわする群衆。
私は理解することを諦めて、現狀をけれた。
「移しまーす!!」
んで、大行列を口に導する。
――その様子を、鈴木はし離れた場所で満足そうに見ていた。
「よかった」
佐藤の笑顔を見て、鈴木は呟いた。
そして、あらためてスマホに目を向ける。
派遣スタッフのリーダに教えられて確認した記事。
そこには、この三日間で起きたことが事細かに記されていた。
きっかけは一人のインフルエンサー。
彼がイベントに參加するという投稿をしたことで、報が発的に拡散された。そして、本來なら隠蔽されていたはずの報を暴く結果に繋がった。
いわゆる炎上、お祭り騒ぎ。
特に今回は通常の炎上とはが異なる。
エンジニアは數字じゃない。
そのキャッチコピーが象徴するように、多くのエンジニア――最も優れた報処理能力を有する人々が祭りに參加した。
なーんてことは、全て後付けだ。
鈴木が目を留めた報は、たったひとつ。
オルラビシステム。
佐藤が生み出した蕓品が、とある有名なエンジニアの心を摑み、この事態を引き起こすきっかけになったということだ。
頬が緩む。
自分のことのように誇らしい。
なにより、彼が笑っている。先日の涙が噓だったかのような明るい笑顔を見て、鈴木は心底安堵した。
「さて、忙しくなるぞ」
背びをして、気持ちを切り替える。
そして次の瞬間、ポケットにれた社用のスマホが震えた。
非通知。
鈴木は誰だろうと疑問に思いながら、電話に出た。
「はい、こちら鈴木です」
『貴様、いったい何をした!?』
聞き覚えのある聲。
鈴木は、直ぐに相手の正を察した。
「例の記事、まだご存知ないのですか」
『何をしたのかと聞いてる! 言え!』
うるさいな。
鈴木はスマホをスピーカにして、耳から遠ざけた。
「ボクは何もしていませんよ」
『そんなはずあるか! 貴様が何もしなければ、どうして九割以上のエンジニアがそちらへ流れることになる!?』
九割。的な數字を知らなかった鈴木は、素直に驚いた。そして、し考えた。
この男は、彼を三度も悲しませた。
ファミレスで再會した時、彼は悔しいと言って泣いていた。それからしばらく経って、彼は「戻れ」という連絡をけて気分が沈んでいた。そして先日の出來事――思い出すだけで、気が狂いそうだ。
大きく、息を吸い込んだ。
「エンジニアは數字じゃない」
『何を言っている!?』
「本當に分かりませんか?」
スピーカを通じて荒々しい呼吸音が聞こえる。返す言葉を考えているのだろう。それを悟って、鈴木は穏やかな聲音で言った。
「実は、ボクも分かりません」
『馬鹿にしておるのか!?』
「いえ、ほんと、分からないんですよ。だって、この結果を作り出したのはボクじゃない。佐藤です」
『佐藤だとぉ!?』
鈴木は、今も楽しそうに導役をしている佐藤を見ながら言う。
「あなたは、いくつかの會社へアプローチして、イベント參加者を奪い取りました。ボクも同じです。多くの會社にアプローチして、參加者を集めました」
それは紛れもない本音。
「彼は違う。彼はいつも、目の前にいる相手のことを見ていた」
『ええいっ、くだらん話をするな! それが、今回の結果とどう関係があるのだ!?』
「要するに、あなたは無知だったんですよ」
『無知だとぉ!?』
ついにはび聲が裏返る。
激怒する新社長に対して、鈴木は言葉を続ける。
「真のプログラマ塾を講しませんか」
『……塾だと?』
「はい。知らないことは、知ればいい。あなたは次の功を摑むために、失敗の理由を學ぶべきだ」
『何を偉そうにッ!』
「ボクの目的は、世界を変えることです。子供のように爭うことではありません」
お前と違って。
言葉の裏側に添えた皮は、しっかりと相手に屆く。だからこそ、新社長は返す言葉を失った。
「まだ間に合います。一度で良いから、エンジニアのこと、會社を支える人達のことを學ぶべきです。ご安心ください。當塾は、価値ある人間を見捨てません」
それは良く言えば熱教師のような、悪く言えば甘い言葉だった。しかし新社長は、電話越しに説得されたところで改心するような人ではない。もちろん、鈴木はそれを理解している。
「ああっと、すみません。ひとつ失念してました」
何か演技をしているみたいな大仰な口調。
鈴木はスマホに口を近付けて、ゆっくりと告げる。
「うち、未経験NGでした」
笑い混じりの言葉。
お前は無価値な存在だと、鈴木はそう言った。
『鈴木……鈴木、鈴木鈴木鈴木ぃ! 貴様この私を侮辱するのか!?』
激怒する聲。
鈴木は、きっぱりと返事をする。
「ボクは侮辱なんかしません」
それは大人の意趣返し。
「だって、経営者の世界は結果が全てでしょう?」
お前なんか眼中に無いという勝利宣言。
その言葉は、新社長が持つ優れた経営者としての矜持を々に打ち砕くものだった。
ドン、何かにぶつかった音がした。
電話の向こうでスマホを落としたのだろうと鈴木は予測する。
完全な敗北を理解させること。
それは時に、床に額をり付けるよりも激しい屈辱を與える。
ヒトに最も大きなダメージを與えるのは他人の言葉ではない。新社長は、きっと自分を責めている。
ならば、これ以上話を続けるのは無意味だ。
「では失禮します。ボクは、これから忙しいので」
電話を切って、軽く舌を出す。
うーんと背びをして、フッと息を吐き出す。
そして笑みを浮かべながら、イベント會場へ向かった。
*
慌ただしい一日だった。
鈴木は派遣スタッフと挨拶をして、翼と遼を帰宅させた後で、佐藤の姿を探した。
イベント中、彼は常に大勢のエンジニアに囲まれていた。
見る度に笑顔で、鈴木は本當に安堵していた。
「さて、終了間際に見送りしているところまでは確認したけど、まさかそのまま二次會行ってないよね?」
流石に佐藤さんでも仕事ぶっちして二次會は……いや、ありえるのか?
割と本気で悩んでいると、不意に背後から誰かが駆け寄ってくるような足音が聞こえた。
振り返る。
同時に、何者かが飛び込んできた。
強烈なタックル。
鈴木は押し倒され、背中に痛みをじながら、犯人の姿を確認しないまま文句を言う。
「痛いよ、佐藤さん」
「け止めろよ、バーカ」
「あはは、相変わらず滅茶苦茶だね」
きっと普通ならしはドキドキするシチュエーション。でも彼の破天荒な行が、甘い雰囲気を作らせてくれない。
「どうしたの?」
「……」
問いかける。返事はない。
「疲れた?」
「……」
もう一度問いかける。やっぱり返事はない。
鈴木は呆れ混じりの溜息を吐いて、茜の空を見上げた。
きっとあと數分で暗くなる。
その前には喋ってしいなと、ぼんやり思う。
一分、二分と経過した。
佐藤はまだ何も話さない。
「佐藤さん、今日は本當にありがとう」
鈴木は空を見上げながら、呟くような聲で言った。
「君が居なければ、不可能だった」
「……そんなことない」
「やっと喋った言葉がそれ?」
鈴木が笑うと、佐藤は照れ隠しに彼の肩をペチペチした。
「……すっごい不安だった」
そして、小さな聲で言う。
「……私のせいで、全部臺無しになったと思った」
「佐藤さんは、意外と繊細だね」
「意外言うな!」
今度は反対側の肩をペチペチする。
鈴木はクスクス笑って、もう一度問いかける。
「それで、どうしたの?」
「……笑うなよ」
「笑わないよ」
「ゼッタイ笑うなよ」
佐藤は何度も念を押す。
それから大きく息を吸って、顔を上げた。
「すごかった」
鈴木は思わず息を止める。
「私にも、できるかな?」
返事が出來ない。
鈴木は、見惚れていた。
子供が夢を語るような言葉。
しかしそれを口にした彼の表は、紛れもない大人のそれだった。
とてもしいと、そう思ってしまった。
「おい、返事しろ」
拗ねたような聲を出して、頬を引っ張る。
直前の姿はどこへやら。鈴木はいつもの佐藤を見て、失笑した。
「あー! こいつ笑いやがった!」
「ごめん、痛い、叩かないで」
ぽかぽか鈴木を毆る佐藤。
鈴木はしばらく無抵抗で毆られた後、彼のらかい手首をけ止めた。
「できるよ」
そして、真っ直ぐな目をして言う。
「そもそも今日を作り上げたのは、佐藤さん、君だ」
「……だから、私は何もしてないし」
「そうか。なら、それでいいよ」
「なんだよそれ~」
ムッとする佐藤。
鈴木健太はクスクス肩を揺らす。
「さて帰ろうか。明日も早いよ」
「……ん」
ちょっと不機嫌そうに返事をして、彼は先に立ち上がる。そして鈴木に手をばした。彼が手を摑もうとすると――スッと、彼は手を引いた。鈴木は見事に引っかかって餅をつく。
「佐藤さん?」
「やーい! 間抜け~!」
きゃははと笑って、とてとて帰路を走る佐藤。
鈴木は起き上がって、やれやれという様子で聲をかける。
「そっち、逆方向だよ!」
「なにゃを!?」
変な悲鳴を上げて方向転換。鈴木はちょっとイタズラするような気持ちで、小走りする。
「ちょちょちょ、待って! 置いてかれたら帰れない!」
「大丈夫、明日には迎えに行くよ」
「風邪ひくよ~!」
ちょっといやり取り。
彼は、クスクス笑う彼の背中を追いかけた。
「ケンちゃん!」
「なに?」
すぐ追い付いてやるからな。
その言葉を飲み込んで、彼は言う。
「なんでもない!」
ちょっと意味深な「なんでもない」
健太は言葉の裏を考えようとして、やめた。
それから二人は子供みたいに追いかけっこをして、駅まで走った。電車に乗って、二人とも澄ました表をしながら、あーこれ明日筋痛かもとしょーもないことを考える。
目が合う。
なんとなく、互いの考えが通じ合う。
目を逸らす。
を噛んで、笑いを堪える。
子供のようなやりとりが楽しくて仕方がない。
それはきっと、二人が同じ場所を見ているからだ。
多くの現実を知って、い頃に見た夢から覚めて、大人になった。それでもなお、遙か遠い場所に目を向けた。そして、夢語のその先へと、歩き始めた。
「そうだケンちゃん、いっこ言い忘れてた」
「またしょーもないこと?」
「うん、しょーもないこと」
は満面の笑みを浮かべて、健太の前に立つ。
それからちょっとだけ彼の耳に顔を近付けて、小さな聲で言った。
「私も、健太に會えて良かった」
どうだ! 思い知ったか!
そんな聲が聞こえそうな顔で、は健太を見る。
「……まったく、本當に、君は」
健太は、視線に耐え切れず目を逸らした。
それを見ては笑う。本當に楽しそうに、笑うのだった。
【宣伝】
ここまでの容が書籍として発売中です!
電子版にはちゃんがみじんこのコスプレをする話!
書籍版にはちゃんがオルラビシステムを開発する話が掲載されています!
応援(購)よろしくお願いします!
【書籍化&コミカライズ決定!】10月5日コミカライズ連載スタート!10月15日文庫発売!追放された元令嬢、森で拾った皇子に溺愛され聖女に目覚める
※舊タイトル【追放のゴミ捨て場令嬢は手のひら返しに呆れつつ、おいしい料理に夢中です。】 「私はただ、美味しい料理を食べたいだけなんだけど」 幼少期にお腹を空かせてばかりいたため、食いしん坊 子爵家の養女となり、歌姫となったキャナリーだが、 他の令嬢たちは身分の低いキャナリーを標的にし、こきおろす。 「なんでもポイポイお腹に放り込んで、まるでゴミ捨て場みたいですわ」 不吉な魔力を持つ娘だと追放され、森に戻ったキャナリー。 そこで怪我をしていた青年二人を助けたが、 一人はグリフィン帝國の皇子だった。 帝國皇子と親しくなったキャナリーに、 ダグラス王國の手のひら返しが始まる。 ※本作は第四回ビーズログ大賞にて、特別賞とコミックビーズログ賞のダブル受賞をいたしました! 目にとめていただき、評価して下さった読者様のおかげです。本當にありがとうございました! 【書籍情報】 2022年10月15日に、ビーズログ文庫様から書籍として発売されます! また、書籍化にともないタイトルを変更しました。イラストは茲助先生が擔當して下さっています! 先生の手による可愛いキャナリーと格好いいジェラルドの書影は、すでにHPやオンライン書店で解禁されていると思いますので、ぜひ御覧になっていただけたらと思います! 中身は灰汁をとりのぞき、糖分を大幅に増し、大改稿しておりますので、WebはWeb、文庫は文庫として楽しんでいただければ幸いです。 【コミカライズ情報】 コミックビーズログ様などにおいて、10月5日からコミカライズ連載がスタートしています! 作畫はすずむし先生が擔當して下さいました。イメージ通りというより、はるかイメージ以上の素敵な作品になっています!漫畫の中で食べて笑って話して生き生きとしている登場人物たちを、ぜひチェックしていただきたいです! 【PV情報】 YouTubeにて本作品のPVが流れております! キャナリー役・大坪由佳さん ジェラルド役・白井悠介さん と豪華聲優様たちが聲を當てて下さっています!ぜひご覧になって下さいませ! どうかよろしくお願いいたします!
8 76継続は魔力なり《無能魔法が便利魔法に》
☆TOブックス様にて書籍版が発売されてます☆ ☆ニコニコ靜畫にて漫畫版が公開されています☆ ☆四巻12/10発売☆ 「この世界には魔法がある。しかし、魔法を使うためには何かしらの適性魔法と魔法が使えるだけの魔力が必要だ」 これを俺は、転生して數ヶ月で知った。しかし、まだ赤ん坊の俺は適性魔法を知ることは出來ない.... 「なら、知ることが出來るまで魔力を鍛えればいいじゃん」 それから毎日、魔力を黙々と鍛え続けた。そして時が経ち、適性魔法が『創造魔法』である事を知る。俺は、創造魔法と知ると「これは當たりだ」と思い、喜んだ。しかし、周りの大人は創造魔法と知ると喜ぶどころか悲しんでいた...「創造魔法は珍しいが、簡単な物も作ることの出來ない無能魔法なんだよ」これが、悲しむ理由だった。その後、実際に創造魔法を使ってみるが、本當に何も造ることは出來なかった。「これは無能魔法と言われても仕方ないか...」しかし、俺はある創造魔法の秘密を見つけた。そして、今まで鍛えてきた魔力のおかげで無能魔法が便利魔法に変わっていく.... ※小説家になろうで投稿してから修正が終わった話を載せています。
8 88【ダークネスソウル・オンライン】 ~追放された銀髪美少女のために『極振り』で頑張ってたら、たったの3日で『魔王』に成り上がっちゃいました。なので1週間で世界征服します~
世界初のVRMMORPG【ダークネスソウル・オンライン】にログインした俺は、聖騎士たちによっていきなりぶっ殺されてしまう。 テメェふざけんなゴラァァア! やめてやるよこんなクソゲー! ……と思ってたら、聖騎士たちに苦しめられてる超絶不幸少女を発見! こうなったら男としてやるしかねぇ! ジャンヌダルクだろうがペンドラゴンだろうがかかってこいや! ぶっ殺してやらぁあああッッッ! 『筋力極振り』舐めんなオラァアアア! ──という話である。 なろうのほうでも一歩早く投稿しております:https://ncode.syosetu.com/n1613ey/
8 114召喚チート付きで異世界に飛ばされたので、とりあえず俺を転移させた女神さまを召喚することにしました
MMORPGのつもりで設定したステータスを持って、相馬(そうま) 徹(とおる)は召喚士として異世界に転移した。女神さまから與えられたのは、ただひたすら召喚――つまりガチャを回すことに特化したチートだった。ソーマは召喚チートを駆使し、この世界で成り上がっていく。これは一人の少年が、魔王を倒し勇者に至るまでを描いた物語。※こちらの作品はまったり進行でお送りいたします。 この作品は『小説家になろう』様でも掲載しています。
8 61神眼使いの異世界生活
鳴神創真は女神様の間違いで死んでしまった。 女神様はお詫びとして異世界に転生させてくれるらしい。女神様からもらったスキルは7種類の神眼だった。 超王道のファンタジー物語! 題名はまだ安定しません! 書いているのがただの高校生で初めての作品なので下手くそで読みずらいかと思いますがよろしくお願いします!
8 78うちの姉ちゃんはこわい
たいせつな、三輪の花。 うちには三人の姉ちゃんがいる。 みんなかわいくて、みんなこわいんだ。
8 157