《【書籍化】悪喰の最強賢者 ~兄のせいで『加護なしの無能は出て行け!』と実家を追放されたけど、最強の力が覚醒したので無雙します。危険度SSランクの魔なら、僕が食べ盡くしましたよ?~》君のおかげで目が覚めた
誤字字報告いつもありがとうございます……!
僕は早速、レイラさんともう一人の失蹤者であるジェイラス・ヘザーさんについての質問をはじめた。
「侯爵からは得られたのは、紙切れ一枚分の報だけだったんです。基本的なことから尋ねる形になるかとは思いますが、よろしくお願いします」
「侯爵の報なんてそんなところだろうな。あの方はごく稀にしか研究所に顔を見せないうえ、普段は一介の研究員と會話をかわすことなんてまったくなかったから」
アリシアのお姉さんの名前を尋ねたときに、書類を確認しなければ答えられなかった侯爵の姿を思い出す。
侯爵がこの件を仕切っているのがそもそもの間違いだという気がした。
「今回、こういう騒が起きたから対面する機會が何度かあったけれど、侯爵が僕らを個別に認識しているとは思えないよ」
「侯爵は僕らが行っている研究自にも興味がなさそうだしね……」
「えっ、そうなんですか?」
「ここだけの話だけど……、人のベルモンド夫人に勧められて、世間の評判をよくするために研究所に出資をはじめたともっぱらの噂なのよ。あの方は、世間から善人だと思われることや、貴族としての面ばかり気にしているのよ」
Advertisement
たしかに僕とホランドさんも、侯爵の獨善的な善人自慢に散々付き合わされて困させられた。
本當の善人は、自分がした善行の自慢なんてしないと思うけど……。
まあ、あの人の人となりについては置いておこう。
「侯爵は、レイラさんとジェイラスさんが駆け落ちしたと言っていましたが、二人は人同士だったんですか?」
「本人たちから人同士だと聞いたことはないね。ただ、二人とも似た境遇なこともあり、話が合うようで休憩中はよく一緒に過ごしていたよ」
「似た境遇というのは?」
「ジェイラスもレイラと同じで、両親がすでに他界していて、年の離れた弟の面倒を見ていたのよ」
……ということは、アリシアと同じようにジェイラスさんの失蹤を悲しむ男の子がいるのだ。
年下の兄弟を可がっていた二人。
やっぱり、彼らが自分のことしか考えず、自発的に行方をくらましたとは思いにくい。
僕は気が滅るのをじながら、質問を続けた。
「ジェイラスさんとレイラさんの人柄を知りたいです。お二人の印象を教えてもらえますか?」
「うーん。ジェイラスはあまり口數は多くないけれど、真面目でよく気の利く人だったわ」
「そうだな。逆にレイラは明るく快活で、ジェイラスとは対照的にかなり熱的な格だよ」
「研究に夢中になって夜中まで気づかないなんてことがしょっちゅうあったわね。そんなレイラを心配して、ジェイラスが差しれの夜食を持ってきたりしていたわ」
なるほど、人かどうかはわからないが、親しい間柄であったのはたしかなようだ。
「二人のにとって障害になるようなことはありましたか?」
研究員たちは顔を見合わせて首を傾げる。
「これといって思い當たらないなぁ、研究所でのを止されているなんてこともないし……。だから僕たちは駆け落ちの可能に最初から疑念を持っていたんだよ」
「なるほど……。矢継ぎ早に質問して申し訳ないんですが、レイラさんとジェイラスさんがいなくなった狀況について知っていることを教えてください」
「四日前、研究所の休みの翌日から二人は出勤してこなくなったんだよ」
「私はレイラがその數日前から山に行きたがっていて、ジェイラスが休日が晴れだったら一緒に行ってみようとっているのを聞いていたの。それが関係しているんじゃないかしら?」
「山の捜索はしたんですか?」
「……」
研究員たちは気まずげに黙り込んでから首を橫に振った。
「え……? 山で遭難しているかもしれないのに、まだ一度も捜索していないんですか?」
「……所長が侯爵に連絡したところ、自分がギルドに依頼を出すので任せるよう言われたんだよ。でも侯爵は急いでいる様子なんて微塵もなかったんだ」
「そんな……」
侯爵は今回の一件をまったく深刻に捉えていないのだ。
人の生死が関わっているかもしれないのに……。
僕は一息ついて、無責任な侯爵に対する憤りをなんとか飲み込んだ。
「アリシアにレイラさん失蹤の連絡がいっていないようなんですが、まさかそれも侯爵が止めているんですか?」
「……も、もちろん変だと思ったよ。ただ、今回の件は、すべてにおいて勝手にくなと言われているんだ……」
「に危険が迫っているかもしれないのに、家族に知らせることすらしない。あなたがたはそれをおかしいと思わないんですか?」
僕は我慢できず、問いただすような口調で言ってしまった。
研究員たちはびくっと肩を揺らす。
彼ら自自分たちの判斷を恥じているらしく、まるで叱られた子供の様に項垂れてを小さくしてしまった。
「すみません……的になったりして……」
「いいや……責められても仕方ない。悪いのは僕らのほうだ……」
「侯爵に逆らったり意見したりして、今まで數人の研究員がその場でクビになっているんだ。研究所の給料は破格なので、侯爵を怒らせて辭めさせられたらすごく困るんだ」
「中には子供がいる人もいるし、貧乏人もいる……。研究員て本當に薄給なのよ……。だから、侯爵の対応がおかしいと思いながらも見て見ぬふりをしてしまっていたの……」
そこで研究員たちは恐る恐ると言うように顔を上げた。
意思をかわすようにお互いの瞳を見てから、頷き合う。
「……でも君のおかげで現実と向き合う勇気をもらえたよ。仲間が大変な目に遭ってるかもしれないのに、保ばかり考えていた自分をけなく思う」
「そうね、行に起こさなかった私たちだって、侯爵と何も変わらないわ……。たとえクビにすると言われたって、自分たちで二人の捜索を始めるべきだったのよ……」
「このまま何もしなかったら、一生後悔する所だったよ。目を覚まさせてくれてありがとう……」
研究員たちは申し訳なさそうに、深々と頭を下げてきた。
中には目を潤ませている人もいる。
彼らがっからの悪人でなくてよかった。
僕はほっとしながら、研究員たちに向かって笑いかけた。
「皆さん、顔を上げてください。僕に謝なんてしなくていいです。――今はとにかく急ぐ必要があります。二人が向かった可能のある山の場所を教えてください。今すぐ捜索に向かいます」
ところがそのとき――。
突然、扉が暴に開け放たれた。
「何を勝手なことをしている!?」
振り返ればそこには激怒した侯爵の姿があった。
やれやれ。
せっかく研究員たちが協力してくれることになったのに。
これ以上邪魔されたくはないし、先にこの侯爵の存在をなんとかしたほうがよさそうだ。
【※作者からの大切なお願い】
皆様のおかげで現在日間ハイファンランキング26位に位置しています。
応援、本當にありがとうございます!
なんとかもうし上を目指したいので、どうか一度だけお力を貸してください……!
下にある☆☆☆☆☆を★★★★★に変えていただけると、ポイントを追加できます。
まだまだ更新がんばりますので、ご支援よろしくお願いします!(๑´▿`๑)
【コミカライズ&書籍化(2巻7月発売)】【WEB版】婚約破棄され家を追われた少女の手を取り、天才魔術師は優雅に跪く(コミカライズ版:義妹に婚約者を奪われた落ちこぼれ令嬢は、天才魔術師に溺愛される)
***マンガがうがうコミカライズ原作大賞で銀賞&特別賞を受賞し、コミカライズと書籍化が決定しました! オザイ先生によるコミカライズが、マンガがうがうアプリにて2022年1月20日より配信中、2022年5月10日よりコミック第1巻発売中です。また、雙葉社Mノベルスf様から、1巻目書籍が2022年1月14日より、2巻目書籍が2022年7月8日より発売中です。いずれもイラストはみつなり都先生です!詳細は活動報告にて*** イリスは、生まれた時から落ちこぼれだった。魔術士の家系に生まれれば通常備わるはずの魔法の屬性が、生まれ落ちた時に認められなかったのだ。 王國の5魔術師団のうち1つを束ねていた魔術師団長の長女にもかかわらず、魔法の使えないイリスは、後妻に入った義母から冷たい仕打ちを受けており、その仕打ちは次第にエスカレートして、まるで侍女同然に扱われていた。 そんなイリスに、騎士のケンドールとの婚約話が持ち上がる。騎士団でもぱっとしない一兵に過ぎなかったケンドールからの婚約の申し出に、これ幸いと押し付けるようにイリスを婚約させた義母だったけれど、ケンドールはその後目覚ましい活躍を見せ、異例の速さで副騎士団長まで昇進した。義母の溺愛する、美しい妹のヘレナは、そんなケンドールをイリスから奪おうと彼に近付く。ケンドールは、イリスに向かって冷たく婚約破棄を言い放ち、ヘレナとの婚約を告げるのだった。 家を追われたイリスは、家で身に付けた侍女としてのスキルを活かして、侍女として、とある高名な魔術士の家で働き始める。「魔術士の落ちこぼれの娘として生きるより、普通の侍女として穏やかに生きる方が幸せだわ」そう思って侍女としての生活を満喫し出したイリスだったけれど、その家の主人である超絶美形の天才魔術士に、どうやら気に入られてしまったようで……。 王道のハッピーエンドのラブストーリーです。本編完結済です。後日談を追加しております。 また、恐縮ですが、感想受付を一旦停止させていただいています。 ***2021年6月30日と7月1日の日間総合ランキング/日間異世界戀愛ジャンルランキングで1位に、7月6日の週間総合ランキングで1位に、7月22日–28日の月間異世界戀愛ランキングで3位、7月29日に2位になりました。読んでくださっている皆様、本當にありがとうございます!***
8 78努力次第で異世界最強 ~喰えば喰うほど強くなる~
ある日突然異世界召喚されてしまった黒木レン。 そこは剣と魔法が存在するアイン・ヴァッハと呼ばれる世界だった。 クラスメイトはスキルもステータスもチートレベルなのに対して、レンのステータスは一般人よりも弱かった。 魔法が使えるわけでも剣で戦えるわけでもないただの一般人よりも弱かったのだ。 しかし、彼には謎のユニークスキルがあった。 効果も分からないしどうすれば発動するのかも分からない謎のユニークスキルを持っていたのだ。 そう【|喰種(グール)】というユニークスキルが。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 星雲は大の廚二好きです! 現実で出せない分ここで好きなだけ廚二病を発揮したいと思います!! たくさんの人に見ていただけると幸いです!
8 133異世界不適合者の愚かな選択
両親を事故で失い、一週間家に引きこもった久しぶりに學校へいくと、突如、クラス転移された そこは魔法とスキルが存在する世界だった 「生き殘るための術を手に入れないと」 全ては生き殘るため しかしそんな主人公のステータスは平均以下 そんな中、ダンジョンへ遠征をするがモンスターに遭遇する。 「俺が時間を稼ぐ!!」 そんな無謀を世界は嘲笑うかのように潰した クラスメイトから、援護が入るが、逃げる途中、「お前なんてなんで生きてんだよ!!」 クラスメイトに、裏切られ、モンスターと共に奈落へ落ちる、そこで覚醒した主人公は、世界に仇なす!
8 68ガチャで爆死したら異世界転移しました
7月21日、更新しました。 特技ゲーム、趣味ゲームという、ごくごく普通の高校2年生 佐藤 慎也が、ゲームのガチャで爆死したら……。ん?女の子?僕が!? ゲームのキャラになって異世界転移!? ※初投稿、小説初書きなので遅く下手ですが、楽しんでくれれば幸いです。明らかな誤字、脫字などがありましたら、ご指摘よろしくお願いします。
8 177捻くれ者の俺は異世界を生き抜く
捻くれ者の雨宮優は、異世界転移に巻き込まれてしまう。異世界転移に巻き込まれた者達は皆強力なステータスやスキルを得ていたが、優の持つスキルは〈超回復〉だけだった。 何とかこの世界を生き抜くため、つくり笑顔で言葉巧みに人を欺き味方を増やしていく優。しかしその先で彼を待ち受けていたのは、まさに地獄であった。 主人公最強の異世界モノです。 暴力的な表現が含まれます。 評価、コメント頂けると勵みになります。 誤字脫字、矛盾點などの意見もお願いします。
8 184死に溢れるこの世界で
憎み、恨み、苦しみ、死ぬ。人は生まれてきたからには死ぬもの。そんな死後はどうなのだろうか、未練が殘ったものはこの世に滯在し日が経てば怨霊と化す。 そんな死に溢れるこの世界にある男が選ばれた。
8 151