《じょっぱれアオモリの星 ~「何喋ってらんだがわがんねぇんだよ!」どギルドをぼんだされだ青森出の魔導士、通訳兼相棒の新米回復士と一緒ずてツートな無詠唱魔で最強ば目指す~【角川S文庫より書籍化】》シミデ・マルデ(凍えてしまうぞ)
「エロハよ、今はどのぐらいまで來たな?」
「そうだな……だいたい四合目という辺りだろうか」
「そうが。まだ全然(じぇんじぇん)來てねぇな」
「クリコは広大だ。そう簡単に越えられるなら苦労はせぬよ」
「なんぼでも今のうぢさ距離を稼ぎでな」
不可解も不可解な會話を、レジーナは最早無言で聞いていた。
四合目? そりゃ一どこの話なのだ。
自分たちが今歩いているのは広大な平野に通された田舎道で、勾配などしも有りはしない。
それなのに二人はいざ四合目だの何だのと、まるでとんでもない高山地帯を歩いているかのような口ぶりだ。
それに――昨日食事を終えた後、彼らはそこらの店で防寒著だの食糧だの、登山に必要と思われるものを大量に買い込んでもいた。
地元のこぢんまりとした店であるのに、そういった防寒著だの食糧だの、登山に必要な道が揃っていたこともおかしいといえばおかしい。
まるでこの周辺にはとんでもない高山地帯がある、というよりも、その只中にその店があるとでも言うのか。
全くもって登山というような道ではないのに……そう思いつつ、レジーナはただただ黙々と二人の後を歩いていた。
Advertisement
「ねぇふたりとも、いい加減に教えて下さいよぉ」
レジーナは二人の背中に口をとがらせた。
「クリコ魔高原ってなんなんですか? こりゃ単なる田舎道ですよ。行けども行けども山なんかないじゃないですか」
オーリンとイロハが振り返った。
「それなのにこんな大荷持たせられて全く……それなりに足も疲れるんだから教えて下さいよ。クリコって山が本當にこの先にあるんですか?」
その言葉に、オーリンとイロハが困ったように顔を見合わせた。
見合わせてから――イロハの方が先に口を開いた。
「うーん、説明してやりたいのは山々であるのだがな……ただひとつ、確かなことがある。この先にクリコ魔高原がある、というよりも、既にここがクリコ魔高原の只中なのだ。というよりも、じきにそうなる、というか――」
「はぁ?」
「どうせ我々がいくら言葉を盡くして教えたとしても、そなたにはその事実が信じられんだろう。我々だって半信半疑だ。誰しもがそうならなければそういうものだとわからない山なのだよ、クリコは」
「そ、そりゃどういう……」
「だから説明のしようがねぇって喋ってらべ。俺(わ)だってなんて説明せばいいのがサッパリわからねぇんだはんでの。何せ、こんな奇妙な(えぱだた)ことが起ごんのはこの大陸で、いや、世界中でここだけだべし」
Advertisement
「はぁ――」
ふたりとも、レジーナをからかったり、噓をついたりしている顔ではない。
本當に、なんと説明すればいいのかわからないらしい、なんだかけないような表だ。
クリコとは一何なんだ?
言葉では説明できないとはどういうことだ?
レジーナが思わず無言になった、その時だった。
ぶわぁ――と、広い野原に風が吹いた。
その途端、一どこから湧いてきたものか、白い霧が遙か向こうからやってきて、あっという間に太を遮り始めた。
それを見たイロハが、はっとしたような表でんだ。
「いっ、いかん! 全員集合せよ! 決して離れるな! ワサオ、戻ってこい!」
え? え? と慌てているレジーナに、オーリンが「急げ!」と怒鳴り、レジーナはわけもわからずイロハに駆け寄った。
お互いの呼吸が聞こえるぐらいまでに近寄ると――白い霧が自分たちにも到達し、まるでミルクの底に沈んだように周囲が何も見えなくなった。
なんだろう、さっきまで気持ちのいい晴天だったのに、一この霧は――?
レジーナが困していると、イロハが宙の一點を睨んだままいた。
「來たな」
「ああ、そうらすぃの――」
二人は、短くそれだけ言った。
Advertisement
再び、風が吹いた。
霧とともにやってきた風が、今度はその白い霧を吹き飛ばすかのように吹き渡り、まるでカーテンを開けるように周囲の郭が戻ってきた。
否――戻ってきたのか?
レジーナは徐々に徐々に開けていく視界に、ありえないものを見た。
さっきまで見渡す限り広がっていた野原が――どこにもない。
代わりに、回りが自分のの三倍はありそうな太い木々が視界を遮る、鬱蒼とした藪になっていた。
途端に、ぐぐぐ……と自分のが平行を失った気がして、レジーナは驚いて足元を見た。
さっきまでの砂利混じりの道が消えていた。
代わりに――足元は拳大の石がゴロゴロ転がった、剝き出しの赤土になっている。
え? レジーナは聲も出せずに目を見開いた。
慌ててキョロキョロと周囲を振り返っても――もう野原などどこにもない。
見えるものすべてが、奧深い山の只中のそれになっている。
あれだけ高かった空が近くじられ、雲雀が甲高い聲を上げて飛んでゆく。
突然現れた山嶺には、うっすら消え殘る雪までもが見える。
ふと聞こえたノイズに耳を澄ましてみると――なんとセミの鳴き聲だった。
しばらく、何が起こったかわからなかった。
いつの間にか誰かに転移魔法か何かを使われてどこかに放り出されたのか?
否、それではこのセミの鳴き聲と、急にむわっと暑くじる気溫の変化は一何だ?
レジーナはなにからなにまでさっぱりわからず、ただおろおろと周囲を見回すことしかできなかった。
霧が、完全に晴れた。
ハァ、とイロハが詰めていた息を吐き出した。
「レジーナ、理解したであろう? これがクリコ魔高原だ」
レジーナはゆっくりとイロハを見た。
イロハは鬱蒼とした木々を眺めながら説明した。
「クリコはな、世界に類例のない、現(・)れ(・)た(・)り(・)消(・)え(・)た(・)り(・)す(・)る(・)山(・)な(・)の(・)だ(・)」
「は、はぁ――!?」
「平地に見えてもクリコ魔高原と名前がついているのは、ここが山だったり平地だったり、とにかくあり方が一定ではないからなのだ。々理屈を考えるものもおるらしいが、何故こんなことが起こるかはいまだに解明されておらん。一説には、この山を司る神は気まぐれで、常に自らの庭のお直しをしているからだとも言うがな」
それはまた、隨分メルヘンチックな伝説――。
イロハは腕を組んで、神の壯大な気まぐれに呆れたかのように溜め息をついた。
「とにかく、この山で確かなものはなにひとつないのだ。それが起こるタイミングはもちろん、我々がいる場所、高度、天候、季節までもが、神の気まぐれによって次々と変化する。そうなったらまともに歩いて越えることなど不可能なのだ。『田んぼの真ん中であってもクリコ魔高原』――ここらではそう戒められておる。さっきまで晝寢をしていた春の原っぱが気づいたら猛吹雪の山の頂上、なんてことが普通に起こりうるのだよ」
何をか言わんや……レジーナは開いた口が塞がらなかった。
そんな奇っ怪で壯大な現象が起こる場所がこの世に存在するなんて……なくともレジーナは空想したことすらない。
「既に我々はクリコ魔高原の只中にいる」――昨日そう言ったイロハは何も噓などついていなかったのだ。
「とりあえず、こういうごどだ。クリコがどういう山がわがったねろ?」
そうオーリンに言われ、レジーナは何度も頷いた。
こんな不思議な現象、確かにいくら言葉を積まれても、実際に目の當たりにしなければ信じられないに違いない。
この大荷の理由にようやく得心がいったところで――オーリンがまた口を開いた。
「どうやらさっきまで秋口だったものが、夏ぐらいになったらすぃの。もぢろん、これは春になったり秋になったりもする。こいが冬になったら……」
「死にますよね……我々全員」
レジーナがくと、オーリンもゆっくりと頷いた。
「そいだげは間違いねぇな。それごそハッコーダ遭難事件の二の舞三の舞だ」
レジーナは再び頷いた。
これが猛吹雪になったら――それこそグンマーで験したよりも悲慘な遭難になってしまう。
「よし、わがったならボヤボヤしてらんねぇど。これが登り良いうぢさ早く越えてしまうべし。今はまだ四合目ぐらいだ。急ぐべしよ」
その言葉をしおに、三人は黙々と登山を開始した。
◆
クリコの山道はきつかった。
勾配のきつさや巖がゴロゴロの悪路であることもさることながら、背中に背負った荷が軋んで肩が痛い。
おまけにさっきまでうららかな秋晴れだったものがいきなり夏になったせいで、猛烈に暑くなってきた。
夏の酷暑にがついていかず、さっきから滝のように汗が流れ、目にるやら顎から滴り落ちるやらの大騒ぎ。
ぜーぜーという自分の呼吸音が、いつの間にかなんだか遠くに聞こえ始めた。
「レズーナ、エロハ、辛いべどもこらえるすかねぇ。この狀態でお山が冬になんかなったら全員凍(し)みでまるど。頑張って(けっぱって)クリコを越えるんだ」
その激勵にも、まともに応えることすら出來ない。
ただガクガクと頷くだけにして、レジーナは歯を食いしばってを巖の上に摺り上げた。
「エロハ、今どのあたりだべ?」
「まだまだ……半ばだろう。このまま山頂を越えられればよいのだがな……」
レジーナやオーリンはともかく、今までまともに山道など歩いたことはないのだろうイロハは殊更に辛かっただろう。
白い顔は今や赤く上気して汗まみれの有様で、とてもではないが今日一日で山越えなどできそうもない。
流石にオーリンもそのことに気がついたのか、眉間に皺を寄せて辺りを伺った。
「よし――し(ぺっこ)休むべ。なんぼ強張って(じょっぱって)も參って(おたって)まればまいねべし。巖さ寄れ、日コになってるべ」
そう言われた途端、から一気に力が抜けた。
ふらふらと巖にを寄せ、レジーナは半ばへたり込むように座り込んだ。
しばらく、手ぬぐいで顔を滅茶苦茶に拭った。
服がじっとりと汗に濡れ、にり付いて不快なことこの上なかった。
背中のザックから水筒を取り出し、ぐびぐびと音を立てて水を飲む。
ふとしそうな視線をじて傍らを見ると――ワサオが弱々しく尾を振ってレジーナを見ていた。
掌に水を汲んで飲ませてやると、ワサオは一生懸命に水を飲み始めた。
水を飲んだことで、しだけ口を開く気力が戻ってきた。
無言で巖にを寄せたオーリンとイロハに、レジーナは聞いた。
「この山が元の平地に戻るまでの期間って――どの程度なんですかね?」
「それだけはわからん。神の気まぐれによる、としか……數ヶ月も山だったこともあるらしいし、平地であったこともあるらしい。いずれにせよ、ここが平地になるのを待ってはいられないのだ」
レジーナの淺知恵を見かしたような聲でイロハは説明した。
數ヶ月――まさかそんな長期間に渡って雪に閉じ込められたら……それは想像するだけで悲慘な末路だった。
「しかし、冬も酷い(しんでぇ)べども、夏ってのもなかなか疲れる(こい)もんだねや……」
オーリンが額の汗を散らしながら愚癡った。
「水の殘りもあんまし多ぐはね。どっかで給水していげればいいんだどもや……」
オーリンがそう言って顔を上げた、その瞬間だった。
ふ――と、今まであれほど耳にうるさかった蟬の鳴き聲がぴたりと止んだ。
はっ、と、全員が空を仰いだ。
ざわざわ……と森が揺れ、再び山の向こうから霧がやってきた。
それと同時に――ひやり、と、火照ったが冷やされるが全に走った。
まさか……と顔を見合わせ、三人と一匹は狼狽えて立ち上がった。
「ちょ、ちょちょちょ……! 先輩! これ寒さですよ! まさか……!」
「わがってるわがってるわがってる! なんたら運が悪いべ、冬だ! 冬になった!」
「どっ、どどど、どうしよう!? この汗だくで吹雪になったら……!」
全員凍死。その文字がはっきりと全員の頭に浮かんだ途端――足元がずぶずぶっと沈む覚がして、一どんな奇跡が起こっているものか、足元が見る間に深雪に埋もれ始めた。
ぞわっ――と、寒さとは違う冷気がレジーナの全を冷やした。
「うわ、やんべぇ! しかもかなりの真冬だ! このままだど雪さ埋もれでまるど! どっかさ避難せ!」
「どっかってどこですか!? 一なにを探せば……!」
「窟だ! 窟ば探へ! どんなくぼみでもいい、雪ばやりすごせ!」
「窟って、そんなものどこに……!」
レジーナが慌てる間にも、ゴォォォ……と凄まじい唸り聲を上げて山が轟き始めた。向こうから吹き付けてくるもの――これは――雪だ。
本當に運が悪いことに、この気まぐれなクリコ魔高原は、どうやらかなりの猛吹雪へとお直しを始めているらしい。
しばらく死にもの狂いで辺りを探すと――ふと、大巖のからカビ臭い臭いがしている事に気がついた。
慌てて大巖にり付いてみると、五人は橫になれそうな広さの薄暗いが隙間から見えた。
「せっ、先輩! ここ!」
「どごだや!」
「ここですここ! この巖さえ退かせればなんとかなりそうです!」
「おお、確かに……! よしレズーナ、巖ば退かすど! 協力しろ(すけろ)!」
「行きますよ、せーのっ……!」
両手を大巖の縁にかけ、足を巖壁に蹴っ張り、レジーナとオーリンは渾の力で大巖に組み付いた。
火事場の馬鹿力を期待して暫く唸ってみたものの――人間の長の倍はある大巖はびくともしない。
どりゃー! うおりゃー! この野郎ー! などと掛け聲を変えて挑んでみるが、殘酷なまでに大巖はうんともすんとも言ってくれない。
「だ、ダメです先輩! こ、この巖、ダメです――!」
そうぶ間にも、ガチガチ……と奧歯が鳴り始めた。
汗びっしょりのがまるで氷のように冷やされ、既にまともに思考がまとまらなくなってきた。
思わず両手でを抱き締めてみても、殘なまでの寒さはしも軽減されない。
「や、やばい……! どうすべ、どうせばいいんだべ……!」
オーリンが紫になりかけているでそう喚いた、その時だった。
ぎゅっ、ぎゅっ……と深雪を踏み越えて來る音がかすかに聞こえ、レジーナは振り返った。
「ど――退け! 私が巖を退かす! そなたらは離れていろ!」
同年代のそれと比較してもかなり小柄なイロハは、既に半ば下まで雪に埋もれていた。
しい金髪は既に雪まみれになり、異様にぎらつく目だけが吹雪の中にっているのを見て、はっ、とレジーナは考えた。
そうだ、イロハの【怪腕】スキルなら――!
「た、たたた、頼むでぁ! エロハ、お前(な)に命ば預げたど――!」
オーリンがろれつの回らない口でんだ。
イロハは深雪を苦労しながら大巖に歩み寄ると、短い手を一杯ばして大巖に組み付いた。
否、イロハの小柄を考えると、それはイロハが巖に組み付いているというよりも、単にイロハが大巖に抱きついているだけのように見える。
それはこの非常時に、こいつは、我々は、一何をふざけているんだというような景であった。
「ぐぬ、ぐぬぬぬぬぬ……!」
しばらくして、イロハが両腕に力を込め始めた。
イロハの白い顔があっという間に紅する。
らしい顔を悪鬼のように歪ませ、イロハは必死そのものの表で唸り聲を上げる。
「おおおおお、ぬおおおおおおおおおおお……!」
イロハが歯を食いしばった途端だった。ガリッ! という音が発し、イロハの手の指が巖に食い込み、レジーナは目をひん剝いた。
それと同時に、ズリ、ズリ……と、大巖がった音を立て、イロハの三倍はあろうかという大巖が冗談のようにふわりと浮き上がった。
「ぐぬぬぬぬぬ……ぬがああああ!! うがあああああああああッッ!!!」
気合の怒聲とともに、イロハは大巖を肩まで擔ぎ上げた。
それはあまりに強烈な景だった。ぎゃあああああ! とレジーナが悲鳴を上げると、イロハが深雪の中の足を踏ん張り、を大きく捻った。
「どぉぉぉぉりゃああああああああああッッ!!!」
イロハ渾の雄びとともに、大巖が吹雪の空に投擲された。
まるで砲弾の如く五十メートルも宙を吹き飛んだ大巖は、どすん、バリバリ! という音ともに砕け、沈黙した。
「よ――よし! エロハ助かった! みんな窟の中されァ!」
その大聲とともに、三人と一匹はようやくかび臭いへとを寄せることができた。
「たげおもしぇ」
「続きば気になる」
「まっとまっと読ましぇ」
そう思らさっていただげるんだば、下方の星コ(★★★★★)がら評価お願いするでばす。
まんつよろすぐお願いするす。
【書籍化】萬能スキルの劣等聖女 〜器用すぎるので貧乏にはなりませんでした
※第3回集英社WEB小説大賞にて、銀賞を獲得しました。書籍化します。 剣も魔法も一流だけど飛び抜けて優秀な面がない聖女ソアラは、「器用貧乏」だと罵られ、「才能なしの劣等聖女」だと勇者のパーティーを追い出される。 その後、ソアラはフリーの冒険者業に転身し、パーティーの助っ人として大活躍。 そう、ソアラは厳しい修行の結果、複數スキルを同時に使うという技術《アンサンブル》を人間で唯一マスターしており、その強さは超有能スキル持ちを遙かに凌駕していたのだ。 一方、勇者のパーティーはソアラを失って何度も壊滅寸前に追い込まれていく。 ※アルファポリス様にも投稿しています
8 105【第二部連載中】無職マンのゾンビサバイバル生活。【第一部完】
とある地方都市に住む主人公。 彼はいろいろあった結果無職になり、実家に身を寄せていた。 持ち前の能天気さと外面のよさにより、無職を満喫していたが、家族が海外旅行に出かけた後、ふと気が付いたら町はゾンビまみれになっていた! ゾンビ化の原因を探る? 治療法を見つけて世界を救う? そんな壯大な目標とは無縁の、30代無職マンのサバイバル生活。 煙草と食料とそれなりに便利な生活のため、彼は今日も町の片隅をさまようのだ! え?生存者? ・・・気が向いたら助けまぁす! ※淡々とした探索生活がメインです。 ※殘酷な描寫があります。 ※美少女はわかりませんがハーレム要素はおそらくありません。 ※主人公は正義の味方ではありません、思いついたまま好きなように行動しますし、敵対者は容赦なくボコボコにします。
8 183桜雲學園の正體不明《アンノウン》
「桜雲」それは近年政府の主導により、 急速な発展を遂げた都市である。 特徴的なのは、 全校生徒が3000人を越える桜雲學園であろう。 學園では未來科學というカリキュラムを學び、 それにより與えられたタレントを駆使して、 生徒同士で切磋琢磨しようという develop one's potential 通稱DOPが毎週開かれている。 そんな學園に通うこととなった石崎景は 平穏な學園生活を願うものの天真爛漫な少女、 明日原陽奈に誘われ、ある部活に入ることとなる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初投稿です。 いいね、フォロー、よろしくお願いします。
8 161魅力1000萬で萬能師な俺の異世界街巡り〜
毎日毎日朝起きて學校に行って授業を受けて、家に帰って寢るという、退屈な學校生活を送っていた黒鐘翼。 何か面白いことでもないかと思っていると、突然教室の中心が光り出し異世界転移をされてしまった。 魔法の適性を見てみると、全ての魔法の適性があり、 中でも、回復魔法の適性が測定不能なほど高く、魅力が1000萬だった。さらに職業が萬能師という伝説の職業で、これはまずいと隠蔽スキルで隠そうとするも王女にバレてしまい、ぜひ邪神を倒して欲しいと頼まれてしまった。が、それを斷り、俺は自由に生きるといって個別で邪神を倒すことにした黒鐘翼。 さて、彼はこの世界でこれからどうやって生きていくのでしょうか。 これは、そんな彼の旅路を綴った物語である。 駄文クソ設定矛盾等ございましたら、教えていただけると幸いです。 こんなクソ小説見てやるよという方も、見たくもないと思っている方もいいねとフォローお願いします。
8 145光と壁と
高校體育教師の小川恵子と、東大卒でありながら冴えない著物の仕立て屋として活動する結城裕康の戀愛、結婚生活を描く。著任した高校になじめず、ノイローゼとなった恵子は靜養のため、茨城県の結城市にやってくる。偶然行った展示會で、裕康と出會い、彼の経歴に感激してしまって強引に結婚し、、、。 自己犠牲者とそれを理解できない女性との衝突を読んでいただけたら幸いです。 老荘思想とか、仏法の影響も強いお話。 とりあえず長いだけが取り柄のお話ですが、読んでみてください。
8 172量産型ヤンデレが量産されました
朝起きたら妹の様子が超変だった。 不審に思いつつ學校に行ったらクラスメイトの様子が少し変だった。 そのクラスメイトから告白されて頼み事された。 俺は逃げた。 現在1-13話を改稿しようとしてます 文章のノリは14話以降が標準になるのでブクマ登録するかの判斷は14話以降を參考にしていただけるとありがたいです。 現在1-3話を改稿しました
8 176