《じょっぱれアオモリの星 ~「何喋ってらんだがわがんねぇんだよ!」どギルドをぼんだされだ青森出の魔導士、通訳兼相棒の新米回復士と一緒ずてツートな無詠唱魔で最強ば目指す~【角川S文庫より書籍化】》ワ・ダバッテ・ギンパヅ・ダッキャノニ・ノォ(私だって銀髪なのに)
「しかし凄い山道だな……本當にこの先に人間の集落があるのか、オーリン」
本格的に秋にったとはいえ、まだ厳しい日差しに目を細めながらイロハが訊ねた。オーリンは振り返らないままに答えた。
「ああ、ヴリコ南部は基本的に人間の集落が殆どだど聞いでらな。亜人種たちの集落があんのはまっとまっと北だずんだ」
「こんな山奧に人間の集落が本當にあるんですか? こんな山奧じゃ畑を作るのも容易じゃなさそうですけれど」
「だがらごそのマタギなんだびの」
レジーナの疑問に、オーリンは淀みなく答えた。
「ヴリコは國有數の森林地帯――こんな山奧でば畑も田んぼもでぎねぇべ。だがら山の獣だに頼って生ぎるすかねぇんだ。マタギってそうのはよ、東と北の辺境の、厳すぃ自然を上手に利用して生きで來た人々(すだづ)なんだの――」
オーリンはそこで言葉を區切り、フフッ、と意味深な笑みをらした。
「そう言えばよ、ヴリコの人間族にはアーリャ人のが混ざってる、って話、聞いたこどあるが?」
Advertisement
その問いに、は――? とレジーナとイロハはぽかんとしてしまった。
「先輩、アーリャ、って――?」
「アーリャはアーリャだびの。このオーヤシマ大陸の更に北、世界最北の大陸にある、あのアーリャ帝國のごどよ」
オーリンにそう言われて、レジーナはオーリンが何を言っているのかやっと理解した。
アーリャ帝國――それはこの世界に於ける北の最果ての國、世界でも珍しいエルフたちによって営まれている世界有數の大帝國で、そこに住まうエルフたちは火酒と呼ばれる強い酒とサウナ、毆り合いをこよなくすると伝えられている。
だが、レジーナたちが住む大陸であるオーヤシマ大陸とアーリャ帝國は、北の魔海と呼ばれ恐れられる大海・オーイズミ洋に隔てられており、ガイチと呼ばれる北の異大陸を間に挾んでもいて、國境を海上で接する隣國とはいえ、距離も相當離れている。
第一、現在もこの大陸と辺境の帝國であるアーリャとは人の往來や易も盛んとはいえず、レジーナにとっては名前こそ知ってはいるが、數ある遠い異國のひとつでしかない。
Advertisement
このヴリコにアーリャ人のが? 冗談だろう、と失笑しようとしたレジーナに、オーリンは「噓でねぇど、レズーナ」と先回りの口を開いた。
「それが証拠に、ヴリコの人間にはよ、純粋なオーヤシマ人なのに、髪が銀髪だったり、耳が尖っていだり、たまにアーリャ人の特徴を持つ人(ふと)が生まれだりするんだずおな。まぁ、先祖返りって奴だべな」
まるでおとぎ話のような話には違いなかったが、オーリンの口調はとても冗談を言っている口調ではなかった。
「だがらヴリコの人間にはアーリャ人に似て酒豪(さげのみ)が多いし、人も多いんだのぉ。ヴリコ人というのは昔っがらこの國では有名な話だべ?」
「アーリャ人か――なるほど、あながち與太話というわけではないかもしれんな」
イロハがふと何かを考え込むような顔になった。
「私もかつては何度かアーリャ帝國の使節に謁見を許したことがあるが、まぁ地上にあれほどしい種族はおるまいな。もし神が使いを地上に降ろしたもうならば、きっとああいう姿にするに違いないと思えるほど――」
「イロハはエルフに會ったことあるのね? ねぇ、アーリャ人って、エルフってどんな人たちなの? 結構気位が高いって話を聞くんだけど……」
「まぁエルフであるからそう簡単に人間に心を許したりはせんよ。ただ心まで気難しいということはない。何度か顔を合わせて仲良くなると、時々ボソッとエルフ語でデレたりする……ツンデレというやつであるな。それがまた可いところでもある」
意外なところから援護撃が來たところを見ると、オーリンの語る話もまんざら伽噺と言えなくもないのかもしれない。
殆ど王都では馴染みのないヴリコ大森林の地名だが、もしその名を王都で聞くことがあるとするならば、それはほとんどが「人」についての話題である。
ヴリコ人――非常に長命でかつ魔法の才に優れ、靜寂と森と狩猟とをこよなくするとされるエルフ族は、千年の昔にはこの大陸の支配種たる地位を人間族に譲り、その殆どがアーリャやヴリコのような辺境へと移り住んだと聞く。
険阻な深山に阻まれた土地に隠れ住むが故に人間族との接をほぼ持たない彼らの存在は、この大陸中で半ば伝説として謳われているのだった。
「コラ、ヴリコ名、ハズモリハタハタ、オガでオガ・ヴリコ、アーソレソレ……」
ふと、なんだか景気のいいメロディが聞こえてきて、レジーナは顔を上げた。
このメロディは――? レジーナがオーリンを見ると、オーリンはなおも朗々と詠い続けた。
「ノスロ春慶、ヒヤマ納豆、オーダテ曲げわっぱ……」
なんだか不思議なリズムの曲である。この大陸で聴く音楽とは違い、なんだか聞いているだけで追唱したくなるような、景気のいいメロディだった。
「コラ、ヴリコの(おなご)コ、何しに綺麗だと、聞くだけ野暮だんす……」
歌詞が二番にったのか、同じリズムとメロディでオーリンは違う歌詞を歌い出した。
「オノノ=コマチの、生まれ在所をおめはん知らねのけ、ハイ、キタカサッサ……」
オノノ=コマチ? その単語に聞き覚えがあった。
歌い聲が途切れるのを待って、レジーナは訊いてみた。
「先輩、今の歌……オノノ=コマチって、まさかヴリコの出なんですか?」
「おお、そんだそんだ。今の歌はヴリコ音頭……ヴリコ名を歌った歌での。オノノ=コマチはまさすぐこの辺り、ヴリコの南部が故郷だど、伝説ではそう言うな」
オノノ=コマチ――それはこの大陸であれば「人」の代名詞ともなっている、とある歴史上の歌姫の名前であった。
その歌の素晴らしさだけでなく、ひと目それを見たものの魂を奪い去るという麗しい容姿の両方で歴史に名を殘した彼が、まさかこんな山奧の出だったとは意外なことだと言えた。
「その姿のしいごどは絵に描くごどもできず、その歌の妙なるごどは譜にするごども葉わず――コマチが一聲歌えば、百日の大日照りにでも車軸(しゃずぐ)を流すよんた雨が三日三晩降り続いだどいう。まぁ、オノノ=コマチにもエルフであるアーリャのが流れでだんだべ。そうであればその伝説もまんざら噓でねぇべと思えるべ?」
なるほど――六歌仙と稱される彼の人間離れした伝説には、意外なことに歴史的な裏付けがあったのかもしれない。
生まれながら魔法に秀で、圧倒的な自然との能力を持つというエルフならば、歌で雨乞いをすることなど造作もないことだったかもしれない。
エルフ、ヴリコ人、か。子供の頃から憧れの存在だった伽世界の住人に、もしかしたらこの旅の最中に會えるのかもしれない――。
そう考えて心ワクワクしているレジーナの耳が、ウウ~……という唸り聲を拾った。
「え、ワサオ――?」
下に視線を落とすと、ワサオが鼻面に皺を寄せて牙を向き、道の向こうに向かって唸り聲を上げている。
この反応、かつて何度も目の當たりにした「危険なものが接近中」のサインであったが、その時と違ったのは、ワサオがしっかりと後ろ腳の中に尾を挾み込んでいる點だった。
「ど――どうしたのだワサオ? まさか、怯えておるのか?」
イロハもワサオの急変に目を瞠った。フェンリルであるワサオは基本的に勇猛果敢な格で、多気位は高いかもしれないが、魔などに怯えた姿は見たことがない。
だがその時のワサオの表は――まさに怯えていた。後ろ腳が小刻みに震え、威嚇の顔も何だか見えない威圧に圧されたかのように、何だか覇気がない。
「先輩――」
「ああ、なんだびな。ワサオがここまで怯えでんのは見だごどねぇな――」
オーリンが山道の向こうを険しい顔で見つめた、その時だった。
ミシ、バキバキ……と森の木立が騒ぎ、大木が左右に薙ぎ倒され、鳥がけたたましい聲を上げて飛び立ってゆく。
「まさか、例のクマですかね――?」
「怯えるな、レジーナ。どうあっても三対一だぞ? 魔ならともかく、クマなど恐れるに――」
足らん、と、イロハがそう言いかけたときだった。
ぬうっ! とばかりに黒い影が樹上にび上がり、レジーナは仰天してそれを見上げた。
これは――一なんだろう、獣――いや、魔ではないのか。
まるで世の暗闇をすべて吸いきったが如く、黒く艶やかなに覆われた異形である。
見上げんばかりの大木に囲まれながら、なおその上に顔を出す滅茶苦茶な巨も然ることながら、特徴的なのはそのの中心に輝く、白い三日月型の模様だった。
「んな――!?」
オーリンが目を見開いた。
レジーナとイロハも、そのあまりに常識的ではない巨に、聲も出せずに固まる他なかった。
巨きい――それはそれはあまりに巨大な、獣の姿。
長二十メートルにも達すると思われる、超特大の猛獣の姿だった。
「たげおもしぇ」
「続きば気になる」
「まっとまっと読まへ」
そう思らさっていただげるんだば、下方の星コ(★★★★★)がら評価お願いするでばす。
まんつよろすぐお願いするす。
【VS】
ちなみに、北の魔海と恐れられるオーイズミ洋は凄い荒海です。
常に「おぅおぅおぅ」と暴風が吹き荒れ、「ぼかぁぼかぁ」と大波が立っています。
山羊男
『Уаğİ 〇ТбКф』(通稱:山羊男(やぎおとこ))という正體不明の存在がきっかけに始まる、一連の失蹤事件と多発事故 殺人鬼、元受刑者、殺し屋、偽裝、情報操作、陰謀、妄想、迷信、病気、幽霊、悪魔、神、信仰、未確認生命體、クローン、ミーム、概念、都市伝説、虛言… 最早何が現実で、何が噓か分からない。しかしこれだけは言える。この先に何が起きても、誰も真実には屆かない。
8 115心霊便利屋
物語の主人公、黒衣晃(くろいあきら)ある事件をきっかけに親友である相良徹(さがらとおる)に誘われ半ば強引に設立した心霊便利屋。相良と共同代表として、超自然的な事件やそうではない事件の解決に奔走する。 ある日相良が連れてきた美しい依頼人。彼女の周りで頻発する恐ろしい事件の裏側にあるものとは?
8 176アサシン
俺の名は加藤真司、表向きはどこにでもいる普通のサラリーマンだが裏の顔は腕利きの殺し屋だった。
8 168神がくれたステータスがいかれ過ぎているのだが?
主人公の小林 裝が小さい子を助ける 神に會う 転生する あれこれたくさんある ⚠不定期です。
8 111これが純粋種である人間の力………ってこんなの僕のぞんでないよぉ(泣
普通を愛している普通の少年が、普通に事故に遭い普通に死んだ。 その普通っぷりを気に入った異世界の神様が、少年を自分の世界に転生させてくれるという。 その異世界は、ゲームのような世界だと聞かされ、少年は喜ぶ。 転生する種族と、両親の種族を聞かれた少年は、普通に種族に人間を選ぶ。 両親も當然人間にしたのだが、その事実はその世界では普通じゃなかった!! 普通に産まれたいと願ったはずなのに、與えられたのは純粋種としての他と隔絶した能力。 それでも少年は、その世界で普通に生きようとする。 少年の普通が、その世界では異常だと気付かずに……… ギルクラとかのアニメ最終回を見て、テンションがあがってしまい、おもわず投稿。 學校などが忙しく、現在不定期更新中 なお、この作品は、イノベイターとはまったく関係ありません。
8 122お姫様は自由気ままに過ごしたい ~理想的な異世界ライフを送るための能力活用法~
人間領最大の國、ウンゲテューム王國。その王女である、ザブリェット・フォン・ウンゲテュームは退屈な毎日を過ごしていた。 ザブリェットが普通のお姫様なら、お家のためにというのだろうが、彼女は転生者。 前世、來棲天戀として生きていたとき、自由気ままに、好きなことだけをやり続けたちょっぴりおかしい女の子。 馬鹿だ、異常者だと罵られながらも、『面白い』のためだけに生きていた記憶を持つザブリェットにとって、人間領での生活は非常に退屈なもの。いくら祝福としてチート能力があったところで満足することができない毎日。 ある日、魔王と名乗る男が現れて、王國から誘拐してくれると言った。某ゲームみたいなお姫様誘拐シーン。だけど、ザブリェットに希望に満ちたものだった。縛られた生活から開放される。それだけで魔王の話に乗る価値がある。 だけど、待っていたのはボロボロっぽい魔王城と膨大な畑。自由に動けても何もない魔國領。 「……こうなったら自分で作るしかない」 そう決意したザブリェットはとりあえず、寢具から作ろうと駆け出した! 果たして、キチガイ系異常少女ザブリェットの自分勝手な行動で、まともにものづくりが出來るのか! そもそも材料は……現地調達? 使えないチート級の能力を駆使して、『面白い』を満喫するためのものづくり生活が始まる! ****** アルファポリス様にも掲載しております。
8 70