《【WEB版】灼熱の魔様の楽しい溫泉領地経営 ~追放された公爵令嬢、災厄級のあたためスキルで世界最強の溫泉帝國を築きます~【書籍化+コミカライズ】》56.ラインハルト家の難:ミラージュはユオの村が魔石を流通させていることに気づき、驚愕する
「ミラージュ様、魔石の出どころについて、とんでもないことがわかりました!」
王都には今、高級魔石をとされる高品質な魔石が出回り始めている。
そのおかげでこれまで魔石の流通を擔っていたラインハルト家は経済的にダメージをけていた。
いや、ダメージどころの騒ぎではない。
この件についてはしっかりと対処しなければ、存亡の危機にすらひんするほどだ。
ミラージュは魔石の取り引きを洗いだすべく、様々な國に部下を偵として送っていた。
そして、ある日のこと、ザスーラ連合國におくっていた部下がかけこんできた。
「何ごとだ! 騒々しい」
「ははっ、申し訳ございません! しかし、魔石の出どころについて有益な報を摑みました」
「ほぉ、よくやった。それで、誰が裏で汚い真似をしてるんだ?」
「そ、それが魔石の出どころは辺境の斷の大地。それもユオ様の治める村です!」
「ぶはっ!?」
部下の言葉を聞いた ミラージュは酒を吹き出してしまう。
Advertisement
件の魔石はあの辺境の斷の大地から出てきているというのだ。
しかも、よりにもよってユオの村が出どころだと言う。
「ユオの村が魔石を流しているだと!!? 貴様、私をからかっているのではあるまいな!?」
「ははっ、これはサジタリアスに滯在している冒険者から聞き出した報です! 斷の大地から高品質な魔石がどんどん出荷されております。そして、斷の大地には村は一つしかありません」
ミラージュの脳裏にはユオの姿が浮かんでくる。
ユオは魔法の才能がないことから、いつもバカにしてきた相手だ。
そもそもユオにはラインハルト家のは一滴もっていない。
ある日のこと、先代のラインハルト公、つまりミラージュの祖父がどこからか連れて帰ってきたのだ。
普通であれば、下にでもすればいいはずなのに、なんとラインハルト家の養として育てよと命じたのだ。
しかし、所詮は魔力ゼロの平民にしかすぎない。
最終的には家から追放され、辺境の土地で野垂れ死ぬ運命だったはずだ。
「うぬぬぬ、ユオのやつ……! 魔力ゼロのくせに生意気な」
先日、慈悲をもって王都に戻るように伝えたにもかかわらず、ユオはその命令を無下にした。
まさしく、禮儀知らずの。
あのは何があっても許さないと心に決めたばかりだった。
「そもそも、どうして、あの無能にそんなことができるのだ?」
ミラージュはふぅーっと息を吐いて心を落ち著かせる。
想定外の出來事が起きたときこそ、冷靜にならねばならない。
「はい。新進気鋭の貓人商會と手を組んで、高級魔石の売買を請け負っているようです」
「ね、貓人商會だと!?」
「はい、あの貓人商會です。まだ未確定ですが、ザスーラ連合國の南部とつながっているかもしれません」
部下の話ではユオは有能な商売人と手を組んでいるとのこと。
しかも、その手を組んでいる相手がザスーラの貓人商會と聞いて、ミラージュは眉間にシワを寄せる。
「貓人商會といえば、ビビッド商會が関わっているというのか?」
「はっ。悪名高い、あのビビッド商會ということになるでしょう」
ザスーラ連合國の南部には商都と呼ばれる巨大な商業都市がある。
この世界のありとあらゆるものが取引され、ありとあらゆるものが流通する街。
その都市には様々な商會があるが、そこに君臨しているのが、貓人の運営するビビッド商會だ。
「ちっ、厄介なやつがしゃしゃり出てきたな」
その商會はザスーラ連合國の深部にまでネットワークを持ち、構員は數千人とも言われている。
強固な団結力や私兵を抱え、國を左右する力を持っているといわれている。
リース王國の魔石の流通を預かるラインハルト家はその商會と渉することもある。
いや、時にはぶつかることもあり、散々、煮え湯を飲まされてきた相手だ。
ミラージュはユオが厄介な勢力を味方につけた可能もあると知り、舌打ちをする。
「ザスーラも斷の大地の開拓に本腰をれているということか?」
「まだ、現狀ではどうとも言えませんが……。可能はあります。あのキャットピープルは利にさとい連中です。斷の大地に子を送り込むこともありえるでしょう」
「ふむ……空白地帯というのが裏目に出たというのか」
斷の大地は危険すぎるという名目で、どの國も領有を主張してない。
いわば、空白地帯だ。
その理由は簡単なもので、開拓したところですぐに魔に躙されるからだ。
あるいは、魔族が攻めてくる可能もあり、その場合には最前線になってしまう。
最前線になった場合、その勢力が魔族と戦わなければならない。
つまり、戦爭になったときに最も大きな損害を被るのは、斷の大地を有している勢力なのだ。
斷の大地とは、経済的に見ればいくらその土地に投資をしたところで、水の泡になることが確定している土地なのだった。
そのため、敢えて空白地帯になっていたのである。
先代のラインハルト公は開拓団を結し、村を開拓したが、あくまで『趣味』と片付けられていた。
実際に、膨大な土地は手つかずのままになっており、先代亡き後は村はほぼ放置されていた。
しかし、そんな空白地帯にユオを送り込んだ結果、このような異常事態が起きている。
「ミラージュ様、この話にはまだ続きがございます」
「……報告を続けよ」
ミラージュは眉間にシワを寄せながら、部下に報告を続けさせる。
「ははっ。驚くべきことに、ユオ様の村はとてつもない発展を遂げているとのことです」
「は、発展だと!?」
「冒険者の話では、至るところにレンガ造りの建があるとのこと。學校さえあるそうです」
「レンガ!? 學校!?」
ミラージュはまたも自分の耳を疑う。
ユオの村は想像以上に発展しており、もはや村と呼べるものではないとのことだ。
いくら魔石で儲けたとしても、建材を運び込めるような地域ではないはず。
ミラージュの頭の中はさらに混を深めていく。
「どうして、あの辺境でレンガなどを作ることができる!?」
「その背景にはあの神匠のドレス・ドレスデンがいるらしいと噂がっております。あの、ドレスです」
ドレスの名前を聞いたミラージュはから心臓が飛び出しそうになる。
ドレス・ドレスデンといえば、大陸の貴族お抱えのドワーフ工房のトップである。
金貨を何枚積んでも、気にった仕事しかしてくれないことで有名な人。
先日、父親のガガンの仕事を斷り、大恥をかかせてくれた人だ。
それがどうして、あの斷の大地に住んでいる!?
「ドレスと言えば、あのドレープ王の孫でもあります。もしかすると、ドワーフの連中も資材しさにユオ様の村を援助しているのかもしれません」
「ドワーフ王國も、だと!?」
ミラージュは混のあまり、めまいをじる。
確かにドレス・ドレスデンは有名なドワーフの王の孫として知られている。
部下の言う通り、ドワーフさえも斷の大地に目をつけ始めた可能がある。
そうなると、ユオの村は
・リース王國
・ビビッド商會
・ドワーフ王國
これら3つの勢力が関與する地域になっているのだ。
100年ほど前の魔王大戦以降、大規模な戦爭は起きていなかった。
人族と亜人族の各國は表向き、平和に暮らしていた。
だが、ユオの住む辺境がその火種になる可能があるのだ。
ミラージュは自分の胃がキリキリと痛みだすのをじる。
しかし、部下からの報告はそれだけではなかった。
「面白かった!」
「続きが気になる、読みたい!」
「魔様の村、いつの間にきな臭くなってきてんな」
と思ったら
下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。
面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直にじた気持ちでもちろん大丈夫です!
ブックマークもいただけると本當にうれしいです。
何卒よろしくお願いいたします。
- 連載中56 章
【書籍化・コミカライズ】手札が多めのビクトリア〜元工作員は人生をやり直し中〜
ハグル王國の工作員クロエ(後のビクトリア)は、とあることがきっかけで「もうここで働き続ける理由がない」と判斷した。 そこで、事故と自死のどちらにもとれるような細工をして組織から姿を消す。 その後、二つ先のアシュベリー王國へ入國してビクトリアと名を変え、普通の人として人生をやり直すことにした。 ところが入國初日に捨て子をやむなく保護。保護する過程で第二騎士団の団長と出會い好意を持たれたような気がするが、組織から逃げてきた元工作員としては國家に忠誠を誓う騎士には深入りできない、と用心する。 ビクトリアは工作員時代に培った知識と技術、才能を活用して自分と少女を守りながら平凡な市民生活を送ろうとするのだが……。 工作員時代のビクトリアは自分の心の底にある孤獨を自覚しておらず、組織から抜けて普通の平民として暮らす過程で初めて孤獨以外にも自分に欠けているたくさんのものに気づく。 これは欠落の多い自分の人生を修復していこうとする27歳の女性の物語です。
8 173 - 連載中646 章
不死の子供たち【書籍販売中】
記憶を失った青年『レイラ』が目を覚ました世界は、 命を創造し、恒星間航行を可能とした舊人類が滅んだ世界だった。 荒廃し廃墟に埋もれた橫浜で、失われた記憶の手掛かりを探すレイラは、 人工知能の相棒『カグヤ』と共に、殘虐な略奪者がのさばり、 異形の生物が徘徊する廃墟の街に身を投じることになる。 【いずみノベルズ】様より 【不死の子供たち③ ─混沌─ 】が販売中です。 公式サイト https://izuminovels.jp/isbn-9784295600602/ 【注意】感想欄では、物語や登場人物に関する重要な要素について語られています。 感想欄を確認する際には注意してください。 サイドストーリー中心の『ポストアポカリプスな日常』も投稿しています。 ※カクヨム様でも連載しています。
8 93 - 連載中246 章
【書籍化決定!】家で無能と言われ続けた俺ですが、世界的には超有能だったようです
俺には五人の姉がいる。一人は信仰を集める聖女、一人は一騎當千の女騎士、一人は真理を求める賢者、一人は人々の魂震わす蕓術家、一人は國をも動かす大商人。才知に優れ美貌にも恵まれた彼女たちは、誰からも愛される存在だったのだが――俺にだけ見せるその本性は最悪だった。無能な弟として、毎日のように姉たちから罵詈雑言の嵐を受け続けてきた俺。だがある日、とうとう我慢の限界を迎えてしまう。 「とにかく、俺はこの家を出るから。もう決めたんだ」 こうして家を出た俺は、辺境の都市で冒険者となった。こうして始めた新生活で気づく。あれ、俺ってもしかして超有能……!? 実力を評価され、どんどん出世を重ねていく俺。無能と呼ばれ続けた男の逆転劇が、いま始まった! ※GA文庫様より書籍化が決定、1~5巻まで発売中!
8 126 - 連載中16 章
規格外の殺し屋は異世界でも最兇!?
幼い頃公園で両親を殺されたごく普通の少年。彼はは1人の殺し屋と出會い《蒼空》と名付けられる。少年は殺し屋として育てられ、高校生になり、彼は裏の世界で「死神」と呼ばれる。 そんなある日、屋上から教室へ帰ろうとすると・・・・・・・・ 1人の少年が描くテンプレ込の異世界転移物語です。 はい、どうも皆さまこんにちは!このたび作品初投稿させていただきましたくうはくと言います。 不定期更新していくつもりですので暖かい目で見守っていただけたら幸いです!いいね、フォロー、コメントなどお願いします!┏○ペコ
8 113 - 連載中23 章
生産職を極めた勇者が帰還してイージーモードで楽しみます
あらゆる生産職を極めた勇者が日本に帰ってきて人生を謳歌するお話です。 チート使ってイージーモード! この小説はフィクションです。個人名団體名は実在する人物ではありません。
8 197 - 連載中58 章
最強家族のまったりライフ
目を開けると目の前には幼い容姿をした女神様がいた。女神様によると俺は死んだので転生するらしい。種族を決めて、チートなスキルを貰って、さあ!冒険の始まりだ! ……………と意気込んでいたのにまさかの0歳スタート!?しかも産まれたところは………何この人外魔境!俺って本當にチート!?(チートです) 小さな身體に苦労し、周り(メイドや家族)に振り回されながらも主人公は最強な家族に勝てる強さを求め、今日をまったり生きていく………… 初投稿です。シリアスはなしでほのぼのを書いていこうかと思います。
8 103