《【書籍化】左遷された無能王子は実力を隠したい~二度転生した最強賢者、今世では楽したいので手を抜いてたら、王家を追放された。今更帰ってこいと言われても遅い、領民に実力がバレて、実家に帰してくれないから…》39.第七王子は悪魔と戦う
ある日のこと。
俺がいるのは、カーター領の外。
王國にある【トーカ】と呼ばれる街。
俺がいるのは、知り合いの商人サブリーナが持つ商業ギルドだ。
そこの待合室にて。
『ノア様、珍しいっすね。外に出るなんて。何しに來たんすか?』
「今日は俺の【サイン會】なのだよ」
『サイン會ぃ? どういうことっすか?』
白貓ロウリィが俺の肩の上に乗っている。
俺は手元の自伝を手に取ってロウリィに見せる。
『これって、この間ダザイさんに書かせた自伝じゃあないっすか』
「そ。これがあまりに売れまくってるから、サブリーナがサイン會を開きたいっていうんだよ」
『はえー……そんなに売れてるすかこれ……あれ? サイン會って普通、本の作者がするものじゃ?』
「なんか、人気があるの、作者じゃなくて俺なんだとさ」
『なるほど……まあノア様顔だけはいいっすからね……あ、やめてっ、貓じゃらしやめて、それらめ……ふしゃー!』
ロウリィを貓じゃらしで翻弄しながら言う。
Advertisement
「それで今回はこのサイン會を使って無能ムーヴを企んでいるのだ……! 聞いてくれるかロウリィ!」
『ふにゃぁああん♡ にゃああああん♡』
「真面目に聞け」
ぺいっ、と貓じゃらしを放り投げる。
ロウリィが正気を取り戻す。
『で、今回はどんなバカやるんで?』
「名付けて、【ファンのの子を無理矢理宿につれてっていかがわしいことしちゃうぞ】作戦だ!」
『うわー……さいてー……』
「だろぉ~?」
ようするに、サイン會に來たファンを使って、関係を無理矢理迫るって作戦だ。
「大勢のファンの前でこんな最低なことをすれば、ファンからアンチにかわって、俺が最低領主ってことが全國に広がるって寸法よ」
『はぁ~……なるほどねぇ。でも上手く行くんすかね』
「バッカヤロウ! どんなもんでもまず行! 功とか失敗とか、考えてちゃなにもできないだろうがっ!」
『ノア様って無駄にポジティヴっすよね』
こんこん……。
控え室にってきたのは、と見まがう年、商人のサブリーナだ
「ノア様! サイン會の準備が整いました!」
「おう。行こうか」
バッ……と俺は赤いマントを翻し、彼の後へとついてく。
「今日もうすっごい人が集まってますよ! 老若男が、全國からノア様のタメに集まってます! すごいです!」
「はは、どうも……」
「エルフさんやドワーフさんもいますよ。本當にんな種族のかたにされてますね!」
『ノア様がっていうか、んな人にされる語を作ったダザイさんがやべーんじゃないすかね……?』
ほんとそれな。
『でもノア様~。そんなたくさんの人が來るってことは、危ないんじゃないすか?』
「危ないってなんだよ」
『暗殺者がスルッと紛れ込んでるかも』
「はぁ? 暗殺者ぁ? なんで殺されなきゃいけないんだよ」
『ヒント、ダークノワール・ブラックシュバルツ団』
「素直に前世って言えや!」
俺はロウリィの頬をぐにぐにとひっぱる。
まあ確かに、前世で賢者だったときは々やらかした。
だが、安心だ。
「世界中の生きとし生けるものか【闇の賢者(ぜんせのおれ)】に関する記憶を消したんだ。恨まれるようなことはないし、暗殺者なんて絶対紛れ込んでねえよ」
『フラグ乙』
★
サイン會場は商業ギルドの建で行われることになった。
……驚いたのは、俺のサイン目當てに、めちゃくちゃたくさんの人が集まったってことだ。
広い建だけでなく、外にまで大行列ができているらしい。
うへえ……死にそう。
ま、まあいい。
俺の無能ムーヴは人が多ければ多いほど効果を持つからな。
商業ギルドの片隅に、機が1つ置かれている。
俺がその前に座り、ファンから差し出された本にサインするらしい。
「ノア様、準備はよろしいですかっ?」
客の整理をしていたサブリーナが問うてくる。
「おうよ! 一人目、かもーん!」
「きゃー! ノア様! 生ノア様ですぅ!」
俺の元へやってきたのは、淺黒いに、尖った耳のだった。
『ダークエルフっすかね』
「わたしぃ~。ノア様の大ファンなのですのぉ~」
くくく……都合の良いことに、一人目からじゃねえか。
よし……やるぞ、無能ムーヴ!
「ぜひこれにサインをお願いしますぅ~」
さっ……と取り出したのは、1枚の羊皮紙だった。
「羊皮紙? あの……すみません、今日は本の購者の方へのサイン會なので……」
「すみませーん、本を忘れてきてしまって……それじゃ……だめ、ですかぁ?」
「うーん……どうしましょう、ノア様?」
サブーリナが困ったように言う。
ふっ……問題ない。
「いいぜ、サインしてやるよ」
「ほんとですかぁ~?」
俺はから羊皮紙をけ取り、サラサラとサインをする。
にやり……とが笑った。
『ノア様……このから、邪気をじるっす……』
「そうかぁ? ほい、サインしたぜ」
「わぁー♡ ありがとうございますぅ~……」
にぃ……とが嬉しそうに笑う。
ふっ……バカめ。
「しかし……これはやらん」
「「「へ?」」」
も、サブリーナ達も目を丸くする。
「俺のサインがしければ……この俺にそのを捧げよ!」
『うわー……ど直球ぅ……こりゃひでーっすわ……』
ロウリィは呆れたように言う。
一方では困していた。
「そ、そのを捧げよって……?」
「文字通りだ。貴様を、いただくってことだよ」
「なっ!? わ、わたしの命を、……いただくと!?」
「え? あ、ああ。でなきゃこれはやれねえなぁ?」
こいつ今命っつった?
いや気のせいだよな、空耳だろう。
さーて、さてさて、どうなる?
怒るよなぁ。
怒るに決まってる、こんな公衆の面前でセクハラされたんじゃなあ。
さぁ、怒れ!
「よくぞ見破ったな、闇の賢者よ!」
「『ふぁ……!?』」
のから急に、瘴気がれ出す。
ボコボコとが変形しだした。
それは1匹の黒くて巨大な狼へと変貌した。
『オレ様はソロモンの大悪魔! 【ナベリウス】!』
『どしぇー! あ、大悪魔……!? ノア様、悪魔っすよ』
「ほー……悪魔がなんのよう?」
『『こいつ、どうじてないだとぉ!?』』
いや悪魔とか正直、メッチャ見てきてるからなぁ、前世とかで。
『ま、まあいい……よくぞオレ様の計畫を見抜いたな! 人間の姿で接近し、油斷したところを殺す作戦を!』
『こいつ自分でペラペラ作戦開示して、バカなんすかね?』
『うっせえ! 貓の分際でオレ様ばかにしてんじゃねーぞバーカ!』
『あ、バカっぽい』
いや……でも、え? どうしよう……。
「お、落ち著いてください! ノア様がいます! 我らを助けてくださいます!」
そうだった、サイン會の途中だった!
い、いかん……ここで活躍するわけには、いかん!
「そうよ、ノア様がいるじゃない!」「瞬き一つでドラゴンを倒してしまうノア様がいるなら!」「悪魔なんて余裕で倒してくださる!」
ファン達からの妙な期待……。
だが、ふっ……悪いな。
俺は……負けるつもりだ!
作戦は変わっちまったが、ちょうどいい。
ここで俺が悪魔に、こいつらを差し出すかわりに、俺を助けてくれって言えば……くくく、完璧だ。
『おっとノアよ。妙な気を起こすんじゃあねえぞ。これを見ろ!』
ナベリウスの前に、一枚の羊皮紙が浮かび上がる。
『これは悪魔との契約書だ!』
「へ? 契約書?」
『そうだ! これは悪魔と契約を結ぶ書類。貴様はこのオレ様と契約を結び、下僕となったのだぁ! つまり、貴様の生殺與奪権は、このナベリウス様が握っているのだ!』
にやり、と笑う。
『さぁ! ノアよ! このオレ様に従うが良い!』
「え、やだ」
『そうかいやか! じゃあわかった、いい! ……って、え? ええええ!?』
なんか知らんがナベリウスが驚いてやがる。
「な、なんだどうなってんの?」
『なぜだ!? なぜオレ様の命令が効かないのだ!?』
「おまえうるさい、もうちょっと聲を抑えろよ」
『……わかりましたっ! 聲を控えめにしますっ』
ナベリウスの聲が、突如として小さくなった。
『ノア様、これ……なんか相手が言うこと聞いてないっすか?』
「あ、ああ……」
するとその様子を見ていたファンの中から、一人の老人が飛び出す。
「さすがですぞノア様!」
「お前誰!?」
「神を務めてるものですじゃ! ノア様は悪魔との契約を上書きなさったのじゃ!」
『契約の上書き? そんなことできるんすか?』
「うむ、悪魔との契約において、より強大な力を持つものが優位に立つとされている」
『つまりノア様が悪魔よりも強い力を持っていたから、主として認定されたってことっすか?』
「そのとおり! おお、やはりノア様は、この本の通り偉大なお方だったのじゃ! 悪魔すら従えるなんて!」
おおおー! とファン達から歓聲があがる。
え、えええ!? お、俺何もまだしてないのにぃ!
『く、このぉおおおおおお!』
「おまえ邪魔! お座り!」
『きゃうーん!』
ナベリウスはその場にお座りポーズ。
さらに、ぽんっ……と小さな音を立てる。
そこにいたのは、ロウリィと同じくらいのサイズの、黒い子犬だった。
「ノア様が悪魔を完全に支配下においたのじゃ! これでもう安心じゃ!」
「「「うぉおおおおおおお! ノア様すげええええええ!」」」
ただ単にお座りって言っただけなんだが……。
『がんだ! どーなってやがる!』
『あんたもどうやら、ノア様の舎弟になったみたいっすね』
白貓ロウリィが、黒犬ナベリウスの肩をぽんぽん、と尾で叩く。
『舎弟どーし仲良くしよ?』
『誰があんな奴の舎弟になるかよ!』
『あ、でもとりあえずわたしの方が先に舎弟だったんで、わたし先輩な? おいジュース買って來いよナベリウス』
『ふ、ふ、ふざけるな! 誰がてめえらと仲良くするか!』
ぎゃあぎゃあと騒ぐ小達。
そんでもって、會場で悪魔をひれ伏せさせた俺……。
『ノア様の株あがっちゃいましたね』
「あああもぉおおおおお! またかよぉおおおお! どうしてこうなるんだよぉおおおおお!」
【書籍化】俺は冒険者ギルドの悪徳ギルドマスター~無駄な人材を適材適所に追放してるだけなのに、なぜかめちゃくちゃ感謝されている件「なに?今更ギルドに戻ってきたいだと?まだ早い、君はそこで頑張れるはずだ」
※書籍版2巻でます! 10/15に、gaノベル様から発売! コミカライズもマンガup で決定! 主人公アクトには、人の持つ隠された才能を見抜き、育てる才能があった。 しかしそれに気づかない無知なギルドマスターによって追放されてしまう。 數年後、アクトは自分のギルド【天與の原石】を作り、ギルドマスターの地位についていた。 彼はギルド構成員たちを次から次へと追放していく。 「鍛冶スキルなど冒険者ギルドに不要だ。出ていけ。鍛冶師ギルドの副支部長のポストを用意しておいたから、そこでせいぜい頑張るんだな」 「ありがとうございます! この御恩は忘れません!」 「(なんでこいつ感謝してるんだ?)」 【天與の原石】は、自分の秘めた才能に気づかず、理不盡に追放されてしまった弱者たちを集めたギルドだった。 アクトは彼らを育成し、弱者でなくなった彼らにふさわしい職場を用意してから、追放していたのだ。 しかしやっぱり新しい職場よりも、アクトのギルドのほうが良いといって、出て行った者たちが次から次へと戻ってこようとする。 「今更帰ってきたいだと? まだ早い。おまえ達はまだそこで頑張れる」 アクトは元ギルドメンバーたちを時に勵まし、時に彼らの新生活を邪魔するくそ上司たちに制裁を與えて行く。 弱者を救済し、さらにアフターケアも抜群のアクトのギルドは、より大きく成長していくのだった。
8 184表世界で最弱だったが、裏世界では、最強そして、『二つの選択肢』
下弦 陽人は、いつもの日常を平和の日常を過ごしていたら、小規模の事件が起きた。その事件がきっかけで人類の裏世界を知ることになるが、「さぁ、選択の時間だ」君の選択はどれだ!!
8 51Astral Beat
ある梅雨明けの頃、家路を急いでいた少年は、巷を騒がせていた殺人鬼に遭遇し、殺されてしまう。 気が付いた時には、異能力が発現し、しかも、美少女になっていた!? 異能力によって日常が砕かれた彼(彼女)は、異能力による數々の事件に巻き込まれていく。偽りの平和と日常の瓦礫の中で何を見るのか。 そんな、現代風シリアス異能バトルコメディ、ここに爆誕。
8 97異世界はガチャで最強に!〜気づいたらハーレムできてました〜
ある日、青年は少女を助けて代わりに死んでしまった。 だが、彼は女神によって異世界へと年はそのままで容姿を変えて転生した。 転生の際に前世の善良ポイントで決めた初期ステータスと女神からもらった 《ガチャ》と言う運任せのスキルで異世界最強を目指す。 処女作ですので長〜い目で見てくれると光栄です。 アルファポリス様で好評でしたのでこちらでも投稿してみようかと思い投稿しました。 アルファポリス様で先行更新しているので先の話が気になればそちらをご覧ください。 他作品も不定期ですが更新してるので良かったら読んでみてください これからもよろしくお願いします。
8 184神様に楽しめといわれたからお言葉に甘えてチートで無雙しようと思う
俺は神様の手違いで死んじゃったけど神様に異世界を楽しめといわれたからお言葉に甘えてチートをガンガン使っていこうと思う
8 92彼女が俺を好きすぎてヤバい
魔術を學ぶ學校に通う俺、月城翼には彼女がいる。彼女こと瀬野遙は、なんというか、その。ちょっと、いやかなりヤバい奴だった。ヤンデレとかメンヘラとか、そういうのではなくだな……。 (「小説家になろう」に投稿しているものと同じ內容です)
8 188