《たとえ夜を明かすのに幾億の剣戟が必要だとしても【Web版】(書籍版タイトル:幾億もの剣戟が黎明を告げる)》29◇相手
授業や自主訓練、任務などの日々が過ぎ、二週間が経過した。
家族を傷つけた者達は魔力の追加徴収という形で罰をけた。
これ以上生活が迫すれば壁外行きは免れない。余程の愚か者でもなければ過ちは犯さないだろう。
その上、あの日以降は『赤』の見回りもあると聞いた。
兄妹も毎日顔を出していたが、數日目には家族みんなから逆に心配されてしまった。
確かに、心配しすぎるあまり他が疎かになっては意味が無い。
「兄さん、知ってますか」
晝休み。
ラピスに教わった木は場で、あれ以來ほぼ毎日利用していた。
食事を終えた頃になって、妹が言う。
「なにをだい?」
「今日ですよ、今日」
「今日……? あぁ、予選のトーナメント表が発表されるんだったね」
予選開始は最速のもので一週間後だ。
「そんな軽い調子でいいんですか? そりゃあ、兄さんは最高の兄さんにして最高の剣士ですけれど、わたしは正直張しています」
「そりゃあ僕もだけど、変わらないだろう?」
Advertisement
「変わらない?」
「僕らが獲るのは一位なんだから、誰とあたるかを気にしてもあまり意味が無いよ」
既に自分達を除く上位三十九組の名前や能力は頭にれてある。
ランク上は全員格上。
だが、そんなことはとうに承知している。
「……さすが、わたしの兄さんです」
いつものような褒め言葉。
なのに、いつもとは違う響き。
「あ、あのっ」
その違和は、モカの聲によって摑みきれずに霧散してしまう。
張した面持ちの彼を見て、ヤクモもアサヒも居住まいを正した。
相手が真面目な話をする時は、こちらも真摯に聞く。家族の教え。
「わ、わたし、あの、今日はお二人にお話がありまして」
「どうしたのかな、そんな改まって」
ぎゅうっと目を瞑ると、彼は意を決して瞼と口を開く。
「わたし、スファレさまの《偽紅鏡(グリマー)》に採用していただきました」
驚いた。
でも同時に、妥當だ。
モカ程の《偽紅鏡(グリマー)》は、スファレのような《導燈者(イグナイター)》でなければ真価を発揮出來ないだろう。
「おめでとう」
ヤクモは祝福する。
「あの、でも、本當にいいのでしょうか。わたし、お二人には大変よくしていただいたのに、このタイミングでは、まるで……」
「まさに裏切りおっぱいですね。アタシ達の優勝を阻もうとライバルに寢返るとは」
「はわわ……決してそういう意図はっ」
ふっ、とアサヒは笑う。
「えぇ、分かっています。おめでとう」
「アサヒさま……!」
「あなたがわたしと兄さんのの巣から消えてくれると思うと祝福の気持ちが湧いてくるんです。さらば無駄巨」
「……酷いですよぉ」
「それはそれとしてあなたの料理の腕は捨てがたいので、今後もその面ではお願いしたのですが」
「アサヒ。これからは二人で頑張ろう。モカさんに教わった技を活かす時だよ」
「わたしはですね、自分の作ったもので兄さんに作り笑いをさせてしまうくらいならもう作らないと決めたのです。はしいですが、明らかに不味いのに味しいと言わせるなんて出來ません!」
上達するという選択肢はないのだろうか。
「あ、あの。そのあたりはわたしもスファレ様と相談しまして。もし二人さえよろしければ、當面はそのままお世話になれればなと」
パートナーはスファレだが、同居人はトオミネ兄妹ということか。
「そりゃあ、僕達は助かるけど」
「ちっ、兄さんとのドキドキ☆同棲生活の開始が遅れるのは殘念ですが、あなたの料理は手放すに惜しいですからね」
モカは表をぱぁっと輝かせた。
「ありがとうございます! これからもよろしくお願いしますね」
輝く笑顔を見ていると、ライバルになることが分かっていても応援したくなる。
それでも相対すれば、勝つのは自分達だ。そう思わなければ。
「あらヤクモ、奇遇ね」
ラピスが現れた。
「奇遇も何も、兄さんに逢いにきたんでしょう」
「そうね。訂正するわ。あらヤクモ、必然ね」
「そうなりますね……」
反応に困るヤクモだった。
「どうしたんですか?」
「どうかしなければ、あなたに逢いにきてはいけないの? ならばわたしは、これから毎日、どうにかならなければならないわね。方法を考えているだけで、どうにかなっちゃいそう」
頭がこんがらがる発言だった。
「大方、トーナメント表のことじゃあないんですか? 掲示は晝休みでしょう」
「正解よアサヒ。わたしの初戦は二十七位と。會長は一位と」
「一位……っ!? いきなり、ですか……」
モカの顔が引き攣っている。頬がぴくぴくと震えていた。
「ちなみにクリソプレーズは三十八位に食い込んで、三十二位と戦うそうよ」
「地味な対戦カードですねぇ」
兄妹が驚かないのは、ネフレン自が報告にきたからだ。
次は勝つとそう言われた。
そこに以前のような悪意も害意も無かった。純粋な勝敗を求めての勝負。
だから、笑顔で勝つのはこちらだと応じておいた。
「それで? もったいぶらずにわたし達の対戦相手を教えてくださいよ」
「分からない?」
ヤクモには分かった。
彼との共通の知り合いで、名前を聞いていない人が自分達の他にまだ一人殘っている。
「ドルバイト先輩ですね?」
ラピスはいつも通りの薄笑みを湛えたまま、えぇと頷く。
「四十位のあなた達の対戦相手は、七位の《無謬公》よ」
誰が相手でも勝つ。
だが、いきなり仲間とは。
「やりづらい?」
「いいえ、真剣勝負ですから」
「そうね。楽しみにしてるわ」
「ラピスさんの試合も」
「あなたが見ていてくれるというだけで、なんだか普段より頑張れる気が――アサヒ、邪魔をしないでもらえるかしら?」
アサヒがヤクモとラピスの間にを割り込んだのだ。
「わたしの目の黒いうちは兄さんに言い寄るは許しません」
「……ヤマトの人間は年齢を重ねることで瞳のが変わったりするの?」
「比喩です、比喩!」
二人の口論が始まり、モカがオロオロしだす。
ヤクモは思考を巡らせた。
《無謬公》。
彼は予選參加者の中でも、特にトオミネ兄妹と相の悪い相手だった。
- 連載中119 章
包帯の下の君は誰よりも可愛い 〜いじめられてた包帯少女を助けたら包帯の下は美少女で、そんな彼女からえっちで甘々に迫られる高校生活が始まります〜
雛倉晴の通っていた小學校には、包帯で顔を覆った女の子――ユキがいた。小學校に通う誰もが一度もユキの素顔を見た事がなく、周囲の子供達は包帯で顔を覆うユキの姿を気味悪がって陰濕ないじめを繰り返す。そんな彼女を晴が助けたその日から二人の関係は始まった。 ユキにとって初めての友達になった晴。周囲のいじめからユキを守り、ユキも晴を頼ってとても良く懐いた。晴とユキは毎日のように遊び、次第に二人の間には戀心が芽生えていく。けれど、別れの日は突然やってくる。ユキの治療が出來る病院が見つかって、それは遠い海外にあるのだという。 晴とユキは再會を誓い合い、離れ離れになっても互いを想い続けた。そして數年後、二人は遂に再會を果たす。高校への入學式の日、包帯を外して晴の前に現れたユキ。 彼女の包帯の下は、初めて見る彼女の素顔は――まるで天使のように美しかった。 そして離れ離れになっていた數年間で、ユキの想いがどれだけ強くなっていたのかを晴は思い知る事になる。彼女からの恩返しという名の、とろけた蜜のように甘く迫られる日々によって。 キャラクターデザイン:raru。(@waiwararu) 背景:歩夢 ※イラストの無斷転載、自作発言、二次利用などを固く禁じます。 ※日間/週間ランキング1位、月間ランキング3位(現実世界/戀愛)ありがとうございました。
8 95 - 連載中44 章
リターン・トゥ・テラ
かつて地球で行われたラグナレク戦爭。 約100年にも及ぶその戦爭の末、大規模な環境汚染が進み、人々は宇宙への移民を余儀なくされた。 地球に、幾多の浄化裝置を殘して…… それから約1000年の時が経とうとしていた。 浄化が終わった資源の星、地球をめぐって地球國家と銀河帝國は対立し、ついに大規模な戦爭が始まろうとしていた……
8 117 - 連載中499 章
ネメシス戦域の強襲巨兵【書籍六巻本日発売!】
モズヤ・コウは突如遙かな未來、戦亂のネメシス星系の惑星アシアに飛ばされる。 殺人兵器が闊歩する危険な世界で廃棄場に放棄されたTSW-R1ラニウスに搭乗し、大剣一本と自らの剣術を操作に取り入れ敵を撃破した。 謎の少女の導きにより構築技士という資格を得て、コウは様々な兵器を同じく地球から転移した企業たちと開発。仲間とともに殺人機械や敵勢力を相手に惑星アシアの戦亂を生き抜く。 人型兵器から後方機銃搭載戦闘機、パンジャンドラムまで入り亂れての大戦爭! 書籍発売しました! 詳しくはなろう內の書報や活動報告、小説內畫像をクリックしてください! インプレスR&D様の『いずみノベルズ』より電子書籍とPODで販売しています! ジャンルSF〔宇宙〕最高年間ランキング3位。日間~四半期一位。 登場兵器100種類以上の兵器開発系メカアクションSF! ※カクヨム様でも連載しております。 ※毎週金曜日更新です。
8 111 - 連載中37 章
異世界転生で神話級の職業!死の神のチート能力で転生
冴えない男子生徒である今村優がいるクラスがまるごと異世界転生に!?異世界職業で主人公が選ばれたのは規格外な神話級職業!
8 120 - 連載中31 章
嫌われ者金田
こんな人いたら嫌だって人を書きます! これ実話です!というか現在進行形です! 是非共感してください! なろうとアルファポリスでも投稿してます! 是非読みに來てください
8 133 - 連載中8 章
學園事件証明
整合高校の七不思議にこんな話がある。 誰も知らない不老不死の生徒が存在すると… 根倉で性格の悪いただの生徒である和鳥 野津(わとり のず)は學校で起こった數々の事件を推理する…
8 162