《たとえ夜を明かすのに幾億の剣戟が必要だとしても【Web版】(書籍版タイトル:幾億もの剣戟が黎明を告げる)》262◇會話

アークトゥルスが王を演じるようになったのは、言ってしまえば求められたからだ。

壊れかけの都市、逃げ込む者はいれど救援は無く。

そんなところに現れた謎のは、大げさに言えば救世主だった。象徴的、とも言える。

的な狀態に、す。人を越えた存在からの恵みが齎される、なんてお話。

てっとり早く人々を惹き付けるのに必要なものは、二つ。

まず結果。そして次に、偉大な前例だ。より的に、共通點のある何者か。

『◇◇以來の天才』『◇◇の再來』などといった表現が、世には溢れている。

新しいものが定著するのには時間が掛かる。既に脳に刻み込まれた別の報と関連付けることで時間を省略しようというのだろう。その人を真に理解するよりも、よっぽど手軽だ。

水の恵み、聖剣、しい、選ばれし者、都市の危機に現れたこと、林檎、傷を負わない、etc……etc……。

ヴィヴィアンが湖の乙、アークトゥルスが騎士王などと呼ばれるのも無理はない。

Advertisement

両親を探すは、いつしか都市の守護者かのように崇められるようになっていた。

一番最初は、ヴィヴィアンの助言からだった。両親をなんとか探そうと考えたアークトゥルスに、一人では難しいから手伝ってもらってはと言ったのだ。手伝ってもらう以上、何かしらお禮を用意しなければいけないのでは、と。

結局両親は見つからなかったが、その頃にはもう都市を出ていける狀態ではなかった。

ヴィヴィアンの加護がなければ、自分や戦士達の戦力がなければ、存続が出來ない規模になっていたのだ。

だがそれは言い訳にならない。かったとはいえ、アークトゥルスは全て自分の意志で選んだことだし、そもそも。

両親が何よりも大事ならば、都市を抜け出して探しに行った筈だ。

その頃のアークトゥルスはもう、心のどこかで分かっていた。最も近い都市である此処に、いつまで経っても辿り著けていないなら、もう……と。

だがそれを認められないさから、『待つ』という方向に逃げたのだ。

『おうさまっぽく?』

『最近、しつこく言われまして。アークトゥルス様は都市の象徴なのだから、それらしい振る舞いをと。ですがご安心を、ヴィヴィアンが懲らしめてやりましたからね』

ヴィヴィアンは無表で力こぶを見せるように腕を曲げた。力こぶは出來ていなかった。

『こらしめちゃったの』

『原因の一端は私にあるのですが、これ以上お嬢さんの自由を脅かされるわけにはいきません。子供には子供らしく過ごす権利があるのですから』

各地から集まってきた人間を一つにまとめる労力は相當なものだろう。アークトゥルスはそういったことにはノータッチで、彼らにはアークトゥルスにはこう在ってほしい、という理想があるようだ。

『アークトゥルスがおうさまになったら、みんな喜ぶ?』

『……貴方は、貴方のことを第一に考えていいんですよ』

『んー、アークトゥルスはヴィーがいてくれたら、それでいいけど』

『私も、お嬢さんと共にいられるだけで充分です』

が暖かくなり、自然と表が綻ぶ。

『おうさまってどんなじかな。おひめさまじゃだめかな』

『騎士姫……個人的に大変興味深いですが、イメージが騎士王関連で固まってしまった以上、らしさを押し出す方向は求められていないかと。そうでなければ神……いえ天使といったイメージの方がお嬢さんには似合っているのですが……天使、ふふふ』

靜かに笑うヴィヴィアン。

『おうさまかー。おばかさんには見えないおようふくとか著なきゃかな』

『そんなものをお嬢さんに売り込む者が現れたら、私が責任を持って沈めますからご安心を』

どこにだろう。湖だろうか。

『おうさま、やろっかな』

『……私は、今のままのお嬢さんが素敵だと思いますが』

『! おうさまになったら、ヴィーにきらわれる!?』

『それだけは有り得ません』

即答するヴィヴィアン。安心するアークトゥルス。

『びっくりした』

『申し訳ありません』

『アークトゥルスがおうさまやったら、みんなのこわいがすくなくなる?』

『……そう、ですね。人々の心に巣食う不安という闇を晴らすだけの輝きを、お嬢さんはお持ちです。王たる者の振る舞いをにつけたその時、貴方の輝きは日が如く民を照らすでしょう』

『むつかしい言い方しないで』

『みんなのこわいがすくなくなります』

『わかりやすい』

『恐です』

暗闇の恐ろしさは、アークトゥルスにもよく分かった。

自分が王様らしく振る舞うことの何が役立つか、それは分からなかったが、そうすることで恐怖がしでも薄れるならばと、アークトゥルスは決意したのだ。

『おうさま、なるよ』

「アークトゥルス様!」「アークトゥルス王!」「王!」

呼ばれている。

眼下には、苦しげにくランタン。首を摑んでいる右手とは反対の左手で、彼のフードを奪い取る。

「……っ、ぁ、が」

「洗いざらい吐いてもらうぞ」

「人間の拷問に、屈するとでも?」

馬鹿にするように笑うランタン。

「拘束しろ。魔石製の手枷を嵌め、『』持ちの見張りをつけろ」

それが魔人に有効とされる拘束手段だった。《アヴァロン》が魔人を生きたまま捕えるのは初のことだが、魔人の特を考えるに大きく間違えている點はないだろう。

既に魔力切れを起こしており、で弱化しているともなれば円卓レベル數組から逃げることなど出來ないだろう。

彼らに任せ、アークトゥルスは騎士を見回す。

    人が読んでいる<たとえ夜を明かすのに幾億の剣戟が必要だとしても【Web版】(書籍版タイトル:幾億もの剣戟が黎明を告げる)>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください