《【書籍化決定】読家、日々是好日〜慎ましく、天無に後宮を駆け抜けます〜》8.宴
「明渓妃! 分かっていらっしゃいますか? これはまたとない機會ですよ」
朝から耳元で何度も同じ事を繰り返す魅音(ミオン)に、明渓は眉を顰める。
そんな様子を知ってか知らずか、いや、多分知った上で魅音は裝箱から次々と服を出し並べていく。機の上には所狹しと簪、首飾り、耳飾り、長いつけ爪まで用意されていて、鏡の前にもありったけの化粧道がずらり並ぶ。
年が明けたばかりのこの時期はすこぶる寒い。明渓としては、こんな日は布団から一歩も出ずに、寢転びながら本を読んでいたい。
でも、そうはいかないようだ。
から五ヶ月。今日は新參者の嬪達を集めて新年の宴が行われるらしい。出席する嬪は十五名。余興として、舞や二胡、唄をずる事になっている。そう、なっていたのだ。
(やばい、忘れていた)
「まさか、忘れていませんよね」
し先から明渓を睨む魅音の目が怖い。あまりにも怖すぎて、絶対に、忘れていたなんて言えない。ここは何とかして誤魔化さなくてはと握りしめた明渓の手に汗が滲む。
Advertisement
「勿論、問題ないわ。でも何をするかはお楽しみ、ということで……」
「お楽しみ、ですか」
作り笑いの明渓を魅音が疑わしそうに半目で睨む。背後に渦巻く何かが見える気がするが、気づかない事にしようと明渓は目を逸らす。
「ええ。あっ、魅音、し練習したいから部屋から出てくれないかしら。裝選びは任せるわ。でも化粧は自分でするから」
とりあえず、いや、かなり強引に魅音を部屋から押し出したあと、明渓は寢臺の上で頭を抱えた。
(出しとか必要?見せでもあるまいし)
帝はお年のせいか、最近は昔から馴染みの妃の所に向かうのがほとんどだ。
後宮にってから知った事だけれど、今集められているのは、政治的な理由で集められた妃嬪ばかりで、帝は時々つまみ食いはすれど、もう新たに親しい馴染みを作る気はないらしい。
その為、集められた妃嬪達は、実は帝の子共達の妃候補であるというのが暗黙の了解となっている。皇子達が自由に後宮にる事はないが、時々後宮で開かれる宴に招かることがあり、それは妃嬪達の一大行事となっている。
Advertisement
そんな貴い方の諸事はいったん置いといて、問題は今夜をどう切り抜けるかだ。明渓は手先が不用だから琴や二胡は全く弾けない。唄も下手ではないが宴で披できる代ではない。
(となると、殘るは舞。でも、演武しかできないなぁ)
人より秀でているのは、剣と弓と馬となんとも男前な代ばかりだ。息子がいなかった父は明渓が武をするのを何故か喜んだ。母は眉を顰めていたが、父の手前表立って反対するような事もなかった。
(失敗しても目立つし、ならば、いっそ得手な事をした方がいいかもしれない)
明渓はそう思いいたると、奧に仕舞われた行李を引っ張り出してきた。
場所は後宮の中にある広間で行われた。外は雪がちらつき始めていたけれど、広間の中は十分に暖かい。むしろ妃嬪達の熱気で熱いくらいだ。皆これでもかと著飾り、頭には複數の簪、鮮やかな裝、むせ返る香の香り、厚く白く塗り固めた顔、顔、顔で溢れていた。
(帰ってもバレないんじゃない?)
そんな不屆きな事が頭に浮かぶ。
明渓の裝は鮮やかな緑に赤と黃で凰の刺繍が施されている。櫛は三本用意されていたのから一本を選んだ。侍達は不服そうだったが裝を妥協したのだからと押し通した。化粧はいつものように、元のより暗めの白をはたき紅だけをのせた。
帝が中央に、息子達がその左右に座っている。それぞれの妃嬪がこれでもかと著飾った裝で蕓を見せていくのを、帝は時には興味深そうに、時には飽きた表を覗かせながら眺めている。息子二人は興味があるのかないのか表を崩さない。
狙いは東宮かと思っていたけれど、意外と皆の視線を集めていたのは次男の青周(セイシュウ)だった。
(確かに丈夫だわ)
柳の眉にすっとした鼻筋、形のよい。切れ長の一重の目はし無想にも見え冷たい印象を與えるが、そこが良いという嬪も多數いるだろう。髪はその上部だけを一つに布でまとめ殘りは垂らしている。絹糸のような綺麗な黒髪に痩な型はとても武には見えないが、この國有數の剣の使い手だ。
東宮は、意志の強そうな目が印象的な格の良い武人だった。妻家で未だに妃は一人。この方がいづれこの國の頂に立つ。
宴は進み、唄やニ胡の音が絶え間なく響く。華やかな事この上ないと、明渓は必死に欠を噛み締める。それでも半分ぐらい意識が飛び始めた頃、魅音に肩を叩かれた。
魅音の目が怖い。よだれが垂れているかと、そっと袖口で口元を拭う。ちらりと周りを見回した時、青周と目が合いがビクッとなった。形の良いの端が僅かに上がっている気がしたが、明渓は気のせいだとやり過ごす事にする。
そろそろ順番のようなので、懐から巾著を出し、さらにその中から赤い紐を取り出す。紐は四つ、それぞれに七個の鈴が付いていて、それらを足首に付けていく。手首にもいつものように片手と口を使ってつけようとしたら、慌てた魅音によって鈴を奪われた。
明渓が舞臺の上に立つと、それまで無表だった東宮の目に興味のが浮かんだ。
シャラン
四肢の鈴が鳴り響く。
カン
両手に持った模造刀を打ち鳴らす。
明渓は片足を靜かに上げる。緑の布が宙を舞う。その下から赤い下服(ズボン)を履いた足が軽やかに宙を舞う。を捻り宙で一回転する。著地と同時に早い足捌き(ステップ)で広間をうように駆け抜ける。今度は前方に一回転。絶え間なく剣をかし見えない敵を切り捌いていく。無骨な演武が、明渓の細く長い手足と、しなやかな肢によって舞のようなしさに変わって行く。模造刀が反させるが、形の良い目に妖艶な翳りをもたらす。
帝だけでなく、その場にいた皆が思わず息を呑み、ぼーっとした表で見る。
(気持ちいい)
明渓は音楽と剣を振る音が一となっていく瞬間が好きだった。後宮にきてから思い切りをかす事がなかった。びた手足が空気を切る覚、汗ばんできた。頭の中が真っ白になっていく。鳴り響く鈴の音の音律(リズム)にが溶け込んで行く。
そして最後に後方に一回転し片膝を突く。右手の剣を頭上に、左手の剣を前に突き出した所で鈴の音はやんだ。
しんと鎮まりかえる広間に明渓の荒い息遣いだけがかすかに響く。どうしたのかと周りを見渡すと、前方の貴い三人が皆興味深げに自分を見る視線とぶつかった。明渓の顔からさっとの気がひいた。
(しまった、やり過ぎた)
崩壊世界で目覚めたら馴染みのあるロボを見つけたので、強気に生き抜こうと思います
仮想現実を用いたゲームを楽しむ一般人だった私。 巨大ロボを操縦し、世界を駆け抜ける日々は私を夢中にさせた。 けれどある日、私の意識は途切れ…目覚めたのは見知らぬ場所。 SF染みたカプセルから出た私を待っていたのは、ゲームのような巨大な兵器。 訳も分からぬまま、外へと躍り出た結果、この世界が元の場所でないことを確信する。 どこまでも広がる荒野、自然に溢れすぎる森、そして荒廃した都市群。 リアルすぎるけれど、プレイしていたゲームに似た設定を感じる世界。 混亂が収まらぬまま、偶然発見したのは一人の少女。 機械の體である彼女を相棒に、私は世界を旅することになる。 自分の記憶もあいまいで、この世界が現実かどうかもわからない。 だとしても、日々を楽しむ権利は自分にもあるはずだから!
8 198俺と彼女と小宇宙とが織り成す宇宙人とのラブコメ
俺、菅原月兎(すがはらつきと)は転校した日にラブレター貰って、宇宙に拉致られる。 この物語の一人一人が他とはちょっと違う歪な愛を持っている。 月兎の自己愛。 マリスの全愛。 エマの純愛。 麗兎、玲浮兎の偏愛。 カリーナの敬愛・・・等々。 そんな彼、彼女達は人とは違う愛を抱えながらも自分の信じる物を必死に守り通す。 本作はそんなハイテンションSFファンタジーです。 *この作品は小説家になろうでも投稿しています
8 135フェンリル
2037年、世界はこれまで保っていた平和を突然失った。 世界中で紛爭が起こり、ヨーロッパはテロにより壊滅的打撃を受けた。 この影響は日本にも広がり、日本拡大を目指す『戦爭派』と國を守る『國防派』に別れていった。 19歳の青年、雪風志禮は元々死刑囚だったが、政府の政策で、國防軍の軍人となることを條件に釈放された。 既に人間らしさを欠いてしまっていた志禮は仲間や出會った少女の時雨と迫る敵を押しのけながら感情を取り戻してゆく。
8 110サブキャラですが世界と戦います
2222年に10000人中1999人の高校生に能力が発癥した。 その能力は様々であるがその三年後、いち早く適応したのは日本だった。 主人公ムラサキとその親友アオは自らの能力と立場から己を「サブキャラ」としている。 しかし、能力の発癥が遅かった2人は世界の殘酷さを知っている。 これは何気に強い2人がなんやかんやで政府(そして世界)に立ち向かっている行く恐らくサブキャラ?の話である。
8 78【銃】の暗殺者
異世界に連れていかれた少年が暗殺者となってのんびりと過ごすお話です この作品に出てくる銃は素人知識ですので間違いがあってもご容赦を
8 55始創終焉神の俺、異世界を満喫する!
神々を造り出した最古の神である俺、覇神魔王 竜鬼(はしまの りゅうき)はある日反逆した神達に殺された。そして異世界へ飛ばされてしまう。しかし自分の作った神が始めて反逆してくれたことに喜んでいた竜鬼は、異世界を満喫することに!?圧倒的な力で反逆者からの刺客を倒しながら世界を変えていく、彼の伝説が始まる… 処女作になりますゆえ、暖かい目で見ていただけると幸いでございます。投稿は速くするよう心掛けますが、不定期で投稿させていただきます。また、この作品では神の數えかたを一人、二人,,,とさしていただきます。よろしくお願いいたします。
8 187