《【書籍化決定】読家、日々是好日〜慎ましく、天に後宮を駆け抜けます〜》14.桜

桜の花びらがはらはらと散る中、明渓は朱閣宮に向かってゆっくりと歩いていく。し風が強いので見頃を過ぎた花は、明日には殆ど散ってしまうのではないだろうか。

こんな日は木で書を読みたい。読み疲れたら草の上に寢転がり、空に舞う花びらを見上げる。そのまま寢てもいいし、また書の世界に沈むもよし、まさに至福の時!!

だけれども、悲しいかなここ最近の明渓は忙しい。朱閣宮、青龍宮、蔵書宮を行ったり來たりしている。勿論書を読む時間はあるが、日中のんびりとはいかない。

流石にこれだけ出歩いていると不審がられてしまい、侍達には先日事を説明した。魅音(ミオン)は涙を流さんばかりに喜び、今日も嬉々として見送ってくれた。

朱閣宮に著くと、侍がすまなそうな顔で出てくる。後には、香麗(シャンリー)妃と遊んでしげにうずうずしている二人の公主がいる。

「申し訳ありません。本日僑月様が急用でこちらにはいらっしゃらないそうです」

Advertisement

(やったぁ!)

思わず言葉にしそうになり、慌てて手で口を抑えた。そして、微笑みを顔にり付ける。

「分かりました。では、私はこれで失禮します」

(とりあえずは読みかけの……いえ、それとも帰りに蔵書宮に寄って新しいのを借りて……)

うきうきしながら、香麗妃に挨拶をして帰ろうとしたのだけれど、

「せっかくだから、お庭でお茶をしましょう」

「……はい」

らかな笑顔で言われてしまった。

やっぱり今日もゆっくり本を読む時間はないとガクッと首を垂れた。

朱閣宮の広い庭の東側一角は桜の木で埋め盡くされていた。枝と枝が重なりあい、新緑の向こうにちらちらと見える青空が眩しい。

「日當たりが良過ぎるのかしら、このあたりの桜は開花が早かった分もう散ってしまって」

申し訳なさそうに、香麗が話す。

(満開の頃は綺麗だったろうな)

いつも剣の稽古は屋敷の北側の比較的人の目に付きにくい場所で行う。これ程の桜の木が満開になった所はさぞかし見頃だっただろうとし悔しく思う。

Advertisement

公主二人は木の枝で地面に何かしら絵を書いている。

二歳と五歳と聞いているが、二人とも年齢より大きい。東宮は背丈九寸(180センチ)と大柄だし、香麗も明渓と同じぐらいの背丈があるので、伝だろう。姉の紗(ヨウシャー)は格だけでなく聡くしっかりしており、実年齢より二つぐらい年上に見える。今も妹の雨林(ユーリン)の面倒をよく見ている。

(そう言えば……)

こちらに通うようになって三ヶ月ほど経つけれど、まだ長男には會っていない。

子息様をお見かけした事がないのですが、こちらにお住まいではないのですか?」

「あの子は見聞を広める為に、半年前からある方に預けているのよ」

帝王教育が本格的に始められるのは十歳の誕生日から。それは元服まで行われる事になっている。容は詳しくは知らないけれど、政治は勿論、歴史、兵法、武、醫學など多岐に渡るらしい。數ヶ月置きに、信用出來る人の下で実務をしながら學んでいると言う。

「まだ、遊びたい年頃なのに大変ですね」

思わず本音が出てしまった。將來の帝に対して不遜な発言と捉えられてもおかしくはないけれど、香麗相手なら大丈夫だと思っての発言だ。

「そうなの。聞いた話では全然真面目に取り組んでいないようで、どうにも気が違う場所に向かっているみたいなのよね」

そう言って、ため息をひとつこぼすとゆっくりとお茶を飲んだ。子供も大変だけど、離される母親も辛いだろうなと思う。

「半年も會えないのは寂しいですよね」

「いいえ、屋敷には時々來てるわよ」

(……そうなんだ。意外とゆるいな、帝王教育)

そんな事を考えながら、桜の木を見上げる。青葉が茂り木になっていて過ごしやすい。でも、

「この辺りは特に桜の木が多いですね。多、枝が集しすぎているように思うのですが」

「そうなのよ。だから桜が散ったら枝をし切ろうと思っているの」

桜の枝を切る、か……

「それ、今からしませんか?」

明渓の目がキラキラしてきた。何か面白い事が始まりそうだと香麗妃が二つ返事で許可を出すと、明渓は侍と下男にあれこれと頼み出した。それから桜の木で遊んでいる公主達のところに向かう。

「ねぇ、面白い事してみませんか?」

「うん、やる!」

元気に両手を挙げて紗が答える。つられて雨林も手を挙げ飛び跳ねている。

さてと、と言って袖をめくった。

下男が梯子を持ってきて、びた枝を手早く切っていく。大きな枝は侍と二人で、小枝を公主達が楽しそうに拾っていく。

ある程度集まったら、それらを一寸から二寸ぐらいの長さにする。小枝は手で折り、太い枝は下男が半分の太さに切ったあと、手で折っていく。一度足で踏みつけて折ろうとしたら、やんわりと香麗に止められた。

次にそれらを庭に用意した大鍋にれて煮詰めていく。

「ねぇ、ねぇ、何してるの?」

興味津々といったじで公主達が近づいてくる。

「まだ緒ですよ。火は危ないから私が枝をれていきます。し離れていてください」

明渓の言葉に紗は離れるけれど、雨林は相変わらず火の周りをチョロチョロと歩き回る。

紗、雨林、こちらを手伝って」

見かねた香麗が呼ぶと、二人はーいと言って駆け寄って行った。そして、數人の侍達と一緒に屋敷の中にって行った。

枝を火で煮詰めていくと水のが変わってきた。今度はその水だけを違う鍋に移していく。出來るだけ高い所から空気に沢山れるように鍋に移していく。こうする事によってよりきれいなが出やすくなる。空気を混ぜたら、もう一度火にかけ煮たたせる。

水が煮たってきた頃、香麗達が両手に布を抱えて戻ってきた。

「こんなに沢山よろしいのですか?」

「いいのよ。刺繍をして妃嬪や侍に贈ろうと思っていただから」

香麗妃は沢山の白い布を明渓に渡した。今からしようとしている事は『桜染』だ。

先日、本で読んだばかりで一度してみたいと思っていたところだった。本當は、桜が咲く前の枝の方が綺麗にが出るらしいけれど、花をつける前の枝を切るのは流石に憚られた。

布の中には上等の絹の肩巾(ひれ)も混ざっていた。桜染めした後に刺繍をし、侍達に贈るつもりなのかも知れない。

「では、まず木綿からいきましょう」

そう言って明渓は長さ三尺(90センチ)程の手ぬぐいをれていく。絹は熱に弱いのでもうし染の溫度が下がってから染めようと思っている。

上等な絹から染める勇気はなかった。

それを棒で四半刻(三十分)弱かき混ぜ、水で洗い流す。すると布は薄い茶に近いに変わっている。

「桜ではなのね」

し殘念そうに香麗妃が言う。

「一度では桜にはなりません。これを四、五回程繰り返します」

明渓は、ふぅ、と額の汗をぬぐった。

「この後は他の方にお任せして、次はもう一工夫してみませんか?」

お晝寢中の雨林を侍に預けて、香麗妃と紗と一緒に布の一部を紐で縛っていく。こうすれば縛った部分が染まらず模様の様に仕上がる。

紗はこの作業が気にったらしく、いくつも縛っていくので、あとで香麗妃がこっそり解いていた。

先程の布が終わったあとは、縛った布や絹をれて同じように染める。

水洗いを終えた布は侍と一緒に干した。侍はひたすら遠慮していたが、染め上がりを確認しながら干すのは楽しかった。

日がすっかり傾いた頃に全ての染が終わった。

    人が読んでいる<【書籍化決定】愛読家、日々是好日〜慎ましく、天衣無縫に後宮を駆け抜けます〜>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください