《【書籍化決定】読家、日々是好日〜慎ましく、天無に後宮を駆け抜けます〜》17.お出掛け
◾️◾️◾️◾️僑月目線
○○○○ 明渓目線 どちらも一人稱です
◇◇◇◇
冷たい五月雨の降る夜、雨を避ける様に木の下に佇む人影がある。濡れた長い髪と服を手拭いで拭いたが、その細い指先は冷たくかじかんでいた。そのままどのくらい時が過ぎただろうか、南の方から足音が聞こえてきた。背が高く肩幅のあるその影が同じ木の下に駆け込む。
細い指が男の濡れた前髪にれる。一言、二言、言葉をわすと、は懐から文を出し男にそっと渡した。男はそれを懐にれると、再び雨の中に飛び出して行った。
人知れず逢瀬を重ねる者がいても不思議ではないのが後宮だ。ただ、を隠し通すにはその閉ざされた空間は、あまりにも狹すぎる。
◾️◾️◾️◾️
新緑が眩しいくらいの季節になってきた。數日前の雨が噓のように青空が広がり、剣の稽古の後はがじっとりと汗ばむ。隣に座っている明渓(メイケイ)は汗を桜の手拭いで拭っている。普段は顔を隠すように厚く下ろしている前髪も稽古の時は邪魔なのか上にあげていて、形の良い額が汗でっている。首筋に流れる汗が艶かしく思わず目を逸らしてしまった。
Advertisement
自分も汗を拭こうと上掛けを大きくはだけさせ、これまた桜の手拭いでを拭く。四ヶ月の稽古の賜だろうか、板はまだ薄く頼りないが、肩や腕には筋が付いてきているのが分かる。
何か視線をじると思ったら、明渓がじっとこちらを見ていた。なんだか照れ臭い。
「あの、何か?」
「だいぶ鍛えられてきたなぁって思って」
顔ひとつ変えず照れる事なく言う。まるで弟の長を喜ぶ姉のようだ。
「なぁ、いつまで俺の事子供扱いするんだ」
「いつまでって、まだ元服してないじゃない」
それを言われたら言い返せない。確かにこの國では元服するまでは子供だ。ただ、最近二人の時は砕けた話し方ができるようになってきたのは嬉しい。
「明渓は青周様とも、こんな風に話してるのか?」
「青周様はお忙しいから、あまりゆっくり話す時間はないわ。あと、……敬意を持って話しています」
持っているのが敬意だけならいいが。自分にはないを山程持っている男を思い出す。
「ねぇ、青周(セイシュウ)様ってどんな方なの?」
「!! 何でそんな事聞くの? もしかして、あいつ……いや、あの方に興味でもあるとか、じゃないよな!?」
「ほぉ、それは嬉しい事だな」
背後からいきなり聲がして、びくっとなる。背中に寒気が走る。振り返らなくても誰がいるが明らかだ。
(何故このタイミングで現れる)
黒いを纏い腰を青い紐で縛っているだけで、特に目立つ刺繍もしていない服なのに目を惹きつける存在がこの男にはある。
「珍しいですね。貴方様がこちらにいらっしゃるなんて」
「暫く皇宮を離れるからな、それを伝えにと…」
顔に作り笑いをり付かせた俺を、何だか楽しそうに見たと思うと、いきなり隣に座っていた明渓の腕を持ち強引に立たせる。
「時間はあるだろう。し付き合え」
そう言って明渓の瞳を覗き込むと有無を言わせず、連れ去っていった。
○○○○
強引に引っ張られて屋敷の外に出ると馬車が待っていた。今度は優しく手のひらをもたれ、馬車に乗せられる。
「どこに行くのですか?」
「流石に俺でもお前を外には連れ出せない。行く場所は皇居の東の端だ」
後宮も広いが皇居も広い。後宮の北側に皇族が住む皇居があり、それらの東側に、軍部や文の集まる省―つまりこの國の中樞部がある。確か皇居の東側には庭園や果樹園があったはずだ。
(遠出ではないのはいいけど……)
馬車の中は狹い。そして何故か青周は向かい側でなく、隣に座ってきた。
先程の稽古で汗をかいているので、汗臭くないか気になり、こっそり自分で嗅いでみるがよくわからない。せめてもうし離れようとを出來るだけ窓に押し付ける。
「何してるんだ?」
「うっ、あの、稽古で汗をかきまして。臭いと思いますので向かい側に座っても宜しいですか」
「別に気にはならないが。男の汗は臭いがはそうでもないだろう」
そう言って突然、明渓の襟元に顔を近づけてきた。慌てて、後ずさる。
「お、おやめください」
たまらず席を立ち、向かい側に座る。
(いやいや、嗅ぐなよ)
不敬な事をしたかな、と青周を見るが特に気にした様子もなくこちらを見ている。それどころか形の良いの端が上がって、面白そうだ。
(からかわれている?)
「お前でも普通のなような事を気にするのだな」
(いったい人を何だと思っているのだろう)
とりあえず、冷めた目で睨め付けておく。従兄弟にその目は心臓が凍るからやめろ、とよく言われた。さらに怒りが大きい時は、呪いをかけるかのようなが宿るらしい。気をつけよう。
「俺は気にならないが、お前が気にするならこれから行く場所は丁度良いだろう。帰りは隣に座れば良い」
「いえ、匂い云々より、高貴な方の隣は落ち著きませんので帰りも向かいに座ります」
いきなり匂いを嗅ぐ男の近くに座りたくない、と遠回しに伝えておいた。
馬車は果樹園にっていく。柑の木が植えてあり、白く小さな花が咲いている。実家にいる時よくその花をとりを吸っていた。秋には実がなるだろう、頼めば貰えないかなと思っていると馬車が止まった。目的地に著いたようだ。
読んで頂きありがとうございます。
興味を持って頂けましたら☆、ブックマークお願いします。
包帯の下の君は誰よりも可愛い 〜いじめられてた包帯少女を助けたら包帯の下は美少女で、そんな彼女からえっちで甘々に迫られる高校生活が始まります〜
雛倉晴の通っていた小學校には、包帯で顔を覆った女の子――ユキがいた。小學校に通う誰もが一度もユキの素顔を見た事がなく、周囲の子供達は包帯で顔を覆うユキの姿を気味悪がって陰濕ないじめを繰り返す。そんな彼女を晴が助けたその日から二人の関係は始まった。 ユキにとって初めての友達になった晴。周囲のいじめからユキを守り、ユキも晴を頼ってとても良く懐いた。晴とユキは毎日のように遊び、次第に二人の間には戀心が芽生えていく。けれど、別れの日は突然やってくる。ユキの治療が出來る病院が見つかって、それは遠い海外にあるのだという。 晴とユキは再會を誓い合い、離れ離れになっても互いを想い続けた。そして數年後、二人は遂に再會を果たす。高校への入學式の日、包帯を外して晴の前に現れたユキ。 彼女の包帯の下は、初めて見る彼女の素顔は――まるで天使のように美しかった。 そして離れ離れになっていた數年間で、ユキの想いがどれだけ強くなっていたのかを晴は思い知る事になる。彼女からの恩返しという名の、とろけた蜜のように甘く迫られる日々によって。 キャラクターデザイン:raru。(@waiwararu) 背景:歩夢 ※イラストの無斷転載、自作発言、二次利用などを固く禁じます。 ※日間/週間ランキング1位、月間ランキング3位(現実世界/戀愛)ありがとうございました。
8 95【完結】「死んでみろ」と言われたので死にました。【書籍化・コミカライズ】
▶9/30角川ビーンズ文庫で書籍版発売しました! ▶コミカライズ、決定しました! 絶望、悲しみのドン底に落とされたナタリー。クソ夫に死んでみろと煽られ、カッと勢いで死んだ…と思ったら!? 同じ失敗はもうしない! ユリウス・ファングレー公爵に嫁いだ伯爵令嬢ナタリー・ペティグリューの逆行劇! ※皆様のおかげで、完結まで書けました…!本當にありがとうございます…!
8 64レベルリセッターの冒険録 〜チートスキルで歩む冒険〜
リーグと幼馴染のクレアは昔から成人になったら一緒に冒険者になると決めていた。 そして成人の儀でクレアは魔法特化のチートキャラとなり、リーグはレベルリセットというスキルを授かる。 二人はこの力を使い各地のダンジョンを制覇しまくり、いつしか世界の存亡を賭した騒動に巻き込まれて行く。 これはそんな二人の冒険の記録。 お気に入り登録、グッド評価、コメント等お願いします! 小説家になろうにも投稿しています
8 164自殺を繰り返した俺は異世界転生をした〜最強の俺は異世界で無雙する〜
【祝・PV30000突破!】 自殺を繰り返した俺は神に呆れられとうとう異世界へ転生することとなった。 そこでの俺のステータスおかしいほど高い數値へとなっていく。 その後、主人公リューイはとある事情より殺されかけたり、お嬢様達に追いかけ回されたり......。 主人公最強の異世界転生物語。 最近頑張って更新しております...。 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
8 70異世界転移するような人が平凡な高校生だと思った?
「全ての條件は揃いました」 平凡な高校生活を送っていた佐野 祐。 だが神の都合で、異世界に強制転移させられてしまう。 そして、祐が神からもらった力、それはもしかしたら神にも匹敵する力だった。 ※投稿頻度は不定期ですが約1週間周期を目標にしてます。
8 135精霊使いと冠位の10人
今から500年ほど前に世界各地に魔獣と呼ばれる異形な存在が出現し始め、その魔獣は人間を食い殺し、世界人口の約2分の1が魔獣によって殺された。 魔獣は銃や戦車による砲撃などの兵器を使用しても大したダメージを與えることができず、人類はなす術なく滅亡の危機に陥れられた。 しかし魔獣の出現と同時期に魔法という異能の力を持つ人々が現れ始めた。 魔法を扱える人間の數こそ少ないが、魔法による攻撃は魔獣にとって有効なものであるとわかり、各國で魔法を使えるもの達を集め、魔獣の討伐組織が結成された。 その組織の名は魔法省。 中でも最強と呼ばれる上位10人が冠位の10人(グランドマスター)とよばれており、今においてはヒーローのような存在だ。 そして現在、とある高校生入江康太もそんなヒーローに憧れ、魔法省への入るのを夢見る男子ではあるのだが、殘念なことに彼には魔法が扱えない。 世間の人から見れば魔法を使えない=一般人という方程式が成り立つのだが、彼にはそんな常識とはかけ離れた「力」を持っていた。
8 126