《【書籍化】これより良い件はございません! ~東京・広尾 イマディール不産の営業日誌~》第十五話 恵比壽で暑気払い!

恵比壽駅と言えばビール!

駅の乗車案曲もあのCMのあの曲だよ。

イマディール不産では、8月のお盆に1週間ほどの夏休みがある。そのため、7月も後半にると、夏休みも近いことからなんとなくオフィスは浮き足立った雰囲気に包まれていた。

「藤堂さん。お盆る前に、暑気払いするから來てね」

「暑気払い?」

「月末の金曜日に恵比壽ガーデンプレイスのビアホールで。ついでに有志でビール工場見學するよ」

「ビール工場? あんな都心にビール工場があるんですか?」

私は目を丸くした。恵比壽ガーデンプレイスと言えば、雑誌やテレビで見たお灑落なデートスポットのイメージしかない。あんなところにビール工場があるなんて、全然知らなかった。

驚く私に対し、綾乃さんは「違う、違う」と顔の前で手を振った。

「ごめん、正確にはビール工場見學じゃないかも。あそこって元々ビール工場があった跡地だから、その名殘でビールについての見學が出來る施設があるのよ。ついでだし、行かない?」

「行きます!」

Advertisement

私は一も二もなく、コクコクと頷いた。実は私、こんなに近所に住んでいながら、恵比壽ガーデンプレイスには行ったことが1度も無いのだ。

恵比壽ガーデンプレイスは、大型総合複合施設の再開発における先駆け的存在として、1994年に誕生した。広い再開発エリアの中には、オフィスビル、デパート、映畫館などの商業施設、レストラン、住宅、館などがある。元々はビールの製造工場で、恵比壽駅もビールを運ぶための貨駅だったらしい。今はお灑落なイメージしかない恵比壽だけど、何十年か前までは全く違う景だったのかもしれない。

***

暑気払いの日、ビールの見學のために早めにオフィスを出て日比谷線で1駅隣の恵比壽駅に向かった私は、あまりの人の多さに目をパチパチと瞬かせた。

「な、なんか凄い人じゃ無いですか??」

日比谷線を降りて地上に出ると、辺りは人・人・人! 人気テーマパークのような混雑合だ。

「今日は盆踴りだからね。藤堂さん、こっちだよ」

すぐ近くを歩いていた尾川さんが、JRの駅ビルへと繫がるエスカレーターを指差した。

Advertisement

「盆踴り?」

私はおしゃれな恵比壽らしからぬ単語に目をパチクリとさせた。確かに、駅前の広場にはピンクのぼんぼりが沢山ぶら下がり、中央には社が組まれている。

川さんによると、恵比壽駅前で毎年行われる盆踴りは、いつも、もの凄い人出なのだという。なんと、2日間で6萬人も參加するらしい。

「夜はもっと凄い人だよ」

「へえ」

これより人が多かったら、ぶつかって盆踴りが踴れないんじゃ? と余計な心配をしつつ、私はエスカレーターからその景を眺めた。

恵比壽駅から恵比壽ガーデンプレイスまでは、連絡通路で繫がっている。真ん中に歩道、左右にく歩道があるその連絡通路を使うと、暑い今の季節も快適なままで恵比壽ガーデンプレイスまで到著することが出來た。

連絡通路を出て道路を渡るとまず最初に見えた広場には、テレビドラマでおなじみの石のオブジェがあった。その前で観客が寫真撮影をしており、背後にはかつてここにビール工場を構えていたビール會社のオフィスが見えた。

い煉瓦タイルりのお灑落な外観で、恵比壽ガーデンプレイス全がその茶い煉瓦タイルと統一があるデザインになっていた。

Advertisement

私はそのオブジェがある時計広場から、ガーデンプレイスの中心であるセンター広場までの下り坂を眺めた。右手に近代的なオフィスタワー、左手に低層のデパート、真ん前には高い屋の緑のアーチがあり、下り坂の両脇に並木と花の植栽。その向こうには西洋館のようなお灑落な建が建っている。

「あれ、ミシュランガイドで毎年3つ星をとるレストランだよ」

綾乃さんが西洋館のような建を指さした。建はライトアップされており、まるで白く浮き上がる小さなお城のようだ。

「へえ、よく知ってますね?」

「うん。旦那と結婚記念日に來た」

「わぁ。ラブラブですね。羨ましい!」

「ふふっ。ありがとう」

綾乃さんは照れくさそうに笑った。否定しないところを見ると、本當にラブラブなのだろう。羨ましい!

ビール工場見學はセンター広場からデパートを通り抜けた先のし分かりにくい場所にり口があった。

は無料で自由見學も出來るし、付でお金を払うとガイドさんの解説付きのツアーに參加できる。みんなで早めに切り上げたかいあって私達は予約していたガイドツアーに間に合ったのでそちらに參加することにした。

ツアーガイドは前半は恵比壽にちなんだビールの歴史を學び、後半はガイドさんによる味しいビールの注ぎ方レクチャーとビールの飲み比べだ。

「藤堂さん、大丈夫?」

グラスに注がれた2杯のビールをちびちびと飲んでいると、隣にいた桜木さんがこちらを見ていた。私は何が大丈夫なのかと首をかしげると、桜木さんは私の顔と並々と注がれたビールグラスとを見比べた。

「あんまりお酒強くないよね?」

「あ……はい」

桜木さんのご指摘の通り、私はあまりお酒に強くない。すぐに顔が赤くなるし、飲み過ぎると気持ち悪くなる。だから飲み會では出來るだけ弱いお酒をちびちびと飲んでやり過ごすタイプだ。

このビールツアー、試飲と侮るなかれ。結構しっかりとした量のビールが出てきた。時間が短いので、確かに私にはやや多すぎるのだ。

「せっかく味しくれて貰ったので、これは飲みます」

「そう? 無理しないようにね」

「ねえ、注ぎ方だけの違いなのに、凄く味しくじるね。何でだろう?」

反対隣がいた綾乃さんはいつの間にか一瞬で2杯とも飲み干しており、こちらを見て頬を綻ばせていた。

私は慌てて「そうですね」と目の前のビールグラスを持ち上げて口に含んだ。確かに、中は同じなのになんだかいつもより味しい気がした。

私はチラリと隣に座る桜木さんを窺い見た。既に反対側を向いて、隣にいる尾川さんと何か會話している。

私はビールグラスにれられた泡がたっぷりの琥珀をぼんやりと見つめた。シュワシュワと泡が上がっては消えてゆく。

桜木さんが、私がお酒に弱いことに気付いて気に掛けてくれた。それはほんの些細なことだけど、私は堪らなく嬉しくじた。

飲み會の後は恵比壽ガーデンプレイスの中のオフィス棟の上層階のレストランフロアから見える夜景を見に行こうと綾乃さんにわれた。高層階のレストランフロアには、無料の展スペースがあるのだそうだ。都心を高層階から眺める夜景は、街の燈りがまるで寶石のように煌めいていた。

雪ちゃん! 東京タワーだよ」

綾乃さんがぶんぶんと手を振って私を呼ぶ。綾乃さんは酔っぱらうと私を『藤堂さん』では無く、『雪ちゃん』と呼ぶのだ。綾乃さんが興して指さす先には、東京タワーが元までしっかりと見えた。赤と白の軀が幻想的にライトアップされている。

「本當だ。綺麗ですね」

「以前、藤堂さんと東京タワーから景を見たよね」

いつの間にか隣に桜木さんがいて、懐かしそうに呟いた。

「そうですね」

私も小さく返事する。それはついこの間の事なのに、ずっと前の事のようにじる。

「ええ!? さくらぎぃ! いつ雪ちゃんと東京タワーデートしたのよ?」

私達の小聲の會話を聞き逃がさなかった綾乃さんは、眉を寄せて桜木さんを追求し始めた。

「デートじゃ無くて、仕事だよ」

桜木さんが相変わらずの酔いっぷりの綾乃さんを適當にあしらう。

「しごとぉ? なんだ、つまんなーい」

「何だよそれ?」

口を尖らせる綾乃さんを見て、桜木さんは呆れ顔だ。桜木さんが『仕事』と言ったのを聞いて、ちょっとだけがっかりする自分がいる。

──あの食事も、ただの仕事?

ふとそんな疑問が浮かんだけれど、臆病者の私は口に出して聞くことが出來ない。英二にこっぴどい振られ方をした私は、自分に自信がない。

私は楽しそうに桜木さんに絡む綾乃さんと、呆れ顔で対応する桜木さんから視線を移させ、見渡す限りり輝く東京の夜景を眺めた。

「よし。明日からも頑張ろっと」

キラキラ煌めくは星のようだ。なんだかそのに応援されているような気がして、私は小さく自分にカツをれた。

***

「藤堂さん、どうやって帰る?」

お開きの時、桜木さんにそう聞かれて私は首をかしげた。

「バス以外に、なにかあります?」

「歩いても15分かからないよ」

「本當ですか?」

住み始めてもうすぐ3か月経つというのに、私は全く位置関係が分かっていなかった。恵比壽ガーデンプレイスは恵比壽駅より私の家に近い側にあるらしい。

「帰り道が分かりません」

「途中まで方向が同じだから、一緒に帰ろうか?」

「いいですか?」

一緒に帰って頂けると、正直、非常に助かる。実は、バス停の場所もよく分かっていなかったから、あの人で溢れる恵比壽駅にもう1度戻るしかないかと考えていたところだったのだ。

帰り道、ふと気付けば、歩道についた街燈がビールジョッキだった。2つのビールジョッキを馬車が牽くような、変わったデザインをしている。そのビールジョッキはちょうどビールを注ぐような、絶妙な角度に傾いている。

「なんか、この街燈可いですね」

「通りの名前がビール坂って言うくらいだから、昔はこの坂を馬車がビールを運んでいたのかもね。さっき、見學ツアーで言ってなかったっけ?」

街燈を見上げ、桜木さんはしだけ眩しそうに目を細めた。黃いライトはビールをイメージしているのだろう。

ビール工場は數十年前まで、今は恵比壽ガーデンプレイスになった場所に存在していた。自分のおばあちゃんの時代くらいまでは、ここをビールを乗せた馬車が行きっていたのかもしれないと思うと、とても不思議な覚だ。

歩道を歩いていると、ちょうど羽田空港と恵比壽ガーデンプレイスにあるホテルを繋ぐエアポートリムジンが通り過ぎた。白にオレンジのラインがったバスには、何人かが乗っているのが見えた。

「桜木さんは、夏休みにどこか行かれるんですか?」

「俺? 実家帰るだけだよ」

「へえ。どちらなんですか?」

「兵庫だよ。兵庫県神戸市」

「関西なんですか? 意外です」

私は隣を歩く桜木さんを見た。桜木さんはしだけ首をかしげた。

「そう?」

「だって、関西弁が全然出ないですね」

「そう言えば、そうだね。向こうに戻れば出るよ」

「ふーん……」

桜木さんはいつも落ち著いた口調で喋る。関東人の私からすると、関西弁はしテンション高めなイメージだ。その関西弁で桜木さんが喋るところが想像がつかない。

「藤堂さんはどっか行くの?」

「私も帰省です。栃木なんですけど、私の住んでるところは何もない田舎なんです」

「普段が都心真っ只中だから、メリハリがあっていいね」

桜木さんは両方の口の端を持ち上げた。肩越しに見える道路を走り抜ける車のヘッドライトが、ふわりふわりと揺れて見える。

「藤堂さん、俺こっちだから。気をつけてね」

お喋りしていたら、時間が経つのは本當にすぐだった。いつの間に來たのか自宅近くの差點に著いたとき、桜木さんは我が家とは違う方向を指差した。ここまで來れば流石に私も見覚えがある。我が家はすぐそこだ。

「はい。ありがとうございました」

私は桜木さんにお禮を言うと、笑顔で手を振り、家路へとついた。

恵比壽駅前の盆踴りの混雑合は、本當に凄まじいです(-- )

ビール坂を下りきったところにはオーバーラップ様の本社があって、新刊書籍(なろう作品も!)がエントランスに飾ってありました。

    人が読んでいる<【書籍化】これより良い物件はございません! ~東京・広尾 イマディール不動産の営業日誌~>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください