《【WEB版】王都の外れの錬金師 ~ハズレ職業だったので、のんびりお店経営します~【書籍化、コミカライズ】》223.因果律
「デイジー様は、因果律という言葉を知っていますか?」
アリエルが、私の知らない言葉を口にして、私はさらに首を捻ることになったのだった。
「因果律?」
普段あまり耳にしない言葉だった。
「あるときに発生した事柄ーー原因から、それより先の未來における別の事柄ーー結果が、必然的に生じる場合、そのことを因果律というんです」
「ちょっと難しいわね」
私が戸っていると、アリエルは「そうかもしれません」と同意してくれた。
「何事にも、起きることには原因と結果があるということだ、くらいに思っていただければ、間違いでもないでしょう」
「うーん。それと、この石を私が見つけたことと何か関係があるの?」
すると「そうですね……」とつぶやいて、アリエルが口元を片手でれながら、暫しの間思案げにする。
「デイジー様は、いくつかのこれに類する寶石を手にれてきましたよね」
「ええ、そうね。でも、どうしたらいいか見ることもできなかったから、大切に保管庫にしまっているわ」
Advertisement
「そうですね。そして、錬金師のデイジー様がその寶石をまたここで手にれた。それの元の持ち主は、錬金師になりたかったデイジー様のご先祖様です」
アリエルが、この寶石に出會った今までの経緯を順を追って説明してくれた。
「なあ、アリエル」
「どうしました? リィン様」
私たちの會話に、リィンが口を挾んできた。
「そもそも、時系列的に言えば、デイジーの祖先のグエンリールがその寶石を持っていた。だったら、デイジーが、何らかの意思をもって導かれたと考えてもいいんじゃないか?」
……あんまり、私の人生を不可思議なものにするのは、どうかと思うのだけれど。
私が途方に暮れているのを他所に、彼達は勝手に話を進めてしまう。
「ああ、確かに。私の母ならいいそうです。『機織りの神の織ったままに』とか……」
「グエンリール様は、その寶石をとても大切にしていて、ボクは『いつかそれを手にする子孫が訪れるまで、大切に保管しろ』って言われていたんだ!」
ウーウェンまでもが參加しだした。
「そう考えると、リィン様。あなたが言われるとおりなのかもしれません。この寶石達の重要をグエンリール様は知っていた。もしかしたら、いつか訪れる自分の子孫に何かを託したかったのかもしれません」
「多分そうだと思う!」
何だか、アリエルとウーウェンが、リィンの案に納得していた。
だけど、私はまだ納得できていなかった。
それに、何だか怖くなってきたのだ。
……私の運命ってそんなに難しいものなのかしら。
だんだん私の顔が曇り顔になっていくのをじる。だって、さっきから首は捻りっぱなし。そして、彼達の會話が盛り上がれば盛り上がるほど、私の口の端は下がっていく。
「デイジー」
そんな私の背中を、マルクがぽん、と叩いた。
彼のその笑顔は、人を労わろうとする優しいもの。
「お前は何もそんなに難しく考えなくてもいいんじゃないかな」
マルクに背を叩かれたかと思うと、次はレティアに髪をくしゃりとされた。
「レティア……」
「お前は何事も真面目に考えすぎだ。誰の何の意思があろうが、因果があろうが、お前はお前だ。その心の思うがままに、素直に生きればいいんじゃないか?」
レティアが穏やかな口調で私をめる。
一緒にこの塔を登ってきたリーフやレオンも私のそばにきて、私の手や足元に顔をり寄せてきた。
「まぁ」
レティアが、下がったままの私の口の端両方に指でれて、くいっと持ち上げた。
「何ふる(する)……!」
顔を橫に振って、その手を振り解こうとしたけれど、意外にレティアの戒めは固かった。
「お前に何かあったら、お前のことは守る」
「俺達が、な。それが約束だ」
私に強制的に笑顔を作らせようとするレティア。そして、そんな私の目の前に、中指に嵌められた仲間みんなでお揃いの指をかざすマルク。
二人は、真摯な眼差しと微笑みをもって、私に今一度誓ってくれた。
そうだ。霊王様がくださった寶石をもとに、私が初めての合金を作って、リィンが指にしてくれた。そうして、マルクとレティアに、「永久護衛権と換」と言って渡して、怒られたのよね。
その時のことを懐かしさをもって思い出すと、何だか自然と私の口角が持ち上がってくる。それとともに、レティアの戒めが解けた。
……仲間がいるから、大丈夫。
そうだ。
どんな意思が、どんな思が、そしてどんな運命が待っていても大丈夫。
私には、頼もしい仲間がこんなにいるんだもの!
マルクがまだあれこれ談義しているアリエル達を収めさせた。
そして、この塔に殘された産をどうしようという相談に移った。あれやこれや案が出たものの、ひとまずこれらをいきなり持ち出すことは不可能だ。
やがて、私達は結論をまとめた。
ウーウェンはここにひとまず居殘って、産の管理をする。
私は、まず親に、そして國王陛下に報告し、ウーウェンと産の取り扱いを相談する。
ウーウェンと産をかすのは、それからということになった。
私達は、ウーウェンにいっときの別れを告げる。そして、王都に戻るために塔を後にするのだった。
最果ての世界で見る景色
西暦xxxx年。 人類は地球全體を巻き込んだ、「終焉戦爭」によって荒廃した………。 地上からは、ありとあらゆる生命が根絶したが、 それでも、人類はごく少數ながら生き殘ることが出來た。 生き殘った人達は、それぞれが得意とするコミュニティーを設立。 その後、三つの國家ができた。 自身の體を強化する、強化人間技術を持つ「ティファレト」 生物を培養・使役する「ケテル」 自立無人兵器を量産・行使する「マルクト」 三國家が獨自の技術、生産數、実用性に及ばせるまでの 數百年の間、世界は平和だった………。 そう、資源があるうちは………。 資源の枯渇を目の當たりにした三國家は、 それぞれが、僅かな資源を奪い合う形で小競り合いを始める。 このままでは、「終焉戦爭」の再來になると、 嘆いた各國家の科學者たちは 有志を募り、第四の國家「ダアト」を設立。 ダアトの科學者たちが、技術の粋を集め作られた 戦闘用外骨格………、「EXOスーツ」と、 戦闘に特化した人間の「脳」を取り出し、 移植させた人工生命體「アンドロイド」 これは、そんな彼ら彼女らが世界をどのように導くかの物語である………。
8 83ロメリア戦記~魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織した~
書籍化しました。小學館ガガガブックス様よりロメリア戦記のⅠ~Ⅲ巻が発売中です。 コミカライズしました。ロメリア戦記のコミックがBLADEコミックス様より発売中です。 漫畫アプリ、マンガドア様で見ることができますのでどうぞ。 「ロメ、いや、ロメリア伯爵令嬢。君とはもうやっていけない。君との婚約を破棄する。國に戻り次第別れよう」 アンリ王子にそう切り出されたのは、念願の魔王ゼルギスを打倒し、喜びの聲も収まらぬ時であった。 しかし王子たちは知らない。私には『恩寵』という奇跡の力があることを 過去に掲載したロメリア戦記~魔王を倒したら婚約破棄された~の再掲載版です 私の作品に対する、テキスト、畫像等の無斷転載・無斷使用を固く禁じます。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
8 190【書籍化】え、神絵師を追い出すんですか? ~理不盡に追放されたデザイナー、同期と一緒に神ゲーづくりに挑まんとす。プロデューサーに気に入られたので、戻ってきてと頼まれても、もう遅い!~
【書籍版発売中!】 富士見L文庫さまから2022年1月15日に書籍化されています!! ========== 【あらすじ】 「仕事が遅いだけなのに殘業代で稼ごうとするな! お前はクビだ。出ていけ夜住 彩!」 大手ゲーム開発會社のデザイナーとしてデスマーチな現場を支えていたのに、無理解な無能上司のせいで彩はチームを追放され、自主退職に追いやるための『追い出し部屋』へと異動させられる。 途方に暮れる彩だったが、仲のいい同期と意気投合し、オリジナルのゲーム企畫を作ることにする。無能な上司の企畫にぶつけ、五億の予算をぶんどるのだ。 彩を追放した上司たちは何も分かっていなかった。 ――優秀すぎる彩にチームは支えられていたことを。 ――そして彩自身が、実は超人気の有名神絵師だったことを。 彼女を追放した古巣は瞬く間に崩壊していくが、デスマーチから解放された彩は華やかな表舞臺を駆け上っていく。 夜住 彩の快進撃はもう止められない――。 ※ほかの投稿サイトでも公開しています。
8 109ギャング★スター
まちいちばんの だいあくとう ぎゃんぐ・すたーの たのしいおはなし
8 167クラス全員で異世界転移!?~廚二病が率いる異世界ライフ~
日常、ただただ平凡、それは幸せだった。 ある時いきなり表れた仮面の男に 異世界へ飛ばされたクラス一同 大虎や、龍が現れパニックになるクラスメイト達 しかし、そんな狀況でも 一人、冷靜に次を考えるある男がいた!?
8 145Re:現代知識チートの領地運営~辺境騎士爵の子供に転生しました~
辺境の騎士爵長男として生まれたアルスは5歳になったときに頭痛と共に前世の記憶を思い出す。自分が日本人である桜木優斗(47)であることを。ただ、自分がどうして転生したのかまでは思い出せないのだが、前世は獨身貴族だったこともあり未練は、まったく無かった! そんな彼は自分の領地を豊かにするために、前世の知識を使い領地を富ませていくのだが、その手法が畫期的すぎるあまり天才扱いされ王族から目を付けられてしまうのだった。
8 162