《乙ゲームのヒロインで最強サバイバル 【書籍化&コミカライズ】》12 魔の習得

さて【】の訓練をしよう。

呪文は基本的に、スキルレベル2……魔でいうと『第二階級』以上の魔は、あののように師匠に弟子りして習うか、魔師ギルドに門してしい魔を買って教えてもらうしかない。

例外として貴族は魔學園にるので、基礎的な魔はそこで教えてもらう。

なら屬も分からないのにどうやって初歩の魔を學ぶのか? それはレベル1である第一階級の魔だけは、魔師ギルドが魔師を増やすために本にして売り出しているので、それで覚えるみたい。

それでも學本だから小金貨5枚はするんだけど、貴族はそれを買って親が子供に基礎を教えるのが普通らしい。

あのの師匠の所にもその本があって、あのは授業の一環としてそれの寫本を命じられていた。……あのは獨り立ちするとき、速攻で売り払ったけど。

魔法の修行は、呪文を正確に覚えて正確に唱えることから始まる。

それと並行して呪文の意味を覚え、その意味が世界にどう影響するのか理解しないと呪文は発しない……とあのの師匠は言っていた。

まず『呪文』は、霊が世界に干渉するための言語である『霊語』を、古代エルフが人でも使えるように簡略化……まぁ、はっきり言うと劣化させたものみたい。

人が使えるようにしたといっても元は思考形態さえ違う存在の言語なので、人が理解するのは何ヶ月も……下手をすると人によって數年かかるそうだ。

Advertisement

あのは自分が使っている呪文の意味さえうろ覚えだったけど、の呪文だけは意味も(理解できなかったけど)覚えていた。

第一階級のは、【回復(ヒール)】と【治癒(キユア)】の二つなので、軽くお復習い。

【回復(ヒール)】は力を回復させて、の傷も強引に自然治癒させてしまう。なので知識の無い人が使うと、骨が曲がったままくっついたり、傷跡が酷く殘ったりする。

【治癒(キユア)】は自然治癒ではなく再生に近い。傷を完全に治療して痕も殘らないけど、範囲が狹くて時間もかかり、深い傷を無理に癒すと力を消費して瀕死になったりもするらしい。

まぁ、一般的な怪我なら【回復(ヒール)】で済んでしまうので、フェルドのように【治癒(キユア)】を覚えていない人もいるのが実だ。

【回復(ヒール)】の呪文は――

『リティーワールストリザヒィカー』

その意味は、『その対象を癒せ』になるらしい。

……呪文が微妙に長くない? 人の言葉にすると短いのに呪文は長いのには何か意味があるのだろうか? 霊語を人が使える単語にしたので無理が出たのかな?

【治癒(キユア)】の呪文は――

『リティーシュワールボルデアンオストーリーステン』

その意味は、『を元に戻す』となる。

……どちらも微妙に覚えづらい。あのの“知識”だと微妙な発音の違いで魔が発しない時があったそうだ。

唱えるときに韻を踏むと発しやすいとかあったみたいだけど、最終的な答えはあのの師匠が口うるさく言っていたことが正解だと思う。

Advertisement

『呪文の意味を正しく理解して正確に唱える』。

とりあえず一度唱えてみよう。幸い……というべきだろうか、森生活で細かい傷なら事欠かない。

「……リティワールストリザヒカー……」

……し違う? 案の定それらしき魔の発もないし、鑑定水晶で視てみても魔力は減っていない。

通常は最後に【回復(ヒール)】と唱えるが、『ヒール』は霊語ではなく共用語で、呪文の一部ではなく『発ワード』だ。要するによりイメージを明確化するために唱えるモノで省略しても構わない。

それでも無屬でも【強化】はともかく、【戦技】はほとんどの人が聲に出さないと発しないらしいので、慣れないうちは付けたほうがいいのかも。

発音が悪かったのか、意味の理解が足りないのか、最初の詠唱は失敗した。

それから何度かしずつ発音を変えながら、最後に『回復(ヒール)』をつけたりして試してみたけど、まだ【回復(ヒール)】の魔は発の兆候さえ見られない。

「…………」

し“知識”を探ってみる。

あのの師匠が使っていた【回復(ヒール)】とフェルドの使っていた【回復(ヒール)】は同じモノだけど、思い出してみると発音の印象は若干違う気がした。

フェルドは使えるまでに半年ほどかかったと言っていた。その間にやったことは、呪文詠唱の反復練習だけだったらしい。

それでどうして使えるようになったのか? やはり発音を繰り返すことで正確な発音を覚えていくのだろうか? うろ覚えだけどフェルドが使った【回復(ヒール)】とあのの師匠が使った【回復(ヒール)】を思い出して比べてみる。

Advertisement

……わずかだけど差違がある……気がする。実際、あのが覚えていた呪文よりも師匠が唱えた呪文は、部分的に若干短い部分があったような気がした。

「……もしかして」

……呪文を短している? それでも発するの?

一つ仮説を立ててみた。私が使っている人間種の共通語でも、地域によって若干違っていたり、生活の中で言葉を短くしていたりする。

正式な文章ではないけれど、話す側と聞く側がどちらも正確な意味を知っていれば、短された言葉でも意味は通じるのだ。

だからこそ呪文の詠唱には『意味を正しく理解する』必要があるのだろう。

多分、古代エルフが伝えた呪文は、『正しい文章』になっていたはずだ。それがどうして短くされたのか……きっと“長すぎた”からだ。

正確に言うなら、普段使いに長いと“面倒だから”短されていった。

その過程で『正しい文章』は“古文”のように使われなくなってしまったのかもしれないけど、それは悪いことばかりではない。

現在の共用語の単語でさえ間違って覚えている人もいる。正しい意味が分かりにくくなった反面、意味を正しく知っている人ほど意味が分からなくなり、『會話』として失敗という結果になるけど、ちゃんと意味を理解できているのなら、現代の言葉のほうが古文よりも多くの表現が可能になるはずだ。

はそうやって進化と退化をしてきた。

覚えにくく間違えやすくなった反面、一度きちんと理解できれば、原初の魔よりも使いやすくなっているはず。

ここまでは前提で、ここからが私の仮説になる。

呪文も最初は『文章』だったはずだ。それがどのように変化したのか?

たとえば共用語で『その人のにある怪我を全て治療して癒せ』とする――これが、

『その人にある怪我を治療して癒せ』――になり、

『その人の怪我を治療して癒せ』――になって、

『その人にある怪我を癒せ』――から意味が分かりづらくなり、

『その人を癒せ』――になってしまった。

……我ながら極論で強引すぎるけど、似たような現象が起きたのではなかろうか。

狀況と発音次第ではギリギリ意味は通じる。でもそもそも意味さえ分かってないと、わずかなアクセントでただの意味の分からない“音”になってしまう。

――と、仮説を立ててみたけどどうだろう?

もちろん呪文を覚える上で、フェルドのように反復練習で“それらしい発音”になるまで繰り返して覚える方法もある。

でも私はその方法に不安をじていた。だって自分で何を言っているのか分からない言葉なんて、間違っていることにさえ気付けないから。

生きるためには“力”がいる。

私はでしかも子供だ。通常の……フェルドのような恵まれた軀を持つ男と同じことをしていては、いつか大事な場面で負けてしまうと思った。

手段は選ばない。強くなる。それがしだけ遠回りになっても、私は自分の力で本當の強さを手にれたい。

【回復(ヒール)】の呪文――『リティーワールストリザヒィカー』が文章だと仮定すると、幾つかの単語で區切られているはず。

その中でも単語そのものが短くされたもの。前の単語と後の単語が混ざってしまったものもあるはずだ。

他の呪文が分かれば類似點を捜して研究できるのだけど、あのと火と水の第二階級までの呪文しか知らなかった。そこまで覚えていれば大したもんだと言ってあげたいが、あまり使わない呪文は覚えていなかったのであまり褒められない。

呪文の習得方法を変えてみる。

まずは呪文の中に紛れている“単語”を捜す。とは言っても、闇雲に唱えても正解しているかどうか分からないので、確実に存在する単語――『癒す』を捜すことにした。

呪文である『劣化霊語』は、ただ唱えるだけでは効果はない。ちゃんと意味を理解して聲にするのはもちろんだけど、言葉に魔力を乗せる必要があった。

これはやってみるとそんなに難しいことじゃない。習い始めた魔師には難しいのかもしれないけど、要するにの魔力を活化させれば、行為そのものに魔力が含まれるようだ。

私の場合は、全の魔力を流している強化狀態がそれに近い。最終的には強化なしでも活化できる必要はあると思うけど、私は強化や戦闘訓練と並行して呪文の単語を捜すことにした。

【回復(ヒール)】の呪文の中から単語らしきものを抜き出して、『癒す』と念じながら唱えてみる。

失敗しても気にせず何度も繰り返す。ただそのために戦闘訓練が適當にならないように注意しながら、丁寧にかし、『癒す』と念じて聲に出す。

一日目は何の果もなかった。そもそもそんな簡単に見つかるとも思っていなかったけど、神集中との同時鍛錬は思ったよりも負荷がかかったようで、その日は泥のように眠り込んだ。

二日目も果無し。多分だけど、発音するのに足りない文字がある。現在だと『癒す』の『イヤ』しかない狀態かもしれないので、々な音も混ぜてみる。

三日目、果なし。ただし、力がし下がって、最大力値が1増えた。

四日目、同時にこなすことに慣れてきた。果はないけど、魔力がしだけ消費されているのに気づく。

五日目、魔力を消費した単語を探す。魔力を常時使っているせいか、強化や生活魔法の効率が上がった気がする。

六日目、この方法で本當に単語が探せるのか不安になってきた。

そもそも簡単に単語が見つかるなら他の魔師が見つけているだろう。そんなことを考えていたせいか、兎の骨で指先を切ってしまった。痛い。

七日目――

「リティル・ヒィカー」

そう『聲』にした時、手からの魔力がわずかにる。

……私は考え違いをしていた。【回復(ヒール)】の呪文に『癒す』という単語は存在しない。

私は【回復(ヒール)】を治療魔だと思い込んでいた。ほとんどの魔師に聞いてもそう答えると思う。でも違う。【回復(ヒール)】の効果を思い出すと、力が回復すると同時に傷が塞がって徐々に治っていく。

そう……これは回復呪文。力を戻す過程でついでに怪我が治っているだけだ。

『リティル』と『ヒィカー』――これは、ほんのわずかだけど魔力が消費された単語だった。同じような単語はまだあったけど、この二つを合わせることでようやく魔らしい効果が発した。

おそらくだけど、この二つの単語で『癒す』に該當する単語になる。

でも正確じゃない。もっと違う意味がある。【回復(ヒール)】の魔が回復効果だとすると、『力』? それとも『生命力』? それを使った言葉があるとしたら……『戻る』かもしれない。『力』を『戻す』? ……唱えたじだと『リティル(戻す)』『ヒィカー(力)』になるのかも。

それからしずつ発音を変えて、意味を類似語に変えて何度も繰り返す。

地味に魔力が消費されるせいで魔力を使った鍛錬ができなくなったけど、今は魔に集中した。

そしてその二日後――

「リティール・ワールストリザ・ヒィカー……【回復(ヒール)】」

そう呪文を唱えると手がわずかにり、數日前に怪我をした指先から小さな傷が消えていった。

「…………出來たっ」

まだ意味が完全じゃないし、魔の効果も薄いけど確かに【回復(ヒール)】が発し、鑑定水晶で視た私のステータスに【Lv.1】が追加されていた。

【アリア(アーリシア)】【種族:人族♀】【ランク1】

【魔力値:24/65】13Up【力値:32/37】1Up

【筋力:3(3.3)】【耐久:4(4.4)】【敏捷:5(5.5)】【用:6】

【隠Lv.1】【暗視Lv.1】

【生活魔法×6】【Lv.1】New【無屬魔法Lv.1】

【魔力制Lv.1】【探知Lv.1】

【総合戦闘力:26(強化中:28)】2Up

***

サース大陸の中でも大國であるクレイデール王國は、150年前に北方のダンドール公國を併合し、続いて120年前に南方のメルローズ公國までも併合した。

だが、けして平和的に併合したのではなく、政治や経済面で圧力をかけ続け、最後には軍事力で威圧することで、クレイデール王國が二國を“侵略”した形になる。

その二つの公國――ダンドールとメルローズの王家は潰されることも殺されることもなく、北方と南方を纏める『辺境伯』という形で殘されることになった。

二つの王家が殘されたのは、政治的な問題である。各分野でその二國を上回っていたクレイデール王國だったが、力盡くで侵略して管理するほどの軍事力はなく、その地の民と貴族家の不満を抑えるには、ダンドールとメルローズの舊王家の力と“名”が必要だったのだ。

「どうしよう……ここ、『銀』の世界だ…」

舊王家の一つ、ダンドール辺境伯の孫娘であり、ダンドール辺境伯嫡子の第一令嬢である八歳のは、數日間高熱に冒され、目を覚ました時には今までの自分とは違う、『前世』の記憶を取り戻していた。

八歳まで生きた自分の記憶も自我も殘っている。その上に前世の“自分”が混ざりあい、混狀態からようやく事態を理解した。

クララ・ダンドール辺境伯令嬢、八歳。13歳で魔學園に學し、卒業パーティーにて婚約者である王太子から婚約破棄され、國外追放か、最悪の場合“処刑”されることになる『悪役令嬢』であった。

自分がその『クララ』である事を理解した元は高校生だったクララは、記憶にあるゲームの知識をメイドの目を盜んでノートに書きだし、最悪の結果を回避するため數週間も悩んだ結果、一つの答えを導き出した。

「………ヒロインを殺すしかないのかも」

クララは、ある意味一般的な『悪役令嬢』です。

悪役令嬢はもう一人出る予定です。

次回、再び町へ。そこで待ちける驚異。

    人が読んでいる<乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル 【書籍化&コミカライズ】>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください