《【書籍化】キッチンカー『デリ・ジョイ』―車窓から異世界へ味いもの輸販売中!―【コミカライズ】》何かに似て、非なる料理
案の定、レイモンドにも笑われてしまった。もう慣れたけどな。
それよりも、文化や習慣の違う世界の人間に、こちらの事を説明する方が大変だった。
なまじ、短い間だったけど日本で生活しながら、あれもこれも見て聞いて読み漁っていたレイモンドだけに、すんなり理解する部分もあったり、なかったり。
同級會のはずがマルチ商法の営業だったと話した時、レイモンドは真顔で首を傾げた。あ、ちょっとだけ眉間に縦皺が寄ってる。
「それは、法にれるのか?」
「いや。それ自は、圧迫営業やら無理強いしなけりゃ法に抵しないんだけどさ、容がなぁ」
多數の知り合いに商品を紹介して、販売するのは構わない。
問題が多いのは、その後の仕組み。俗に言う、マルチ商法って厄介なやつ。あるいは、ネズミ講か。
相手は法にれないぎりぎりで攻めてきて、気づけば借金まみれになったり、友達や親親族から縁を切られたりと……。
「なるほど。こちらにも金貸し業はある。兄たちから聞いた話だが、悪徳商會などと組んで詐欺を働く者もいるらしい。どこの世界にも、金のためなら頭がよく回る悪黨は多いようだ」
Advertisement
商會を営んでるジョアンさんたちなら、俺以上に近な問題だろうさ。悪事に手を染めてまでの金の亡者になるってのは、淺ましいもんだよな。
窓枠に頬杖をついて溜息を吐く。
「人間の業なんかもなー。ところで、そのお兄さん方は元気にやってるか?」
「ああ。ジョアン兄は母にこっぴどく叱られて、今はコロッケの屋臺を広げている。エリック兄は結婚の準備で―ーそう言えば、エリック兄がトールに頼みがあると言っていたんだが、聞いてくれるか?」
「え? な、何? 頼まれたからって、できることとできねぇことがあるぞ」
俺の返答が、微妙に警戒心を含んでいることに気づいてか、レイモンドの整った眉がへなりと下がった。
お互い、別々の立場でトラウマになってるからな。
「そのーだな。もう一度、シャーリエ嬢と會ってしいのだそうだ」
「はぁぁぁ!?」
「ああ、勘違いしないでくれ。もうあんな狀況にはしない。とにかく、トールにきちんと會って謝罪したいのだと」
「でも、俺を見ることはできないんじゃ……」
エリックさんが謝罪をってんなら解る。彼には俺が見えるんだから。
しかし、あの狂暴なお嬢様には見えないんだって、あの時に証明したはずだ。
「エリック兄が、膝を詰めてじっくり説明したらしく、シャーリエ嬢も半信半疑ながら再度対面したい、と。それでだ。ナカイたちと最初に會った時の方法を試してみたい」
「……最初に?」
「ドラゴンのを食べる直前の、だ」
「ああ! あれな」
レイモンドに言われて思い出した。そうだ。そうだった。
中井たちに異世界と繋がっている証拠を見せるため、何も持たない狀態で窓から上半を向こうに出し、何かをけ取って戻るってことを試したんだった。
それがドラゴンのステーキだったのは、俺自もブッたまげたが。
あの方法の逆をやるってことか。
「俺が、いつも通りに何かを渡せばいいってことか」
「そうだ。まさか、トールからけ取った料理まで見えないということは……ないだろう」
「ない……よな?」
「わからん……」
イイ案だと納得したまではいいが、果たしてシャーリエ嬢には見えるのか。
何しろ、今までに俺の料理を食ったのは、全員がレイモンドやフィヴの縁者ばかりだった。
「俺の料理を家族以外に出したことは?」
「ない。あまりにも珍しすぎて、他人に出すのは避けてきた」
「だよなー」
「それにな。トールたちが提供してくれる品は、僕や兄たちにとっては商売の報にあたるんだ。気楽に他者の前には出せないものだ」
「あー……、なるほどね。まあ、予定が決まったら教えてくれ」
「すまん。謝する。それと、もうひとつ頼みがある。すこし待っていてくれ」
「お?」
俺の返事を待たずに、レイモンドは椅子から立つと部屋を出ていった。
何事かと、またもや構えて待つ。
だってさー、レイモンドが部屋を出てって戻ってくると、あのご長男様がもれなくついて來るんだぜ。怖くはねぇけどさー、今度はどんなクレームをれられるかと思うと、マジウザい。
待つこと五分ほど。
階段をゆっくり上がっているらしい足音と共に、わずかに開いていた扉の隙間から『匂い』が漂ってきた。
「あれ? この香り……」
嗅ぎ慣れた香辛料の香りがり混じって『匂い』になってる。
鼻をひくつかせて微かな匂いを拾っていると、レイモンドがを手に神妙な様子で部屋にってきた。
匂いが強くなる。
「これっ!」
「わかるか?」
「カレー……に近い?」
「味見してしい」
そっと出されたの中に視線を落とすと、そこにはなんとも言えない茶のスープが。
確かにこれは香辛料(スパイス)の香りだ。けど、近くで嗅ぐとカレーからは遠くじる。
いくつかの香辛料が混ざってるのに、胡椒だけが強くて他はアクセントにすらなってない。
そんで、味は――。
「うーん……」
「どうだ?」
木匙ですくって、すこしだけ舌にのせてみた。
「胡椒とパプリカ……ガーリックとジンジャーか? んで、小麥と一緒に炒めてないだろう?」
「小麥と一緒に?」
俺は強く頷く。
ここにカレーやルウがあれば小麥はいらないだろうし、カレー風味のスープってんなら野菜でとろみをつけるだけでもいいだろう。
しかし、レイモンドが求めてるカレーは、俺が食わせたカレーライス。
「あとは、クミン、ナツメグ、クローブに、黃いはターメリック、サフランあたりだな」
俺はすこしだけ窓から離れて、キッチンカーに常備しているスパイスラックを持ってきた。有名メーカーの小さな瓶にったスパイスが、ずらーっと並んで木製のホルダーに納まっている。
それを、ひとつずつ持ちながら、窓を通してみる。
「おお! 通った……。レイ、すこしだけ分けてやるから、ちいせぇか紙をいくつか持ってこい!」
同じ香辛料が、レイモンドの世界にもあるらしい。
フィヴの世界よりも、俺の世界に近い構造(魔法の有無は脇に置いて)だからか?
緑の瞳をギラリと輝かせたレイモンドは、何も言わずにすぐに部屋を飛び出していった。
ところで、あいつは國軍の兵隊さんじゃなっかったっけ?
- 連載中148 章
【書籍化】キッチンカー『デリ・ジョイ』―車窓から異世界へ美味いもの密輸販売中!―【コミカライズ】
.。゜+..。゜+.書籍発売中!TOブックス様よりイラストはゆき哉様で発売中! コミカライズ化決定!白泉社様マンガparkにて11月下旬、漫畫家水晶零先生で公開です!。.。゜+..。゜+お読みくださる皆様のおかげです。ありがとうございます! 勤め先のお弁當屋が放火されて無職になった透瀬 了(すくせ とおる)22歳。 経験と伝手を使ってキッチンカー『デリ・ジョイ』を開店する。借りた拠點が好條件だったせいで繁盛するが、ある日、換気のために開けた窓から異世界男子が覗きこんで來た。弁當と言っても理解されず、思わず試食させたら効果抜群!餌付け乙!興味と好奇心で異世界交流を始めるが、別の拠點で営業していたら、そこでもまた別の異世界へ窓が繋がっていた!まったり異世界交流のはずが、実は大波亂の幕開けだった…。 注:キッチンカーではありますが、お持ち帰りがメインです。立ち食いOK!ゴミだけは各自で処分ねがいま……じゃなかった。料理メインでも戀愛メインでもありません。異世界若者三人の異文化(料理)交流がメインです。
8 126 - 連載中140 章
妹はこの世界でただ一人の味方
小學六年生のとき霧崎 學の父が病気で他界する。その時の再婚相手である女は子供を置いて失蹤した。義理の妹である霧崎 結衣と父が殘した莫大な遺産で生活を送っていたはずだった。 お互いの考えを知った時二人の生活は180度変わる。 文章は下手くそです。長い目で見てくれると助かります(長い目で見てもらったところで何も成長しなかった男) ちゃんと両立出來てる人もいますが學生なので更新頻度は不定期です。ごめんなさい。 コメントを頂ければ基本的に返信します。どんどん送ってください。あ、コメント數見れば分かると思いますがちょっと異常な數字です。見つけるのに時間がかかる場合もあるので人によっては時間がかかってしまうかもしれません。 キャラぶれぶれ・・・。
8 187 - 連載中20 章
異世界でチート能力貰ったから無雙したったwww
とある事情から異世界に飛ばされた躄(いざ)肇(はじめ)。 ただし、貰ったスキル能力がチートだった!? 異世界での生活が今始まる!! 再連載してます 基本月1更新です。
8 59 - 連載中84 章
異世界生活は突然に〜いきなりチートになりました〜
ある日突然異世界へ転生させられ世界を救ってくれと頼まれたワタル。そこで様々な仲間達と出會いながら、英雄となり王になる物語。 平凡な男の立身出世物語が今始まる!
8 180 - 連載中133 章
朝起きたら女の子になってた。
ある日の朝、俺は目覚まし時計の音で目が覚めたら女の子になっていた。 「はぁ?意味わからん。ちょっと、誰か説明してくれ簡単にだ。それと俺はフリーターだぞ?ニー(ry)」 あ、シリアスは、ほとんどないです。(ないとは言ってない)笑いは・・・あると思います。あとTSコメディー作品(男の子が女の子になるやつ)です。 注意事項 ・不定期更新なんだけど…更新頻度高い方です。 ・作者の心はパン屑なので余り強く押さないで下さいね?ポロポロになっちゃいますから。 以上。では本編にて あらすじ変えました。10/9 10/8日の夜、日間ジャンル別ランキング9位にランクイン 10/13日の朝、日間ジャンル別ランキング7位にランクイン 10/13日の夜、日間ジャンル別ランキング6位にランクイン ありがとうございます。
8 70 - 連載中6 章
出雲の阿國は銀盤に舞う
氷上の舞踏會とも形容されるアイスダンス。その選手である高校生、名越朋時は重度のあがり癥に苦しんでおり、その克服の願をかけに出雲大社を訪れる。願をかけたその瞬間 雷のような青白い光が近くにいた貓に直撃!動揺する朋時に、體を伸ばしてアクビをすると貓は言った。『ああ、驚いた』。自らを「出雲の阿國」だと言う貓の指導の下、朋時はパートナーの愛花とともに全日本ジュニア選手権の頂點を目指す。 參考文獻 『表情の舞 煌めくアイスダンサーたち』【著】田村明子 新書館 『氷上の光と影 ―知られざるフィギュアスケート』【著】田村明子 新潮文庫 『氷上の美しき戦士たち』【著】田村明子 新書館 『DVDでもっと華麗に! 魅せるフィギュアスケート 上達のコツ50 改訂版』【監】西田美和 メイツ出版株式會社 『フィギュアスケートはじめました。 大人でもはじめていいんだ! 教室・衣裝選びから技のコツまで 別世界に飛び込んだ體験記』【著】佐倉美穂 誠文堂新光社 『フィギュアスケート 美のテクニック』【著】野口美恵 新書館 『表現スポーツのコンディショニング 新體操・フィギュアスケート・バレエ編』【著】有吉與志恵 ベースボール・マガジン社 『バレエ・テクニックのすべて』【著】赤尾雄人 新書館 『トップスケーターのすごさがわかるフィギュアスケート』【著】中野友加里 ポプラ社 『絵でみる江戸の女子図鑑』【著】善養寺ススム 廣済堂出版 『真説 出雲の阿國』【著】早乙女貢 読売新聞 また阿川佐和子氏『出雲の阿國』(中公文庫)に大きな影響を受けておりますことを申し述べておきます。
8 156