《【書籍化】キッチンカー『デリ・ジョイ』―車窓から異世界へ味いもの輸販売中!―【コミカライズ】》その日は突然に
その『時』は、不意に來た。
きっとジィさんの力が底をついて窓を開けても異世界と繋がらなくなるとか、キッチンカーのどこかが故障して修理したけどそのせいでジィさんの力が消失しちまったとか。そんな見當をつけてたんだが。
「あっ」と聲を上げてブレーキペダルを踏み込んだ時には、最悪の結果が待っていた。対向車がグラッと橫揺れしたなと思ったら、俺のほうに向かって來たのだ。
俺が走ってる車線側から何かが飛び出して來たらしい。それに対して反的にハンドルを切った運転手。
ガードレールにぶつかりそうになり、慌ててハンドルを戻したが、切り替えしを誤ったためにこっちに車の鼻先を向けちまったらしい。長距離トラックの後ろにいたうちのキッチンカーに気づかず、そのままドーン! と。
減速してただろうから、それほどでもないと思っていた衝撃はことのほかデカくて、相手が四tトラックだったのが災いした。
斜め前方から衝突されたキッチンカーは運転席を凹ませて押され、弾かれるように橫倒しになった。
Advertisement
シートベルトをしていた俺だが、エアバッグに毆られてぶれた頭が仕切り用のポールにぶつかって――そのままブラックアウト。
真っ暗な闇の中に、ぽーんと放り出された。
意識を失くしたなずなのに、暗闇の中に突っ立っている自分。
黒く塗りつぶされた空間は、どこを見回しても何も見えなくて。
お花畑や三途の川って、どこだよ!
――すまんのぉ……。耐えられると思っておったんじゃが。
ジィ様の聲がする。でも辺りに重く響くだけでわからない。
――じゃが、お前さんの命だけは護ったからのぉ。
殘念だけど……ジィさん、もういいよ。
ありがと。
それと、長い間ご苦労様でした。
いつか、また會えたら……。
ところで、俺はどーなってんだろー?
命は助かったって……。
中井ぃー? 野々宮さーん。
レイモンド―。フィーヴ! おーい!
た、たちかわぁ……。
會いてぇ。これで終わりなんてこたぁ、ないよなー?
でも暗い。真っ暗だ。
上も下も。右も左もわからねぇ。
おーい。おーーーいっ!
おー……い……。
――最後……じゃ…。いつ……か……な。
◇◆◇
どれくらい闇の中にいたのか。
最初は意識みたいなものはあったようだが、最後は闇にのまれたのか意識自が休眠したのか。
ゆらゆらと揺れる水面を深い海底から見上げているみたいな――幻覚かもしれないが。の反をぼんやりと眺めているに、のろのろと水面に向かって上昇を始めた。
それが意識なのか魂なのかまでは認識してなかったが、鈍い思考ときにまかせた。
脆弱だな、と波に揺さぶられる自を知覚した瞬間、唐突に息苦しさをじた。
水中で呼吸ができないことを思い出したように、窒息による死を近にじて慌てた。
気持ち的にはあわあわと焦りながら水面を目指して必死に水を掻き、揺れるの元を目指す。死んでるみたいなもんなのに、なぜか「死ぬ――!」と足掻いた。
「うぐっ――」
「あ……目、目が覚めた! 了! わかる!?」
「先生を呼んできます!」
バタバタと周囲が騒がしい。
誰かの聲が俺にかけられるけど、それに応えるだけの気力は湧いてこない。泳ぎ疲れとでもいうか、とにかく息切れと倦怠で瞼をそろそろと上げるので一杯だった。
かと言って、視界はぼんやりと霧がかかったように霞んでいて、薄っすらとした明かりの中を行き來する影くらいしか判別できない。
「――……っか」
ねばつく舌をかし、り付くを開けてみる。
でも、出てきた聲は掠れた息だけだ。
「了! とーるちゃん! あ、待って、待って! 口の中が乾いてるから無理するとだめ!」
鈍い思考が漸く回りだして、相手が誰で何を言っているのか理解できるようになってきたが、それでも気を抜くと瞼ががくりと閉じて夢の世界へ引き込まれそうになる。
「まだ寢ないで! ほらお水。すぐに飲まないで、口をらす――先生! 息子が目を!」
ああ、やっぱりオカンだ。
変に甲高い聲で喋ってるから、別人かとちょい悩んでしまった。
しだけ含まされた水を口で転がし、の奧に流し込む。
「了君、目を開けられますか?」
深くどっしりと落ち著いた聲の男が、俺の手首を軽く摑んで問いかけてきた。
ああ、お醫者だ。と、そこでやっと生きてるんだって実できた。
それからは、々と調べられて質問され、寢そうになるたびに起こされて、チューブや線を外されたり新たに付けられたりした。
うとうとしながらもわかった現狀は、事故から一ヶ月が経っているってこと。
右足の骨折と折れたあばら骨が肺に刺さって重癥だったが、側頭部の強打が原因で意識不明に陥ったらしい。
「事故のこと、覚えてる?」
「あー……衝突されて転がったまでなら」
「キッチンカーだっけ? あれ、廃車にするかどうか話し合いたいから、了が目覚めたら連絡してって」
車の処理や保険に関する話。
腳はギブス、はコルセット、ベッドの上からけずにいる俺は、つい數日前に目覚めたばかり。
嘆きや悔しさをとして表すこともできやしない鈍った頭に喝をれるだけ。
こんな慘憺たる現実が待ち構えてるなんて、な。
事故の実。
キッチンカーにぶつかってきたトラックは、小を避けた対向車を回避するためにハンドルを切ったんだそーだ。
貓だか犬だか知らんが、そいつらの命の代わりに俺は死にかけたんだなー。(遠い目)
ま、小が助かったのは喜ばしいけど、ジィさんがいなかったらと思うとちょい恨みがましく思うのは許してくれ。
「……俺の城、直せるんかなー……」
- 連載中27 章
國民的歌手のクーデレ美少女との戀愛フラグが丈夫すぎる〜距離を置いてるのに、なんで俺が助けたことになってるんだ!?
三度も振られて女性不信に陥った主人公は良い人を辭めて、ある歌い手にハマりのめり込む。 オタクになって高校生活を送る中、時に女子に嫌われようと構うことなく過ごすのだが、その行動がなぜか1人の女子を救うことに繋がって……? その女子は隣の席の地味な女の子、山田さん。だけどその正體は主人公の憧れの歌い手だった! そんなことを知らずに過ごす主人公。トラウマのせいで女子から距離を置くため行動するのだが、全部裏目に出て、山田さんからの好感度がどんどん上がっていってしまう。周りからも二人はいい感じだと見られるようになり、外堀まで埋まっていく始末。 なんでこうなるんだ……!
8 156 - 連載中166 章
TSカリスマライフ! ―カリスマスキルを貰ったので、新しい私は好きに生きることにする。―
【イエス百合、ノーしりあす!】 好きな人を守って死んだ男子高校生が、前世と同じ世界でカリスマ溢れる美少女として転生! 前世の記憶と神様からの恩恵を使って、彼女は前世では出來なかったことを送っていきます。 妹や親友たちに囲まれて幸せな日々を送る、ほんわかユルユル女の子たちのハートフルコメディです。 全編、女の子たち(主人公含めて)が楽しく日々を描いております。 男はほとんど登場しません(ここ大事)。 頭を空っぽにしても読める、楽しい百合を目指しています! 前書き後書きは最新話のみ表示しています。 ※現在一話から読みやすいよう修正中、修正後の話には『第〇〇話』と付けております。 ※小説家になろう様・カクヨム様・アルファポリス様にも投稿しています。
8 158 - 連載中13 章
魔滅の戦士
悪魔。それは人間を喰い、悪魔の唾液が血液に入った人間は感染し、悪魔になる。ある日突然家族が悪魔に喰われた少年は、悪魔を殺すために、戦士へとなった。少年は悪魔を滅ぼし、悲しみの連鎖を斷ち切ることが出來るのだろうか?
8 66 - 連載中84 章
山育ちの冒険者 この都會(まち)が快適なので旅には出ません
エルキャスト王國北部、その山中で狩人を生業としている少年、ステル。 十五歳のある日、彼は母から旅立ちを命じられる。 「この家を出て、冒険者となるのです」 息子の人生のため、まだ見ぬ世界で人生経験を積んでほしいとのことだった。 母の態度に真剣なものを感じたステルは、生まれ育った山からの旅立ちを決意する。 その胸に、未知なる體験への不安と希望を抱いて。 行く先はアコーラ市。人口五十萬人を超える、この國一番の大都會。 そこでステルを待っていたのは進歩した文明による快適な生活だった。 基本まったり、たまにシリアス。 山から出て來た少年(見た目は少女)が冒険者となって無雙する。 これは、そんな冒険譚。 ※おかげさまで書籍化が決まりました。MBブックス様から2019年2月25日です。2巻は4月25日の予定です。 ※當作品はメートル法を採用しています。 ※當作品は地球由來の言葉が出てきます。
8 169 - 連載中71 章
異世界転移するような人が平凡な高校生だと思った?
「全ての條件は揃いました」 平凡な高校生活を送っていた佐野 祐。 だが神の都合で、異世界に強制転移させられてしまう。 そして、祐が神からもらった力、それはもしかしたら神にも匹敵する力だった。 ※投稿頻度は不定期ですが約1週間周期を目標にしてます。
8 135 - 連載中31 章
Licht・Ritter:リッチ・リッター
ここは日本、生まれてくる人間の約90%は魔法・能力をもって生まれてくる時代。 そんな日本で生活する主人公、耀 練(かがやき れん)は様々な騒動に巻き込まれ、それに立ち向かう。 彼自身にも色々謎が多いなか、一體どうなっていくのか。 魔法の世界がやがて混沌にのまれる時...全ての謎が明かされる。
8 68