《【書籍化】キッチンカー『デリ・ジョイ』―車窓から異世界へ味いもの輸販売中!―【コミカライズ】》本日再開営業開始!
車種も大きさも彩も違うキッチンカーの販売窓口を挾んで、俺は何度も同じ臺詞を繰り返す。
笑顔でお詫びと謝と、お願いを。
さすがにお客の人數は減ってしまったし、商品數自も車に合わせて減らすしかないのは痛いが、諸々を覚悟しての再開だ。
來店してくれた常連さんたちは、事を記した黒板に目を通すと心配と勵ましの聲をかけてくれる。
事故を噂で知ってた人は、五満足で復帰できたお祝いの言葉で、知らなかった人は黒板を見て目を丸くし、気遣いと注意を。
「貰い事故でも事故だからね。ほんとに気をつけてね?」
「ありがとうございます!」
ほかほかの総菜がった袋を手渡しながら、笑顔にちょいと苦さを滲ませて返した。
季節は俺が院している間に新しい年を迎え、二代目『デリ・ジョイ』のお披目の今は春の終わり。
意識不明からリハビリ、そして、二代目改造。
今度は片面のみの接客窓口にした。キッチンカーがすこし小さくなったせいもあるが……。
Advertisement
「もう、どっかの世界の神様に使われるのは勘弁!」
ジィ様のような付喪神は憑いていないんだから、あんなコトが再度起こるとは思えないが、二代目も中古車を使っての改造キッチンカーだ。油斷はできない。
あれは夢だったんだと思うことにした。
そー思い込まなきゃ、月夜の晩に未練がましく窓を開けちまう。
違う車なのに。違う窓なのに。
一代目から使える部品をいくつか引っ張ったが、接客窓口の特殊ガラス以外は、どれもこれも異世界流には直接関係ない部分になった。
まるっと規格の違う車両を使ったんだから、そりゃー當然だ。
俺の再出発を祝って、中井と野々宮さんが訪ねてきた。
それを俺と立川が出迎え、俺の祝いだってのにいそいそと料理を準備している間、ふたりには二代目キッチンカー部の見學。
「なんかこじんまりしたなー」
「一回り小型だからな」
「小さくなった分、きづらくねぇ?」
「まだ慣れてないから、あちこちぶつかる」
以前の覚が殘ってるからか、無意識に振り返ってはカウンターの角や調理臺の縁にぶつかっている。
いてぇ! と騒ぐわけにいかないから、涙目の笑顔で接客するんだが、常連さんは俺のミスに目敏くて……。
「その、慣れるって!」
立川はバシッと遠慮なしに俺の背中を叩き、何度か目にした失敗を思い出したらしくふきだした。
そんな俺たちをニヤニヤしながら眺めるバカップル。
……もうすぐ、俺たちも仲間りしそうだ。
◇◆◇
「――ありがとうございます! またのお越しを~」
閉店間近にぽつりと空いた時間。
お客の背を見送って、俺はカウンター下の折り畳み丸椅子を引き出して座った。
長くなってきたが、今はマンションの向こうに隠れ始めている。溫い風が、ビニールバッグの端をカサカサと揺らす。
こんな時、寂しくなる。
あれは夢だったんだ。夢だったんだよ、俺!
いつもの自己暗示を呟きながら、よっこらしょっとまだ違和の殘る腳を軽く叩いて立ち上がる。
さーて、閉店作業を開始。
定休日の明日は、見舞い返しの品を攜えて親戚や知り合い巡りをしないと。キッチンカー再開のためにお詫びと再開の挨拶回りは、業者さんたちを優先した。
中井たちが機転を働かせてくれ、いくつかの業者さんには事故直後に連絡をれてくれていた。そこから、他の業者さんへと伝言が屆けられ。みんな心配して、それでも「復帰を待ってるから」と勵ましの言葉をくれた。
それを聞いた時、俺はありがたくって嬉しくって泣いちまった。
やっぱり、商売は縁と信頼だな。どっちも、しがっても簡単には手にらないもんだし。
そう、――縁――。
今生では、絶対に再會は無理としか思えない異世界のふたりと、なぜだか拠もなしに縁が切れて消滅しちまったてなじがない。
ジィさんが存在していた時に、あの不意打ちのような接続間違いによる一瞬の再會はあったけど、いなくなってしまっては無理だってのも解かる。
でも、切れてない。まだ、繋がってる。はず。
癖になった溜息をもらし、後部ハッチを閉めて運転席に乗り込む。
エンジンをかけようとスタートボタンに指をばしかけたところで、スマホから著信音が響いた。
「……中井?」
ディスプレイに流れる中井の名。
なんだろー? とLINEを開いた俺の目に、ログと一枚の畫像が飛び込んできた。
「はぁ!?」
- 連載中179 章
【書籍化】隻眼・隻腕・隻腳の魔術師~森の小屋に籠っていたら早2000年。気づけば魔神と呼ばれていた。僕はただ魔術の探求をしたいだけなのに~
---------- 書籍化決定!第1巻【10月8日(土)】発売! TOブックス公式HP他にて予約受付中です。 詳しくは作者マイページから『活動報告』をご確認下さい。 ---------- 【あらすじ】 剣術や弓術が重要視されるシルベ村に住む主人公エインズは、ただ一人魔法の可能性に心を惹かれていた。しかしシルベ村には魔法に関する豊富な知識や文化がなく、「こんな魔法があったらいいのに」と想像する毎日だった。 そんな中、シルベ村を襲撃される。その時に初めて見た敵の『魔法』は、自らの上に崩れ落ちる瓦礫の中でエインズを魅了し、心を奪った。焼野原にされたシルベ村から、隣のタス村の住民にただ一人の生き殘りとして救い出された。瓦礫から引き上げられたエインズは右腕に左腳を失い、加えて右目も失明してしまっていた。しかし身體欠陥を持ったエインズの興味関心は魔法だけだった。 タス村で2年過ごした時、村である事件が起き魔獣が跋扈する森に入ることとなった。そんな森の中でエインズの知らない魔術的要素を多く含んだ小屋を見つける。事件を無事解決し、小屋で魔術の探求を初めて2000年。魔術の探求に行き詰まり、外の世界に觸れるため森を出ると、魔神として崇められる存在になっていた。そんなことに気づかずエインズは自分の好きなままに外の世界で魔術の探求に勤しむのであった。 2021.12.22現在 月間総合ランキング2位 2021.12.24現在 月間総合ランキング1位
8 111 - 連載中133 章
妖刀使いがチートスキルをもって異世界放浪 ~生まれ持ったチートは最強!!~
あらすじ:主人公の両親は事故によって死んだ。主人公は月影家に引き取られそこで剣の腕を磨いた。だがある日、謎の聲によって両親の事故が意図的に行われたことを教えられる。 主人公は修行を続け、復讐のために道を踏み外しそうになった主人公は義父によって殺される。 死んだはずの主人公を待っていたのは、へんてこな神様だった。生まれながらにして黙示録というチートスキルを持っていた主人公は神様によって、異世界へと転移する。そこは魔物や魔法ありのファンタジー世界だった。そんな世界を主人公は黙示録と妖刀をもって冒険する。ただ、主人公が生まれ持ったチートは黙示録だけではなかった。 ※★星がついている場所には挿絵があります! アルファポリスで重投稿してます。
8 198 - 連載中51 章
チートスキルはやっぱり反則っぽい!?
転生先の親の愛情感じずに育った主人公は家出をする。 家出してからは自由気ままに生きる。 呪いをかけられたエルフの美女を助け、貴族の権力にへりくだったりしない主人公は好きに生きる。 ご都合主義のチート野郎は今日も好きに生きる。
8 172 - 連載中134 章
転生して帰って來た俺は 異世界で得た力を使って復讐する
*この作品は、8~9割は殘酷な描寫となります。苦手な方はご注意ください。 學生時代は酷い虐めに遭い、それが影響して大學に通えなくなってからは家族と揉めて絶縁を叩きつけられて獨りに。就職先はどれも劣悪な労働環境ばかりで、ブラック上司とそいつに迎合した同僚どもにいびられた挙句クビになった俺...杉山友聖(すぎやまゆうせい)は、何もかも嫌になって全て投げ捨てて無職の引きこもりになって......孤獨死して現実と本當の意味でお別れした...。 ――と思ったら異世界転生してしまい、俺に勇者としての素質があることに気付いた國王たちから魔王を討伐しろと命令されてしぶしぶ魔族たちと戦った末に魔王を討伐して異世界を平和にした。だがその後の王國側は俺は用済みだと冷たく言い放って追放して僅かな褒賞しか與えなかった。 だから俺は―――全てを壊して、殺して、滅ぼすことにした...! これは、転生して勇者となって最終的にチート級の強さを得た元無職の引きこもり兼元勇者による、全てへの復讐物語。 カクヨムにも同作品連載中 https://kakuyomu.jp エピソードタイトルに★マークがついてるのは、その回が過激な復讐描寫であることを表しています。
8 82 - 連載中15 章
気紛れ女神にもらったスキルで異世界最強になる(予定)
今まで、色々な作品を書いてきたが、途中でネタ切れなどになり、中途半端に辭めてしまった。 この作品はやれるだけやってやる
8 157 - 連載中16 章
もしも末期大日本帝國にミリオタが転生してみたら
ある日 何気なく過ごしていた矢本紗季は、過労により死亡したが 起きて見ると 身體が若返っていた。 しかし 狀況を確認して見ると 矢本紗千が 現在居る場所は、末期大日本帝國だった。 この話は、後にと呼ばれる 最強部隊の話である。 注意 この作品には、史実も入っていますが 大半がフィクションです。 Twitterの方で投稿日時の連絡や雑談をしています。 是非フォローの方を宜しくお願いします。 http://twitter.com@dfbcrkysuxslo9r/
8 140