《【書籍化】キャだった俺の青春リベンジ 天使すぎるあの娘と歩むReライフ》38.しいの手料理に興しないわけがない
私の名は冬泉芽依(ふゆいずみめい)。
紫條院家で家政婦として働いている23歳だ。
紫條院家は歴史ある名家であり、當主がいる本家も、その家に婿りして次期當主となった時宗社長が住まうこの総家も超セレブだ。
したがって、そこに勤める家政婦や運転手一人とっても確かな元が要求され、私も両親が紫條院家に長く勤めていることが決め手となって短大卒業と同時に採用された。
この家の人間はセレブにありがちな意地の悪さがなく、大會社を経営する時宗社長も、名家の令嬢である奧様も、その一人娘である春華お嬢様も皆いい人だ。
なので、一応分としては紫條院家が経営する家事代行サービス會社の従業員である私だけど、やや時代錯誤ながら自分はこの家に仕えている使用人だという意識が強い。
(だけどやっぱりご家族はみんなちょっと変わってるのよね……)
時宗社長は超がつくほどの親馬鹿で、娘から『すごいですねお父様は!』と言ってもらえた日には自室で抑えきれないニヤニヤ顔のまま床をゴロゴロと転がっているのを目撃してしまった。(もちろん見なかったことにした)
Advertisement
お嬢様の春華様はその男殺しとも言える貌とスタイルを持ちながら、中はぽやぽやの超天然だ。自分の魅力に無頓著であり、何人もの男の子の心を無自覚に折りまくる傾向がある。
そして奧様はと言うと――
「はぁぁぁぁぁぁぁ……! 今の聞こえた!? 『俺は斷然紫條院さんが作ったものを食べたい!』って! す、すごいわ……! あの春華が照れるなんて!」
リビングり口の扉の隙間から、お嬢様とそのお客である新浜君という男の子を大興でウォッチングしていた。
とてもじゃないけど、由緒正しき名家のセレブのすることではない。
「奧様……いくらなんでも覗きはあんまり良い趣味とは……」
「の、覗くつもりはなかったのよ!? けれどその……ちょっとだけ様子を見ようと思ったら理想的な青春が発生していたからつい……」
奧様が育った紫條院家本家はこの総家とは違って、とても厳格だったらしい。
そのため自由も制限されて……仲の良い家政婦が教えた漫畫にドハマりしたとのことだった。
Advertisement
その影響から10代の年の青春を格別に尊いと思うようになった奧様にとって、の気配が一切なかったお嬢様が男の子を連れてきた……というのはテンション上がりまくりの事態なのだろう。
「別に娘の青春に水を差す気はないのよ? でもその……春華よ? あの良くも悪くも子どもっぽいあの子が男の子を招いて食事を作りたいなんて……相手の子が気になって気になって仕方ないじゃない。そういう冬泉さんは興味ないの?」
「それは……もちろん興味あるに決まっています。春華お嬢様が連れてきた男の子なんですから」
私もクールを裝っているけれど、今日の『ご招待』のことはとてつもなく気になっていた。
というか、奧様にこっそり『春華が招待したのは男の子よ~』と教えてもらった使用人一同(時宗社長には黙っておくようにとの業務命令付き)は誰もが今日の招待を気にしていると思う。
時宗社長が溺するだけあり、お嬢様は伽噺の世界からやってきたのかと思えるほどの可憐な容姿と綺麗な心を備え……そしてよくも悪くも心がフワフワしている。もう高校生だというのに好いた惚れたの気配がない。
Advertisement
それがある日から急に『仲の良い友達』の話が多くなり、文化祭に著ていく浴の試著を手伝った時なんか「しは綺麗に見えるでしょうか……」と乙そのものの顔をしていて絶句するほど驚いたものだ。
(今朝も『その友達は必ず約束の時間の15分前に來ちゃうんですけど、お客様より遅く著くなんてダメです!』と言って早く出て行ったし、著ていく服もすごく選んでいたわねお嬢様……ああもう、本當に可い方なんだから)
「ともかく……あの新浜君という子にアレコレ聞くのはもうちょっと待ちましょう。今はお嬢様のおもてなしの時間なんですから」
「はぁい……あなたって若いのにしっかりしてるわねぇ……私があなたくらいの頃なんて今の夫のことばかり考えている脳だったのに……」
「ふふっ、お褒めに預かり栄です」
の中に木霊する「私だって奧様みたいに脳になりたいですけど相手がいないんですよ! 誰かいい男を紹介してください!」という言葉を飲み込み、私はにっこりとした家政婦スマイルを浮かべた。
「お……おおおおおおおおおおおおお……!」
紫條院家の食堂テーブルに広がる料理の花畑に、俺は心から嘆の聲を上げた。
卵とタマネギがたっぷりったポテトサラダ、しっかり甘酢が染みたアジの南蠻漬け、アンチョビやチーズなどのとりどりのが乗ったフランスパンのカナッペ、梅ソースがかかった豚の大葉巻き、ロゼの斷面を見せるローストビーフ。
実に絢爛で、もはやランチの枠を超えて完全に晩餐だった。
「すごい……すごいよ紫條院さん! いや本當にすごい! 見た目からしてすごく味そうだ……!」
「ありがとうございます。そんなに興してもらえるとは思っていなかったですけど……我ながらとてもよくできました!」
語彙が『すごい』以外死んでしまった俺の絶賛に、紫條院さんはエプロンをぎながら照れくさそうに応えた。
しかし実際すごい。
紫條院さんの料理の腕は聞いたことなかったが、ここまで出來るとは……。
「さてそれじゃあ私も座らせてもらって……どうぞ召し上がってください!」
「ああ! いただきます! ……味いっ!」
紫條院さんの料理は、見た目を裏切らずしっかりと味かった。
ポテトサラダはジャガイモの味が濃く、アジの南蠻漬けは甘酢の配合合がよく全く飽きない。
フランスパンのカナッペもしっとりと食べやすくすることを工夫しているようで、アンチョビもハムもチーズもアボカドも全部味い。
「この豚の大葉巻きも梅ソースのおかげですごくスッキリと食べられる……本當に味しい……」
「そう言って貰えると嬉しいです! 実は焼きだと形が崩れて失敗することが多かったので、料理の先生のアドバイスで煮込み料理とかオーブンで時間どおりに作ったものばかりなんですけど……」
紫條院さんが恥ずかしそうに笑う。
なるほど……そう言えば紫條院さんはあんまり手先が用じゃないって言ってたっけ。事前に仕込みがしやすい料理を中心にチョイスしたのかと思ったらそういう苦手な事もあったのか。
「それにしても、手間がかかる料理ばかりよくこれだけ……」
味を確かめるほどに、俺の中で多幸が膨れ上がっていく。
俺も料理をするからわかるが、ここに並んでいるものの多くは手がかかる面倒な料理だ。
ポテトサラダ一つ作るにも、ジャガイモの皮をむいて茹で、力を込めてマッシュしてスライスしたタマネギとハードボイルドの卵と合わせて……と中々の苦労が要る。
それをこんな品數……俺をもてなすためだけに……。
「ありがとう……正直、味すぎて嬉しすぎて……涙が出そうだ」
前世でも今世でも、母さん以外からこんなふうに心盡くしの食事を作って貰うなんて初めてだ。
他人が自分のために苦労してくれたという事実こそ……を増幅する何よりのスパイスとなってに染み渡る。
「そこまで言って貰えると……私も凄く幸せな気分になります。新浜君に喜んで貰えるといいなって、そればかり考えて準備しましたから」
照れと嬉しさの雙方からか、紫條院さんは頬を赤くしながら微笑む。
「でも新浜君。忘れないでくださいね?」
「え?」
「今、新浜君が私の料理を食べてそうじてくれているみたいに……私があの勉強會でずっと助けて貰って、どれだけ嬉しかったのか」
言って、紫條院さんは笑みを深める。
「私のために力を盡くしてくれたのがどれだけ心に響いたのか……それが伝わったらいいな、と思っています」
(ああもう、またそんな可いことを……)
今貴方が嬉しいのは貴方が私を嬉しい気持ちにしてくれたお返しだから――ここでそう言えるあたり、改めて本當に素敵なの子だ。
「ああ、忘れない……すごく伝わった」
お禮の心はしっかりけ取ったと、想いをこめてそう応える。
そして、間もなく最後に殘っていたローストビーフの皿も空になる。
ブラウンソースが秀逸な、素晴らしい火加減のだった。
ふう、全部平らげたけどすごく味しかったな……。
(ふふ……そう言えば香奈子が『でも食事會って大丈夫なの兄貴? 漫畫だとお嬢様ってメシマズだったりするじゃん』とか言ってたけどそんなベタベタな話はなくて良かったな……ん?)
料理にしていて気付いていなかったが、紫條院さんの皿にのっている料理の分量が妙にない。
あれ? そんなに小食じゃなかったような……?
と、その時、食堂に隣接しているキッチンから電子音が響き、何かのタイマーが終了したことを知らせてきた。
「あ、ちょうどオーブンで焼いたものが出來上がったみたいなので次を持ってきますね」
「へ……『次』?」
困する俺を殘し、紫條院さんはキッチンの中へ消えていく。
「失禮します」
「おわっ!?」
近くからいきなり聲が聞こえて、俺は思わず小さな悲鳴を上げてしまった。
慌てて目を聲の方向に向けると、そこには20代前半ほどの年齢の、エプロンを著たポニーテールのがいた。
「私は家政婦の冬泉と申します。新浜様、空いたお皿を下げさせて頂きますね」
「あ、はい……ありがとうございます」
生返事を返す俺をよそに、冬泉さんという家政婦の人は多くの皿を腕に乗せて、大量の皿を一気に抱え込む。飲食店でもたまに練のウェイターがやってるアレだ。
「それとその……新浜様もよくご存じでしょうが、春華お嬢様は天然かつ生真面目な方ですので……一度力をれ始めると徹底的にやってしまうのです」
「はい……?」
意味深な言葉を殘して、冬泉さんは食を抱えて去って行く。
な、なんだ? どういう意味だ?
「お待たせしました! 次のメニューです!」
「え!?」
冬泉さんとれ替わりで戻ってきた紫條院は、配膳用ワゴンを押していた。
そしてその上には――さっきと同様かそれ以上の料理が乗っている。
え、いや……今なかなかガッツリとしたメニューを頂いたばかりのような……。
俺の困をよそに、紫條院さんはテーブルの上に再度料理の花畑を広げていく。
ポテトとチキンがった熱々のチーズグラタン、ナス、タマネギ、人參などたくさんの野菜がしっかり煮込まれているラタトゥイユ、スパイスが蠱的な香りを放つタンドリーチキン、合いもしいイカとエビのマリネ、よく味が染みてそうな煮込みハンバーグ――
まさかの絢爛ランチ第二陣の登場だった。
「え、ええと……てっきりさっきのメニューで全部かと……」
「ええ、私も最初はあれくらいのメニューで十分かと思っていましたけど……ネットで『男子高校生は子とは比べものにならないくらい食べる』『一食につきどんぶりメシ5、6杯はペロリ』と書いてあるのを見たんです! なので絶対に満足してもらえるようにとにかく沢山作りました!」
いや、それは……!
間違いじゃないけどガチでやってる運部とかの話だから……!
「もちろん多かったら殘して構いませんので、好きなだけ食べてくださいね!」
紫條院さんは笑顔であっさりと言うが、俺にとってそれは難しい話だった。
なにせ紫條院さんの手料理だ。
何よりも貴重でありがたい、俺にとって奇跡とも言える恵みだ。
それを殘すなんて、俺の中の馬鹿な男子の部分がどうしても許してくれない。
(腹はすでにそこそこいっぱいで明らかに胃の許容量オーバー……けど俺は今人生最大の食を誇る16歳のなんだ! めっちゃ味しそうだしこれくらいなら食い切ってみせる!)
「改めてこんなに用意してくれてありがとう……! さっそく頂くよ!」
腹がはちきれても一品たりとも殘してなるものかと、俺は気合いをれて居並ぶ料理へ突撃した。
- 連載中11 章
神様を拾った俺はイケメンになれるそうです
「あなたの特徴は何ですか?」 こう問われたことはないだろうか。 一般的には「背が高い」や「運動が好き」などと答えるのが妥當だろう だがそこには恥ずかし気もなくにこう答える奴がいた。 「イケメンです」 この話は、ひょんなことから神様を拾った主人公の工藤春樹がリアル顔面チートでのんびり?高校生活を送る物語です
8 154 - 連載中11 章
ドン底まで落ちた私
25歳でドン底を見た私がもう一度這い上がる為の決意をする話
8 73 - 連載中32 章
病弱を演じる妹に婚約者を奪われましたが、大嫌いだったので大助かりです
「アルファポリス」「カクヨム」「小説家になろう」「ノベルバ」に同時投稿しています。 『病弱を演じて私から全てを奪う妹よ、全て奪った後で梯子を外してあげます』 メイトランド公爵家の長女キャメロンはずっと不當な扱いを受け続けていた。天性の悪女である妹のブリトニーが病弱を演じて、両親や周りの者を味方につけて、姉キャメロンが受けるはずのモノを全て奪っていた。それはメイトランド公爵家のなかだけでなく、社交界でも同じような狀況だった。生まれて直ぐにキャメロンはオーガスト第一王子と婚約していたが、ブリトニーがオーガスト第一王子を誘惑してキャメロンとの婚約を破棄させようとしたいた。だがキャメロンはその機會を捉えて復讐を斷行した。
8 145 - 連載中59 章
《完結》勇者パーティーから追放されたオレは、最低パーティーで成り上がる。いまさら戻って來いと言われても、もう遅い……と言いたい。
おのれ、勇者め! 世界最強の強化術師(自稱)である、このオレさまをパーティ追放するとは、見る目のないヤツだ。 「パーティに戻ってきてください」と、後から泣きついても遅いんだからな! 「今さら戻って來いとか言われても、もう遅い!」 いつか、そのセリフを吐きつけてやる。 そのセリフを言うためだけに、オレの冒険ははじまった。
8 194 - 連載中43 章
コンビニの重課金者になってコンビニ無雙する
■ストーリー ・ある日、900億円を手に入れた。世界的規模で寶くじを運営している會社のジャックポットくじに當たったのだ。何に使うか悩んでいたが、家の近くにコンビニが無い事を不便に思い、ひょんな事が切っ掛けでコンビニを始める事にした。 (一番近いのは、二駅隣のホームセンター併設のスーパーマーケット) もっと便利に、もっと、もっと・・と便利を追及して行く內に、世界でも屈指のコンビニ重課金者となっていた。拡張し過ぎて、色々商品も増え、いつの間にかその世界では有名な”最強のコンビニ”になっていた。 そのコンビニに行けば、何でも売っている。 マッチ一本から、原子力潛水艦まで。 いつの間にか、その土地は不可侵となり、國と國との取り持ちまでする様になっていた。『なんで、そんな事に』って?そんなの、こっちが聞きたいよ……ただ単に、便利で安全で快適さを求めていただけなのに。 いつの間にかコンビニ無雙する事になった男の物語。 ---------------------- ■その他 ・少しづつ更新していく予定です。
8 88 - 連載中1279 章
問題が発生したため【人生】を強制終了します。 → 『精霊使いで再起動しました。』
女性だけしかなれない精霊使い達の物語--- ――その國の王となるには、次期王候補者と精霊使いは、四つの屬性の大精霊と大竜神の祝福を受けなければならない。 『ニュースです。昨夜、銀座のビルのテナントの一室で起きた爆発事故で、連絡が取れなくなっていた従業員とみられる男女四人の遺體が発見されました。』 女子大生のハルナはMMORPGにどっぷり浸かった生活を送っていたが、PCパーツ貧乏となり親族のお手伝いで夜のアルバイトへ。不慮の事故により異世界へ転生し、精霊と出會う。 ハルナは失蹤した精霊使いの少女と似ていたため、この世界の事情に取り込まれていくことになる。
8 198