《平和の守護者(書籍版タイトル:創世のエブリオット・シード)》第五十話:決意
博孝達第七十一期訓練生が病院に収容されてから、早くも三日の時が過ぎた。
その間に世間の騒ぎも多は落ち著き、今では大政治家が行っていた汚職が発覚したことでニュースの話題を攫っている。
訓練生達は、的にはほとんど完治していた。神的にも立ち直りつつあったが、戦闘に參加した中で負傷した者は未だに引きずっている者も多い。例え負傷していなくても、落ち込んでいる様子の者もあちこちで見かけるほどだ。
そんな中、博孝は毎日を気が抜けた様子で過ごしていた。他の人間がいる時は明るく振る舞うのだが、一人になると宙に視線を向け、何かを考え込んでいるのである。
里香などは博孝の様子に気づいているが、何も言えなかった。博孝が落ち込んでいる遠因に、里香自の力不足がある。
――自分がもっと強ければ、もっと何事にもじなければ、博孝が二人分の命を取りこぼすこともなかったのではないか。
里香は、そんな風に考えていた。
みらいは可能な限り博孝の傍にいようとしたが、博孝自、まだ調が回復していない。特に、『構力』の回復が遅かった。そのため、『活化』によるみらいの“治療”は行われていない。
訓練で『構力』を消費した時などは、時間を置けば回復する。しかし、今回は枯渇寸前まで使用したのだ。『活化』に使用するための『構力』については、底がついてなお無理矢理絞り出した。それが影響しているのか、今の博孝は平時の半分程度しか『構力』が回復していない。
恭介も毎日博孝の見舞いに訪れるが、その顔は暗かった。だが、博孝がそれを気にして尋ねても、恭介は答えない。曖昧に笑って誤魔化すだけだ。
沙織は負傷の治療が終わり、なんとか峠を越している。それでも、三日経った現在でも目を覚ましていない。博孝と同じく、集中治療室に隣接する病室に寢かされており、今も寢息を立てるだけだ。
「醫者の話だと、そろそろ目を覚ましてもおかしくないって話なんだけどなぁ……おーい、沙織ー。そろそろ起きてくれよ」
Advertisement
一人で病室から出るわけにもいかず、退屈を紛らわせるように博孝は沙織の名を呼ぶ。しかし、沙織からの返答はない。
さすがに起きるわけもないか、と博孝は苦笑し――沙織が、何の前れもなく飛び起きた。目を開くなりばね仕掛けの機械のように跳ね起き、床に著地すると拳を構えたのである。関節を曲げずに跳ね起きたそのきは、まるでホラー映畫のワンシーンのようだった。
「博孝! 敵は!?」
「なんだよそのき、キョンシーかよ!? というか、起き抜けにテンションたっけぇなぁおい!」
油斷なく周囲を見回す沙織に、博孝は思わず大聲でツッコミをれる。
沙織の治療は終わっていたため、バイタルチェックの機材が張りついていただけなのが幸いした。もしも沙織の頭上に醫療材が設置されていれば、今頃オシャカになっていただろう。
博孝が橫になるベッドに近づきつつ、沙織は首を傾げた。現在の狀況が理解できていないのだろう。沙織が気を失ったのは、博孝がラプターの発現した『防壁』を破り、沙織が毆りかかって失敗したすぐあとだ。
「ここはどこなの? 見覚えがないわ」
「任務地に一番近い病院だよ。任務が終わって、みんな運び込まれたんだ。今日は、任務が行われてから三日後だよ。沙織は三日間眠ってたんだ」
「三日も……そうなの。いつっ!」
博孝の言葉に納得したのか、沙織は頷く。だが、その途中でに痛みをじてきを止めた。
「無茶はすんなよ? 沙織は心臓の近くと脇腹にが開いてたんだ。それと、“あの男”に毆られて肋骨も何本か折れて臓を傷つけてた。骨は全部つないで、傷も塞がってるって聞いたけどな」
「ふーん……そうなんだ。傷跡は殘っているのかしら?」
沙織は博孝の言葉を聞き、治療服の元を指で引っ張り、心臓の近くに傷が殘っていないか確認する。博孝は即座に視線を伏せつつ、起きたばかりの沙織の元気さに呆れのを覚えた。
「沙織も大概頑丈だなぁ。傷跡は殘ってないか?」
Advertisement
沙織が負った外傷は、心臓付近と脇腹の傷だ。博孝が底を盡きかけた『構力』で治そうとしたものの、ほとんど塞がらなかった傷である。
「ああ、と脇腹の傷ね……見る?」
そう言うなり、沙織は治療服の端に手をかけて捲(まく)り上げようとする。博孝はコンマ一秒で顔を橫に向けて目を閉じると、気を転させつつ咎めるようにんだ。
「やめろ見せんなはしたない!」
突然の沙織の行に、博孝は頭が痛くなった。まるで、みらいを相手にしているような気分である。治ったはずの臓が、胃が、ズキリと痛む。
「……冗談よ」
「噓言うんじゃねぇ! 聲が本気だったぞ!」
抗議するように博孝が言うと、不意に扉がノックされた。そして、一拍を置いて扉が開き、恭介達が室してくる。
「博孝、るっすよ。合はどうっす……か?」
「ひ、博孝君、売店で果売ってたの。食べ……え?」
「……おー」
恭介と里香は、室するなり直する。みらいは何かに心するような聲を上げた。博孝は三人の様子に首を傾げ、三人の視線を追う。
そこでは、沙織が治療服を捲り上げようとした勢――実際にの半ばまで捲り上げた勢で止まっており、それを見た博孝は全てを察した。寢臺に橫になっていた博孝は、もうしで沙織のが見えそうだった。
「なんで服を下ろしてないの!? 君は一何を考えているの!? ねえ、何を考えているの!? 俺の胃にを開けたいの!?」
「なんでって言われても……博孝は見なくても、わたしは脇腹に傷跡があるか確認したいわ。これでもの子なのよ? に傷が殘っているかどうかは気になるわ」
「自分のベッドに戻ってカーテンを引いてから確認しろや! てか、の子って自分で言うぐらいならもっと恥らえよ!」
素で答える沙織に、博孝はベッドの手すりを叩きながら抗議する。胃痛が加速し、傷が治ったばかりだというのに今度は胃にが開きそうだ。
博孝も沙織も同じ小隊の重者ということで一つの病室にまとめられていたのだが、もっと抗議して別室にしてもらうべきだったと博孝は後悔する。眠りっぱなしの沙織と同じ病室にされたのは、博孝が信頼されていた以上に、同じ小隊員の容態を博孝が気にするだろうという砂原の配慮だった。
Advertisement
「博孝君……そんな……」
里香は、絶したような表と聲で呟く。手に持った、果がっているビニール袋が指先から落下しそうになる。恭介はみらいの両目を手で塞ぎつつ、気まずそうに視線を逸らした。
「いやぁ、その、博孝の合とか、沙織っちはそろそろ起きてるかとか、々確認したかったっすけど……お邪魔だったみたいっすね」
「……きょーすけ、みえない」
両目を塞がれたみらいは、抗議するようにぺしぺしと恭介の手を叩く。手を叩かれた恭介は、小聲で咎めるように言う。
「駄目っすよみらいちゃん! みらいちゃんにはまだ早いっす!」
「……はやい? なにが?」
本気で疑問をじたことが窺える聲で、みらいは呟く。何故恭介が自分の視界を塞いでいるのかを、全く理解していないのだろう。
博孝は里香の指先からビニール袋が落下しかけていることに気を取られつつも、必死に弁解を開始する。
「待て、待ってくれ、今、お互いの認識に重大な齟齬が発生している。こちらとしてはその認識を正すことが可及的速やかに行われるべきであると愚考する次第ですがどうでしょう?」
向けられる視線に耐えきれず、口調をおかしくしながらも弁解を試みる博孝。沙織はそんな博孝を放置して、先ほど博孝に言われた通り自分のベッドに戻る。そしてカーテンを引き、治療服をいで傷口を確認し始めた。
沙織が服をぐ音が、沈黙に満ちた病室に響く。その音を聞いて、里香はようやく正気に返った。
里香は手に持ったビニール袋を博孝に渡し、カーテンに閉ざされた沙織のベッドに突撃。そして、すぐさま“お説教”を開始した。
「さ、沙織ちゃん!? こ、ここには男の子がいるんだよっ。ぬ、いじゃだめ! カーテンがあってもいじゃだめっ!」
「え? 別に見られても減るものじゃないでしょう?」
「た、たしかに減らないけど……それでも駄目なのっ! 男の子はおおかみさんなんだよっ!?」
カーテンの向こう側で、必死になって言い募る里香の姿が見えるようだった。博孝はベッドによじ登ろうとするみらいをあやしつつ、恭介と顔を見合わせて首を橫に振り合う。
「相変わらずみたいっすね」
「誤解が解けたと思って良いか? そんで、いつも通り過ぎて胃が痛い……」
そろそろ本當に慣れないと、などと考えながら博孝は胃を押さえる。カーテンの向こう側では、今でも“お説教”が継続していた。
「狼……まあ、男はそれぐらい強引で強い方が良いわよね」
「そ、そういうことじゃなくて! その……た、たしかに、ちょっとくらい強引な方がいいかも、だけど……」
里香と沙織の話を聞きながら、博孝はを起こす。そして里香が買ってきてくれたビニール袋を開け、中からミカンを取り出した。ミカンの皮を剝き、一房口に放り込んで咀嚼する。
「こういうのも、ガールズトークっていうのかねぇ?」
「いや、違うんじゃないっすか? 々と間違ってる気がするっすよ」
博孝がミカンを食べているのを見て、みらいが僅かに目を輝かせながら口を開く。まるで親鳥にエサをねだる小鳥のような仕草に、博孝は苦笑しながらミカンを一房みらいに食べさせた。
みらいにミカンを食べさせつつ――博孝は、どこか遠くを見るように目を細める。
恭介はそんな博孝の様子にすぐさま気付き、博孝と同じように目を細めた。ここ最近、博孝がよく行う仕草だ。何かを考えるように、何かに苦悶するかのように、鈍いのが宿っている。
「博孝は……」
「ん?」
恭介の口から、自覚しない聲がれた。それを聞いた博孝は“いつも”の様子を取り戻すと、僅かに首を傾げる。
「……いや、なんでもないっす」
「なんだよ、気になるなぁ。あ、もしかして、カーテンの向こうを覗く相談か? 俺としても突撃したいところだけど、みらいの教育に悪いしな!」
親指でカーテンの向こうを指差し、博孝はおどけるように笑った。それを見て、恭介の瞳に複雑なが浮かぶ。今度は逆に、博孝がそれを見咎めた。ミカンをみらいに食べさせつつ、を抑えながら尋ねる。
「恭介さ……どうかしたか? 最近っつーか、任務が終わってから何か抱え込んでるだろ?」
その問いに、恭介は心臓を高鳴らせた。博孝と恭介は似た格をしているが、現狀での大きな違いがあるとすれば、博孝は必要とあれば“踏み込む”ことだろう。小隊長として、友人として、踏み込む必要があると判斷すれば躊躇なく踏み込む。
恭介は視線を逸らし、宙に向けて彷徨わせる。博孝の言う通り、恭介は気にかかる――気にしていることがあった。
「そう……っすね。たしかに、々と抱え込んでるっすよ」
「そっか。んで……それは聞いた方が良いか? それとも、聞かない方が良いか?」
踏み込んだ上で、博孝は恭介の意思を尊重する。
かつての沙織のように、それが大勢の他者や本人自に悪影響を與えると判斷すれば無理矢理にでも介しただろう。だが、恭介が抱えているものは他者に話して片付くことなのか。それとも、博孝同様に自分との折り合いの問題なのか。
恭介は博孝の優しさと厳しさをじつつ、力を抜いて苦笑する。
「もうし……もうしだけは、自分で考えてみるっす」
「……了解。ま、愚癡ぐらいならいつでも聞くよ」
ミカンの最後の一房をみらいの口に運び、博孝は穏やかに笑う。二人の會話を聞いていたみらいは、ミカンを食べ終えてから首を傾げた。
「……なんのはなし?」
「んー……々あるんだよって話かねぇ。みらいもいつかわかる日がくるさ」
「……んー?」
博孝の言葉を納得したのかしないのか、みらいは甘えるようにして博孝に抱き著く。博孝が重に陥り、目を覚ましてからはよく見られる行だ。里香に話を聞くと、意識が戻らない博孝をとても心配していたらしい。
(その反かな……まあ、可い妹に甘えられるのは嬉しいけどさ)
みらいの頭をでると、みらいは心地良さそうに目を細めた。まだまだが読みにくいが、初めてみらいに出會った頃に比べるとだいぶに起伏が出てきたように思える。
そんなことを博孝が考えていると、カーテンの向こうから不穏な會話と音が飛びい始めた。
「里香は強引な方が良いの? こんな風に?」
「え……きゃっ!?」
カーテンの向こうで、ベッドが軋む音が響く。それは、人を押し倒してベッドに乗せた際に発生する音に似ていた。
「あの……さ、沙織ちゃん?」
怯えたような里香の聲。それを聞いた博孝は、恭介とアイコンタクトをわす。
「さて、と……教は戻ってるかな? 沙織も起きたし、そろそろ今後の予定を確認しないと」
「そうっすね! さすがに病院の中に缶詰じゃ、ストレスが溜まるっすよ!」
「……なんでみみ、ふさぐの?」
博孝はベッドから降り、みらいの両耳を塞ぎながら歩き出す。恭介も相槌を打つと、冷や汗を流しながら青空のような笑顔を浮かべた。みらいは博孝に両耳を塞がれた理由がわからず、きょとんとした顔をしている。
「ま、待って! ひ、博孝君、助けてっ」
お邪魔をしては悪いと、撤退しようとした博孝達。それに気づいた里香が転げるようにして沙織のベッドから出し、博孝達を追いかけてくる。里香の服が僅かにれかけているように見えたのは、博孝にとっては理解不明な事象が発生した結果であり、きっと気のせいなのだろう。そう自分に言い聞かせ、博孝は笑顔で片手を上げる。
「あ、ごゆっくりどうぞ。ミカン味しかったよ。サンキューな。ちょっと教がいるか探してくるから」
「三十分ぐらい経ったら戻るっすよ!」
博孝と恭介は互いに乾いた笑い聲を上げつつ、病室から出しようとした。おそらくは、これから沙織による過剰なスキンシップが開始されるだろう。同の仲間かつ友人である里香のことを、沙織は非常に気にっているのだ。“初めて”の同の友人である。大切にしたいと思っているのだ。
最近では、“大切”の方向がしおかしいのではないかと思っている博孝だが、それは人それぞれである。他人が口を出すことではない。
「わ、わたしもついてくから! 沙織ちゃんはちゃんと休んでてね!」
里香にしては珍しく、焦ったような様子で病室の扉を閉めた。カーテンの向こう側では、何か里香を怯えさせるような出來事が起こりかけたのかもしれない。
里香は大きく息を吐くと、恨めしげに博孝を見る。そして不満を表すようにを尖らせて橫を向いた。
「博孝君、ひどい……」
「場の空気を読んだというか、飛び火したら大慘事になっていたというか……俺の中の何かが、全力での撤退をんだんだ。まあ……沙織もきっと、三日ぶりに里香とスキンシップを取りたかったんだよ」
不満の視線を向けてくる里香から、博孝はそっと視線を外す。それでも里香の不満そうな雰囲気をじ取ったため、話題を変えることにした。
「それにしても、里香は眼鏡をどうするんだ? 任務で失ったんだから、経費で新しいが買えるんじゃないか?」
そう言って、博孝は里香の目元に視線を向ける。里香は任務中に陸戦部隊の人間に人質に取られ、その時眼鏡を落としていた。それに加え、自に巻き込まれたため眼鏡が“文字通り”消滅したのである。
博孝の話題変更に気付きつつも、里香はそれに答えた。
「も、もともとそこまで目が悪いわけじゃないから、眼鏡がなくても視界がしぼやけるだけなの。でも、今後のことを考えると眼鏡も考えものだなって……」
「あー……たしかに、戦闘中に外れたら灑落にならないっすよね。それならコンタクトにするとか……いや、あれも外れる時は外れるか。むしろ、目に裝著するコンタクトの方が、外れた時に厄介っすね」
「う、うん。だから、視力をどうにか回復したくて……」
里香は恭介の話に首肯しつつ、自分の考えを話す。それを聞いた博孝は、思わず首を傾げた。
「視力を回復するっていうのは、手をするとか? でも、『ES能力者』って外傷の手ならともかく、視覚を治したりできんの?」
「えっと……病院の人に聞いたんだけど、正規部隊の『ES能力者』だと視力が悪い人って珍しいみたいなの。時間がかかるけど、治療系のES能力を使って自分で治せるって。でも、訓練生だと『構力』の扱いが下手だから、けっこう時間がかかるかもしれないの。普通なら、正規部隊に配屬されるレベルになってから行うらしいんだけど……」
「へぇ……『接合』とかでもそんなことができるのかな? でも、それは『構力』の扱いについての良い訓練になりそうだ」
里香の話を聞いて、博孝は何度も頷く。恭介は、そんな博孝の言葉にげんなりとした表をした。
「やっぱ、博孝って訓練馬鹿っすよね……いや、でもそれぐらいはしないと強くなれないっすか……」
後半は自分に言い聞かせるように呟く恭介。博孝と里香はそれに気づいたが、敢えて何も言わない。博孝は空気を払うように、里香に視線を向けた。
「でも、視力が回復したら里香の眼鏡姿が見られなくなるのか。それはちょっと殘念だな」
「え、と……ひ、博孝君は、眼鏡をかけていた方が良いと思う?」
どこか期待するような里香の問いに、博孝は視線を宙に飛ばす。脳裏に眼鏡をかけていた里香の姿を思い出し、首を傾げた。
「んー……今まで眼鏡をかけてる姿ばっかりだったから、違和があるぐらいかな。まあ、かけてもかけなくても可いし、問題ないんじゃね?」
「……博孝って、本當にそういうところは明けけっすね」
真顔で可いと言ってのける博孝に、恭介は話の流れに乗ってツッコミをれる。里香は顔を赤くして俯いた。
「何度も言ってるけど、俺は可い子には可いって言うし、綺麗な子には綺麗って言うぞ? っと、ありゃ教か」
博孝達が病院のロビーに足を向けると、丁度砂原が玄関にってくるところだった。扉を抜け、博孝を見て眉を寄せる。
「河原崎……もう歩き回れるのか?」
「おかげさまでなんとか。『構力』の方は、まだ半分ぐらいしか回復してませんけどね。あ、それと、沙織が目を覚ましました。向こうは起きるなり元気いっぱいでしたよ」
博孝がそう言うと、砂原は話半分に頷く。まさか、目を覚ますなりキョンシーのようなきで跳ね起きたなどとは夢にも思っていないだろう。
「そうか。それで、俺に用があったのか?」
「ええ。いつまでも病院にいるわけにもいかないでしょうし、今後の予定を聞ければと思いまして」
沙織が目を覚ましたのなら、訓練校へ帰還することもできる。沙織は二日前に目を覚ました博孝よりも、余程元気が良いぐらいなのだ。バスで移するだけならば問題はないだろう。
「そうか……そうだな。では、バスと護衛の者を手配するか。幸い、この病院には多くの『ES能力者』が護衛に回されている。護衛には困らん狀況だしな。今から長谷川の様子を見に行くが、問題がなければヒトロクマルマルには移を開始する」
言われて時計を確認すると、まだ正午にもなっていない。バスの手配や護衛の編に時間がかかるのだろう。そして、沙織の様子次第では時間が変更されるかもしれない。
(まあ、沙織のあの様子なら大丈夫そうだけどな)
まだが痛むようだが、『ES能力者』の頑丈さは折り紙つきだ。沙織のことだから、砂原が様子を見に行けば『早く訓練がしたい』とでも言い出すかもしれない。
そして、そんな博孝の予想通りに沙織は訓練校への帰還をみ――訓練校への帰還が決定された。
訓練校に戻った博孝が最初にじたのは、クラスの雰囲気の悪さだった。険悪だとか、ギスギスしているわけではない。全的に暗いのだ。
移中のバスの中でも、ほとんど喋る者がいなかった。そのため博孝は三回目の任務に向かった時のように“ボケ”に走ってみたのだが、周囲からのリアクションはなかった。あまりの無反応さに、思わず『あ、すいません』と謝ったほどである。
生徒達は訓練校に著くと無言で自室に戻り、夕食はバラバラに食べていた。それを見た食堂の榊原などは、博孝に何があったのかと耳打ちするほどである。さすがに任務に関わることだったため誤魔化したが、ニュースで何が起きたかを知っているのだろう。榊原は気遣うような顔をしていた。
博孝は食堂にいたクラスメートの雰囲気をなんとか盛り上げようとするが、すこぶる反応が悪い。それを見て、もうし時間が必要だとじた。は元気になっても、神的には元気になっていないようだ。
――そしてそれは、博孝も同様だった。
夜になり、甘えてくるみらいを寢かしつけた博孝は、一人で寮の外へと歩き出した。自主訓練をするわけではない。さすがに、『構力』が回復していない狀態での訓練は控えるべきだった。
目的もなく歩き、育館にたどり著いた博孝は屋に登る。そして屋の淵に腰をかけると、気が抜けた顔で息を吐いた。そして何をするでもなく、ところどころ外燈が點いたグラウンドを眺める。
三月の夜風は、まだまだ冷たい。それでも『ES能力者』である博孝はそれほど寒さをじず、時間が流れるままにグラウンドを眺めていた。
脳裏に過ぎるのは、三回目の任務のことだ。
ハリド達との戦い自は、問題なくこなせていただろう。博孝としては恭介の様子が気になるものの、本人が自分で乗り越えるか、打ち明けてくるまで待つつもりだった。友人として相談してほしくはあるが、博孝も恭介も男である。他人の手を借りずに“壁”を乗り越えたいと思うほどには、意地があった。
「もっとこう……なぁ……」
闇夜に指を走らせ、博孝は一人呟く。みらいが生理現象を催したとはいえ、小隊を分けたのは失敗だった。もしも相手の戦力がもっと高いものだったならば、各個撃破されていただろう。これは大きな反省點である。
次に、られた味方の『ES能力者』。これについては、予想のしようもなかった。まさかそんなES能力があるとは微塵も思わず、むざむざ里香を人質に取られてしまった。これも、大きな反省である。様々な、ありとあらゆる想定をしておくべきだったのだ。
「難しいもんだなぁ、小隊長って。他人の命を預かるってのは……まぁ、重いわな」
小隊長でこれなら、中隊長や大隊長、一部隊を率いる部隊長になればどれほどの重圧がかかるか。
――もし仮に部下を、仲間を失っていればどうなっていたか。
敵『ES能力者』による自で、られていた陸戦部隊の二人が命を落とした。博孝も必死に防の手段を講じたものの、救えたのは一名のみ。
「そういえば、一個小隊ってことは殘りの一人はどこにいったんだ? られてなかったのか……今度教に聞かないと」
二名が死亡したという事実。そのインパクトが強すぎたために、博孝は見落としていた。護衛が一個小隊だったのならば、もう一人いたはずである。
「はぁ……本當に気が抜けてんな」
そんな、いつもならすぐに気付くことに思い至らなかった自分に、大きなため息を一つ。
砂原は今回の件の後始末で忙しく、生徒が被った神的被害も大きいため、訓練校での授業も當面は中止になっている。長くても五日程度で再開されるらしいが、砂原はその間に寢る間も惜しんで後始末に奔走するだろう。砂原が不在の間は、通常よりも防衛の『ES能力者』が増員される手はずになっている。
もしも第一小隊の仲間が死んでいたら、五日で立ち直れただろうか。そんな『IF』の話を想像して、博孝は目を瞑った。
里香が、沙織が、恭介が、みらいが。その誰かが、あるいは誰もが死んでいたら――博孝は、どう思っただろうか。
「ああ……ドンドン悪い方向に思考が沈んでるな。いかんいかん」
際限なく負のに沈みそうになった自分に気づき、博孝は頬を叩く。そんな仮定など、今は無意味だ。第一小隊は全員無事――とも言えないが、生きて訓練校に戻ってこられた。
それならば、これから何をすかが重要だ。
三回目の任務については々と反省點があった。それについては洗い出し、対策を練り、今後の糧とするしかない。
博孝は小隊長としてそう決意し――再度、思考が沈む。
ここ最近の博孝が思い浮かべるのは、守りきれなかった二名のことだ。周囲に誰もいない時、気が抜けた時、ふとした拍子に脳裏に過ぎる。
誰からでも、どんな時でも守れるなどと博孝は自惚れていない。博孝は所詮訓練生であり、その技量も神もまだまだ未。発展途上と言い換えれば前向きに聞こえるが、その実態は未なだけだ。
――何か手があったのではないか。
――どうにかやって救えたのではないか。
気がつけば、そんなことばかりを考えている。
博孝は頭を掻き、野口にコーヒーでもたかるかと考えた。誰かと話していた方が、気が紛れる。
そう思った博孝だったが、馴染みのある『構力』をじて屋の端に目を向けた。すると、ゆっくりとした作で沙織が屋に這い上がってくる。
「あいたたた……なにこれ、中が痛いわ。『構力』もあんまり回復してないし」
そんなことを言いつつ、沙織が屋の上に姿を見せた。さすがに今晩ぐらいは部屋で休んでいるだろうと博孝は思っていたが、その予想を超える“頑丈”ぶりである。
「……おっす。こんな夜更けにどうしたよ?」
まさか沙織が訪れるとは思わず、聲を出すのに僅かな時を要した。沙織は夜風にたなびく黒髪を押さえつつ、博孝の傍まで歩み寄る。
「が鈍っているから、自主訓練をしようと思って。そうしたら博孝を見つけたから、何か話せればなって」
僅かに微笑んで話す沙織に、博孝はなんとなく視線を逸らす。夜空は博孝の心を映すかのように薄い雲がかかっており、月のは遮られている。雨が降る心配はしなくても良いが、月明かりがないため外燈のが暗闇に眩く映えて見える。
「今日の午前中に起きたばっかりのくせに、もう自主訓練かよ……さすがにに悪いから自重してくれ」
「そうね。ここに登ってくるだけでが痛んだもの。あと一晩ぐらいはゆっくりしないと、調が戻りそうにないわ」
言いつつ、沙織は博孝の隣に腰を下ろした。両者共屋の淵に座り、足を空中で躍らせる。
両者の間に會話がなくなり、靜寂が訪れた。耳に屆く音など、風が吹く音と互いの呼吸音ぐらいのもの。そんな靜寂の中で、沙織がポツリと呟く。
「……負けたわね」
「……負けた、な」
だから、博孝も小さな呟きで返した。
沙織が言ったのは、ラプターについてだろう。博孝も沙織も、手も足も出ずに負けた。『防壁』を一枚破りはしたものの、そのに指一本すられることができなかったのである。
「……強かったわね」
「……ああ、強かった」
沙織と二人がかりで挑んでも、ほどの傷も與えられなかった。ラプターの目的は今でも不明だが、命を奪うことが目的だったのならば既に死んでいるだろう。
博孝と沙織は視線をえることなく、暗闇に沈むグラウンドを見る。
砂原との訓練とは異なる、命を賭けて戦った上で敗北したのだ。生きて帰れたが、その衝撃は大きい。
「わたしって、やっぱり弱かったのね」
他人事のように、沙織は言った。以前の沙織ならば、頑なに否定したであろう言葉。それを自ら口にして、明な笑みを浮かべる。
「博孝の言う通りだったわ。井の中の蛙大海を知らずっていうのか……あのナイフ使いの男と戦った時は、まだ勝てるって思った。でも、あの男には手も足も出なかった」
「それを言ったら、俺だっていきなり左腕を折られた上に、肋骨まで圧し折られちまったよ」
いくら思い返しても、ラプターを相手に勝てるビジョンが浮かばない。博孝がラプターの姿を思い出しながら言うと、沙織はを尖らせた。
「博孝はアイツの『防壁』を破ったじゃない。わたしは何もできなかったのよ?」
「つっても、無我夢中だったしな。もう一回やれって言われても、できるかどうか……」
その言葉を最後に、両者は再度沈黙した。例え萬全の狀態でも、傷一つ負わせることができないと思わせる相手だ。それを思えば、自分達は本當に未で、どうしようもなく弱い。
――それが、とても悔しい。
「でも……」
沈黙を引き裂いて、沙織が言葉を放つ。その聲に含まれた“強さ”に、博孝は沙織へと視線を向けた。
「わたしと一緒に……強くなってくれるんでしょ?」
その顔に浮かんでいたのは、儚さが混じったらかい笑み。
沙織とて、今回のことが悔しくないわけではないのだろう。それでも、博孝を元気づけるように微笑んでいる。
そんな沙織の笑顔をけて、博孝は夜空を見上げた。夜空にかかっていた薄い雲が風に流され、欠けた月が姿を見せる。今の自分達を表すように、細く、欠けた月だった。
目を細めるようにしてそれを眺め、視線を橫にずらす。
夜風に吹かれ、沙織の黒髪が穏やかに揺れる。博孝は揺れる黒髪を見て、沙織の顔を見て――最後に、肩の力を抜いた。
「ああ、そうだな……強くならないとな。今度は、誰も死なせないぐらいに。みんなを守れるぐらいに」
「そうね。今度戦ったら、あの男にも勝てるように」
そう言って互いに笑い合い、博孝と沙織は傍で座り合ったまま無言の時を過ごす。
かつての沙織のように、闇雲に強さを求めるわけではない。
大切な人達を守れるよう、もっと強くなりたいと願う。
穏やかで、緩やかな夜の闇の中に、に浮かんだ悔しさが溶けていくのをじる博孝だった。
さっそくのご想およびご指摘、評価をいただきありがとうございました。
最近読者の方からの想を見て、ふと気になったことがあったので50話時點で以下を調べてみました。
・名前がある登場人の男比率
男16名(30歳以上9名)、7名の合計23名
パーセンテージでいうと男69.6%(30歳以上39.1%)、30.4%
キャラよりも、おじ様の方が多かったです……この語の約4割はおじ様でできています。
【8/10書籍2巻発売】淑女の鑑やめました。時を逆行した公爵令嬢は、わがままな妹に振り回されないよう性格悪く生き延びます!
公爵令嬢クリスティナ・リアナック・オフラハーティは、自分が死んだときのことをよく覚えている。 「お姉様のもの、全部欲しいの。だからここで死んでちょうだい?」 そう笑う異母妹のミュリエルに、身に覚えのない罪を著せられ、たったの十八で無念の死を遂げたのだ。 だが、目を覚ますと、そこは三年前の世界。 自分が逆行したことに気付いたクリスティナは、戸惑いと同時に熱い決意を抱く。 「今度こそミュリエルの思い通りにはさせないわ!」 わがままにはわがままで。 策略には策略で。 逆行後は、性格悪く生き延びてやる! ところが。 クリスティナが性格悪く立ち回れば立ち回るほど、婚約者は素直になったとクリスティナをさらに溺愛し、どこかぎこちなかった兄ともいい関係を築けるようになった。 不満を抱くのはミュリエルだけ。 そのミュリエルも、段々と変化が見られーー 公爵令嬢クリスティナの新しい人生は、結構快適な様子です! ※こちらはweb版です。 ※2022年8月10日 雙葉社さんMノベルスfより書籍第2巻発売&コミカライズ1巻同日発売! 書籍のイラストは引き続き月戸先生です! ※カクヨム様にも同時連載してます。 ※がうがうモンスターアプリにてコミカライズ先行掲載!林倉吉先生作畫です!
8 77【書籍化】俺は冒険者ギルドの悪徳ギルドマスター~無駄な人材を適材適所に追放してるだけなのに、なぜかめちゃくちゃ感謝されている件「なに?今更ギルドに戻ってきたいだと?まだ早い、君はそこで頑張れるはずだ」
※書籍版2巻でます! 10/15に、gaノベル様から発売! コミカライズもマンガup で決定! 主人公アクトには、人の持つ隠された才能を見抜き、育てる才能があった。 しかしそれに気づかない無知なギルドマスターによって追放されてしまう。 數年後、アクトは自分のギルド【天與の原石】を作り、ギルドマスターの地位についていた。 彼はギルド構成員たちを次から次へと追放していく。 「鍛冶スキルなど冒険者ギルドに不要だ。出ていけ。鍛冶師ギルドの副支部長のポストを用意しておいたから、そこでせいぜい頑張るんだな」 「ありがとうございます! この御恩は忘れません!」 「(なんでこいつ感謝してるんだ?)」 【天與の原石】は、自分の秘めた才能に気づかず、理不盡に追放されてしまった弱者たちを集めたギルドだった。 アクトは彼らを育成し、弱者でなくなった彼らにふさわしい職場を用意してから、追放していたのだ。 しかしやっぱり新しい職場よりも、アクトのギルドのほうが良いといって、出て行った者たちが次から次へと戻ってこようとする。 「今更帰ってきたいだと? まだ早い。おまえ達はまだそこで頑張れる」 アクトは元ギルドメンバーたちを時に勵まし、時に彼らの新生活を邪魔するくそ上司たちに制裁を與えて行く。 弱者を救済し、さらにアフターケアも抜群のアクトのギルドは、より大きく成長していくのだった。
8 184最弱な僕は<壁抜けバグ>で成り上がる ~壁をすり抜けたら、初回クリア報酬を無限回収できました!~【書籍化】
◆マガポケにて、コミカライズが始まりました! ◆Kラノベブックスにて書籍版発売中! 妹のため、冒険者としてお金を稼がなくてはいけない少年――アンリ。 しかし、〈回避〉というハズレスキルしか持っていないのと貧弱すぎるステータスのせいで、冒険者たちに無能と罵られていた。 それでもパーティーに入れてもらうが、ついにはクビを宣告されてしまう。 そんなアンリは絶望の中、ソロでダンジョンに潛る。 そして偶然にも気がついてしまう。 特定の條件下で〈回避〉を使うと、壁をすり抜けることに。 ダンジョンの壁をすり抜ければ、ボスモンスターを倒さずとも報酬を手に入れられる。 しかも、一度しか手に入らないはずの初回クリア報酬を無限に回収できる――! 壁抜けを利用して、アンリは急速に成長することに! 一方、アンリを無能と虐めてきた連中は巡り巡って最悪の事態に陥る。 ◆日間総合ランキング1位 ◆週間総合ランキング1位 ◆書籍化&コミカライズ化決定しました! ありがとうございます!
8 188クリフエッジシリーズ第三部:「砲艦戦隊出撃せよ」
第1回HJネット小説大賞1次通過、第2回モーニングスター大賞 1次社長賞受賞作品の続編‼️ 銀河系ペルセウス腕にあるアルビオン王國は宿敵ゾンファ共和國により謀略を仕掛けられた。 新任の中尉であったクリフォードは敵の謀略により孤立した戦闘指揮所で見事に指揮を執り、二倍近い戦力の敵艦隊を撃破する。 この功績により殊勲十字勲章を受勲し、僅か六ヶ月で大尉に昇進した。 公私ともに充実した毎日を過ごしていたが、彼の知らぬところで様々な陰謀、謀略が行われようとしていた…… 平穏な時を過ごし、彼は少佐に昇進後、初めての指揮艦を手に入れた。それは“浮き砲臺”と揶揄される砲艦レディバード125號だった…… ゾンファは自由星系國家連合のヤシマに侵攻を開始した。 アルビオン王國はゾンファの野望を打ち砕くべく、艦隊を進発させる。その中にレディバードの姿もあった。 アルビオンとゾンファは覇権を競うべく、激しい艦隊戦を繰り広げる…… 登場人物(年齢はSE4517年7月1日時點) ・クリフォード・C・コリングウッド少佐:砲艦レディバード125號の艦長、23歳 ・バートラム・オーウェル大尉:同副長、31歳 ・マリカ・ヒュアード中尉:同戦術士兼情報士、25歳 ・ラッセル・ダルトン機関少尉:同機関長、48歳 ・ハワード・リンドグレーン大將:第3艦隊司令官、50歳 ・エルマー・マイヤーズ中佐:第4砲艦戦隊司令、33歳 ・グレン・サクストン大將:キャメロット防衛艦隊司令長官、53歳 ・アデル・ハース中將:同総參謀長、46歳 ・ジークフリード・エルフィンストーン大將:第9艦隊司令官、51歳 ・ウーサー・ノースブルック伯爵:財務卿、50歳 ・ヴィヴィアン:クリフォードの妻、21歳 ・リチャード・ジョン・コリングウッド男爵:クリフォードの父、46歳 (ゾンファ共和國) ・マオ・チーガイ上將:ジュンツェン方面軍司令長官、52歳 ・ティン・ユアン上將:ヤシマ方面軍司令長官、53歳 ・ティエン・シャオクアン:國家統一黨書記長、49歳 ・フー・シャオガン上將:元ジュンツェン方面軍司令長官、58歳 ・ホアン・ゴングゥル上將:ヤシマ解放艦隊司令官、53歳 ・フェイ・ツーロン準將:ジュンツェン防衛艦隊分艦隊司令 45歳 (ヤシマ) ・カズタダ・キムラ:キョクジツグループ會長、58歳 ・タロウ・サイトウ少將:ヤシマ防衛艦隊第二艦隊副司令官、45歳
8 118山羊男
『Уаğİ 〇ТбКф』(通稱:山羊男(やぎおとこ))という正體不明の存在がきっかけに始まる、一連の失蹤事件と多発事故 殺人鬼、元受刑者、殺し屋、偽裝、情報操作、陰謀、妄想、迷信、病気、幽霊、悪魔、神、信仰、未確認生命體、クローン、ミーム、概念、都市伝説、虛言… 最早何が現実で、何が噓か分からない。しかしこれだけは言える。この先に何が起きても、誰も真実には屆かない。
8 115剣と魔法の異世界スローライフ
俺、深海進(しんかいすすむ)はとある理由で死んでしまう。しかし目を開けたらそこは白い空間だった。 これは鈍感ではない進がチートなスキル、ステータスをもって無雙スローライフする物語。 なお、この作品は多少卑猥な描寫がある、、、、かも?あと作者は書くのが下手なのであしからず
8 129