《12ハロンの閑話道【書籍化】》溶ける黃金(4)
まあ、さすがにここは。
そうした空気が競馬に攜わるものの中にも流れていた。
二週前、サタンマルッコが最下位に終わった天皇賞秋。レース中の故障にも思われたそれは、終わってみれば馬に異常はなく、折り合いを欠いた末での落だという。
無事に終わってほっと息を吐いた。
天皇賞秋の4コーナーを大逃げで走る馬には、競馬を見る者の多くに不吉な記憶があるのだから。
それにしても『まさか』の著外であり、可能を指摘しつつも誰一人として本當には起こりえないと思い込んでいた出來事だった。
故に競馬ファンも、関係者も構えていた。
『こういう時』に何かあるのが競馬というもの。
そしてそれを踏まえた上で『ここは』と思わずにいられない。
京都1600m、GⅠマイルチャンピオンシップ。
電掲示板に表示される短距離戦にあるまじき1.2という數字。
馬番⑦の橫に並ぶ名前はダイランドウ。そう、日本馬唯一ルドルフの呪いを打ち破ったGⅠ8勝のスーパーホース。その帰國後第一戦だった。
8月に海外で走った馬が9月下旬に國で走る。かつては考えられなかったそうしたローテーションも、科學技の進歩により著地検疫が格段に負擔軽減された事と、管理調教技の向上により適うようになった。
Advertisement
とはいえ実態としてそれを実行する者はなかった。
一つに実力不足。二つにかかる労力に見合わぬ賞金から。
しかしどうだ。この、淀のパドックを靜かに歩く漆黒のサラブレッドは。
海外の猛者を蹴散らした。言い訳の余地もなく圧倒的かつ完全に。
その上勝負付けの済んだ國で負けるなんてことあるのだろうか?
1.2倍はむしろ『ついている』んじゃないか?
そう思わせる威容を湛えていた。
『グラッチェシモン。マイナス15キロです』
『數字ほど寂しい馬には映りませんが、なんというか……小さくなりましたね』
『続いて⑦番ダイランドウ。マイナス4キロです』
『馬減が気になりますが、この馬重も國で最後に走った有馬記念のものですからね。それほど影響のある數字ではないと思います。今日はパドックでも落ち著いていますし、この後本馬場場でのテンションには注目しておきたいですね。
力を発揮できる狀態にあると思います』
――……
《スタートしました。
真ん中ダイランドウ好スタート。1馬2馬ぐんぐん加速。
他一線のスタートとなりました。
⑫ミヤシタランゾ、②ゴウステルスあたりが二番手集団、その他中段で固まり坂の頂上へ向かいます。
やはりダイランドウ。軽快に飛ばして後続を引き離そうかという展開。
Advertisement
坂の下りにかかります。
中団の隊列に変化、外からガルフィング捲くっていこうというき。
それに釣られてその後ろをロシアンブルーが追っていく。
先頭はやはりダイランドウ。
その差は5馬はつけています。
さあ後続集団が一塊となってペースを上げにかかる!
坂が終わり間もなく直線、ただ一頭ダイランドウが先んじて直線にる!
楽に逃がしてしまって後続の馬は屆くのか!?
⑫ミヤシタランゾ、①ファナルティス集団から抜け出す!
しかしダイランドウ! 國分寺騎手が鞭をれる! 一段ギアが上がった!
後続は差が詰められ……おっと一頭、凄い腳! の方、凄い腳だ!》
完全に勝ちパターンであるように思えた。
なくとも乗っている國分寺は1ハロン先のゴール板を視界に収め、後背に追うの気配がないことから、もう負けないだろうと的に考えていた。
ところが、である。
(あれ、ダイスケ、何を見ているんだ。前を見ろ、集中……ッ!?)
《から一頭凄い腳! ゼッケン番號6番! おお、6番!
これはグラッチェシモンだ!? グラッチェシモンが飛んできた!
荒れ馬場の最を強襲グラッチェシモン!
米國ダービー馬が襲い掛かる! 差が詰まっている!》
まさかの展開に悲鳴の上がるスタンド。その時関係者席でも悲鳴のような喝采を上げる男が居た。オーナーブリーダーの借金男、ハイランド&ディークファームの
Advertisement
主シモンと従業員兼甥っ子のサイモンだ。
「わるいなオォォォ~ディエンスゥ!
グラッチェのデビュー戦はなぁ~~~!
1600mなんだよぉぉぉ~~~~!!」
「いやダートだろうがおいグラッチェはどうなっちまってんだ叔父貴ィィィ!!!!!!!
なぜ一著に迫ろうとしているぅッ!!!!!!」
「俺にもわからぁぁぁん!
わからんが、わからんがとにかくいけえええぇぇグラッチェェェェェエエ!!」
《なんと! 差が詰まる! 2馬! 1馬!
ダイランドウ鞭がる! しかしこれは……の腳がいい!
並んだ!
並んだ!
王者が、な――抜かれた!
グラッチェシモン出る! ダイランドウ応戦! しかし苦しいか!
グラッチェシモンだ!
グラッチェシモン!
これはどうやら
グラアアアアアアアアアッチェ、シモオオオオオオオォォォォンッ!》
-----
馬券やレースで勝った負けたは人間の都合。
ダイスケことダイランドウはレース後の疲れも無く、今日も馬房越しに廄舎の仲間(にんげん)に構われていた。
彼的には最後の方で一頭追いついてきた、くらいなものである。
「おわっ、止めろダイスケ。わかったから、わかったから……」
賑やかな晝下がりの須田廄舎。
隣の馬房の喧騒を気にすることもなく、橫田は己が相棒に話しかけていた。
「悪かったよマルッコ。確かに俺はお前の邪魔をした。だけど理由くらいわかってくれたっていいだろう」
天皇賞秋。
レース後マルッコのに異常はなかった。
しかし一つの異常事態が発生していた。
マルッコが、橫田を背に乗せなくなってしまったのだ。
それからというもの、橫田は暇を見ては馬房を訪れご機嫌を伺っているのだが梨の礫。
ふんっと息を吐いて馬某の奧に姿を消す栗の塊。
「あのままのペースで走れば無事じゃ済まないのは分かっていただろう。その上直線向いてステップ? 絶対にタダじゃ済まなかった。だいたいなぁいきなりステップなんか出されて乗ってるにもなってみろ。落ちなかっただけよかっただろ」
栗の塊が橫田の言葉にピクリと止まる。言葉の容を理解している訳ではなかろうが、ちょっとはすまないと思っているのかもしれない。
「マルッコ。お前はそこまでしなくても勝つ事は出來るはずだ。
もちろん勝てないときだってあるかもしれない。
だけど、勝負って言うのはそんなものだろう。
勝ったり、負けたり、それがあるべき姿なんだ。お前が何に責任をじてそこまで勝とうとするのか、俺には分からないよ。
何がお前をそんなに駆り立てるんだ」
橫田自、馬に向かって「分かってくれ」だなんて、おかしな事を言っている自覚はあった。しかし、マルッコなら。このどこか捻くれたおかしな馬なら、自分の言葉を分かってくれるのではないか。そんな期待が橫田に言葉を紡がせた。
答えはない。
當然だ。サラブレッドなのだから。
ススキのような尾が投げやりに振られる。
帰れと言われているようだった。
また來るよ。捨て臺詞のように言い殘してその場を去った。
宿はどうするか。考えていなかったな。
夕暮れ時のトレセンを歩きながら、橫田は思索に耽っていた。
考えるのは、己が定めた最後の相棒、サタンマルッコのことである。
(マルッコ。お前のはもう、お前だけのじゃない。
お前は勝ち殘ったサラブレッドの責任として後世にを殘さなくてはいけない。
ダービーロードは誰が意図せずともに塗れているんだ。
負かされた馬達のによって、彼らに願いを託す人々の無念によって。
お前がやらなきゃ彼らが報われない。これは鎮魂でもある。
それが責任だ。
だから止めるんだ。
目の前の勝利を拾ったところで今更何の価値がある。
を削り、命を削り、お前はそうやって競馬で勝ってきた。
それはお前がお前の存在価値を示すためだと俺は思っていた。
そうだ。お前は知っている。
価値を示せなかった場合、待つのは死であると。
だから、必死だった。そうじゃないのか。
もういいんだ。お前はもう十分に示した。
ダービーで、有馬で、大阪杯で、ロンシャンで。
倒してきただろう。同世代のライバル。年上の強豪。世界の王。
一誰がお前を疑う。
負けていいんだ。
サタンマルッコの存在証明は終わったんだ。
1秒とか2秒とか、クビ差、ハナ差、そういう戦いはもう無意味なんだ。
なのに。
どうしてお前は走るんだ?
マルッコ。背中に乗ってる俺には見えないよ。
必死になってお前が目指す、何かの正が。
を削って、命を削って、全てを費やしたその勝利。
その時お前のに何が殘っているんだ?
何もかもを使い切った姿は、亡骸と呼ぶのではないのか?
マルッコ。もう止めるんだ。マルッコ……)
いつの間にか眠っていたらしい。目が覚めると知らない場所だった。
どこかの店のカウンター。グラスが散しているところを見るに、隨分と飲み散らかしていた。思いの外嫌われたのが堪えているらしいと苦笑する。
深酒はしない質だったはずだが。
ぼんやりと定まらぬ頭で宙を見つめる。
「終わりにするべきか……」
俺も、お前も。
自然とそんな言葉が口を出た。
----
「本來騎手の立場からする発言ではありません。
ですが、マルッコは引退させるべきです」
須田廄舎の管理室に、むぅ、と小箕灘の唸りが響いた。
背中にった者だけが知りえる覚。そして客観的に見た報。それらを織りぜ、橫田はマルッコを引退させるべきだと進言した。
本來騎手の立場から許されるような発言ではない。
それほど表に苦渋のが無い。やはりある程度以上考えていたのか。橫田は小箕灘の顔をそう読み取った。
クニオはハラハラした様子で見守っているが口を挾まない。言葉にしてしまったら、それが現実になってしまうかもしれないと、恐怖していた。
「橫田さん。同じ懸念は春頃からしていました。去年の有馬もそうですが、やはりマルッコの走りは消耗が激しすぎる。いつか最悪の事態が起きるんじゃないか。そんな風に思いながら、どうしても終わりを口に出來なかった。
見たかったんですよ。マルッコがどこまで行くのか。なにをするのか……ふふ、調教師ってのは本當に度し難い職業ですわ」
「……それでは」
「もう十分勝ったでしょう。オーナーに、話をしてみましょう」
二人だけの車中、會話はなかった。沈黙が二人の苦悩を雄弁に語っていた。
九州につき、佐賀につき、羽賀につき、中川牧場につく頃には夜だった。
林に囲まれた土の道路を行けば、遠くに人家の明かりが見えてくる。り口で出迎えた夫妻の姿もどこか沈痛な面持ちであった。
何度か訪れて、その度に気な宴會が開かれていた気がする。
応接間に通された時、橫田はそんなことを思い出した。
「それで、マルッコを引退させるっていうお話でしたな」
切り出した貞晴に小箕灘が答える。
「以前から相談していましたように、今年にってから……特にドバイの後くらいから、また騎手の指示に従えなくなってきました。
それだけならばいいのですが、より一層、オーバーペースで走るようになってしまい……このままではの負擔が大きすぎます。早晩故障するでしょう。
そうなる前に、ご英斷を賜りたく」
「むぅ……そうなんですか、橫田さん」
「マルッコは……どういう訳だか、夏を過ぎてから一層勝ちたがっているように見えます。天皇賞でもそうでした。前まではあそこまで自分を追い込むような走りをしていませんでした。
次に走ればきっと同じ事をするでしょう。
そして次走るとすれば、それは天皇賞より距離の長いジャパンカップや有馬記念。
取り返しのつかないことになるのは目に見えています。
どうかこのまま引退させてやってはくれないでしょうか」
貞晴の唸り聲だけが響き、時計の針が進む。
「あの子、小さい頃からよく夕日を見ていたんですよ」
矢庭に、ケイコが口を開いた。
話の筋に関係なさそうな容に困しつつ、小箕灘も相槌を打った。
「夕日? そういえば、たまにそんな姿を見かけますね」
トレセンに居る間、夕方の時間はほぼ廄舎に居る時間だ。しかしマルッコは時々そんな時間に外へ出たがり、軽く散歩をするのだ。
その中で不自然に足を止める時間があったのが、小箕灘の記憶から呼び起こされた。そうか。あれは夕日を見ていたのか。
「小さい頃は小汚いだったけれどね、ある程度大きくなってからは、それはそれは夕映えで並みが輝いて見えましてね。絵になる仔でしたよ、マルちゃんは。
それに邪魔すると怒ったでしょう、あのこ」
「は、はぁ。まあ確かに。噛み付かれたこともありますな」
「だから、あまりにもいつも見ているものだから、ある時私、聞いてみたんです。
どうしていつも夕日を眺めているのって。そしたら何て答えたと思います?」
「えっ、答えがあったんですか?」
「ええ。ひ~ん。ですって」
橫田と小箕灘はずるりと椅子の上でバランスを崩した。
ケイコは飄々と続ける。
「たぶん、そうしたかったから、そうしていたんでしょう。
だから今度もそう。
あの子がそうしたいと思っているなら、そうさせて上げてくれませんか?」
「しかし夫人。
今度は本當に最悪の事態になる恐れもあります。
予後不良だけならばまだ良いでしょう。限界を超えた結果周囲を巻き込んでの事故が起こったらどうします。その時鞍上の橫田さんは無事ではないでしょう。
それでもやらせますか?」
にっこりと、いっそ清々しくケイコは笑みを浮かべ答えた。
はい。
「走らせましょう。
けれどきっと大丈夫です。あの子は一人立ちした男ですもの。
自分のケツくらい自分で拭けますわ。ね、あなた」
「お、オォ? お……おう」
「橫田さん。一番近い場所から、あの子の決意を見屆けていただけませんか?」
――これが最後です。
----
終わりの言葉をその責を持つ人間から口に出されると、が軋むような、心に圧し掛かるような、見えない重圧がかかったようにじる。
ケイコが終わりの言葉を放った瞬間、橫田は確かに言霊の呪のようなもので縛り付けられた気がしたのだ。
あぁ、終わりか。
自ら切り出したにも関わらず去來する哀愁。
いつか來る終わりが現実的な形を帯びて迫ってくるだけのこと。
見てきたはずだ。わかっていたはずだ。
だからこそだ。
(……馬鹿みたいだよなぁ)
道行く人馬の奇異の目に曬されながら、時々は仲のいい人間にからかわれながら、それでも坂路り口の脇、乗るべき馬も側に無く、橫田はただ待っていた。
地に水一本。袖章なしの緑服。それは中川牧場の勝負服だ。
調教から勝負服を著るような騎手はいない。だから奇異の目で見られていた。
これは覚悟の現れである。
やがてその馬は來た。
朝日に照らされキラキラと輝く金のたてがみ、その。
額に浮かぶ白い丸。
踏みしめる大地、
立ち上る呼気すらしく見せる當代最高の競走馬、サタンマルッコ。
その目が橫田に気付いた。
「…………」
るクニオが困する中、人馬の視線がぶつかり合う。
「今度は邪魔しない」
一歩一歩、歩み寄る。
「お前の背中に人が乗る。それなら俺だ」
クニオが下馬して手綱を差し出す。
それをけ取り側に立つ。
今だけは鋭いらしい眼差しが「言ってみろ」と語っている。
「勝つぞ」
秋空に嘶きが轟いた。
それでいい。
もう、始まっている。
次はまた土日とかになりそうです
斷罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す(第三章完結)【書籍化、コミカライズ決定】
【書籍化、コミカライズ情報】 第一巻、2021/09/18発売 第二巻、2022/02/10発売 第三巻、2022/06/20発売 コミカライズは2022/08/01に第一巻発売決定! 異母妹を虐げたことで斷罪された公爵令嬢のクラウディア。 地位も婚約者も妹に奪われた挙げ句、修道院送りとなった道中で襲われ、娼館へ行き著く。 だが娼館で人生を學び、全ては妹によって仕組まれていたと気付き――。 本當の悪女は誰? きまぐれな神様の力で逆行したクラウディアは誓いを立てる。 娼館で學んだ手管を使い、今度は自分が完璧な悪女となって、妹にやり返すと。 けれど彼女は、悪女の本質に気付いていなかった。 悪女どころか周囲からは淑女の見本として尊敬され、唯一彼女の噓を見破った王太子殿下からは興味を持たれることに!? 完璧な悪女を目指した結果溺愛される、見た目はエロいけど根が優しいお嬢様のお話。 誤字脫字のご報告助かります。漢字のひらがな表記については、わざとだったりするので報告の必要はありません。 あらすじ部分の第一章完結しました! 第二章、第三章も完結! 検索は「完璧悪女」を、Twitterでの呟きは「#完璧悪女」をご活用ください。
8 181BLOOD HERO'S
聖暦2500年 対異能力人対策組織『スフィア』 彼らは『 Bl:SEED(ブラッド・シード)』と呼ばれている特殊な血液を體內に取り入れ得ている特別な力を使って異能力者と日々闘っている。 主人公の黒崎 炎美(くろさき えんみ)は記憶喪失で自分の名前とスフィアの一員になる事以外何も覚えていなかった。 だが彼は血液を取り入れず Bl:SEEDの能力を使う事が出來た。 一體、彼は何者なのか?何故、能力を使えるのか? 炎美とスフィアのメンバーは異能力者と闘いながら記憶を取り戻す為に古今奮闘する物語!
8 190俺のスキルは最強だけど!武器化スキルが中でもチートすぎてかっこよすぎる件
※作者は圧倒的初心者です暖かい心で受け止めてください。 この物語は俺TUEEEEE寄りの物語です。 異世界転生召喚させられた秋山良。 異世界に転生させられたが最初から神の失敗により、魔法力通稱‘‘MP’’がすぐなくなる體質にされてしまったけれど神からチートを貰ったのでそのチートを更に強くし、目標のため沢山努力する物語です。 そこから魔王討伐や更にまた転生をし更に強くなりある目標に向かって強くなる物語です。 ノリで書いた小説です。暖かい心でギャグ小説感覚で見てもらえると幸いです。
8 162ゆびきたす
『私達は何処に心を置き去りにしていくのだろう』 高校生活二年目の夏休みの手前、私は先輩に誘われてレズビアン相手の援助交際サイトに書き込んだ。そこで初めて出會った相手は、私と同じ學校の女生徒だった。心の居場所を知らない私達の不器用な戀の話。
8 125After-eve
のどかな自然に囲まれて--- 小さな街の「After-eve」というパン屋を中心のヒューマンストーリー
8 92最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所屬してみました。
最強の魔王ソフィが支配するアレルバレルの地、彼はこの地で數千年に渡り統治を続けてきたが、 圧政だと言い張る勇者マリスたちが立ち上がり、魔王城に攻め込んでくる。 殘すは魔王ソフィのみとなり、勇者たちは勝利を確信するが、魔王ソフィに全く歯が立たず 片手で勇者たちはやられてしまう。 しかし、そんな中勇者パーティの一人、賢者リルトマーカが取り出した味方全員の魔力を吸い取り 一度だけ奇跡を起こすと言われる【根源の玉】を使われて、魔王ソフィは異世界へ飛ばされてしまう。 最強の魔王は新たな世界に降り立ち、冒険者ギルドに所屬する。 そして、最強の魔王はこの新たな世界でかつて諦めた願いを再び抱き始める。 その願いとは、ソフィ自身に敗北を與えられる程の強さを持つ至高の存在と出會い、 そして全力で戦い可能であればその至高の相手に自らを破り去って欲しいという願いである。 人間を愛する優しき魔王は、その強さ故に孤獨を感じる。 彼の願望である至高の存在に、果たして巡り合うことが出來るのだろうか。 ノベルバ様にて、掲載させて頂いた日。(2022.1.11) 下記のサイト様でも同時掲載させていただいております。 小説家になろう→ https://ncode.syosetu.com/n4450fx/ カクヨム→ https://kakuyomu.jp/works/1177354054896551796 アルファポリス→ https://www.alphapolis.co.jp/novel/60773526/537366203 ノベルアッププラス→ https://novelup.plus/story/998963655
8 160