《【書籍化】その亀、地上最強【コミカライズ】》魔王
彼はグリフォンだけではなくあの亀型魔まで使役し、自分の力を使わずに大量の魔達を殲滅している。
その力は、果たしてどれほどのものか。
彼のの奧に、見えない刃が突き刺さった。
そのつっかえの正は、今までならばあり得ぬと一笑に付していた推測である。
(――あの者の力は、間違いなく魔王様に屆きうる)
戦って勝てるだろうか。
いや、萬に一つも勝ち目はないだろう。
それならば、私にできることは――キッシンジャーは自分に下された命令を、即座に思い出す。
彼は寸暇も惜しむよう高速で通信魔法を発させた。
介となる魔水晶を用い、遠隔地へメッセージを送ることのできる特殊な魔法だ。
『勇者トハ、巨大ナ亀トグリフォンを使役セシ年ナリ。至急調査サレタシ。ソノ者ノ爪牙、魔王様ニ屆ク可能アリ。我命ヲ盡クシ、コレヨリ勇者ニ挑マントス』
あまり長くは送れないため、今伝えられるメッセージはこの程度が限界だった。
だがあれだけ強力にして巨大な亀と、人間達の間で神の使いなどとあがめられているグリフォンを使役しているとなれば、その報を探すことは容易いだろう。
Advertisement
今のキッシンジャーでは屆かぬとしても、自分よりも上の十指の誰かが、それでも無理ならば魔王様があの人間を誅してくれるはずだ。
本來ならば、今すぐに逃げて更なる報をもたらすべきだ。
しかしそんなことを、目の前にいる敵が許してくれるとは到底思えなかった。
それに彼は幽鬼としては頂點に近い位置にいるとはいえ、所詮は一匹の魔。
強い敵を見れば戦いたくなる、その衝は抑えきれるものではない。
彼は自分が魔道を渡したスウォームがどうなっているかなど確認もせぬまま、一人大きく空を飛んだ。
幽鬼と呼ばれる重量のない魔である彼にとって、空を飛ぶことはなんら難しくはない。
彼は木々の葉を越え、徐々に近付いてきている夕暮れへ同化するように高度を上げていく。
そして一気にを前に倒し、年目指して加速を開始した。
魔王十指を襲名している彼の飛行は、風を切り、音を置き去りにしてもなお速度を落とさない。
慣の制を手放し、一切の制止をせぬままただただ速度を上げていく。
彼の目的は、生き殘ることではない。
勇者に一矢報い、あわよくば刺し違えることだ。
そのためあまりの加速に周囲の風が刃のごとくうなっても、キィンとした耳鳴りがの異変を屆けても、その手を弛めはしなかった。
人間が魔を使役するテイムの魔法は、あくまでもその人間と魔をつなぐもの。
人間本を殺せば亀とグリフォンの制は解け、彼らは野生へ帰るはずだ。
(――それに一度直に、勇者とやらの実力を確認しておく必要もある)
自分が戦った報は、生き殘った魔達の中の誰か、もしくはここでのぞき見をしているであろう他の十指達が汲み取ってくれるはずだ。
ならばここで私が一當てする意味は、確実に存在する――。
彼は亀を無視し、グリフォンの背に乗る年だけを目指して自分の持てる全ての力を注ぐ。
この一瞬で全てが決まるとわかっているため、當然発揮するのは限界を越えた力だ。
魔力で構されている彼のが、加速と衝撃によりゆらゆらと郭を失い始めた。
あまりにも急激に行使され続ける魔法に、魔力が既に底を盡き始めているのだ。
魔力のを持つ彼にとって、それはあまりにも致命的な狀態。
しかし彼は死を恐れるのではなく、今自分が死ぬこの一瞬のうちに起こったことを、誰かが確実に魔王に伝えることだけを願っていた。
幸い、亀の魔の迎撃はなかった。
魔達の対応に追われてか、それとも勇者の実力を信じているのか。
――近付いていた距離が、さらに近まり、零へと変わる。
加速以外一切の式を使用していない、キッシンジャーの持てる魔力の全て、命すらも費やしたその渾の當たりは、年のに當た……ることはなかった。
キィンという、魔法障壁がいを弾く軽い音が響き、キッシンジャーの突撃は阻まれてしまう。
恐らくなんらかのカウンターを仕込まれていたのだろう、跳ね飛ばされる速度は先ほど自分が出せていた全力のその上をいっていた。
鼻から青い魔力を噴き出し、目を走らせながらキッシンジャーが年へ手をばそうとする。
しかしその手は空を切り、彼は遠くまで吹っ飛ばされていく。
キッシンジャーは、年がびっくりしたような顔をしているのを見た。
自分が狙われるとは、まったく予測していなかったとでも言いたげな様子だ。
それほどまでに無防備で、大した警戒もしていないはずの勇者の障壁に、自分の渾の一撃がいなされた。
甲高い、耳障りな音が耳朶を打ち、そのまま全を震わせた。
キッシンジャーは見た。
今吹っ飛ばされている自分を追いかけるかのように、幾つものの矢が円軌道を用いて自分の方へと飛んできていることを。
カウンターを食らいのけぞっている今、障壁や防魔法を使うだけの余裕はない。
彼は周囲に地鳴りのように響く魔法の殘響にかき消されてもなお、び聲を上げた。
目の前に広がる景と、それを生み出した者達への警鐘を。
「魔王様!! 奴らは……あの勇者は危険です、危険すぎます!! あやつらを倒さねば、我々はっ――」
その言葉が最後まで意味をなした言葉になることはなかった。
一矢が彼の目を突き刺し。
二矢がその元目掛けて弧を描き。
三矢が魔の源たる核を抜き。
夥しいほど大量の矢が、彼の存在を消滅せんと降りかかったからである。
魔をっていた黒幕であるキッシンジャーが死に。
それに伴いスウォームにかかっていた暗示は解け、魔の襲撃は収まった。
魔達は互いに爭いながら、再び昏き森へと帰っていく。
その後退に巻き込まれ、スウォームは還らぬ人となった。
あとに殘ったのは踏まれ、飛び散り、混ざり合った魔の死と。
その慘劇を生み出した、二の魔と一人の年。
そしてその背後に位置取りながらも、一度として戦う機會のやってこなかった冒険者達だけだった――。
【しんこからのお願い】
この小説を読んで
「面白い!」
「続きが気になる!」
「アイビー、強すぎ!」
としでも思ったら、↓の★★★★★を押して応援してくれると嬉しいです!
あなたの応援が、しんこの更新の原力になります!
よろしくお願いします!
【書籍化】「お前を追放する」追放されたのは俺ではなく無口な魔法少女でした【コミカライズ】
【書籍化・コミカライズ】決定しました。 情報開示可能になり次第公開致します。 「お前を追放する!」 突然、そう宣告を受けたのは俺ではなく、後ろにいた魔法使いの少女だった。 追放の理由は明白で、彼女が無口で戦闘の連攜がとれないこと、リーダーと戀人になるのを拒んだことだった。 俯き立ち去ろうとする少女を見た俺は、リーダーが魔法使いの少女に言い寄っていたことを暴露して彼女の後を追いかけた。 6/17 日間ハイファン2位総合9位 6/19 日間ハイファン1位総合3位 6/22 週間ハイファン1位 6/24 週間総合5位 6/25 週間総合1位 7/5 月間ハイファン1位月間総合5位
8 147女の子を助けたら いつの間にかハーレムが出來上がっていたんだが
ごくごく普通の高校生、「稲木大和」。 でも、道に迷っていた女の子を助けたせいで色々と大変な目にあってしまい・・・? 初心者ライターによる、學園ハーレム物語。 文字數 1000~2000字 投稿ペース 1~3日に1話更新
8 175星の降る街
2017年、隕石が地球に衝突し人類は絶滅するとされた予言は、2993年現在人類が生存している事で証明された。 だが隕石は地球に衝突して甚大な被害をもたらして、さらには隕石に付著した謎の生命體が地球で猛威を振るい、その後何度も隕石は落ちて來て謎の生命體を完全に駆逐する事が出來ず、地球の第三勢力として世界を恐怖させた。 そんな全人類の共通の敵が現れたのにも関わらず人類は手を取り合う事が出來ずに世界はバラバラのまま。 そんな世界に生きるいろんな人々の物語。 ※作者は趣味で書いているド素人の為文法や言葉がおかしかったりしますが、あらかじめご了承ください。 一応キリの良いと思えるところまで書き上げて、読み直して修正して確認して。。。って感じで書いてますので更新自體はけっこうゆっくりになると思います。 一応現時點では3部構成、サイドとアフターのストーリー合わせて5〜6部構成で考えております。
8 192仏舎利塔と青い手毬花
田舎ではないが、発展から取り殘された地方の街。 誰しもが口にしないキャンプ場での出來事。 同級生たちは忘れていなかった。 忘れてしまった者たちに、忘れられた者が現実に向って牙をむく。 不可解な同窓會。會場で語られる事実。そして、大量の不可解な死。 同級生だけではない。因果を紡いだ者たちが全員が思い出すまで、野に放たれた牙は止まらない。 ただ、自分を見つけてくれることを願っている。自分は”ここ”に居るのだと叫んでいる。誰に屆くでもない叫び聲。 そして、ただ1人の友人の娘に手紙を託すのだった。 手紙が全ての真実をさらけ出す時、本當の復讐が始まる。
8 124私、いらない子ですか。だったら死んでもいいですか。
心が壊れてしまった勇者ーー西條小雪は、世界を壊す化物となってしまった。しかも『時の牢獄』という死ねない効果を持った狀態異常というおまけ付き。小雪はいくつもの世界を壊していった。 それから數兆年。 奇跡的に正気を取り戻した小雪は、勇者召喚で呼ばれた異世界オブリーオで自由気ままに敵である魔族を滅していた。 だけどその行動はオブリーオで悪行と呼ばれるものだった。 それでも魔族との戦いに勝つために、自らそういった行動を行い続けた小雪は、悪臭王ヘンブルゲンに呼び出される。 「貴様の行動には我慢ならん。貴様から我が國の勇者としての稱號を剝奪する」 そんなことを言われたものだから、小雪は勇者の証である聖剣を折って、完全に勇者をやめてしまった。 これで自分の役割を終えた。『時の牢獄』から抜け出せたはずだ。 ずっと死ねない苦しみを味わっていた小雪は、宿に戻って自殺した。 だけど、死ぬことができなかった。『時の牢獄』は健在。それに『天秤の判定者』という謎の稱號があることに気が付く。 まあでも、別にどうでもいいやと、適當に考えた小雪は、正気である間を楽しもうと旅に出る。 だけど『天秤の判定者』には隠された秘密があった。 アルファポリス様、カクヨム様に投稿しております。
8 145ルームメイトが幽霊で、座敷童。
とある日のこと。そうだ、その日だ。その日を境に、変わってしまったんだ。俺の日常は。幽霊や妖怪の退治からトイレ掃除まで行う『なんでも屋』を経営する俺にやって來た數々の依頼。さてと、今日も行きますか。 ◆攜帯版ので見づらい方は、エブリスタ版(http://estar.jp/.pc/_novel_view?w=21377746)をご覧ください。第七話までまとめた形となっています。 ◆第一部完。第二部は2016年連載開始。 ◆「電子書籍大賞2013」最終ノミネート作品です。
8 115