《快適なエルフ生活の過ごし方》39:澪、心の向こうに

ということで次の敵、というか被害者です。まあ自業自得なんですけどね。

「話になりませんわ!」

そんな澪ちゃんの聲が聞こえて來た。続いてドスドスという足音。バタンとドアが開いてニコリと笑っている澪ちゃん。額の辺りに青筋を浮かべてるように見えるのは気のせいだろうか?

「はしたないものをお聞かせしまして申し訳ありません。ちょっと急用が出來たので今日はお開きにさせてください」

「帰った方がいいの?」

「はい、ちょっと厄介な事になりそうなので……」

「それで私が引き下がると思った?」

「いえ、でも、これはウチのでの話ですので」

「私が困った時に澪ちゃんは助けてくれた。ならあなたが困った時には私が助けたいよ」

私とて犬畜生ではない。やれる事があるなら恩は返すしなんといっても澪ちゃんは私を慕ってくれている。……まあ慕い方にし問題はあるような気もしないでもないんだけど。

「お姉様……ありがとうございます」

「じゃあ、話してくれるわね」

「実は……」

澪ちゃんの話はこうだった。

高宮さんちの地上げの裏には澪ちゃんの兄が絡んでいたらしい。不産屋が兄に泣きついたそうだ。兄弟の中では澪ちゃんの立場は弱い。直ぐに高宮さんの件から手を引けと言われたらしいのだ。手を引く條件は……澪の周りの人間に手を出さないこと、だそうだ。つまり、脅しだ。

「さすがに看過できない話なんだけど、それってハッタリとかじゃないの?」

「……恥ずかしながら、この話を持ってきた人はスマートなやり方が苦手で直ぐに暴力に訴える人ですので……私も隨分毆られましたわ」

「あー、なんか人を毆って支配したがるクズね。そういうの居たわ」

ハルと澪ちゃんの會話のやり取りに怒りを覚える。えーと、つまり……

「それってさ、実力行使でボコボコにすればいいんじゃない?」

「お姉様?」

「ひとみん?」

「いや、だって、人を暴力で支配したがるなら暴力で支配し返してあげればいいだけでしょ」

「と、とは言っても本人も鍛えてるし、手下もそういう奴らだし……」

「えーとさ、そいつらって私を倒せそう?」

「あっ!」

自分で言うのもなんだけど多分負けないよねえ。魔法って本當にチートだわ。

「そうねー、ひとみんなら多分負けないよね。私はトドメ擔當でいいよん」

「お姉様、ハルさん……ありがとうございます」

し涙目になってる。これはまた懐かれちゃうかもだけどもう今更だよね。多分好度メーター振り切れてるだろうし。

「おい、いつまで待たせるつもりだ!」

荒々しく音を立てながら男がってきた。格はがっしりしてて長もかなり高い。顔立ちはまあ整ってる方だけど好みじゃない。品が顔に出てるタイプで野獣みたいなやつだ。野獣先輩とでも呼ぶか?

「接客中ですので遠慮してもらえますか?」

震えながらも澪ちゃんが言う。

「ほえ、俺に逆らうのか、澪。あの頃みたいにしてやろうか?」

その言葉を聞くとビクリと震える。暴力による支配は的なダメージ以上に神に刻み込まれる。そしてそれは消えないのだ。

「大丈夫よ。あなたは私が守るから」

澪ちゃんの肩に手を置いてささやいた。私の手を小さく握る澪ちゃん。

「何を言ってもダメです。今日は帰ってください」

しっかりと言った。

「そうか。後悔しても知らんからな」

そう言うと男はそのままきびすを返して去っていった。

「あっさり帰ったねー」

のんきなハルの聲。

「……きっとここだとおじい様の子飼いの人たちが居るから不利だと思ったのでしょう。今度は人數を揃えてくると思います。今までは……脅されたら怖くてうなずいてましたから」

し涙目で私を見上げる澪ちゃん。

「ありがとうございます。とても心強かったです」

「さてさて、それでは対策會議と行きますか」

その日はそのまま會議という名のお茶會になって殘りの時間を楽しんだのだった。

    人が読んでいる<快適なエルフ生活の過ごし方>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください