《うちのダンナはぽっちゃり男子》13 赤ずきんとはなんぞや ※

※最後にイラストがります。

赤ずきん。

はい、もう有名な話のタイトルですわな。

余談ですが、いわゆるグリム話以前の、民話から書き起こしたペロー話のほうでは、いま知られているよりもはるかに慘な印象のある語でもありますが。いや、もとの民話のほうがもっとえげつなかったらしいけど。

要するに、「親のいいつけ守らへん子ぉはえらい目ぇに遭いまっせ〜、気ぃつけや〜」っちゅう、訓話としてのお話やからねえ。

赤ずきんちゃん、狼に食べられっぱなしやし。

狼って要するに、男の暗喩(こと)でしょ、あれは。

ほかにもまあ、いろいろ暗めなエピソードもあったりしますが。

まあそんなんはええねん。

なんでいきなり話の話になったんかっちゅうと、私がとあることをダンナに「なんでやねん!」とたずねると、最近、「それはねえ?」ってあの赤ずきんちゃんのおばあちゃんに化けた狼口調でダンナが答えよるからなんですが。

何度となく書いておりますが、ダンナはめっちゃ白いぷりぷりおのぽっちゃりさんです。

だのに何故か、ヒゲがちくちくしたり、あらぬところにぇはやしているのがどうにもこうにも、私の脳でしっくりかみ合わないもんで。

で、時々その「あらぬ場所」のぇをつまんで、私がぶわけです。

「なんでやねん! なんでこんなとこに、ぇ生えとんねん! わからん! 意味不明や!」

いや、何度も申し上げておりますが、相手がレッキとした人男で、エエ年した男やっちゅうことはわかっとるんです。多分、理をつかさどっとる部分ではちゃんと分かってる。

しかし、どうもこの、をつかさどっとるとこが拒(・)否(・)る(・)んですね。

「なんでこんな、ぽっちゃり白、赤ちゃんみたいな型の奴にぇ生えとんねん、理解不能!」て。

最初のうちこそ、ダンナも「いや、そんなこと言われても……」って苦笑してたんですが。最近はもう、す〜っかりこの変なヨメの扱いにも慣れてきて、上記のようなことになっているわけです。

「なんでやねん! わからん! こんな白つやつやぽっちゃりに、なんでこんなもんが生えとんねーん!」(私、ダンナの脇の下のものをひっぱりつつ)

「……それはね? ●さんに引っぱってもらうためだよ?」

どんな會話やねん。

例によって娘は知らん顔で、隣で自分の趣味である漫畫描いたり、読書やらやっておるだけです。

余談ですが、この「ぽっちゃり」は娘も読してくれております。

それにしても。

なに、『赤ずきんちゃん』のおばあちゃんに化けた狼っぽく言うとんねんな。

全部むいたら、結局出てくるんは寂しがりやのウサギの皮かぶったぽっちゃり男子ではないか!

なんかいろいろむかつくぞ!

ちなみにひっぱっているところは、時と場合によってまちまちです。

ここで文字に起こせないような危ない場所でも、わりと平気でひっぱるヨメです。

「あっ! 大変だよ、○さん!」(ダンナのをなでつつ)

「え? なにが?」

「おしりが、ふたつに割れてるよ!」

とか、そんな臺詞もすっかりスルーされるようになってしまった。

「ああ、うんうん。割れてる、割れてる」って終わり。

むむう。つまらん……!

    人が読んでいる<うちのダンナはぽっちゃり男子>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください