《【書籍化】絶滅したはずの希種エルフが奴隷として売られていたので、娘にすることにした。【コミカライズ】》第39話 ジークリンデ、安らぎの時間
勿論、と言っては失禮なのかもしれないが、カヤがエンジェルベアの素材を扱うプロだったという事は無かった。カヤが當てにならないと知った俺とジークリンデは、日を改めて魔法省お抱えの皮職人にエンジェルベアの素材を引き渡すことにした。
今は待ち合わせ場所に指定されたいつもの喫茶店で、コーヒーを啜りながらジークリンデを待っている。
因みにカヤは暫く俺の家に逗留するつもりだったようだが、それを聞いたジークリンデが無理やり魔法省に引っ張っていったので、今どこで何をしているのかは分からない。
もしかしたらもう會う事も無いのかもな。そうだとしても、俺の心は痛まない。
俺は善人ではないからだ。
「すまない、遅くなった」
聲が振ってきて、俺は顔を上げる。
急いできたんだろう、そこにはし息を荒げたジークリンデがいた。ジークリンデは対面の席に座り一息つくと、額の汗をハンカチで拭った。
「構わないさ。昨日は面倒事を押し付けちまったからな。…………結局カヤはどうなったんだ?」
Advertisement
最悪、帝都からつまみ出されたんじゃないかとまで思っている。俺にもジークリンデにも…………そして帝都にも、彼の面倒を見る義理は無いのだ。フラットな視點で見れば、カヤは俺が勝手に連れて來ただけの不審者に過ぎない。
ジークリンデは相変わらずの鋭い目でメニュー表を眺めながら、淡々とした口調で話し出した。
「…………あのなら、今は魔法省が管理している住居に住まわせている。元の村に返してもよかったんだが、それを伝えたら私の足にしがみついて泣き喚くんでな。パンケーキパンケーキとんで話にならなかった」
カヤと一緒に過ごした時間は短いが、その映像は鮮明に思い描く事が出來た。ジークリンデの眉間にはさぞ沢山の皺が刻まれていた事だろう。
「…………大変だったみたいだな」
「本當にな。ヴァイス、お前は一何を考えてあのを連れて來たんだ?」
「勝手に著いてきたんだ。帝都の人口が一人増えようと俺には何の関係もないからな。斷る理由が無かった」
「奴が問題を起こせば、それはお前の責任になるんだがな」
ジークリンデはそこで注文の為に言葉を切った。
コーヒーだけかと思ったが、ジークリンデは合わせてパンケーキを注文した。長居するつもりだろうか。
「お前が問題を起こせば、それはつまり私の責任という事になる。その事を肝に銘じてくれ。まあ、お前が言って聞く奴だとも思っていないが…………」
「いや、気を付けるよ。俺も問題を起こしたい訳じゃない。リリィの學も控えているしな」
親が悪い意味で有名になってしまっては、リリィの學校生活に影響が出るかもしれない。リリィが學校を卒業するまでは隅っこで大人しくしているつもりだ。
「學といえば、必要なものは揃っているのか?」
到著したコーヒーカップに口をつけながら、ジークリンデは口を開いた。
やはり今日は長居をするつもりらしい。ジークリンデからはまったりとした空気が出ているような気がした。
「大はな。ただ、帽子が必要になりそうなんだ」
「帽子? …………そこまでなのか?」
帽子には魔力を安定させる役割があり、通例として上級生から著用することになっている。
勿論生徒によって魔力量には差があるんだが、それを考慮しても學段階から帽子が必要になる生徒など俺は聞いたことがない。
ジークリンデもそれを知っているからこそ、驚きを隠せない様子だった。
「ああ。はっきり言って、リリィの魔力量は図抜けている。中級生に上がる頃には俺を抜いているかもな」
魔法學校は十二年制だ。最初の六年が下級生、次の三年が中級生、最後の三年が上級生。
しかし十二年全て在籍しなければ正式に魔法使いと認められない訳ではなく、途中でってくる奴もいれば一足早く魔法職につく奴もいて、その辺りは個人の実力次第で何とでもなる。
ぶっちゃけてしまえば俺も最後の三年は殆ど蛇足に近かったが、特にやりたい事もなかった為在籍していた。
「…………やはり凄いんだな、種族の差というものは」
ジークリンデはし寂しそうに呟く。
────學生時代、自分が手も足も出なかった存在。
そんな俺を中級で抜くかもしれない存在がいるという事に、途方も無い『違い』をじているのかもな。
…………俺からすれば、ジークリンデの頭脳は同じだけ誇れるだと思うんだが、得てしてしいと手にれられるは違ったりするものだ。
「…………ま、魔力量で負けたからといって、実戦で負けるつもりは當分無いけどな」
ジークリンデの理想を壊さないためにも、暫くは最強であり続ける必要がありそうだ。
こいつの為ならそれくらいはお安いご用だ。
「フッ…………そうでないと困る。お前は私に勝った男なんだからな」
俺の意図に気付いたかは分からないが、ジークリンデは表を和らげた。
ほろ苦い、そしてどこか落ち著くコーヒーの香りが俺たちを包む。
「帽子の素材は決まっているのか? お前のれ込み様を見るに、既製品で済ますつもりがないのは予想できるが。もう學まではあまり時間がないぞ」
學式まではもう二週間を切っている。
ローブや杖だってまだけ取っていない。
やる事は沢山あった。
「いくつか候補はあるんだが、これってのはな。ジークリンデ、お前は何か知らないか?」
今考えているのは、ダークフレイムドラゴンかケンタウルスの皮を使うこと。それぞれ討伐難易度SSランクとSランクの魔だが、俺はどちらも討伐経験があった。特にケンタウルスは強さの割に素材が優秀な質を持っている為、今の所第一候補だ。加工もそれほど難しくないしな。
日々魔法省の巨大な報網に引っかかるあらゆる知識を、ジークリンデは全て把握している。その中には俺が知らない報も沢山あるだろう。
心期待していると、ジークリンデはゆっくりと口を開いた。
「…………妖の國。そこに稀代の帽子職人がいるという噂を、聞いたことはあるか?」
- 連載中603 章
ドーナツ穴から蟲食い穴を通って魔人はやってくる
チェンジ・ザ・ワールド。 世界を変えたい! 若者達の強い想いが國を変えていく。虐げられていた亜人種が國を取り戻すために立ち上がる物語。 物語の舞臺は世界の最果てに浮かぶ大陸アニュラス。人間と亜人種が暮らす大陸である。 闇の集合體──突如、現れた時間の壁により大陸は分斷される。黒い壁は人々の運命まで変えてしまった。 ディアナ王女もその一人。他國王子と婚約儀の後、帰國できなくなる。 宿営中、盜賊に襲われ、従者のユゼフは王女だけ連れて逃げることに。同時に壁の向こうで勃発するクーデター。王女は魔物にさらわれて…… 成り行きで同行することになった元貴族だが、今は浮浪者のおじさんと共にユゼフは王女を助けに行く。
8 92 - 連載中183 章
吸血鬼作家、VRMMORPGをプレイする。~日光浴と料理を満喫していたら、いつの間にか有名配信者になっていたけど、配信なんてした覚えがありません~
機械音癡の吸血鬼作家、仕事の事情でVRMMORPGを始めてみた。 最初は仕事の為にお試しだったけど、気付けば何百年ぶりの日光浴に、これまた何百年ぶりの料理。日々満喫していたけど、いつの間にか有名人になっていて……? え、配信ってなんですか?え、システムメニュー?インベントリ? そんなことより、心音監視やめてもらえませんか? 心臓動かすために血を飲むのが苦痛なんです……。
8 95 - 連載中469 章
ビンボー領地を継ぎたくないので、全て弟に丸投げして好き勝手に生きていく
ビンボー領地の貴族の長男として生まれたロラン。とあるきっかけで前世の記憶を取り戻した彼は、ビンボー領地を継ぐという暗い將來が待っていることを悟る。 どうにかしなくてはと知恵を絞った結果、彼はとある結論をはじき出した。 「そうだ! マークに押し付けてしまえばいい!!」 弟を優秀な領主として教育するべく、そして自身の自由を手に入れるべくロランの果てのない戦いが始まる。
8 127 - 連載中310 章
女の子を助けたら いつの間にかハーレムが出來上がっていたんだが ~2nd season~
高校卒業から7年後。ガーナでの生活にも慣れ、たくさんの子寶にも恵まれて、皆と楽しくやっていた大和。 しかし、大和と理子の子であり、今作の主人公でもある稲木日向は、父に不満があるようで・・・? 一途な日向と、その周りが織り成す、學園ラブコメディ。・・・多分。
8 66 - 連載中15 章
クラス転移、間違えました。 - カードバトルで魔王退治!? -
カードバトル。それは、少年少女が駆け抜ける"夢の軌跡"。 季節は春。5月1日の暖かな時期。 修學旅行のスクールバスに乗る2年4組の生徒達は、謎のドラゴンと遭遇する。バスごと生徒らを連れ去るドラゴン。彼が向かった先は、とある美しい宮殿だった。 なんと! 2年4組の生徒は、契約により異世界に召喚されていた。そして、彼ら彼女らの知らぬ間に、魔王討伐の誓いを結ばれていたのだ。しかも話によると、その契約は手違いで、2年4組でなく、2年1組を召喚するはずだったとか言って、ふざけるなと激怒!! 権力も金もコネも力も無い、ただの高校生。そんな2年4組達が、魔王を倒す手段は『カードゲーム』での真剣勝負!? 超個性的なクラスメイト達が送る、全く新しいクラス転移ファンタジー! 果たして2年4組の生徒達は、無事に元の世界に帰還することができるのか!! ※第14話、デュエル回です。
8 118 - 連載中7 章
異世界サバイバル~スキルがヘボいとクラスから追い出されたけど、実は有能だったテイムスキルで生き延びる~
動物好きの高校生、仁飼睦樹は突然異世界に転移してしまう。クラスメイトと合流する彼だが、手に入れたスキルが役立たずだと判斷され追放されてしまう。モンスターしかいない森の中でピンチに陥る睦樹。しかし、やがて成長したスキルが真の力を見せた。モンスターの言葉を理解し、命令を下せるスキル??〈テイム〉を駆使して彼はサバイバルを始める。とどまることなく成長を続けるユニークスキルを武器に、過酷な異世界サバイバルで生き殘れ!
8 169