《【書籍化】世界で唯一の魔法使いは、宮廷錬金師として幸せになります ※本當の力はです!》37.の夜⑤
あとがきにお知らせがあります!
さっきまでのダンスの余韻が収まらなかった私は、こっそり上著を羽織るとモーガン子爵家別邸の敷地を出た。裏の門をくぐってすぐそこの湖まで足をばす。
屋敷の庭園から見えただけあって、湖は本當に近くにあった。
「わぁ……なんてしいの」
レイナルド様が教えてくださった通り、湖は絢爛にライトアップされていた。すっかり薄暗くなった湖面には、とりどりのが浮かんでいる。周囲にはこの景を見に來たと思われる人々の姿が見えた。
湖を彩るは淡いものから眩いものまで多種多様。白、青、水の三が水辺の景になじんで、ゆらゆらと水面を照らし、とてもきれい。
湖畔にはカフェスタンドが出ていて、食事を楽しんでいる人もいる。想像とは違った賑わいに、私は目を瞬いた。
「すごいわ……。まるでお祭りみたい!」
フィオナとしては一緒に來られなかったけれど、フィーネとしてレイナルド様やクライド様とここへ來たら絶対に楽しかったのに。
Advertisement
……と思ったところで、さっきの違和を思い出す。
もしレイナルド様が私の正にお気づきなのだったら……それはいつから? クライド様が伝えることはないと思う。だからきっと、私は自分で何らかのミスを犯していたのだ。
でも、いつ気がついたのかがわからないほどに、レイナルド様はずっと『フィーネ』の味方でいてくださる。だから、本當はショックなはずの気づきだったのに私は意外と落ち著いていた。
こんな日が來るかもしれないと思っていたもの。
でも、まだ確信はない。
湖を彩るしい魔石のをぼうっと眺めた私は、ため息をついた。
「――エディ! エディ!」
「!?」
突然響き渡った鬼気迫るび聲に、が凍りつく。慌ててそちらを振り向くと、必死で誰かを探すがいた。
「ど、どうかなさったのですか……?」
「子どもがいないの! もしかして、湖に落ちたのかもしれないわ! エディ……!」
は、そうびながら桟橋の方へ走っていく。
子どもが落ちたかもしれない、って。
――冬の、この冷たい湖に?
その先を想像して背筋がヒヤリとした瞬間、別の大聲が聞こえた。
「あそこだ! マフラーが浮いてる!」
桟橋の先、湖面には白っぽいものが浮いているのが見えた。この湖は魔石でライトアップされているけれど、桟橋の近くに燈りは何もない。
皆がライトアップに注目していたとしたら、子どもが湖に落ちても気が付かない可能がある。
「エディ! あっちだわ! ……エディ!」
誰かが明かりを燈すと、沈んでいく手が見えた。はひときわ大きな悲鳴をあげ、湖に飛び込もうとしている。
迷っている暇はなかった。私は手が見えた湖面に意識を集中させ、唱えた。
《湖の水流よ、落ちた子どもを岸に運べ》
子どもの頃のように水龍に似たものが現れたら一大事なので、水流にする。コポコポと水の音が聞こえはじめてひと呼吸後、轟音を上げて子どもが溺れている場所から大きな水柱が立ち昇った。
「な、なんだこれは⁉︎」
「こんな水柱、どこから……もしかして、落ちた子どもが巻き込まれたんじゃないか⁉︎」
「エ……エディ⁉︎」
水柱の天辺には赤い服を著た男の子の姿が見える。
そのまま、水はくるくると螺旋狀の流れを作ると男の子を包んで近くの岸辺へと下ろした。
《水に戻れ》
小聲で唱えると、周辺一帯が水に呑まれた後、波は引いていく。
巨大な水柱の名殘りはどこにも無くなって、今度は騒然とした大人たちの怒鳴り聲が響いた。
「今のは何だよ⁉︎」
「そんなことよりも男の子だ! 息をしているか⁉︎ 誰か火を起こす魔石とブランケットを! 燃やせるもんがあったら何でも持ってこい!」
「……ママぁ…………」
「エディ!? 意識があるわ! エディ!」
その中に、気になる言葉が聞こえた。
「醫者を呼んでくる! 先生は今、うちの薬屋に來てんだ!」
……薬屋。
「あ、あの!」
「何だよ! 急いでんだこっちは!」
駆け出した男の人を引き止めた私は、上著にしのばせてあった上級ポーションを取り出した。
顔を隠すように被り直したストールをぎゅっと握りしめる。そして、特別にき通ったポーションがったその小瓶を手渡した。
「このポーションをあの子に使ってください」
「……これは!?」
男の人の顔が一瞬にして変わる。
レイナルド様のような鑑定スキルの持ち主は滅多に存在しない。けれど、この人はポーションを扱う薬屋だ。ポーションのレベルは見えなくても、このき通ったポーションがどんなものなのかはわかるだろう。
私は小瓶の蓋を開けると、中を手の甲にわずかに垂らし口に含んだ。そして重ねて告げる。
「この通り、毒などではありません。効果は保証します。早く、これをあの子に」
「……! わかった」
男の人は頷いてびしょ濡れの男の子の元へと走っていく。
それを見送りながら、やっと一息つけた気がする。
あのポーションは私が生した上級ポーションだ。さすがに、長くを蝕む病には効かないけれど、怪我の類は簡単に治せるし力も回復する。
冷たい湖に落ちたのがついさっきで、今意識があるのなら、きっとあの男の子は大丈夫だろう。
「よかった……」
ホッとして顔を上げると、騒然とした湖面には靜寂が戻りつつあった。
魔石の燈りは水で端に流されてしまったけれど、水面がゆらゆらと揺れている。
「……今のは何だったんだ」
何処かから、唖然としたような誰かの呟きが聞こえてはたと我に返る。
いけない。早くここから去らなければ。
この世界から魔法は消えた。かつて魔法があったことは事実だけれど、今このアルヴェール王國に魔法が存在するなんて、誰も思ってはいない。
だから、これはきっと「ただ不思議な出來事」として扱われるだけ。
そう信じて、私は気配を消してモーガン子爵家の別邸まで早足で急いだ。そういえば、子どもの頃、湖に落ちた男の子――レイナルド様に魔法を使った後も、こうして別荘まで走ったんだっけ。
懐かしい思い出に、しだけ浸りながら。
そんな私の姿をレイナルド様が見ていたことを知るのは、ずっと先の話になる。
ブックマークや☆☆☆☆☆から応援していただけると勵みになります……!
次回は9/4の20時に更新予定です。
レイナルド視點になると思います。
★コミカライズ企畫進行中です!★
ゆいまほ、KADOKAWAさまのコミックレーベル『FLOS COMIC』でのコミカライズが決定しました!
(わーい!)
漫畫をご擔當くださるのは山悠希先生です。
とても素敵なコミカライズになっているので、連載開始をどうぞお楽しみに……!
また、書籍は2022/9/25にMFブックスさまから発売予定です。
買っていただけるとよろこびます。
活報告でイラストや詳細を公開していますので、ぜひ見ていってください……!
- 連載中85 章
現実でレベル上げてどうすんだremix
ごく一部の人間が“人を殺すとゲームのようにレベルが上がる”ようになってしまった以外はおおむね普通な世界で、目的も持たず、信念も持たず、愉悅も覚えず、葛藤もせず、ただなんとなく人を殺してレベルを上げ、ついでにひょんなことからクラスメイトのイケてる(死語?)グループに仲良くされたりもする主人公の、ひとつの顛末。 ※以前(2016/07/15~2016/12/23)投稿していた“現実でレベル上げてどうすんだ”のリメイクです。 いちから書き直していますが、おおまかな流れは大體同じです。
8 183 - 連載中66 章
【書籍版・講談社ラノベ文庫様より8/2発売】いつも馬鹿にしてくるモデルの元カノも後輩も推しのメイドも全部絶縁して好き放題生きる事にしたら、何故かみんな俺のことが好きだったようだ。
【書籍化・コミカライズが決定しました!】 「優太君って奴隷みたい」 その罵倒で、俺は自分を見つめ直す事ができた。 モデルの元カノも後輩も推しのメイドも、俺を罵倒してくる。そんな奴らは、俺の人生に必要ない。 無理してみんなに優しくする必要はない。 これからは、自分の思った事を素直に言って、やりたい事だけをやろう。 そう決意した俺の人生は、綺麗に色付いていく。 でも、彼女達の行動には理由があってーー? これは、許す事からはじまる物語。 ※日間ランキング1位(総合、現実世界戀愛) ありがとうございます!拙い部分も多いですが、今後もよろしくお願い致します。
8 92 - 連載中371 章
裏切られた俺と魔紋の奴隷の異世界冒険譚
親友に裏切られて死んだと思った主人公が目を覚ますとそこは異世界だった。 生きるために冒険者となり、裏切られることを恐れてソロでの活動を始めるが、すぐにソロでの限界を感じる。 そんなとき、奴隷商に裏切れない奴隷を勧められ、とりあえず見てみることにして、ついて行った先で出會ったのは傷だらけの幼女。 そこから主人公と奴隷たちの冒険が始まった。 主人公の性格がぶっ飛んでいると感じる方がいるようなので、閲覧注意! プロローグは長いので流し読み推奨。 ※ロリハー期待してる方はたぶん望んでいるものとは違うので注意 この作品は『小説家になろう』で上げている作品です。あとマグネットとカクヨムにも投稿始めました。 略稱は『裏魔奴(うらまぬ)』でよろしくお願いします!
8 188 - 連載中42 章
僕はまた、あの鈴の音を聞く
皆さまの評価がモチベーションへとつながりますので、この作品が、少しでも気になった方は是非、高評価をお願いします。 また、作者が実力不足な為おかしな點がいくつもあるかと思われます。ご気づきの際は、是非コメントでのご指摘よろしくお願い致します。 《以下、あらすじです↓》 目を覚ますと、真っ白な天井があった。 橫には點滴がつけられていたことから、病院であることを理解したが、自分の記憶がない。 自分に関する記憶のみがないのだ。 自分が歩んできた人生そのものが抜け落ちたような感じ。 不安や、虛無感を感じながら、僕は狀況を把握するためにベットから降りた。 ーチリン、チリン その時、どこからか鈴が鳴る音が聞こえた。
8 101 - 連載中9 章
クラス転移~最強の勇者って言われたんだけどそんな事よりせっかくきたんだからこの世界を楽しもう!~
十六夜響は高2の中間テスト終わり帰りのホームルーム前だったその時急に光に包み込まれ目を開けると白い空間にいた そこで神様に気に入られ異世界に行っても最強だったので自重せずに仲間達と一緒に自由に異世界過ごします 主人公ご都合主義のハーレムものです 気に入ってくれたのなら嬉しいです
8 162 - 連載中305 章
受験生でしたが転生したので異世界で念願の教師やります -B級教師はS級生徒に囲まれて努力の成果を見せつける-
受験を間近に控えた高3の正月。 過労により死んでしまった。 ところがある神様の手伝いがてら異世界に転生することに!? とある商人のもとに生まれ変わったライヤは受験生時代に培った勉強法と、粘り強さを武器に王國でも屈指の人物へと成長する。 前世からの夢であった教師となるという夢を葉えたライヤだったが、周りは貴族出身のエリートばかりで平民であるライヤは煙たがられる。 そんな中、學生時代に築いた唯一のつながり、王國第一王女アンに振り回される日々を送る。 貴族出身のエリートしかいないS級の教師に命じられ、その中に第3王女もいたのだが生徒には舐められるばかり。 平民で、特別な才能もないライヤに彼らの教師が務まるのか……!? 努力型主人公を書いて見たくて挑戦してみました! 前作の「戦力より戦略。」よりは文章も見やすく、內容も統一できているのかなと感じます。 是非今後の勵みにしたいのでブックマークや評価、感想もお願いします!
8 83