《【書籍化】世界で唯一の魔法使いは、宮廷錬金師として幸せになります ※本當の力はです!》46.シナモンロール②
今回もミアの過去回想回です。次話からフィーネ視點に戻りますのでお待ちください……!
いつの間にか月日は過ぎ、ミアたちがバラクロフ家に住み込むようになってからまもなく六年が経とうとしていた。
しかし環境も狀況も変わらない。
「おねえちゃんの腕っていつも赤いポツポツがあるね」
「昔はなかったはずなんだけどな」
ミアは十四歳、弟は九歳。ミアのほうはそろそろ働きに出られる年齢だった。
外聞を気にする家の主人の計らいで初等學校に通ってはいたものの、績は全く振るわなかった。母親譲りの貌だけは目立ったが、働くにしてもできることがない。
外ではチヤホヤされて、家に戻れば顔を伺う日々。この數年間で『お金さえあれば』と思った回數は數知れず。
弟は父親に似てが弱いようだった。しょっちゅう風邪をひいてはなかなか回復せず、ポーションのお世話になる。當然、母親はくれないので、ユージェニーがどこからか手にれてきてくれた。
Advertisement
家にいるときの主食はシナモンロールだ。
飽きた、とは言えなかった。その言葉を口にすると、いつも優しいはずのユージェニーの笑顔から溫度が消えるから。
ミアの腕や首にはいつも赤いポツポツがあった。調によって違いはあるものの、それは薄いか濃いかの差。特に気にしたことはなかった。
そんなある日のこと。バタン、と勢いよく扉を開けて青い顔をしたユージェニーがミアたちの部屋に飛び込んできた。
「ユージェニー? どうしたの?」
「ママが倒れたの」
「えっ」
相変わらず、この家の主人からミアたちへの暴力は続いていた。だからその本人が倒れたという話を聞いてミアは心喜んだ。けれど、暗い顔をしたユージェニーを前に飛び上がって拍手するわけにはいかない。
反応に困ったミアを前に、ユージェニーはバスケットを取り出した。シナモンロールがっているのだろう。いつもの甘ったるい匂いが部屋の中に充満していく。
「ママが倒れた理由は神的なものですって。……全部あんたたち親子のせいよ」
「……⁉︎」
「パパを返してよ。パパは私のパパで、ママの夫よ! あんたたち親子さえいなければ、ママだって倒れることがなかったのに……!」
初めて、名前ではなくあんたたちと呼ばれた。
一何が起きているのかけ止めきれないミアの前に、いつもよりもどず黒く見えるシナモンロールが並べられていく。
そうして、ユージェニーはにやりと笑った。見たことのない笑い方に背筋がぞっとする。
「今日はね、シナモンの量を三倍にしてみたの」
「ユ、ユージェニー……?」
「いい? 絶対に殘さずに食べるのよ?」
そういえば、この前初等學校の授業で食アレルギーのことを習ったような。頭の悪いミアでもわかるほどに、明確で疑いようのない悪意にぞっとする。
(一いつからだったんだろう……)
この家でミアたちを支えてきた唯一の存在の裏切り。いや、支えだったということすら幻想なのかもしれない。
その日、ミアがシナモンロールを食べ終えるまでユージェニーはそこからかなかった。事態を把握しきれない頭で、とりあえず殘さずにシナモンロールを食べ切る。
翌日、首と腕のポツポツはさらに濃くてくなった。冗談じゃない。殺される前に出ていこう。――と思ったところで弟が風邪をひいた。
こんな時に限って悪化し、ポーションが必要になった。母親と商人のおじさんは二人で旅行に行ってしまっていて、頼る相手がいない。
いつもならユージェニーがポーションをくれたが、今は敵になってしまった。
「大丈夫?」
「くる……しい……」
苦しむ弟を前に、何もすることができない。そんな時、またシナモンの匂いがして、ひどく冷たい聲が聞こえた。扉の前に佇むのはユージェニーだ。
「ポーション、ほしい?」
「ユージェニー……」
「ユージェニー様(・)、でしょ?」
凍りつくような聲にミアのは震える。そんなミアに向け、遠い目をしたユージェニーは続けた。
「初めはね、些細な悪戯心だったの。私とママに辛い思いをさせるあんたたちを助けてあげるフリをして痛めつけようって。でも、じわじわいくんじゃなくて、初めからもっとわかりやすく叩きのめせばよかったって思った。あんたたちがいなくなれば、ママだって倒れることがなかったもの」
「そ、そ、そそそんな……」
「で。ポーション、ほしいの? いらないの?」
刺々しい言葉はミアが知らないものだった。ミアにはお金も能力も誰かに助けを求めるという考えもない。
その日も、シナモンロールを食べさせられた。
翌日、中をみが襲い、ミアは悶え苦しんで一日を過ごしたのだった。
事態が急転したのは數ヶ月後のことだった。
ミアには潤沢な魔力があることが判明したのだ。
きっかけは些細なこと。ユージェニーの命令で街へおつかいに行かされたとき、ミアは魔力で作する魔法道にうっかり手をかけてしまった。
一家の誰も魔力を持たないバラクロフ家の屋敷にはそんな魔法道はなかったし、何よりも魔力作など知らないミアは、無意識のうちに大量の魔力を流し込んでしまい、その魔法道を発させた。
ちょうどその現場を見ていたのが、アドラム男爵だった。
アドラム男爵は魔力量に恵まれたミアを一家揃ってけれると言ってくれた。
バラクロフ家には一括で禮金が支払われ、シナモンロールを食べ痛めつけられる暮らしはあっさりと終わりを迎えた。
母親も、アドラム男爵側に付くべきだと思ったのだろう。あんなに商人にべったりだったのに、未練を寸分もじさせることなく話に乗った。
貴族に引き取られたことで、ミアとユージェニーの力関係は真逆に変わった。
弟にはアドラム男爵が高値で購した、巷で『特効薬』と呼ばれているらしい上級ポーションが與えられ、が弱かった弟は滅多なことでは熱を出すことがなくなった。
そして、周囲の言いなりだったミアはやっと目を覚ましたのだ。
(弱いままでは搾取されるだけよ。私にだって幸せになる権利はある。強くならなきゃ。どうやったらいいのかはわかんないけど……とにかく、いい人の顔をして近づいてくるお嬢様にはもう絶対にだまされないんだから! やられる前にやらないと、ひどい目に遭うんだわ!)
ミアは、生きていくうえで人として大切なところを取りこぼしたのかもしれない。
けれどこのとき確かに、弱かった自分と決別したのだった。
次回の更新は10/9の20時前後を予定しています。
次話からフィーネ視點に戻り、あと數話で二章完結予定です。
ブクマや評価での応援、ありがとうございます。
書籍版も発売中です。ぜひお手に取っていただけるとうれしいです!
- 連載中36 章
【書籍化】捨てられた妃 めでたく離縁が成立したので出ていったら、竜國の王太子からの溺愛が待っていました
★ベリーズファンタジーから発売中です!★ 伯爵令嬢ロザリア・スレイドは天才魔道具開発者として、王太子であるウィルバートの婚約者に抜擢された。 しかし初対面から「地味で華がない」と冷たくあしらわれ、男爵令嬢のボニータを戀人として扱うようになってしまう。 それでも婚約は解消されることはなく結婚したが、式の當日にボニータを愛妾として召し上げて初夜なのに放置された名ばかりの王太子妃となった。 結婚して六年目の嬉しくもない記念日。 愛妾が懐妊したから離縁だと言われ、王城からも追い出されてしまう。 ショックは受けたが新天地で一人生きていくことにしたロザリア。 そんなロザリアについてきたのは、ずっとそばで支え続けてくれた専屬執事のアレスだ。 アレスから熱烈な愛の告白を受けるもついていけないロザリアは、結婚してもいいと思ったらキスで返事すると約束させられてしまう。しかも、このアレスが実は竜人國の王子だった。 そこから始まるアレスの溺愛に、ロザリアは翻弄されまくるのだった。 一方、ロザリアを手放したウィルバートたちは魔道具研究所の運営がうまくいかなくなる。また政務が追いつかないのに邪魔をするボニータから気持ちが離れつつあった。 深く深く愛される事を知って、艶やかに咲き誇る——誠実で真面目すぎる女性の物語。 ※離縁されるのは5話、溺愛甘々は9話あたりから始まります。 ※妊娠を扱ったり、たまにピンクな空気が漂うのでR15にしています。 ※カクヨム、アルファポリスにも投稿しています。 ※書籍化に伴いタイトル変更しました 【舊タイトル】愛されない妃〜愛妾が懐妊したと離縁されましたが、ずっと寄り添ってくれた専屬執事に熱烈に求婚されて気がついたら幸せでした〜 ★皆さまの応援のおかげで↓のような結果が殘せました。本當にありがとうございます(*´ー`*人) 5/5 日間ジャンル別ランキング9位 5/5 日間総合ランキング13位
8 96 - 連載中48 章
【書籍化】え、神絵師を追い出すんですか? ~理不盡に追放されたデザイナー、同期と一緒に神ゲーづくりに挑まんとす。プロデューサーに気に入られたので、戻ってきてと頼まれても、もう遅い!~
【書籍版発売中!】 富士見L文庫さまから2022年1月15日に書籍化されています!! ========== 【あらすじ】 「仕事が遅いだけなのに殘業代で稼ごうとするな! お前はクビだ。出ていけ夜住 彩!」 大手ゲーム開発會社のデザイナーとしてデスマーチな現場を支えていたのに、無理解な無能上司のせいで彩はチームを追放され、自主退職に追いやるための『追い出し部屋』へと異動させられる。 途方に暮れる彩だったが、仲のいい同期と意気投合し、オリジナルのゲーム企畫を作ることにする。無能な上司の企畫にぶつけ、五億の予算をぶんどるのだ。 彩を追放した上司たちは何も分かっていなかった。 ――優秀すぎる彩にチームは支えられていたことを。 ――そして彩自身が、実は超人気の有名神絵師だったことを。 彼女を追放した古巣は瞬く間に崩壊していくが、デスマーチから解放された彩は華やかな表舞臺を駆け上っていく。 夜住 彩の快進撃はもう止められない――。 ※ほかの投稿サイトでも公開しています。
8 109 - 連載中86 章
【完結】「死んでみろ」と言われたので死にました。【書籍化・コミカライズ】
▶9/30角川ビーンズ文庫で書籍版発売しました! ▶コミカライズ、決定しました! 絶望、悲しみのドン底に落とされたナタリー。クソ夫に死んでみろと煽られ、カッと勢いで死んだ…と思ったら!? 同じ失敗はもうしない! ユリウス・ファングレー公爵に嫁いだ伯爵令嬢ナタリー・ペティグリューの逆行劇! ※皆様のおかげで、完結まで書けました…!本當にありがとうございます…!
8 64 - 連載中153 章
冒険者は最強職ですよ?
ジンと言う高校生は部活動を引退し、何も無い平凡な生活を送っていた。 ある日、學校の帰り道ジンは一人歩いていた。 そこに今まで無かったはずのトンネルがあり、ジンは興味本位で入ってしまう。 その先にあったのは全く見たこともない景色の世界。 空には人が飛び、町には多くの種族の人達。 その世界には職業があり、冒険者から上級職まで! 様々な経験を積み、レベルを上げていけば魔法使いや剣士といった、様々な職業を極めることができる。 そしてジンの職業は...まさかの最弱職業と言われる冒険者!? だがジンはちょっと特殊なスキルをもっていた。 だがそれ以外は至って平凡!? ジンの成長速度はとてつもなく早く、冒険者では覚えられないはずの技まで覚えられたり!? 多くの出會いと別れ、時にはハーレム狀態だったり、ジンと仲間の成長の物語!!
8 116 - 連載中49 章
異世界転生~神に気に入られた彼はミリタリーで異世界に日の丸を掲げる~
右翼思想の持ち主鹿島良太はある日天照大御神によってクラスごと神界に召喚される。有無を言わせず適當な特典を與えられて異世界に送られる中八百萬の神の一體稲荷輝夜に気に入られ一人好きな能力を特典に選べることが出來た。彼はその特典に選んだミリタリーを使い異世界に日本を作ろうとついてきた輝夜と奮闘する。
8 92 - 連載中172 章
ダーティ・スー ~物語(せかい)を股にかける敵役~
ダーティ・スーとは、あらゆる異世界を股にかける汚れ役専門の転生者である。 彼は、様々な異世界に住まう主に素性の明るくない輩より依頼を受け、 一般的な物語であれば主人公になっているであろう者達の前に立ちはだかる。 政治は土足で蹴飛ばす。 説教は笑顔で聞き流す。 料理は全て食い盡くす。 転生悪役令嬢には悪魔のささやきを。 邪竜には首輪を。 復讐の元勇者には嫌がらせを。 今日も今日とて、ダーティ・スーは戦う。 彼ら“主人公”達の正義を検証する為に。
8 93