《婚約破棄された崖っぷち令嬢は、帝國の皇弟殿下と結ばれる【書籍化&コミカライズ】》4.名譽の回復
「心ともに疲弊しているあなた方に向けるには、きつい言葉であることはわかっています。を注いできた孫に、人生最大の裏切りをされたのですから。しかし、いまだからこそ、フィルバートからひどい仕打ちをされたミネルバと、三兄弟の心の痛みが想像できるはずだ」
ルーファスが穏やかに、だがきっぱりと言った。
「王太子であるフィルバートの周りには、出世を狙う貴族たちが大勢いたことでしょう。気にられようとびてくる、むやみやたらに褒めまくる……そういった者から逃れられない立場であることは、私とて同じだ。がなく、不正を嫌うバートネット公爵を守護者に選び、その子どもたちで周囲を固めれば、孫に襲い掛かる狼たちを追い払える。孫の未來は安泰だと、あなた方は安心しきっていたのではないですか?」
「……おっしゃる通りです。バートネット公爵は大いに尊敬されている人で、有力者の中では誰よりも私に忠実だった。貴族たちはみな娘を王太子妃に、息子を側近にするチャンスを狙っていた……フィルバートの周りでは深い大人たちが、何重もの人垣を作っていたんです。養育係も家庭教師も、フィルバートを正しく導くことより、おべっかを使うことが重要な使命だと思っていた……」
Advertisement
キーナン王が白い眉を寄せる。彼はルーファスを見上げて言葉を続けた。
「バートネット家の子どもたちは、私や王妃と同じ品位を持っていた。すばらしい家族観、高い倫理観を持つ公爵に育てられたい子どもたち……。私はこれ幸いと、フィルバートを最も近くで守る役目を一任してしまった……」
オリヴィア王妃が小さくうなずいて、気まずそうな表になった。
「フィルバートと一緒に遊んで、一緒に學んで……當時は微笑ましいと思っておりましたけれど……私たち、子どもを容赦なくこき使っていたのですわね……」
ルーファスが無言でうなずいた。
オリヴィア王妃が兄たちを見回し、最後にミネルバを見る。ミネルバはまっすぐ彼の目を見返した。
「あなたたちは……思慮深くて気配り上手で、同年代だからこそフィルバートに真摯に率直に接してくれた……。大人たちが言わない耳に痛い言葉で、フィルバートに自分が置かれた立場を考えさせようとしてくれた。あの子のことを、安心して任せていられた……」
力のない笑みを浮かべたオリヴィア王妃は、しわがれた聲で「それなのに」と続けた。
「フィルバートは最善を盡くしてくれたミネルバとの婚約を破棄して、公衆の面前で容赦なく恥をかかせたわ。私はあのときはもう、まともな思考を失っていたから……ミネルバは味方を得られなかった。17歳の娘にとって、どれほどむごい仕打ちだったことか……」
いくつもの涙の粒が、王妃の皺だらけの頬に転がり落ちる。
ルーファスが考えを巡らせるような表になった。
「私が初めてミネルバに出會った日……彼は冷たい扱いをけていました。フィルバートの険な視線、セリカの嫌味。周囲の人間は野心を持って彼らにびへつらい、ミネルバをこれ見よがしに無視してくすくす笑いを浮かべていた。フィルバートが婚約破棄と社界追放を決め、國王と王妃が反対しなかったのだから、彼のことはどのように扱っても構わない。それがこの國の貴族たちの一致した意見だったのでしょう」
ルーファスの言葉がミネルバのに、茶會の日にじた悔しさやつらさを呼び起こした。蔑まれて心が穏やかであるはずもなく、平靜を保つのは簡単なことではなかった。
「しかしミネルバは、軽蔑に満ちた視線に曬されても堂々とを張っていた。誰よりも気品に満ちていた。平靜を保つだけでもつらかっただろうに、毅然とした態度で私を庇ってくれた。あのときの凜とした姿は、いまも目に焼き付いている」
ルーファスから溫かい目を向けられて、ミネルバは熱いものがにこみあげるのをじた。
「オリヴィア王妃。あなたが先ほど言われたように、ミネルバにとって最大の悲劇は家族以外の味方がいなかったことだ。貴族たちはフィルバートとセリカの言葉を、すっかり真にけている」
涙が出そうになる。ミネルバは自分の目が真っ赤になっていませんようにと祈らずにはいられなかった。
家族の支えがあっても、ルーファスと出會うまでの日々はつらかった。たゆまぬ努力で多くの知識をにつけていただけに、生きるのように過ごした一年間がけなかった。
ルーファスがミネルバに向かって微笑み、それから國王夫妻を見やった。
「セリカの魔力が浄化されたあなた方には、まだまだ時間が殘っている。孫からけた心ない仕打ちには苦しみ続けるだろうが、しなければならない仕事が山ほどある。その中で最も大切な仕事が、ミネルバの名譽を回復することだ」
ルーファスの深いが手に取るように伝わってきた。國王夫妻がミネルバを見る。ミネルバは必死で涙を押し戻し、背筋をばした。
「ミネルバは遠からずグレイリングへと旅立つ。下劣な噓を広められ、反逆者扱いされたままにしておくわけにはいかない。アシュラン王國全の名譽を回復する機會だと思って、全力で取り組んでほしい」
國王夫妻は自分を戒めるように何度もうなずいた。そして、ミネルバに向かって深々と頭を下げた。
- 連載中15 章
2度目の転移はクラスみんなで(凍結中)
主人公、黒崎仁は元勇者だった しかし今はいじめられっ子 そんなある日突然、教室に魔法陣が現れた そして黒崎仁はまたもや勇者になって世界を救うことになってしまった やっと移動してきました!
8 56 - 連載中16 章
強奪の勇者~奪って奪って最強です~
「周りからステータスを奪っちゃえばいいのに」 少女がそんなことを抜かす。 俺はそれを実行し、勇者になった。 「強奪の勇者とは俺のことよ!!」
8 62 - 連載中41 章
女神に拾われた俺は女神の為に頑張ろうと思う
目を開けるとそこには無の空間に1人の女性がいた 何とその女性は女神だったのです 主人公は魔族として成長していく、人間化、魔物化のスキルを使って目指せ魔王!目指せ世界平和! 気付かぬ內に死んでいた俺を拾ってくれた女神の ために頑張ろうと思う Twitter始めました @kuma_chan066 是非フォロー下さい!返します! 広めてくれると嬉しいです! 投稿頻度は1話1話完成したら投稿します 要するに不定期なんです!すいませぇん! コメントやいいねをしてくれると凄く勵みになります! 初投稿なのでおかしな點が多々あると思いますが暖かい目で見てくださいm(*_ _)m
8 85 - 連載中12 章
史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する ~剣聖と魔帝、2つの前世を持った男の英雄譚~
一度目の転生では《魔帝》、二度目の転生では《剣聖》と呼ばれ、世界を救った勇者ユーリ。しかし、いつしか《化物》と人々に疎まれる存在になっていた。 ついに嫌気が差したユーリは、次こそ100%自分のために生きると決意する。 最強の力を秘めたユーリは前世で培った《魔帝》と《剣聖》の記憶を活かして、Fランクの駆け出し冒険者として生活を始めることにするのだった――。
8 170 - 連載中24 章
永遠の抱擁が始まる
発掘された數千年前の男女の遺骨は抱き合った狀態だった。 互いが互いを求めるかのような態勢の二人はどうしてそのような狀態で亡くなっていたのだろうか。 動ける片方が冷たくなった相手に寄り添ったのか、別々のところで事切れた二人を誰かが一緒になれるよう埋葬したのか、それとも二人は同時に目を閉じたのか──。 遺骨は世界各地でもう3組も見つかっている。 遺骨のニュースをテーマにしつつ、レストランではあるカップルが食事を楽しんでいる。 彼女は夢見心地で食前酒を口にする。 「すっごい素敵だよね」 しかし彼はどこか冷めた様子だ。 「彼らは、愛し合ったわけではないかも知れない」 ぽつりぽつりと語りだす彼の空想話は妙にリアルで生々しい。 遺骨が発見されて間もないのに、どうして彼はそこまで詳細に太古の男女の話ができるのか。 三組の抱き合う亡骸はそれぞれに繋がりがあった。 これは短編集のような長編ストーリーである。
8 161 - 連載中17 章
剣と魔法の異世界スローライフ
俺、深海進(しんかいすすむ)はとある理由で死んでしまう。しかし目を開けたらそこは白い空間だった。 これは鈍感ではない進がチートなスキル、ステータスをもって無雙スローライフする物語。 なお、この作品は多少卑猥な描寫がある、、、、かも?あと作者は書くのが下手なのであしからず
8 129