《婚約破棄された崖っぷち令嬢は、帝國の皇弟殿下と結ばれる【書籍化&コミカライズ】》5.決意と未來
「すまなかった、ミネルバ。自分勝手な私たちのせいで、グレイリングで苦しい立場に追い込むわけにはいかない。あなたが公平に扱われるようにしなければ……」
キーナン王がを震わせる。
「ミネルバ、本當にごめんなさい。いえ、ミネルバ様と呼ばなければいけないわね……。あなたを傷つけてしまったことを、どれだけ後悔していることか……」
オリヴィア王妃が聲を詰まらせた。
ミネルバはゆっくりと息を吐きだした。
「お二人の謝罪をけれます。私はもう大丈夫です。グレイリングに行ったら、アシュランで學んだひとつひとつを誇りにして生きていきます」
ルーファスが椅子の後ろに回り、ミネルバの肩に手を置いた。
悩みの種のひとつだった名譽の問題が消え失せようとしている。目の前にまっすぐな道が見えた気がした。
グレイリングでの新生活は簡単なことではないだろう。それでも、すべてのことに終止符を打つことができれば、すっきりした気分で前に進むことができる。
Advertisement
國王夫妻は、3人の兄たちにも順番に謝罪の言葉を口にした。
オリヴィア王妃がミネルバのほうを向き、もう一度深々と頭を下げる。
「ミネルバ様……。あなたは本當に優しくて、裏表なくフィルバートに接してくれた。あの子よりもずっと気骨があった。知識も禮儀作法も、グレイリングの令嬢たちが驚くくらい洗練されているわ。溫かさと思いやりに溢れ、獻的なあなたは、きっとあちらでも尊敬されることでしょう」
「オリヴィア様……」
ミネルバは嬉しいと同時に悲しくもあった。
オリヴィア王妃はミネルバを可がってくれた。一度として高圧的にいばり散らすことはなかった。
彼の知識量は教師たちの遙か上だった。ミネルバは、彼のおかげで數か國語が流暢に喋れるようになったのだ。
上に立つ者としての立ち居振る舞い、歴史と文學、數學と科學、水彩畫に楽演奏──さらには帳簿のつけ方や地図の見方まで教えてもらった。
社の場での好ましい話題、周囲の人々を會話に引き込む方法、王室外を完璧にこなすために各國のしきたりを叩き込んでくれた。
國王夫妻は遠からず表舞臺から退くだろう。アシュランが屬國として存続できるかどうかはわからないが、フィルバートが王位継承者から外されることは確実だ。
もしもグレイリングの傀儡國家になってしまったら──キーナン王もオリヴィア王妃も悲しむだろう。しかし彼らはもう何の口出しもできない。
「フィルバートがあなたの爪の先ほどでも賢明だったら、こんなことにはならなかったでしょうに……。あの子は天使が降ってきたのだと言ったわ。アシュランに異世界人が降臨した、これは生涯に一度あるかないかの幸運なんだって」
オリヴィア王妃が遠くを見るような目つきになった。
「セリカは私たちにをもたらし、違う生き方があることを教えてくれる存在。価値のある異世界人と巡り合えたことを喜ぼう……そう言って、私たちを欺いたの。まさかを使って自ら呼び出していたなんて、思いもしなかった……」
そう言って王妃はぎゅっとを噛んだ。
「セリカはらしい顔と、強な心を持っていた。ふしだらな魅力もね。男を手玉に取る魔のだと思ったわ。フィルバートはすっかりのぼせ上がって……見ていてけなかった。セリカが王宮に來てから口論が絶えず、罵詈雑言すら飛びったわ。王族としての誇りと責任を説く私たちが、あの子はうとましくなったのね。じっくりいたぶって殺してしまおうと思うくらいに……」
すでに濡れてっていた王妃の頬に、新たな涙が転がり落ちる。
ミネルバも過去を思い出していた。
得のしれない人間をいきなり王宮に連れて來たことに、キーナン王は恐ろしく腹を立てていた。オリヴィア王妃も、フィルバートに対して馴れ馴れしい態度をとるセリカに眉をひそめていた。
「セリカを王太子妃にしよう、そうすれば國が栄える──とてもそんな提案には乗れないと突っぱねたわ。不思議な力を持つということと、人の上に立つ資格があるということは、必ずしも同じではないと何度も言った……」
かすれた聲で言いながら、オリヴィア王妃は靜かな怒りを燃やしていた。目を見ればわかる。彼は強な意見を持ったとき、決して譲らないなのだ。
キーナン王が「ああ」とくようにうなずいた。
「私はフィルバートに言った。心変わりしたお前は、貴族たちを集めてそのわけを説明する必要がある、と。私はその場でお前と……縁としての縁を切ると。ミネルバとの婚約を破棄するならば、そうされて當然なのだと」
「そこまで……」
ミネルバは思わずつぶやいた。キーナン王がまたうなずく。
「いくら異世界人でも、あのような娘とかかわりを持つのはましくない。私たちが叱ると、口では反省していると言いつつ反抗的な態度をとるような娘だ。セリカの魂膽と正を暴こうときかけたとき……なぜか頭に霞がかかるようになった」
キーナン王の瞳が悲し気に揺れる。
「中から力が消え失せていくようだった。耳の奧で悪魔の聲が聞こえた。決して耳を貸してはいけないとわかっていたのに、気が付いたときには、セリカをけれることが最善だと思うようになっていた……」
王の小さなが、王妃と同じように靜かな怒りを燃やしている。
「フィルバートの罪は裁かれなければならない。そこに族のがり込む余地はない。あれを育てた私たちも、その後にきちんと罰をける。私は王位を失わざるを得ないだろうが、それで當然だ」
いまや國王夫妻は、目に見えて生気を取り戻していた。
元より世界最長の在位期間で、よその國々からことのほか尊敬されている人たちだ。ミネルバが初めて謁見を許された日と同じように、威厳が全から放たれている。
「フィルバートは言っていた。自由を謳歌してどこが悪い、と……。気まぐれや思いつきで異世界人を召喚して、萬が一この世界の平穏を一変させるようなことになっていたらと思うと恐ろしい」
キーナン王は椅子の上で姿勢を正した。
「ルーファス殿下がいてくださったおかげで、最悪の事態は免れました。心より謝申し上げます。屬國の王とはいえ、この稱號には責任が伴う。アシュランのすべての國民の生活を守る義務がある。私たちは殘された時間を、すべて罪滅ぼしのために使います。そして、あの頑固で強で愚かな孫に……私たち自ら引導を渡します」
あまりに威厳のある聲だったので、ミネルバも兄たちも背筋をばした。
ルーファスが「わかりました」と靜かに答える。
「お二人の誠意を見せて頂きましょう。ひとまず私たちは、フィルバートを閉じ込めてある大使館に戻ります。あなた方はしばらく、息つく暇なく公務に追われるでしょうが、並行して進めてもらいたい作業があります」
ルーファスの冷靜な聲が、ミネルバの背後から降ってくる。その力強さが心地いい。
「高位貴族には、多かれなかれ王家のが流れている。私が提示する條件に合う者たちの一覧表を作っておいてしいのです」
ミネルバは兄たちに視線を向けた。
多なりとも王家のが流れる人々の中から、新たに王位を継承する者を選ぶのならば、歴史の長い公爵家の息子である彼らの名前も當然るはずだった。
- 連載中64 章
加護とスキルでチートな異世界生活
高校1年生の新崎 玲緒(にいざき れお)が學校からの帰宅中にトラックに跳ねられる!? 目を覚ますと真っ白い世界にいた! そこにやってきた神様に転生か消滅するかの2択に迫られ転生する! そんな玲緒のチートな異世界生活が始まる 初めての作品なので誤字脫字、ストーリーぐだぐだが多々あると思いますが気に入って頂けると幸いです ※キャラの名前や街の名前は基本的に私が思いついたやつなので特に意味はありません 2018/11/8(木)から投稿を始めました。
8 126 - 連載中151 章
高校生は蛇になる
退屈な日常に耐えきれず自殺した高校生。 だがその高校生の魂は異世界で目覚める……。 しかし自分の體は蛇になっていた!? 意図せずして蛇になった高校生は、衝撃的な再會を果たし、出會いと別れを繰り返して、より強く成り上がっていく。
8 51 - 連載中393 章
異世界に転生したのでとりあえずギルドで最高ランク目指します
學校の帰り道、主人公の桐崎東がサッカーボールを追いかけて橫斷歩道に飛び出してきた子供がダンプカーに引かれそうになったところを助けたら死んでしまい神様に會って転生させてもらった。 転生した異世界でギルドがあることを知り、特にやることもなかったので神様からもらった力で最高ランクを目指す。
8 187 - 連載中65 章
FANTASY WAR ONLINE
『FANTASY WAR ONLINE』通稱『FWO』主人公である龍血昴流はVR技術の先駆者である父親の友人から世界初のVRMMOを手に入れる。しかも、家族全員分。人族と魔族の陣営に分かれて戦うこのゲームで龍血家は魔族を選択し、『FWO』の世界へと足を踏み入れる。
8 87 - 連載中81 章
蛆神様
《蛆神様》はどんなお願いごとも葉えてくれる...........???--- 隣町には【蛆神様】が棲んでいる。 【蛆神様】はどんな願いごとも葉えてくれる神様で、町の人々は困った時に蛆神様にお願いごとをするそうだが……。
8 51 - 連載中7 章
友だちといじめられっ子
ある日から突然、少女はクラスメイトから無視をされるようになった。やがて教室に行かなくなって、學校に行かなくなって⋯⋯。 またある日、先生に言われて保健室に通うようになり、教室に行くのだが、影で言われていたのは「なんであいつまた學校に來てんの」。少女は偶然それを聞いてしまい、また保健室登校に逆戻り⋯⋯。 またまたある日、保健室に登校していた少女の元に、友人が謝りに。また教室に行くようになるも、クラスメイトに反省の意図は無かった⋯⋯。 遂には少女は自殺してしまい⋯⋯⋯⋯。 (言葉なんかじゃ、簡単にいじめは無くならない。特に先生が無理に言い聞かせるのは逆効果だとおもいます。正解なんて自分にも良く分かりませんが。) ※バトルや戀愛も無いので退屈かもしれませんが、異世界物の合間にでも読んで見て下さい。 (完結済~全7話)
8 99