《婚約破棄された崖っぷち令嬢は、帝國の皇弟殿下と結ばれる【書籍化&コミカライズ】》2.恐ろしい可能
フィルバートは暴な仕草で椅子を引き寄せ、音を立てて腰を下ろした。
「あのいけ好かない黒づくめの男! ルーファスの心は、髪や瞳と同じように黒いに違いない。奴は冷酷で人間味に欠けているから、気がなくて死ぬほど退屈なミネルバにも耐えられるかもしれないな。いやいや、いくらルーファスだってあんなは願い下げだろうよ!」
そう言って、フィルバートはにやりと口元を歪めた。
「あの男と結婚したいは列をなすほどたくさんいる。グレイリングどころか、世界中の洗練されたがこぞって秋波を送ってくるんだぞ。ミネルバみたいな『傷もの』に目を向ける必要は無いだろう。あのはもう、高位な家柄の夫などめないんだ」
聞くに堪えない言葉だった。すぐ側にいるルーファスのが怒りで煮えたぎるのを、ミネルバはでじ取った。
「ルーファスはどんなも思うがままなのに、自分からに聲をかけない変人だ。誰とも親しくならず、決まった相手を作らずにいる。きっと特別な能力を持つ相手を探しているんだ。そう、私の可いセリカのような! あいつは異世界人を娶った私をやっかんでいるに違いないっ!」
Advertisement
「フィルバート様、滅多なことをおっしゃいますな。いまのような言葉がグレイリング側の耳にれば──あちらも気分を害するでしょう」
もうひとりの側近がうなるように言った。本當は「ただではすまされない」と言いたかったのだろうが、フィルバートの怒りを買うのを恐れたのだろう。
(たしかに王太子にあるまじき愚かで危険な発言だわ。自國の貴族である私はともかく、ルーファス様に対する発言は問題外……)
フィルバートはまるで、全世界が自分の意のままにくと思い込んでいるかのようだ。
(楽観的な格とはいえ、宗主國に逆らおうと考えるほど愚かではなかったはずなのに……)
鏡の向こうで、フィルバートのが張しているのがわかった。彼はきょろきょろと辺りを見回し、何かが潛んでいないかじ取ろうとしている。
「こちらを覗けるような仕掛けがないことは、お前たちが最初に確認したじゃないか。私は屬國とはいえ未來のアシュラン王だぞ。特に今回は正當な主張をしに來たんだ、監視されるいわれなどない」
フィルバートがいらだたし気に床を踏み鳴らす。
客間に閉じ込められていることにほとほと嫌気がさしているらしく、小馬鹿にした口調でグレイリング側の対応を罵り始めた。
視鏡を眺めているニコラスがため息をつき、眼鏡を鼻の上に押し上げた。
「くそ! アダムの計畫さえ上手くいけば、私はもう何ひとつ気の進まないことをする必要はないのに……っ!」
フィルバートが吐き捨てるように言う。
「そうさ、私はアダムの言う通り、グレイリングの言いなりになるべきじゃないんだ。ルーファスめ、この先に待ちけるものを知ったら腰を抜かすに違いない!」
やはり、フィルバートをこれだけ無鉄砲にしたのはレノックス男爵らしい。
ずっと國王夫妻の言いなりだったフィルバートが、なぜ突然兄たちを切り捨てたのか。それだけは知りたいと思っていた。
すぐに楽な方に飛びつくという悪い癖をレノックス男爵に見抜かれ、いいようにられているとしても不思議はない。
ミネルバがそんなことを考えていると、ルーファスが耳元で囁いた。
「フィルバートが他人を頼るのに慣れ切っているにしても、実現できるはずもない幻想を抱かせたレノックス男爵というのは、なかなかの策士かもしれないな。忠誠を捧げられて當然だと信じて疑っていないようだが……」
ミネルバはうなずいた。
忠実なふりをして、フィルバートをるのは簡単だろう。彼の幸福だけを願って守り続けてきた兄たちを捨てたとき、フィルバートは丸になってしまったのだ。
「お飾りの王にするには、フィルバートは理想的とは言えません。いまは楽観的に未來に希を抱いているようですが……レノックス男爵がフィルバートの癇癪とわがままに耐えて、忠誠を盡くしているとは思えない。何か裏があるとしか……」
ミネルバは言葉を切り、レノックス男爵の姿を思い浮かべた。ロアンと探しをする前にも思い出した顔だ。
(三十代半ばの見目麗しい男。鼻筋が真っすぐで歯並びがよく、どこかの國の王族だと言われても信じられるくらいに気高い雰囲気がある……)
まさか、と思った。全に困の波が襲ってくる。まったく説明がつかないが、ミネルバはをよじってルーファスを見上げた。
「ルーファス様……。間違いなく王家のを引いているのに、庶子の筋ゆえに王位を継げないと知ったら、人はどれほど打ちのめされるでしょう。自分の手にすることのできない権威が、頭が空っぽの暴君のものになるとしたら……」
ルーファスが小さく目を見開いた。
「そうか、ミネルバの千里眼で確認できなかった従叔父か。たしかに可能はあるな。どういうからくりでレノックス男爵となったかは謎だが……もしも同一人だとしたら、フィルバートは絶的なまでに不幸なのかもしれない」
鏡の向こうのフィルバートの青い瞳は、生き生きとして無邪気そうに見える。
ミネルバはが震えるのをじた。こんなにぞっとしたのは生まれて初めてだった。
- 連載中82 章
【8/10書籍2巻発売】淑女の鑑やめました。時を逆行した公爵令嬢は、わがままな妹に振り回されないよう性格悪く生き延びます!
公爵令嬢クリスティナ・リアナック・オフラハーティは、自分が死んだときのことをよく覚えている。 「お姉様のもの、全部欲しいの。だからここで死んでちょうだい?」 そう笑う異母妹のミュリエルに、身に覚えのない罪を著せられ、たったの十八で無念の死を遂げたのだ。 だが、目を覚ますと、そこは三年前の世界。 自分が逆行したことに気付いたクリスティナは、戸惑いと同時に熱い決意を抱く。 「今度こそミュリエルの思い通りにはさせないわ!」 わがままにはわがままで。 策略には策略で。 逆行後は、性格悪く生き延びてやる! ところが。 クリスティナが性格悪く立ち回れば立ち回るほど、婚約者は素直になったとクリスティナをさらに溺愛し、どこかぎこちなかった兄ともいい関係を築けるようになった。 不満を抱くのはミュリエルだけ。 そのミュリエルも、段々と変化が見られーー 公爵令嬢クリスティナの新しい人生は、結構快適な様子です! ※こちらはweb版です。 ※2022年8月10日 雙葉社さんMノベルスfより書籍第2巻発売&コミカライズ1巻同日発売! 書籍のイラストは引き続き月戸先生です! ※カクヨム様にも同時連載してます。 ※がうがうモンスターアプリにてコミカライズ先行掲載!林倉吉先生作畫です!
8 77 - 連載中16 章
僕の前世が魔物でしかも不死鳥だった件
この世界に生まれたときから、僕は自分の前世が魔物であることを知っていた。 周りの人たちとは違うことを。 その前世の力は、今もなお自分に宿っていることも。 不死鳥。 死ぬことのない不死の鳥。 なら何故、不死鳥(ぼく)はこの世界に転生したのか。 そして、何故この平凡な現代を生きているのか。 以前に小説家になろうで公開したやつです。 お試しで投稿します。
8 168 - 連載中24 章
朝起きたら、幼馴染が悪魔に取り憑かれていた件
ごくごく普通な學園生活を送る、 高校1年生、西田 徳馬は 一つだけ誇れる自慢があった。 それは、成績優秀、運動神経抜群、 容姿端麗な宮園 愛花の幼馴染だということ。 いつものように愛花の家のインターホン を押し、愛花の可愛らしい聲で 1日がスタート。ーのはずだったが⁉︎ ☆不定期更新m(._.)m☆ ☆率直なコメントお待ちしております ☆1話1話が短めです(((o(*゚▽゚*)o)))
8 111 - 連載中193 章
スキルゲ
暗闇で正體不明のモンスターに襲われた主人公(王越賢志)は謎の少年 滝川晴人に助けられる。 彼の話では一度でもモンスターに襲われた者は一生、モンスターに襲われ続けるという。 モンスターに対抗するには、モンスターを倒し、レベルを上げ、スキルと呼ばれる特殊技能を手に入れる事。 ゲームの世界に迷い込んだような錯覚に陥りながらも賢志は、生きるためにモンスターと戦う事を決意する。 新作?続編?番外編? ともかく、そういうものを書き始めました。 ↓ スキルゲ!! http://ncode.syosetu.com/n9959ch/
8 196 - 連載中307 章
これって?ゲーム?異世界?
余命2年の宣告をされてから1年後…朝、目を覚ますと…見知らぬ草原にパジャマ姿 両親からのクリスマスプレゼントは 異世界転生だった 主人公、森中 勝利《もりなか かつとし》 あだ名『勝利(しょうり)』の、異世界転生物語 チートスキルの冒険物(ノベル)が好きな高校2年生…余命は、楽しく、やれることをして過ごす事にする
8 134 - 連載中393 章
異世界に転生したのでとりあえずギルドで最高ランク目指します
學校の帰り道、主人公の桐崎東がサッカーボールを追いかけて橫斷歩道に飛び出してきた子供がダンプカーに引かれそうになったところを助けたら死んでしまい神様に會って転生させてもらった。 転生した異世界でギルドがあることを知り、特にやることもなかったので神様からもらった力で最高ランクを目指す。
8 187