《婚約破棄された崖っぷち令嬢は、帝國の皇弟殿下と結ばれる【書籍化&コミカライズ】》6.涙
「怯えていらっしゃいますね。王太子たるもの、どんなときでも恐怖心を見せてはいけないとお教えしましたのに」
ジャスティンが整った眉の片方をつり上げる。その顔にはルーファスとは別種の凄みが漂っていた。側近の任を解かれて一年以上がすぎても、ジャスティンから剣士特有の迫力は失われていないようだ。
「よ、よくもそんなことを……っ!」
挑発的な視線にさらされ、フィルバートがぐっと頭を持ち上げる。しかし次の瞬間、彼の瞳に恐怖がよぎった。
「お前、なぜ剣を持っている……」
困した聲を出して、フィルバートが床に頭を戻す。ジャスティンが背中に帯びている剣の切れ味を意識したのか、彼はをすくめて顔を青くした。
ジャスティンは容赦なく鋭い視線で、自分が捕えている元主人を睨みつける。
「あなたが私から目をそらさずにいるなら、背中から降ろしません。ひとつひとつの質問に正直に答えるなら、鞘から抜きません」
フィルバートは口をぱくぱくさせた。何らかの言葉を発したかったようだが、聲が出せないのだろう。
Advertisement
ジャスティンが背中に斜め掛けにした剣帯には、軽量で取り回しのよい短めの剣がおさまっている。彼が短剣を好むのは、味方を──守るべき主人を傷つけにくいからだった。
「お、お前……やっぱり頭がおかしくなったんだな、こ、こんなやり方に、私が従うとでも……」
フィルバートが聲を絞り出した。恐怖でが締め付けられているのだろう、かすれた聲しか出せていない。額には冷や汗すらにじんでいた。
「ならば剣を振るうまで。私の剣の鋭い切れ味はご存じでしょう」
ジャスティンが鼻を鳴らした。
彼がフィルバートを倒した位置は絶妙だった。おかげで戸口に立つルーファスとミネルバからは、二人の表の変化がはっきり見える。
お世辭にも勇敢だとは言えないフィルバートだが、今日はいつにも増して怯えているようだ。ジャスティンの背中から覗く短剣の柄を、魅られたように見つめている。
ミネルバたちの姿にまったく気づいていないし、新しい側近たちに助けを求める余裕もないようだ。
「なにしろ私は、剣を持たせれば向かうところ敵なしですからね。あなたに人生の半分以上を捧げて、獻的な働きをしたおかげで強くなりました。だからこそ側近の任を解かれたときはつらかった。納得するのは難しかった」
ジャスティンがわずかに顔を歪めた。
「あなたがミネルバをせなかったのは、ある意味では仕方のないことだ。は強制されるものではありませんから。しかしあなたは、己のに行を左右されることが許される立場ではない。いつかは気づいてくれる……そう信じていた。いえ、正しくは夢見ていたんでしょうね。しかし、夢はやはり夢でしかなかった」
そう言って、ジャスティンは自嘲的な笑いをらした。ミネルバの前では隠していた苦しみが、はっきりと顔に刻まれている。
「必死で盡くしてきた私たちを切り捨てた結果が……これだ。もう笑うしかない」
「おい……お前はいったい何を言っている……」
「怪しい人間には近づくなと、私は何度も警告したではありませんか。あなたはおだてに弱い。乗せられやすい。そんな格だから、レノックス男爵につけこまれたんでしょう」
ジャスティンがを屈めて、フィルバートにさらに顔を近づける。
「レノックス男爵はね、あなたが思っているよりずっと狡猾かもしれませんよ」
「いい加減なことを言うな! アダムは心から私を敬い、盲目的に服従している。お前と違って私を叱らないし──どんなときも私の考えに従うのが當然だと思っている、世界一の忠義者だっ!」
「なるほど。ではその忠義者が言ったことを當てて見せましょうか。書庫の奧深くに眠る書を使って、それはそれは凄い能力を持った聖を召喚しませんか──そんな言葉ではないですか?」
フィルバートの顔にぎくりとした表が浮かんだ。しかしすぐに頭を振り、しかめっ面でジャスティンを睨みつける。
「……な、何を……そんな危険な行為に、やすやすと手を染めるわけがないではないか。セリカは……セリカは異世界から落ちてきたんだ、馬鹿なことを言うな!」
「私は正直に答えろと言ったはずですよ。もう狀況が変わったんです。あなたがとてつもなく愚かな、どう考えても正気の沙汰ではない行為に手を染めていたことを、私は知っています。頭のてっぺんから爪先まで、罪と噓にどっぷりつかっていることをっ!!」
ジャスティンの聲の激しさに、フィルバートが虛をつかれたような顔になる。
「私だって信じたくはなかった! あなたが無分別なにかられて、実の祖父母を重大な危険に曬しただなんてっ! 道徳心のかけらもなく、呪い殺そうとしただなんてっ!!」
空気を震わせるような大きな聲で言ったあと、ジャスティンは獣のように低いうなりをらした。
「わたしがよく知っているあなたは……無類のいたずら好きで、ユーモアがあって……楽しいことが大好きで、いつも私を笑わそうとした。記憶力がいいのにも困ったものです。あなたと過ごした幸せな日々が、つい昨日のことのような気がする……」
フィルバートの顔はひどく青ざめている。王宮を留守にしたことが致命的な間違いだったことに気づいたのだろう。見せかけの自信は、すべて剝がれ落ちてしまったようだ。
「本當にセリカが、何の前れもなく異世界から降ってきたのだったら……あなたが偶然出會った彼と心からし合った末に、やむなく私たちを捨てたのなら……まだ心の持って行き場があったのに……」
「ジャスティン……お前……」
ジャスティンが顔をくしゃくしゃにする。
フィルバートはぽかんと口を開けた。彼は自分のにまたがるジャスティンの目から、とめどなく溢れる涙を呆然と見つめていた。
- 連載中44 章
リターン・トゥ・テラ
かつて地球で行われたラグナレク戦爭。 約100年にも及ぶその戦爭の末、大規模な環境汚染が進み、人々は宇宙への移民を余儀なくされた。 地球に、幾多の浄化裝置を殘して…… それから約1000年の時が経とうとしていた。 浄化が終わった資源の星、地球をめぐって地球國家と銀河帝國は対立し、ついに大規模な戦爭が始まろうとしていた……
8 117 - 連載中102 章
【書籍化・コミカライズ】愛さないといわれましても~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる
「君を愛することはないだろう」 政略結婚の初夜、生真面目軍人ジェラルドにそう言い渡された伯爵令嬢アビゲイル。 前世は魔王のアビゲイルだが、魔王とはいえ食生活は貧しかった。 憧れの人間に転生して、これで豊かな食生活がと期待するも、継母と義姉は餓死ギリギリを狙って攻めてくる。 虐げられた生活を送っていた彼女にとって、政略とはいえこの結婚はそんな生活から脫出するための希望だった。 だからせめて、せめてこれだけは確認させてほしい。 「……ごはんは欲しいです」 黒髪青目でいかつい系の軍人旦那様は、ひもじい子には意外と優しかった。庇護欲にあふれた使用人にも大切にされ、アビゲイルの美味しい食生活がはじまる。
8 136 - 連載中98 章
オーバーロード:前編
未來に存在するVRMMO『ユグドラシル』のサービス終了の日。最強クラスのギルドの一角である『アインズ・ウール・ゴウン』のギルドマスター『モモンガ』は、メンバーと共に作り上げた居城の玉座に、臣下たるNPCたちにかしずかれながら座っていた。たった1人で、もはやいないかつての仲間達を思いながら。 そしてサービスが終わり強制ログアウトが生じるその瞬間、異変が起こった。ログアウトできず、そして何より話すことの出來ないはずのNPC達がまるで生きているかのように忠誠を示しだしたのだ。さらには外の世界は未知の世界。モモンガは混亂しながらも、絶対者(ギルドマスター)として行動を開始する。 これはアンデッドの肉體を得た絶対者たるモモンガが、己の(頭のおかしい)目的のために、異世界を蹂躙していく物語である。 この作品はarcadia様の方でも公開しております。
8 189 - 連載中100 章
〜雷撃爆伝〜祝福で決まる世界で大冒険
神々からの祝福《ギフト》が人々を助けている〔アルギニオン〕 ここは人間、魔族、エルフ、獣人がいる世界。 人間と魔族が対立している中、『レオ・アルン』が生まれる。そこから數年が経ち、レオがなぜ平和じゃないのだろうという疑問を持ち始める。 「人間と魔族が共に支えながら生きられるようにしたい」と心の奧底に秘めながら仲間達と共に共存を目指す冒険が今始まる! 基本的にレオ目線で話を進めます! プロローグを少し変更しました。 コメントでリクエストを送ってもらえるとそれができるかもしれません。是非いいねとお気に入り登録宜しくお願いします!
8 148 - 連載中123 章
いつか見た夢
ある日、突然妹が失蹤した。その妹のため、兄は裏の世界の住人になることを決意する。謀略と暴力が渦巻く世界に巻き込まれていった兄妹の姿を描いたアクション。ことの発端は、妹の友人にまつわるストーカー事件だった。 ※また、過去にあげた回は順次、見やすくしていっています。
8 62 - 連載中65 章
【意味怖】意味が分かると怖い話【解説付き】
スッと読むとなんてことないけど、よく考えて読むとゾッとする。 そんな意味が分かると怖い話をたくさんまとめていきます。 本文を読んで意味を考えたら、下にスクロールして答え合わせをしてくださいね。 ※隨時追加中
8 199