《【書籍化決定!】家で無能と言われ続けた俺ですが、世界的には超有能だったようです》三十三話 鍛冶師の助力
「……おいおい、えらく辛気臭い顔してるな?」
翌日。
ニノさんたちと一緒に店を訪れた俺を見て、バーグさんは怪訝な顔をした。
彼は作業を中斷してこちらに近づいてくると、俺の顔を見上げる。
「まさか、依頼に失敗したのか? もしそうなら、その剣は返してもらわないといけないぜ」
「ああ、それは問題なく功しましたよ。これ、ロックタイタスの素材です」
マジックバッグを取り出すと、中からロックタイタスの甲羅の一部を取り出す。
バーグさんは早速それをけ取ると、小さな金づちを取り出してカツカツと叩いた。
すると、金屬とも石とも取れぬ質な音が響く。
「うん、間違いねえな。質もよさそうだ」
「ついでに、こんなのもあります」
嬉しそうな顔をするバーグさんに、俺はマグマタイタスの素材も取り出して見せた。
ロックタイタスと比べていくらか黒褐をしたそれを見た途端、バーグさんの眼のが変わる。
「おおお! こいつはもしや……!」
Advertisement
俺から素材をけ取ると、ロックタイタスの時と同じように金づちで叩いて音を確認する。
先ほどより、ほんのし重く沈んだ音がした。
バーグさんの表がみるみる明るくなり、口から會心の笑みがこぼれる。
「やるじゃねえか!! マグマタイタスの素材なんて、久しぶりに見たぜ! こいつはロックタイタスよりも上質な砥石になるが、數もなきゃ倒せるやつもねえんだよな」
「じゃあ、こっちもお譲りしますね」
「おう! ロックタイタスの報酬とは別に、八十萬でいいか?」
さすがは一流の鍛冶職人、なかなかに気前がいい。
ただでさえ、黒剣を実質的に半額以下で売ってもらっているというのに素晴らしい。
俺はすぐさま首を縦に振る。
「ありがとよ。しかし、マグマタイタスなんぞ倒してきたぐらいだ。仕事は大功だったんだろ? なんであんなにしけた顔してたんだ?」
「その後でいろいろとありまして」
「ああ、パンタネルで仕事を終えたまでは良かったんだがなぁ……」
「あの後は、本當に疲れましたね」
クルタさん拐騒を思い返しながら、俺たち三人はふっとため息をついた。
無事に片付いたとはいえ、かなりの大事件だったからなぁ。
最後にはヒュドラなんて超大まで現れちゃったし。
「そういや、教會でゾンビが出たとか騒ぎになってたな。あれの関係か?」
「ええ、まあ……詳しいことは言えないですけど」
「そうか、大変だったな。だが、今ここに居るってことは無事に済んだんだろ?」
「ええ、事件自は解決しました。ただその……り行きで、決闘することになっちゃいまして」
ほほうっとうなずくバーグさん。
彼はそのまま目を細めると、楽しげに笑みを浮かべる。
「決闘か。そいつはなかなか面白そうじゃねえか」
「笑いごとじゃありませんよ! 勝たないといろいろマズいですし、しかも相手はめっちゃくちゃ強いんです」
「つっても、お前さんだってマグマタイタスを倒すぐらいだろ? そんなにビビることねえだろ」
「それが、その……」
「剣聖ライザさんなんですよ、その相手が」
靜かに告げるニノさん。
すぐにバーグさんの眼がぎょっと見開かれた。
さすがに、剣聖が相手だとは思っていなかったらしい。
そりゃ、一般人でも知ってるクラスの存在だものなぁ……。
「おいおい、何がどうなったらそんなことになるんだ!?」
「事は言えませんが、いろいろありまして……」
弟だなんて言ったら、絶対にややこしくなるからな。
今後の平穏な生活のためにも、にしておいた方が絶対にいい。
こうして俺があえて細かいところを誤魔化すと、バーグさんは何を勘違いしたのか、勝手に納得したような顔をしてうなずく。
「若気の至りってやつか。わかるぜ、勢いで強い相手に挑む気持ち。俺も昔は、ドワーフの王様に鍛冶勝負を挑んだりしたもんだ」
「は、はぁ……」
「ま、そう言うことなら俺も力を貸すぜ。無茶な奴は嫌いじゃねえ」
「ありがとうございます。気持ちだけでもありがたいです」
もし姉さんとの決闘で剣が破損したりしたら、遠慮なくバーグさんを頼らせてもらおう。
まあ、この頑丈極まりない黒剣が壊れるようなことはまずないだろうけど。
これが壊れるよりも前に、俺のの方が持たなくなると思う。
「武以外にも、手みで作ったもんが結構あるんだ。良かったらそいつを見て行けよ。何か役に立つものがあるかもしれねぇ」
「あ、そういうことならぜひ!」
「よし來た! ふふふ、こいつらを見せるのはジークたちが初めてかもしれねえなぁ」
鼻歌を歌いながら、楽しげな様子で奧の工房へと向かうバーグさん。
倉庫でもひっくり返しているのだろうか?
ガタンバタンと騒々しい音が聞こえてくる。
やがてそれが収まると、バーグさんは大きな木箱を手に戻ってきた。
中には大砲の弾のようなから、不気味な造形の人形まで様々なものが詰まっている。
「へえ……バーグのオッサン、こんなもんまで作ってたのか」
「魔道ですか?」
「それもあるが、機械仕掛けのものも多い。あくまで趣味だからな、規則はあまりない」
「よく見せてもらっていいですか?」
「おう、もちろんだとも! 必要ならいくつか持って行ってくれ!」
こうして俺たちは、姉さんとの決闘に使えるものがないか念りに箱の中を調べるのだった。
【読者の皆様へ】
とうとう総合評価が9萬ptを越えました!
當初、目標としていた10萬ptまであとしです。
読者の皆様、ここまで応援ありがとうございます!
「面白い・続きが気になる・早く更新してしい!」
と思った方は、ぜひぜひ評価・ブックマークをいただけると嬉しいです!
評価欄は広告の下にある「☆☆☆☆☆」です!
【書籍化】厳つい顔で兇悪騎士団長と恐れられる公爵様の最後の婚活相手は社交界の幻の花でした
舊タイトル【兇悪騎士団長と言われている厳つい顔の公爵様に婚活終了のお知らせ〜お相手は社交界の幻の花〜】 王の側近であり、騎士団長にして公爵家當主のヴァレリオは、傷痕のあるその厳つい顔から兇悪騎士団長と呼ばれ、高い地位とは裏腹に嫁探しに難航していた。 打診をしては斷られ、顔合わせにさえ進むことのないある日、執事のフィリオが発した悪気のない一言に、ついにヴァレリオの心が折れる。 これ以上、自分で選んだ相手に斷られて傷つきたくない……という理由で、フィリオに候補選びを一任すると、すぐに次の顔合わせ相手が決まった。 その相手は社交界で幻の花と呼ばれているご令嬢。美しく引く手數多のはずのご令嬢は嫁ぎ遅れに差し掛かった22歳なのにまだ婚約者もいない。 それには、何か秘密があるようで……。 なろう版と書籍の內容は同じではありません。
8 81勘違い底辺悪役令嬢のスローライフ英雄伝 ~最弱男爵家だし貴族にマウント取れないから代わりに領民相手にイキってたらなぜか尊敬されまくって領地豊かになってあと王子達にモテたのなんで???~
男爵令嬢のカリンは、幼少期に連れられたパーティーで、主催者である伯爵令嬢に心無い言葉を投げかけられて――彼女のようにズケズケとものを言っても許されるような存在になりたいと心の底から思ったのだった! カリンは悪役令嬢を目指すことを決意する! そして十三歳となった時には、カリンはその地位を確立していたのだった! ――領民相手に! パンをパシらせてはご褒美という名の餌付けをし、魔法も使え剣の指導も受けているカリンはすっかりガキ大將となった! そんなカリンに待ち受けているのは、小麥の高騰によりパンを作れなくなったパン屋、畑を荒らす魔物、そして風俗狂いの伯爵令息! さらには、そんな困難に立ち向かう姿を見初める王子達…! 貧乏領地で細々と領民相手に悪役令嬢っぷりを振りかざすだけで満足していたカリンは、しかしその思惑とは裏腹に、誰もが彼女に好意を寄せることとなるのだった。
8 129俺はショートヘア女王が大嫌い
主人公が繰り広げるありきたりな學園ラブコメ! 學園のアイドル的存在、坂木 亜実(さかのき あみ)の本性を知ってしまった主人公が理想の青春を目指すために東奔西走する!! リア充でも非リアでもないザ•普通の主人公、荒井 海七渡(あらい みなと)は、ショートカットの美少女と付き合うという野望があった。そんな野望を胸に高校へ入學。 しかし、現実は非情。高校1年の間はただ黙々と普通の生活を送る。 2年にあがり、クラス替え。そこで荒井は、校內で知らない人はいないと言われる程の超絶美少女、坂木 亜実と同じクラスになる。 だがやはり、現実は非情だった。坂木 亜実の正體はただの毒舌ドS野郎だった……
8 136異世界落ちたら古龍と邪龍の戦いに巻き込まれまして・・・
この物語は、勇者召喚に巻き込まれ そのあげく古龍と邪龍の戦っている真っ只中に落ちてしまった一人の異世界人の物語である おそらく主人公最強もの、そしてスーパースキル「ご都合主義」が 所々に発生するものと思われます
8 163勇者の孫、パーティーを追放される~杖を握れば最強なのに勇者やらされてました~
とある魔王討伐パーティーは魔王軍幹部により壊滅し、敗走した。 その責任は勇者のアルフにあるとして、彼はパーティーを追放されてしまう。 しかし彼らはアルフの本當の才能が勇者以外にあるとは知らなかった。 「勇者の孫だからって剣と盾を使うとは限らないだろぉ!」 これはアルフが女の子たちのパーティーを率いて元仲間たちを見返し、魔王討伐に向かう人生やり直しの物語。
8 191剣と魔法の異世界スローライフ
俺、深海進(しんかいすすむ)はとある理由で死んでしまう。しかし目を開けたらそこは白い空間だった。 これは鈍感ではない進がチートなスキル、ステータスをもって無雙スローライフする物語。 なお、この作品は多少卑猥な描寫がある、、、、かも?あと作者は書くのが下手なのであしからず
8 129